[過去ログ]
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
776
(1)
:
名無しさん@12周年
2012/04/17(火) 01:50:25.38
ID:2KM4aY1k0(7/14)
調
AA×
>>774
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
776: 名無しさん@12周年 [] 2012/04/17(火) 01:50:25.38 ID:2KM4aY1k0 >>774 その通り アメリカは中高で原理原則を重視して教えるから 知識面では弱いんだね それを大学に入って読書で補ってるんだよ レポートや議論するのに知識がないとどうしようもないしね レポートにしても聞いた話、誤字脱字、論理力などメチャクチャらしいけどね 議論や質問も日本人なら口に出すのも恥ずかしい幼稚なものばっからしいし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/776
その通り アメリカは中高で原理原則を重視して教えるから 知識面では弱いんだね それを大学に入って読書で補ってるんだよ レポートや議論するのに知識がないとどうしようもないしね レポートにしても聞いた話誤字脱字論理力などメチャクチャらしいけどね 議論や質問も日本人なら口に出すのも恥ずかしい幼稚なものばっからしいし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 225 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s