[過去ログ] 【原発問題】 2号機のメルトダウン、4時間早く水の注入を始めていれば回避…研究機関の解析で★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 名無しさん@12周年 2011/09/18(日) 02:41:09.11 ID:cH3fKw2v0(25/32)調 AAS
3/12の0:49に1号機のドライウェル(D/W)圧力(設計上の最高使用圧力:427kPa gage)が
600kPaを超えている可能性があるため、
原災法第15条事象(格納容器圧力異常上昇)に該当する事象が発生したと事業者が判断

しているときに

2号機は、
水位TAF+3,500mm(3月12日0時00分) 
原子炉圧力6.3MPa(3月11日23時25分) 
ドライウェル(D/W)圧力40kPa(3月11日23時55分)

それでも午前3時の会見で

1号機については確かに、実際に圧力が上がってきておりますけども、
この圧力の今の段階で2号機よりも先に1号機についてベントをするというところにはまだ至っていない

まず2号機について、そのベント処理をしたい

と言い切る東電本店(笑)

誰がどう考えても、このとき早急にベントが必要なのは、2号機じゃなくて1号機
なのに、本店は2号機のベント申請していた(笑)

ベントの遅れはこれが原因
1-
あと 46 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.163s*