[過去ログ]
【政治】 "中国人、ほぼノービザで日本に来れて不法滞在もしやすくなる"緩和策、民主党政権が議事録もなしに決めていた★2 (968レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
344
:
名無しさん@12周年
2012/02/09(木) 21:43:21.74
ID:NLD7NK2N0(1)
調
AA×
>>643
ID:yqspYvfF0
ID:wpq/57un0
外部リンク[html]:www.geocities.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
344: 名無しさん@12周年 [sage] 2012/02/09(木) 21:43:21.74 ID:NLD7NK2N0 586 :番組の途中ですが名無しです :2005/05/04(水) 20:06:12 ID:yqspYvfF0 いや、冗談でなく「異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家」っていう悲惨な 事例は、現代史に実在するよ。 インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国・シッキム王国がそう。 シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で 圧倒し、かれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり、住民投票でインド併 合が決定。シッキム王国は消滅してしまった。 いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族は、ほんらいニューカマー にすぎない征服者ベンガル・アーリア人に屈辱的な差別支配をされ、客観的にみて も辛く悲しい立場にあるという。まさに移住を隠れ蓑にした侵略だ。 705 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/08/24(水) 23:57:24 ID:wpq/57un0 >>643 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/sikkim.html >この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25%なのに対し、開拓民として >移住してきたネパール人が多数を占め、彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して >議会で多数議席を占め、1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った。 >そして翌年4月9日、「国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲した」ことを名目に >インド軍が侵攻。宮廷親衛隊はたちまち武装解除され、シッキムは翌日インドへ併合されてしまう。 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガタガタブルブル 「シッキムまで遡らなくても、中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて 現地人が武装闘争している。」 「確かクロアチアがそんな感じじゃなかったっけ?ユーゴスラヴィアのクロアチア人が独立して国作ったとか。」 「ハワイの王国もそれだったな。外国人を政権に参加させて、めでたくアメリカ併合。」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328748193/344
番組の途中ですが名無しです 水 いや冗談でなく異民族に庇を貸して母屋をとられた主権国家っていう悲惨な 事例は現代史に実在するよ インドに吸収されたヒマラヤ周辺の小国シッキム王国がそう シッキムは下層労働者階級として入ってきたネパール人が古くからの住民を人口で 圧倒しかれらを裏で操るインドが圧力をかけたこともあり住民投票でインド併 合が決定シッキム王国は消滅してしまった いまや原シッキム人たるモンゴロイド系のレプチャ民族はほんらいニューカマー にすぎない征服者ベンガルアーリア人に屈辱的な差別支配をされ客観的にみて も辛く悲しい立場にあるというまさに移住を隠れ蓑にした侵略だ 名前名無しさん6周年 投稿日水 この頃シッキムの人口は王国支持のレプチャ人やチベット人が25なのに対し開拓民として 移住してきたネパール人が多数を占め彼らは親インド派のシッキム国民会議派を形成して 議会で多数議席を占め1974年6月には国王の権限を大幅に縮小する改憲を行った そして翌年4月9日国王退位を求めるデモ隊に宮廷親衛隊が発砲したことを名目に インド軍が侵攻宮廷親衛隊はたちまち武装解除されシッキムは翌日インドへ併合されてしまう シッキムまで遡らなくても中南米のフィジーがインド系移民に国を乗っ取られて 現地人が武装闘争している 確かクロアチアがそんな感じじゃなかったっけ?ユーゴスラヴィアのクロアチア人が独立して国作ったとか ハワイの王国もそれだったな外国人を政権に参加させてめでたくアメリカ併合
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 624 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s