[過去ログ] 【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:14.15 ID:XGs3yTv8P(2/10)調 AAS
>>308
ネタに釣られるなよw
100均の6年のドリルでさえ
XだのYだの出てるよ
357: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:15.61 ID:D0mqOgLn0(1/3)調 AAS
平均が計算出来ないとか
平均の意味が分からないとかじゃなく
平均という概念を理論だてて説明せよとかだったら
ゆとりじゃなくても難しいと思うぞ
358: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:17.81 ID:PP/axDDF0(2/2)調 AAS
>>331
ああ!おまえ頭イイな
俺は100円玉と50円玉で支払うッての気づかなかった
359: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:20.28 ID:TSFdTsPT0(1)調 AAS
入試倍率2倍未満の大学に私学助成金渡すんじゃねぇ!
360(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:27.24 ID:0xO2At9d0(1)調 AAS
Fランを対象外にすれば全体の正答率は大幅に上がるだろ
361: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:29.16 ID:tfFP6tAV0(3/4)調 AAS
問題がどれだけの難しさだったのかも知りたいよな。
ただ単に身長を10人並べて平均はいくつ?みたいなのなら中学生でも全員分かるが。
362: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:32.75 ID:E23bhwER0(2/4)調 AAS
競艇に行った友達が 120通りだから120レース買えば一回は絶対当たるって言ってた
同じような感じのアホかな?
363: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:41.63 ID:HnTsnktj0(8/13)調 AAS
>>338
団塊の時代はお金の問題もあったんじゃね?
とりあえず、氷河期の受験戦争時代と比べてみてはどうか?
364(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:49.36 ID:Q9PArjC00(1)調 AAS
「偏差値50とそれ以下の私大2グループは50%を切った」
本人はどう思おうがこんなのを大学生と呼ぶか?
卒業しても楽だけ考え社会に甘えるいっぽうの学生増殖中。
本来は、偏差値50以下は大学に入学できず3Kに就職すべき人材だ!
無駄な商売大学を整理しろ。
親はいい加減世間体を気にせず働かせ!
新卒就職率低下は企業や景気のせいだけではない。
365(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:47:50.56 ID:QfKKvQWY0(1)調 AAS
>>249
いやらしくもなんともないわ。
調和平均なんて言葉は知らなくても、どういうものを「平均」とすべきか常識でわかるだろ。
アホなの?
366: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:00.64 ID:Ggjp41T5O携(1)調 AAS
平均ってのはなんだな、その、出っ張ってるとこを手でグリグリして
へこんでるとこにならして真っ平らにした時の感じだな
367(2): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:07.16 ID:XgdkVKPf0(1)調 AAS
平均っていろいろ種類あったよね?
あれはわかんない
368: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:10.68 ID:yKoUkOE20(2/2)調 AAS
>>259
お金を300円手に持って、支払いは電子カードで済ませたのでおつりは無しが正解
369(2): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:11.78 ID:sdJdtNBQ0(1)調 AAS
ゆとり前のカリキュラムに戻せば良いのに
土曜も半ドン復活させてさ
子供に週休二日制はいらんだろ
詰め込み教育でそれまで成果あげてたんだからそれで良いだろ
370: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:12.27 ID:qX9EXKrO0(3/4)調 AAS
面白いじゃあ年代別にやってみよう
371: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:19.76 ID:CTpV65Om0(4/10)調 AAS
>>348
真にうけるなよw
372: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:25.77 ID:szEgQQ5n0(1)調 AAS
問題が解けるのと、理解しているのとは意味が違うような
373: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:29.42 ID:PJH8AQhN0(2/2)調 AAS
>>288
定義知らないと話にならないからな
374: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:33.05 ID:CV3worer0(1)調 AAS
>>360
Fランと専門卒はどっちが優秀だと思う?
375: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:37.37 ID:aqgLYltx0(4/7)調 AAS
いや待てお前ら。
>>259 は奥が深いぞ。もしかしたら、パンを買おうとしているのは、
amazonで日本のパンを買おうとしているアメリカのパンマニアかもしれん。
ならドルに直さないといけないはずだ。
376: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:38.04 ID:GkDYgHm20(4/11)調 AAS
>>352
間違えた
×直径1の円
○半径1の円
377(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:43.91 ID:OasV+d3E0(1/3)調 AAS
なんでFラン大を廃校にできないの?
定員割れ起こしてる大学も多いのに。
採算が取れないんだったら、整理すべき。
378: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:45.03 ID:lBOk/I3E0(1)調 AAS
うそつけ
そんなん高校にも入れんだろうが
379(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:48:57.28 ID:SMios1Rz0(2/3)調 AAS
スポーツって何のためにあるのだろうか
日本は科学技術立国でないと生きていけない。
グローバル化、途上国の勃興、新興国の発展などで、ますます日本人の「質」が重要になる。
じゃあ、何で何の意味もないスポーツなんかやらせるの。
それで日本は食っていけないじゃん。
それなら、1億総技術者・科学者を志向したほうがよっぽど良い。スポーツで国は救えん。
つまり、小学校・中学校・高校・大学のあらゆるスポーツ・部活・サークルを禁止し、
その分を徹底的に勉強だ。或いは、科学者・技術者・語学を養成する部活など。
もう今の日本はスポーツなんかやってる場合じゃないのだ。
この20年でサッカーは激しく強くなったが、日本は衰退しているのが証拠じゃん。
全くスポーツで国を救えなかったと証明されたやん。
一度、スポーツを止めてみよう。徹底的に科学技術立国の人材作り。一億総技術・科学者を目指す
380: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:09.88 ID:33tiNWxRO携(1)調 AAS
>>355
おいおい、保育園からやりなおせよw
381: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:13.27 ID:wAUKDChS0(2/2)調 AAS
>>259の人気に嫉妬
色々な答えがでるのも面白いね。
こういう授業やった方が眠くないし暗記より役に立ちそうだ。
382: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:21.49 ID:xrUsDDLG0(1)調 AAS
>>1
こんな奴らが修飾させろって言ってるんだからお笑いだなw
大学院まで義務教育にして九九教えたらいいんじゃね?
383: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:28.78 ID:hM1OT7ap0(1)調 AAS
漢字の読み方の正答率でも100パーセントというのは割と少ない。何故か間違えるのがいる。
「猪突猛進」を「しょとつもうしん」と読んだりとか。
384: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:32.28 ID:fLwSlXBx0(1)調 AAS
コンビニの店員でさえ、ゆとりとその上じゃつり銭渡したときの反応が違う
まったく恐ろしいわ
385: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:32.58 ID:Crb011eYP(2/6)調 AAS
義務教育で留年は本当にさせた方がいい
一刻も早くやった方が良いと思うね
わからないまま高校行って無駄な時間過ごすとか
本当に勿体無いよ
税金が勿体無いのは勿論だが、何よりも本人の時間が勿体無い
386: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:41.99 ID:EYR+pZVL0(5/5)調 AAS
>>364
組織が大学なんだから大学在籍してるし大学生じゃないの?
387: アニ‐ 2012/02/24(金) 17:49:49.56 ID:ijlPuYng0(1)調 AAS
なるほどなあ、平均知らないから自分が一番だらけなんだな
とにかく一番。根拠いらない一番。他人はみんなクソ
イヤホンに携帯見て車道フラフラ歩くわけだ
おまえがよけろよ、って殺すような目つきだもんな
388: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:49.65 ID:sIdtaWbk0(2/2)調 AAS
「平均とは?」と聞くとモジモジしてて
「これが平均だろ」と言って書いてみせると
「あー見たことあるわ」と答えるのが最近の学生
389: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:50.32 ID:LDbxx21z0(5/16)調 AAS
>>365
390(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:53.43 ID:kek4FuhM0(1)調 AAS
大学に行き過ぎだろ…。
391: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:49:58.07 ID:CpjsU9nR0(1/10)調 AAS
@average ぐらい使えないと困るぞ
392: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:02.74 ID:ousHwD/K0(3/3)調 AAS
平均わからんと... ポテンシャルの概念がわからんのと違う?
エネルギー準位も理解できんだろうから、何も開発できんと違う?
4人に1人か... 3/4の人たちにとってはその先は長くふるいの道のりだが。
393: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:05.33 ID:gy4yIZOs0(1)調 AAS
これでも留年反対か
394: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2012/02/24(金) 17:50:14.34 ID:QnDV1NkKO携(1/2)調 AAS
数学での厳密な定義を覚え、かつ理解できてるかということならそんなもんかも。
そういうことじゃないんだろうけど。
395(4): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:19.61 ID:9/XrImwS0(1)調 AAS
こういうのってさゆとりより上の世代でも調査してたの?
今の30、40代がゆとりより優秀とは到底思えないけどなw
396: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:28.71 ID:atXOWjEC0(1/2)調 AAS
ベーシックインカムと最低年金保障があれば
平均なんてわからなくても安心して生きていけるはず
397(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:29.11 ID:imyuX8by0(1)調 AAS
ゆとり教育は理念は良いんだが失敗だったな
398: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:34.32 ID:0OejF/ZM0(2/4)調 AAS
>>259
問題を作った奴が馬鹿
家庭教師やってた時も
その手の馬鹿問あった
教師のレベルが低杉w
399: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:50:44.92 ID:5e1NAm6gO携(1)調 AAS
阿部礼二が号泣してると聞いて…
400: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:14.11 ID:lKokN1sv0(1)調 AAS
大学生が学力ないのではなくて学力ないのまで大学生だ
というのが問題の本質じゃないのか
401: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:22.82 ID:OOoan9+H0(1/6)調 AAS
他の世代も調査しなきゃ意味無いだろ
402: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:26.98 ID:D9xb99NsP(2/2)調 AAS
andとorの区別が付かない法学部出身者とか
AまたはBで無い時
と
A且つBで無い時
の区別つかないからな
403(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:28.16 ID:HnTsnktj0(9/13)調 AAS
>>369
半ドン昼飯のうまさは異常
>>379
スポーツ推薦は諸悪の根源かもしれない。
評定1をつけようとしたら体育教師が圧力かけてきてワロタ
404(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:31.01 ID:UnJuCHxb0(1)調 AAS
こんなのカワイイもんだ。
オレは某大学経済学部の非常勤講師をしてるが
単利と複利の違いが分かるヤツは10%いない。
405: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:33.72 ID:SMios1Rz0(3/3)調 AAS
俺は最近、毎日妄想している。
日本人1億3千万人全員が1人の例外もなく危機感に目覚め、
あらゆる娯楽を廃止、禁止したらどうなるのか。
バラエティー、音楽、ドラマ、映画、スポーツ、ゲームなど、あらゆる娯楽が禁止され、
ノイローゼになるほど、少年少女は毎日20時間の勉強。社会人は20時間の仕事や資格・語学などの自主学習。
一億総ノイローゼになるほど勤勉になれば、日本はどれだけ復活するのか
406: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:40.03 ID:nKBFDSV90(1/2)調 AAS
>>306
高校数学において、行列で固有値を学ぶが、それがどういう意味を持つか全く触れられていない
その固有値というのは、量子力学を公理的に定式化した、作用素のスペクトル理論において、その本質が見出される
この事実は、大学教養課程で学ぶ線形代数でも触れられていない
ゆえに使い物にならない高学歴ばかり排出されるのである
407: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:51:43.20 ID:YUxxuWzj0(1)調 AAS
お前らだって期待値と平均の違い分からないだろ?
408: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:04.75 ID:yhhEtrZV0(1/6)調 AAS
平均の出し方は分かるけど、何で足し合わせて、足した数で割ると平均なのかは分からない
409: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:07.84 ID:8+Siz/Hm0(1)調 AAS
◆◇◆◇◆より多くの方に読んでいただけるよう拡散お願いします◆◇◆◇◆
迷惑な韓国〜気持ち悪く勘違いで、頭の中は日本のAVだけの韓国男達。〜
外部リンク:realjapanese.blog.fc2.com
”日本女は韓国男性に夢中!”と思い込み捏造する韓国に迷惑しています。日本人女性が、韓国男達から、
実際はどう思われているのか気付いて欲しいです。また日本男性には、韓国男達に迷惑している日本女性が
多くいると知っていただきたいです。日本のAVのことしか頭に無い韓国男達のことを、様々なトピックに
結び付けて書いています。ですので、性的な話題が中心です。
反日マスコミは、平気で日本男性を万年属国の韓国男達なんかと比べてバカにして失礼です。
比べることさえ日本男性に失礼です。私が一番頭にくるのは、このことです。私にとっては、
韓国男なんか世界最高気持ち悪いだけです。虫唾が走ります。
韓国と韓国人が更に日本に入って来ることが、どれだけ危険か認識すべきです。
410(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:12.27 ID:wj78zl6t0(1)調 AAS
>>395
ゆとりほど極端ではないにしろアホは確かにいたからな
411: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:13.83 ID:8XPSKVht0(1)調 AAS
きちんと言葉の意味を説明させようとすれば日本人の殆どが説明できないと思うよ
てかそれが戦後から行ってきた詰めこみ教育、先生の書く文字をそのままノートに
書くだけの教育の功罪だと思うね
日本人は他の先進国の高等教育を受けた連中よりはるかに知識はあるが
他の先進国の高等教育を受けた連中よりその知識を他者に説明できない
つまり記号としての記憶があるだけで、物事を理解し説明する能力は3歳児のような稚拙さが顕著
412: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:15.53 ID:CpjsU9nR0(2/10)調 AAS
大学の数を減らせ
それで解決する
413(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:20.43 ID:aqgLYltx0(5/7)調 AAS
安心しろ。
小学校の頃、算数のテストで0点取った俺でも、
今は立派なプログラマだ。
まぁ、算数なんざプログラムでは滅多に使わないけどなwww
概念わかっときゃいいんだよ。
414: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:32.65 ID:tlOObe9p0(1)調 AAS
>>403
土曜は日曜よりも長く感じたふしぎ
415: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:35.72 ID:2TercEWj0(1)調 AAS
社会に出ても役に立たない高校数学はマジで不要
コミュ障、ヲタが多いわで最低
高校からの数学は四則演算だけでいい
416: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:36.33 ID:cDv0OlP9O携(1/2)調 AAS
>>335
>>317も言うように平均にもいろいろ種類があるのよ
「一般で平均と呼ばれるものの定義を述べよ」とか「相加平均の定義を述べよ」なら楽だけど
「平均の定義を述べよ」の場合様々な「平均」に共通している概念をまとめようとして
どつぼにハマる可能性がある
417: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:37.20 ID:Ry9fPHP70(1)調 AAS
偏差値50以下ってゴミなんだし、そういうのいるのは当然では?
由々しき事態と思うのなら、全ての大学入試で「○○未満は不合格」とか厳しくすればいいんじゃね?
418: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:45.68 ID:k7wLh7ooO携(1)調 AAS
Fランの半分は平均がわからないとか。
日教組はマジで滅ぼさねばならん。
419: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:50.64 ID:9bBtQWjA0(2/3)調 AAS
>>395
率は同じでも上から何%が大学生になるかを考えれば今の大学生というくくりなら裾野のバカが多いのは当たり前
420: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:53.41 ID:0kFDiyD10(1)調 AAS
全ての数字を足し合わせ、その母数で割ったもの?
いかんな、人のことを笑えんかもしれん……正解は何なんだ?
421: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:55.93 ID:q38mjwZs0(2/6)調 AAS
>>170
4.8km/h
422: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:58.87 ID:XGs3yTv8P(3/10)調 AAS
こんなに多くの人が平均がわからないのに
偏差値で右往左往してるって
なんか滑稽な感じがするな
お受験板みてたら
偏差値って何がわかってないのに
子供の偏差値で一喜一憂
加藤母みたいになっててなんか哀れ
423: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:52:59.75 ID:/1QHsGx80(1/5)調 AAS
社会人が忘れ果ててしまっているならまだしも、
現役なのにわからないってのはそうとうやばいよね。
424: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:04.94 ID:5+exf6GA0(1)調 AAS
たいら ひとし さん?
近所の爺さんだな。
425: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:05.72 ID:3O8WKcSc0(2/7)調 AAS
「なんとなく分かってるけど、完全な説明は出来ない。」
という人が多いと思う。けど、そこが重要なんだ。
426(1): 紅茶飲み(゚д゚) ◆TeaCupJC8I 2012/02/24(金) 17:53:05.89 ID:23sjnymV0(2/7)調 AAS
>>259は良い釣りだわw
小6の問題でもないし、設問が適当だから何通りも答えが出る
427(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:09.29 ID:m3avivMB0(2/3)調 AAS
偏差値50以下の大学は廃校って結論で
428: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:10.38 ID:lYIGQ2bQ0(1)調 AAS
>>1
そこまで馬鹿じゃねーだろ
そうだよな?
429(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:30.38 ID:0hUWJ/db0(1/2)調 AAS
かたや数学オリンピックでは活躍する日本人も増えてる。
2極化しすぎだろ。
430: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:40.88 ID:CTpV65Om0(5/10)調 AAS
>>259
これ嘘だよね?お前らを”喜ばす”ためのw
小6の算数ドリルって今でもこんなじゃん
外部リンク[htm]:www.sangan.jp
431: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:42.60 ID:Q784yOSw0(1/5)調 AAS
皆さんこれ知ってます?こういう記事って日本を何とかしたい
闇の連中の工作らしいですよ?
景気も雇用も全て絡んでるらしいですw
432: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:42.80 ID:vKyUK7lw0(1)調 AAS
世代別に調査しないと意味ないだろw
団塊とかさらに悲惨だよw
433: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:47.11 ID:HnTsnktj0(10/13)調 AAS
>>390 >>427
マー関駅弁だと同年齢の上位10〜15%だっけ(今は子ども減ってるから知らんけど)。
これが下限だと思うわ。
434: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:49.12 ID:OZ7xylQz0(3/6)調 AAS
>>185に対して怖がって誰も回答してない。
ワロス。
m9(・∀・)ビシッ!!
435(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:57.33 ID:vYjqcYp00(2/4)調 AAS
>>259
0〜180まで色々可能性があるな
436: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:53:58.45 ID:tfFP6tAV0(4/4)調 AAS
分数の割り算もいきなりやれって言われたら、「確かひっくり返すんだよな…」とかすかに覚えてるけど自信ない。
437: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:24.86 ID:HpS/LvFO0(2/3)調 AAS
>>259
これ、硬貨の内訳がわからんから答え出せなくない?
438: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:27.26 ID:xL2Xb0uH0(1/2)調 AAS
庶民が日常使う、いわゆる「単純平均」じゃなくて、
「正確な意味」とか言われると折れも自身がない。
439: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:35.11 ID:HwFT0uOp0(1)調 AAS
そんな馬鹿を、生徒欲しさに高校や大学に入学させたのが間違い('A`)
440: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:40.69 ID:LDbxx21z0(6/16)調 AAS
>>426
ま、設問した奴のレベルに併せて考えれば180円が妥当だろうな。
441: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:43.30 ID:E6w+/Uc20(1)調 AAS
日教組は責任とらねーの?
442: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:47.81 ID:F3J8q+VyO携(1/2)調 AAS
>>367
似たような統計の手法として
平均と中央値(メディアン)と最頻値(モード)があるな
ぶっちゃけ統計を扱う世界でしか使いませんが^q^
443: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:49.39 ID:V4TTSilPP(1/5)調 AAS
>>259に80円とか言ってるところまでがコピペかなにか?
444: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:54:52.40 ID:CpjsU9nR0(3/10)調 AAS
>>404
低金利が久しいから、複利の楽しさを実感できないよね
445: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:03.50 ID:cFRWcJNd0(3/4)調 AAS
実際の問題探してるけど見当たらない
誰か見つけた?
446: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:03.83 ID:n8BCgcMw0(3/3)調 AAS
maximum average 9cm wwwww
447(3): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:05.57 ID:EZjVKuZu0(4/5)調 AAS
今や携帯1つあれば電卓ついてるから暗算する必要もないし、
電話帳があるから番号覚えたりとかしないし、
漢字とかもPCが変換してくれるから、読みはできても書き能力が必要なくなっていくし、
ググれば大抵の答えがすぐ出て来ちゃうし。
便利になったらなっただけ、頭脳が退化していく気がする
448(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:13.78 ID:G2hMXTqDO携(1)調 AAS
脱ゆとり世代の子供が言ってたけど、塾の大学生バイト講師は馬鹿過ぎて話にならないらしい
子供の時やらなかったから知らないと大威張りされるなんて日常茶飯事
知らないなりに授業前に勉強するっていう発想もないのかww
449: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:27.12 ID:dj0hlxf0O携(1)調 AAS
>>369
だよな。
社会に出たら残業や休出なんて当たり前になるのに。
一番疲れを知らずに動けて吸収力もある子供時代に、
馬鹿みたいに休みをくれてやってどうするんだっての。
怠けグセが身についてしまったら取り返しがつかんのに。
まあ、それが日教組の狙いなんだろうけどさ。
見事に愚民化で日本崩壊に向かってるわ。
450(2): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:28.65 ID:Lpz8g/No0(1)調 AAS
>東京大など最難関国立大グループの正答率は94.8%と
これの方が深刻だろ
451: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:30.05 ID:YLMR9sbj0(1)調 AAS
こういう記事って若いもんはバカ、みたいな論調だけど、その若い世代を育てたのは今のジジババ世代だよね。
452: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:30.77 ID:9eNAF1/t0(1/3)調 AAS
極右電波自民党政権、責任取れよ
453: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:33.85 ID:cDv0OlP9O携(2/2)調 AAS
>>310
÷はこれから計算することを明示している
/は計算結果にも使われる
454: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:45.38 ID:zt3MSKu90(1/2)調 AAS
AVERAGE関数ですね!
455(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:50.04 ID:OasV+d3E0(2/3)調 AAS
>>448
優秀な学生は、塾講とかやらないからね。
仕方ないのかも。
456: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:51.21 ID:kFfp/pybO携(1)調 AAS
ゆとりは終わってる。電話一つも出来ない、常識もないし社会性もない。親のすねかじって恥ずかしいとも思わない。本当にゆとり世代は人間の屑だよ。
457: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:54.10 ID:WYT7JFrSO携(1)調 AAS
30代40代が仕事ないのは自己責任だと記事にして、30代40代を自己責任だカスと叩かせ、
今度はこんな風に「やっぱりゆとりは馬鹿」と記事にして若者を叩かせる
これ、誰が何の目的でやってんの?
458: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:55:59.61 ID:ilqLUqR7O携(1)調 AAS
これって、単に20年前は大学に行けなかった馬鹿でも、今は行ける大学があるってことでは?
459: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:06.10 ID:OOoan9+H0(2/6)調 AAS
>>429
ゆとりから現在に至るまで日本の教育はエリート教育に偏ってるもの
教育の勉強してないやつらが格差がー下位層を見捨てるな―、って言ってやらせたことは全部格差を拡げる方法だよ
習熟度別学習や個別な
460: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:20.61 ID:Kn2jHmOp0(1)調 AAS
大学だかなんだかわからないような大学作らせすぎなんだよ
そんなとこ行くぐらいなら中卒で手に職つけた方が
どんなにいいかわからない
461(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:27.80 ID:wcyS53QT0(1)調 AAS
コーヒー代170円に520出したら、ドヤ顔で「20円要りませんよ^^」とか言うバカがマジでいるからな。
疲れるわ。
462: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:29.58 ID:Crb011eYP(3/6)調 AAS
>>410
アホは確かにいたが
相応に中卒、高卒、大卒と別れてたんだろう
違いは横並びに大卒にさせて、そこからチョイスか
最終学歴でチョイスかの違い
時間の無駄が少ない方が、本人にとってもいい事だと思うが
463: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:42.16 ID:J/Z74B6e0(1)調 AAS
つまんねーネガキャンだな
464(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:56:56.17 ID:E23bhwER0(3/4)調 AAS
でも板野友美みたいに
顔…60点
スタイル…35点
性格…40点
でも総合点は5点みたいな女いるじゃん? そうなると平均出すのは難しいよ
465: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:00.80 ID:XGs3yTv8P(4/10)調 AAS
中高一貫「公立」の入試は
統計が必出になってるから
詳しい小学生増えてるよ
466: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:05.89 ID:3GQG2ASGO携(1)調 AAS
こんなの知らなくても平均です
467: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:10.63 ID:xL2Xb0uH0(2/2)調 AAS
>>259
その釣りが誰に対する何の釣りかによって答え変わるよな
うちの母ちゃんが300円持たせて俺に買わせたとすれば、釣りは0円だ。
468: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:15.42 ID:0OejF/ZM0(3/4)調 AAS
>>259
ちなみにそれ 0円30円80円と正解が分散
するのな で180円が答えとか言う教師
お釣りの概念すら解ってない馬鹿問
469: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:22.86 ID:OAaCWmIB0(1)調 AAS
>>39
PC、エクセル使用不可のナンセンスなテストだったんじゃね?
単純な計算でも回数が多ければミスもあるだろ
470: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:23.62 ID:atXOWjEC0(2/2)調 AAS
>>395
第二次ベビーブーマー世代にもアホはたくさんいるが
そういうアホの多くは大学に行ってないから調査の対象外だろうな
471: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:25.05 ID:h6ixmomY0(1/7)調 AAS
>>2
漏れ4人に1人だった orz
472(1): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:27.51 ID:qX9EXKrO0(4/4)調 AAS
>>450
まともに取り合わなかったってのが正しいだろどうやって調査したのかも書いてないしだいたい単位にならんし面倒だろ
473: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:46.77 ID:ZRiVTbuV0(1)調 AAS
ようは池沼ってことだろ
474: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:49.77 ID:rZ+34XIX0(1)調 AAS
ウソだろ。
475: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:57:51.99 ID:+7NU3MxM0(1)調 AAS
ゆとり教育、週休2日制、郵政民営化、労働者派遣法、
TPP、移民推進。
アメリカの言う事聞いてるとどんどん日本がだめになるんだよ。
476: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:02.64 ID:aqgLYltx0(6/7)調 AAS
>>259
はアメリカ式の算数に似てるな。
x-120=y
xは300までとする。
みたいな
色々な可能性と道筋を考えながら計算する。俺はこっちの方が楽しくて好きだけどな。
477: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:10.35 ID:WSoNUQPn0(2/3)調 AAS
>>413
マジでプログラマ?
478(4): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:22.81 ID:ZNG1egNY0(1/3)調 AAS
高校を1976年ー1984年に卒業した世代が最強の
詰め込み教育(現代化プログラム)世代。小学校で
ドモルガンの法則や5進法とか習ってた。
この世代の最後の方の共通一次受験組は、
全員7科目必須だった。ここを勝ち抜いて難関国立大に
いったグループがたぶん、日本史上で最も平均学力が
高かったのではないかと思う。
479: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:23.42 ID:21E6zVIE0(1/3)調 AAS
身長が題材だったら相加平均じゃね
480: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:27.50 ID:tIC/JGWGO携(1)調 AAS
野草の食べ方とか水の作り方など
生き方を教えたらいいと思う
ホームレスや大震災にみまわれたときのために。
481: 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:27.78 ID:yhhEtrZV0(2/6)調 AAS
平均値って、飛びぬけた数値が混ざりこむと引っ張られて意味が無くならね?
中央値のほうがいいような気がする
482(2): 名無しさん@12周年 2012/02/24(金) 17:58:33.51 ID:Q784yOSw0(2/5)調 AAS
アホはいつの時代でも居るんだよね…それは昔学問を学べない時代の
人達もそうだし…それ以前にこうやって日本人は駄目みたいな記事書く
闇の団体が気になる。
日本人を貶め自信をなくし、徹底的にネガティブにする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 519 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*