[過去ログ]
【広島】福島に夫を残し子ども2人と避難してきた女性「早く元の生活に戻りたい」 県内に避難してきた被災者の生活保護申請相次ぐ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
451
:
名無しさん@十一周年
2011/04/13(水) 14:57:17.33
ID:54eENTfFO携(2/4)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
451: 名無しさん@十一周年 [] 2011/04/13(水) 14:57:17.33 ID:54eENTfFO 原発を立地すると、毎年、国から立地交付金や補助金、委託費など、また電力会社から交付金や寄付金、 固定資産税など莫大なお金がもらえます。 福島原発は立地から30年以上経過していますから、 原発立地には数千億円のおかねが入っているはずです。 それなのに、万一に備える避難施設を用意していないのは お金に目がくらんで地域を原発に売ったといわれても仕方ないです 税金も優遇。福島県民、次は生活保護(笑) 助ける気持ちがなくなります http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302666760/451
原発を立地すると毎年国から立地交付金や補助金委託費などまた電力会社から交付金や寄付金 固定資産税など莫大なお金がもらえます 福島原発は立地から30年以上経過していますから 原発立地には数千億円のおかねが入っているはずです それなのに万一に備える避難施設を用意していないのは お金に目がくらんで地域を原発に売ったといわれても仕方ないです 税金も優遇福島県民次は生活保護笑 助ける気持ちがなくなります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 550 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s