[過去ログ]
【話題】昭和30年に7.9%だった大学進学率は平成21年、5割を超えた・・・大卒=エリート「今は昔」 “ノンエリート”のケースも (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
430
:
名無しさん@12周年
2012/04/16(月) 15:58:22.11
ID:reb+IiLg0(3/20)
調
AA×
>>418
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
430: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/04/16(月) 15:58:22.11 ID:reb+IiLg0 >>418 少子化で、一学年の人口がピーク時の半分近くになってるんだから、 東大京大ですら、学力は落ちてる。 20年前だと東工・一橋行ってたのが、東大の下半分に入り、 20年前だと千葉や横国あたりに行ってたのが、東工・一橋に入り・・・ と、下位のランクに行くほど、学生の質の下げ幅がひどくなってる。 で、自分の母校と同レベルの大学の卒業生ばかりが周囲にいると 「最近の学生の質が下がって〜」って感じてしまう。 「昔はマーチや千葉大から○○社に入れたのに、今は入れない」 というのは、単に就職難と言うよりも、学生の質の変化を考えたら 当たり前のことなんですよ。 昔、マーチや千葉・横国あたりから採用していた企業なら、今は 早慶・東工・一橋から採らなきゃダメなんです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334539249/430
少子化で一学年の人口がピーク時の半分近くになってるんだから 東大京大ですら学力は落ちてる 年前だと東工一橋行ってたのが東大の下半分に入り 年前だと千葉や横国あたりに行ってたのが東工一橋に入り と下位のランクに行くほど学生の質の下げ幅がひどくなってる で自分の母校と同レベルの大学の卒業生ばかりが周囲にいると 最近の学生の質が下がってって感じてしまう 昔はマーチや千葉大から社に入れたのに今は入れない というのは単に就職難と言うよりも学生の質の変化を考えたら 当たり前のことなんですよ 昔マーチや千葉横国あたりから採用していた企業なら今は 早慶東工一橋から採らなきゃダメなんです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 571 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.248s*