[過去ログ] 【政治】 中国と密約 ビデオは公開しない約束をしていた! そこまで中国に媚びるのか! 裏切りの民主党政権 (774レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:02:04 ID:LHW41SLu0(1)調 AAS
だからあれは北京経由の(ry
386: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:02:14 ID:5d3/F14Q0(1)調 AAS
密室政治でどんどん日本を悪くしてるから民主は下野して欲しい
387: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:02:28 ID:s3dHLq3X0(1/2)調 AAS
>>映像を公開しないのと引き換えに、フジタ社員の釈放と日中間の緊張緩和を"密約"したのではないか
テロリストに屈しちゃダメだろ
388: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:04:15 ID:0tJaVmTf0(1)調 AAS
売国政権
389(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:04:31 ID:v04Xi/w20(1)調 AAS
>>3の続き
証言するのは、民主党の斎藤勁国対委員長代理だ。
「あの日は、菅さんから『国対委員長代理の就任祝いをやろう』とお誘いを受け、
赤坂の日本料理店で夜9時過ぎから会食をしていました。その場には首相秘書官もいましたが、
ビデオ流出に関し、何らかの報告が入った気配はまったくありませんでしたね」
菅首相がこの宴席を後にしたのは午後11時過ぎ。すでにネット上で騒ぎが広がり始め、
マスコミも動き始めていた時間である。
しかし、菅首相はまるで"蚊帳の外"だった。ウソみたいな話だが、国家の最高権力者の情報レベルが、
その時点では一般市民よりはるかに遅れていたのだ。
「その後の政府内は、混乱の極み。日付が変わった後に報告を受けた菅首相は、『どこだ! どこのチャンネルが流している!』
と喚き散らし、テレビではなくネット上だと告げられると、『YouTubeってどうやって見るんだ! どうするんだ!』と焦りまくっていたそうです。
一方、仙谷氏のほうは、いきなり『(流出元は)どこだ。海保(海上保安庁)か。那覇(地検)か』と口走ったとか。
どちらかに何かされる・・・そんな心当たりでもあったんでしょうかね」(別の民主党幹部)
390: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:04:47 ID:jwaWehYSO携(1)調 AAS
期待通りのクソっぷり
391(3): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:05:21 ID:0qbICnVkP(1)調 AAS
外交はこういうカード使った取引だろ
当然の外交手段をとってるだけ
だな
392: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:06:51 ID:an5L6A0u0(1)調 AAS
北朝鮮は、民主党本部に砲撃を加えるべき
日本国民は高校無償化を約束します
393: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:07:19 ID:s3dHLq3X0(2/2)調 AAS
>>391
カードの使い方が下手すぎる・・・
394(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:08:24 ID:K3U4O0smO携(1/2)調 AAS
中国と密約してるけど真実をバラしたい政府が裏で糸をひいてるものだと思ってた。
あの海保の男性は、政府としては捜査はカタチ上しなきゃいけないから裏で決められた犯人、それを国のためと容認した、ある種の犠牲者的な。
でも官房長官のあの態度と報道されてる捜査内容からして違うのかな〜と考え直した。
でも報道くらい政府なら操れるかな。
流出映像って、中国人も見てますよね。
いくら国民全般愛国主義な中国人でも…あの映像見てもまだゴタゴタ言ってるんですかね?
中国政府と中国人は流出映像についてなんていってるんでしょうか?
395: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:08:51 ID:4O6AvI8L0(4/7)調 AAS
>>391
思いっきり安く買い叩かれて
タダ同然でカードを手放したのだから
民主党政権は非難されて当然、
ということですねわかります。
396(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:10:52 ID:D3rNdFecO携(1)調 AAS
禿げ軍がまともなスレたてるほうがニュースだ
397: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:10:54 ID:Q+2S8Bx60(4/4)調 AAS
>>389
これまじで?
>一方、仙谷氏のほうは、いきなり『(流出元は)どこだ。海保(海上保安庁)か。那覇(地検)か』と口走ったとか。
>どちらかに何かされる・・・そんな心当たりでもあったんでしょうかね」(別の民主党幹部)
ひでえ・・ そりゃ密約してたらこうなるわ
ビデオ公開だけは絶対阻止、船長釈放についてはどうでもいいと。
しかも、悪いのは那覇地検や海保だ!と
398: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:12:16 ID:MaaGL85F0(1)調 AAS
ID:j+fj2fqc0は見ていて恥ずかしいんだが
自作自演して本人は恥ずかしいと思わないんだろうか
399: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:12:22 ID:tIe58bPM0(1)調 AAS
>>368
違和感ないのがすげえw
400: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:12:42 ID:sjpho7N50(4/4)調 AAS
>>380
つっこんでるけど報道されねーんだよ
401: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:14:00 ID:sXHgeR730(1)調 AAS
企業献金貰ってる民主が左翼の分けないだろう
ミンスはサヨク(売国)無能政党
402(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:16:52 ID:EQCHByNS0(1)調 AAS
>>396
おいおい。「ゲンダイソース」のどこがまともなスレたてなんだ
403: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:17:57 ID:fF4n8cJD0(1)調 AAS
中国様の属国
404(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:18:17 ID:oFiTWltC0(1)調 AAS
>事前に民主党がNHKに対し、『自民党が中継不要と言っている』と自民党のせいにしていたことが分かり
これってほとんど犯罪じゃないか?
405: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:19:06 ID:sUMSBaCe0(1/3)調 AAS
だからまず、残りのビデオの完全公開を!
そして、その裏にある仙谷の売国行為を暴き、糾弾するべし!
さすれば、仙谷も菅政権も倒れ、中国の蛮行に歯止めがかけられる。
日本国民にとってこんなに有意義なことはない。
406: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:20:53 ID:OyK4ugfV0(3/3)調 AAS
民主党は日本差別主義、日本人差別主義の政党。この前提を理解していれば民主党の本質はすぐに分かる。
407: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:21:01 ID:T8Voz34W0(2/5)調 AAS
>>402
現代ソースであってゲンダイソースではないことに注意
408: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:21:34 ID:MJB7lC9X0(2/2)調 AAS
>>402
週刊はわりとニュートラル、日刊は小沢様なのがゲンダイ。
ソース鑑定にはあんた、まだまだだよ。
409: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:22:06 ID:3X4hsKHh0(1)調 AAS
>>391
スッカラ菅のドヤ顔のために日本の国益を捨てるのを外交や
外交カードとは言わない。 ただの売国。
410: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:22:06 ID:hF4LmI8v0(1)調 AAS
>>300
恥ずかしながら今日初めて知ったよ。
ゲンダイなのに小沢を叩いてるって不思議に感じてたんだけど、
やっと腑に落ちました。
411: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:22:40 ID:K1OgHCl10(1)調 AAS
>>404
代表選の時にも勝手にメディアの中継ドタキャンしたりと
民主党は自由に動ける体制な分勝手に考えて動き回る人間もいるから
相当乱暴になってきてるよ
412: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:23:31 ID:Q5zJIlaq0(2/2)調 AAS
>>375
その手口でモナを口説いたのか?
まったくとんでもないペテン師野郎だな。
浮気したり空き缶集める前にちゃんと仕事しろよ
413: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:24:16 ID:n/Y0X84R0(1/2)調 AAS
国民を敵に回してAPEC出席してもらってどんな意味があったの?
414: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:25:48 ID:JcgCt2h20(1)調 AAS
民主党を消毒したら、消滅したニダの巻
415(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:26:41 ID:n/Y0X84R0(2/2)調 AAS
ていうか、この密約話は誰が流出させたんだろ。
捜査したほうがいいんじゃないの。
416: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:31:53 ID:4O6AvI8L0(5/7)調 AAS
>>415
楽しい内ゲバだな
417: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:32:20 ID:66+glFzR0(2/3)調 AAS
>>367
フジタは関係ありませんと公言したんだから
そのとおりにすればよかったんだよ
フジタ社員は口実にされていいめいわくだろ
418(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:33:43 ID:qogWkGxH0(2/2)調 AAS
>>394
・「ぶつかってきた青い船が海保、ぶつけられた白い船が漁船」と抗弁
・「海保が進路を妨害しようとしたからぶつかったんだ!」と無理矢理主張
・「とにかく日本が悪いんだから日本を攻撃した船長は愛国無罪!!」
以上、映像を見たチャイナの斜め上反応三選でしたw
ま、真実知って「政府が嘘ついた」と唖然呆然な反応も多かったらしいが
419: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:35:56 ID:e92l18wj0(1)調 AAS
s
420: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:36:02 ID:s3jmvV7T0(1)調 AAS
密約というかアカ官房がフジタ社員を釈放すればビデオ公開
しないと持ちかけたんだろうなw
421(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:36:21 ID:gNND7flC0(1)調 AAS
>裏切りの民主党政権
↑短絡的過ぎるw
現在、先進諸国はサブプライムなどの不良債権から、財務が傷みきってる。
現在なお、全容はわかっていない。だからユーロでは、様々な話が出てきてるわけだ。
そんな状況下に置かれた先進諸国が金儲けをしているのが、急成長を遂げる国、特に中国である。
日本は不良債権での痛みこそ無いものの、1000兆円の借金がある。
この利子を返済するだけでも大変なのに、アクアラインや・3本もある本四架橋などの維持費用だけで大変な額である。
これを賄うには、中国の急成長をアテにせざるを得ないのである。
中国は一党独裁の国であり、ミャンマーやパキスタンや北朝鮮などの問題のある国々と深い国交を持つ「ならず者国家」だ。
そんな国だから、簡単に「日本企業の締め出し」が可能なのだ。
なにしろ、世界からカネが集まってる状況だ。日本など、物の数ではない。
こんな状況があるから、強い態度に出られない。
官僚主導政治が作った1000兆円の借金が、大きく国益を損ねている構図である。
小沢一郎氏が言う「官から民へ」を断行しなければ、この現状は変えられない。
422: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:39:13 ID:4O6AvI8L0(6/7)調 AAS
>>421
「菅から汚沢へ」イラネ
423: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:39:47 ID:MgqZztwb0(1)調 AAS
プラズマクラスター空気清浄機、インフルエンザに効果なし
Twitterリンク:mRgR_z_0105
424(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:42:54 ID:PSfpwCAG0(1)調 AAS
>421
みんすの信者ってなんでこんなに頭が悪いのかな〜www
実際のシナ相手の貿易って、そんなにたいした比率じゃないのに。
こんな中学生がちょっとググったらすぐにばれるようなウソをついて
みんなに馬鹿にされるのが好きなM野郎か?
425: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:45:18 ID:L8n+qI460(1)調 AAS
密約そのものの是非は置いたとしても、
そういう国家安全に関する重大な約束したなら、
なぜビデオ映像を回収しなかったんだろうか。
完全な回収が難しいとしても、そういう行動はとって然るべきなはず。
末端に置いて置いたら、どこから漏れるかわからん。
国民的にはそれが結果オーライだったわけだが、
政府の対応と考えたら、危機管理は全く機能してないと
言わざるを得ないな。
426: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 11:56:34 ID:K3U4O0smO携(2/2)調 AAS
>>418
うひゃあ…いくらなんでも認めるか、「違うよ違うよ僕達が言ってるのは尖閣が僕らのものって話で衝突事件なんて今更どうでもいいんだよ(`д`)」とかって感じに問題の方向ねじ曲げたりでもしたかと思ったら、そう来たかって感じですね(゜゜;
教えてくれてありがとうです(*_*)
特に守ってくれてるわけでもないどころかモロ見てみぬふりな自国をどうしたらそこまで愛せるのかわからない(*_*)
他国の妙な映像流して小さい頃から洗脳されたらああなるのかな(*_*)
427: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:11:09 ID:krYQ34/t0(1)調 AAS
>>389
>>389
>>389
>>389
>>389
>しかし、菅首相はまるで"蚊帳の外"だった。ウソみたいな話だが、国家の最高権力者の情報レベルが、
>その時点では一般市民よりはるかに遅れていたのだ。
>「その後の政府内は、混乱の極み。日付が変わった後に報告を受けた菅首相は、『どこだ! どこのチャンネルが流している!』
>と喚き散らし、テレビではなくネット上だと告げられると、『YouTubeってどうやって見るんだ! どうするんだ!』と焦りまくっていたそうです。
>一方、仙谷氏のほうは、いきなり『(流出元は)どこだ。海保(海上保安庁)か。那覇(地検)か』と口走ったとか。
>どちらかに何かされる・・・そんな心当たりでもあったんでしょうかね」(別の民主党幹部)
今回の、テレビ見ていて砲撃戦を知った、2時間以上経過してから官邸入りして対応策考え始めた、のと全く同じだ
428: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:15:59 ID:hoSzYDZRO携(1)調 AAS
つまり、仙谷は悪くないと言いたいの?
429(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:26:02 ID:iBm2c4Sk0(1)調 AAS
仙谷氏、体調が優れないのなら無理せず暇を貰えば良いのに。
よろよろぼろぼろ酩酊状態の老人が、
失言なしに円滑に国を背負っていける訳ゃないでしょう。
430: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:32:36 ID:1qop521NO携(1)調 AAS
砲撃のどさくさに紛れて色々出てるなぁ
431: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:35:01 ID:fuEoJI/t0(1)調 AAS
>>5
ほぼ間違いなくガセネタ。
「『自民党が中継不要と言っている』と自民党のせいにしていて、自民党が激怒した」なら、
普通は自民党議員にウラを取りに行く。
わざわざ「全国紙政治部記者」なんぞにウラを取る理由は何もない。
432: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:39:20 ID:T8Voz34W0(3/5)調 AAS
>>429
町内会の祭事とかで何でも口を挟みたがるじいさんとかいるべ?
自分では何でも知ってるつもりなのに、段取りすら理解してないんで全然見当違いなことを
言ってて足を引っ張るだけだっていう。
んで、邪魔だからどけって言うと、「お前らのためを思って口出ししてるのになんだその言い草は!」
とか逆ギレする。要は、自分が一番出来るとか根拠のない妄想にとりつかれてると。
それに加えて、仙谷の場合これまでの左翼妄想を実現できる機会ができてはしゃいじまってるんで、
完全に年寄りの冷や水状態で始末が悪い。
433: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:41:16 ID:ldINCNHDi(1)調 AAS
裏切られたんじゃないよ
有権者が勘違いしただけ
434: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:43:01 ID:GwJi11xv0(3/5)調 AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
東京新聞ではこうなっている
435: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:50:37 ID:79qYvY3C0(1)調 AAS
菅ではアカン
436: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:52:34 ID:GwJi11xv0(4/5)調 AAS
・NHKは基本的に独自の考えで国会を中継するかしないかを決めることができる
・国会の要請があった場合はそれが強く考慮される(基本的には中継されることになる)
ということであるらしいが、
とすると、11月10日の集中審議という極めて重要な審議について
当初NHKはなぜかこれほど大事な審議を「中継の必要なし」と判断し
民主党はこれほど大事な審議で予算委から「中継するように」努力を求められたのにあえて要請をしなかった
NHKと民主党の共犯だね?これ
437: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:55:27 ID:Yy2fxpQT0(1)調 AAS
どんなときでも、人質は見殺しにすべきなんだよ、これ世界の常識
438: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:57:02 ID:GwJi11xv0(5/5)調 AAS
だけど普通考えて、NHKがNHKで独自に判断を下したというより
民主党から中継しないよう圧力を受けたと見るほうが自然じゃないのかな
NHKの予算を握ってるのは民主だから
439(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:57:05 ID:e1EQqDdB0(1)調 AAS
民主は売国としか思えんな!
440: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 12:57:13 ID:yjo2h+a60(1)調 AAS
仙谷売国属国監獄地獄
441: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:02:28 ID:T8Voz34W0(4/5)調 AAS
>>439
NHKは独立採算制で予算は一般企業同様の自主編成。
金が出るとすれば官房機密費のほうじゃね。
442: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:02:43 ID:55xfhdPb0(1)調 AAS
民主党伝説
・マニフェストの解釈が勝手に変わる
・領海侵犯・公務執行妨害で逮捕したと思ったら、処分保留で釈放していた
・外交してるのかと思ったけど、外交していたのは沖縄の検事だった
・国防の要、自衛隊の基地祭に行ったら、来賓挨拶で批判された
・法律無視して言論統制の通達を出すのは当たり前、国防の要を暴力装置と呼ぶことも
・委員会の音が頻繁に止まる
・質問が正論なのに答弁できない
・法務大臣の指揮権がどういうものか法相も官房長官も首相も知らなかった
・気がついたら官房長官と法務大臣がFusionしていた
・というか、2人でも1人でもひどいのは変わらなかった
・首相に質問したら、うなり声が返ってきた
・尖閣問題で、「我が国領土として教科書に明記するよう努力する」と言ってみたが、
出来上がった政府書類に「尖閣」とは書かれてなかった
・大臣の答弁がうそだと追求したら、他の大臣もすみませんしてた
・場当たり的対応しかしていない、というかうそ臭い
・だけどマスコミの内閣支持率調査で20%切らない
・支持率悪化でさらに下駄が高くなる
・将来的には下駄しかない可能性も
443: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:05:42 ID:ymBrtJjvO携(1)調 AAS
サウザーだったら…
444: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:05:57 ID:vQO/qSTvP(1)調 AAS
センゴクは官房長官ではなく、
売国担当大臣
なんだろう。
445: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:10:04 ID:6xKhDO4aO携(1)調 AAS
ジミンガーにソースがwww
446: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:16:33 ID:JBXZVpCg0(1)調 AAS
仙谷マジ不要
447(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:17:01 ID:o7Pb9lZ20(1)調 AAS
★ 尖閣ビデオを流出させた海保職員sengoku38の嫁は韓国籍、嫁の両親は米国籍コリアン
2chスレ:world
AERAと週刊新潮が、海保職員sengoku38の嫁は韓国籍で、両親は米国籍を持つ韓国人であると報じた。
海保職員sengoku38は韓国語が流暢で通訳の仕事も担当している。
これが事実だとすればこの尖閣諸島の問題に米国(CIAなど)が関与しているという構図が見えてくる。
そもそもCIAは米国(ロックフェラー)の国益のために世界各地に職員(工作員=その国の籍を持つ者もいる。
朝日新聞社の主筆である船橋洋一がそのいい例である )を配置させ内部情報を得て、
その時にふさわしい工作を大なり小なりして敵国または反米主義者、用済みの者を陥れる役目を負っている。
この海保の嫁の親は米国籍ということだが、実際に生活を送っている場所は何処なのだろうか。
おそらく嫁が韓国籍だから米国、韓国、日本を行き来しているのだろう。
また前原誠司も国会議員でありながらこの東アジアに軍事的緊張感をもたらすための工作員の1人だと思われるが、
私は宗教団体については専門家ではないが、この前原誠司の嫁は創価学会員であり、創価学会といえば統一教会であり、
統一教会といえばCIAなのだから、これらの韓国系の人間が関わっていることから
この尖閣諸島問題や反中反日を煽る工作組織が縦一直線に明らかに繋がっているように見える。
この米国籍の親の名前が分かれば、CIA 情報員リストの中に名前があるかもしれない。
そうなれば確定する。
米国の次のミッションである「前原総理大臣確立」=日本を本格的に地獄に落とす が始まっているのだ。
だからマスゴミも前原誠司を批判せず、世論調査という社内操作で高支持率を捏造させているのである。
448: 秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 2010/11/24(水) 13:17:53 ID:REeRcxXM0(1)調 AAS
ダラカンの菅は、珍しくカカンに行動しようとしてますが、
サカンに空回りしてます。
しかし、総スカン喰らって、タカンな中学生の如く
総理のイスから俺はノカンと開き直りました。
中国の尖閣侵略を自分とムカンけいとする鳩山も
オカンの顔を見て見たいほど屑でしたが、
菅のゴカンは鈍すぎて
北朝鮮の韓国攻撃をTVで知り、ただイカンの意を示すだけ。
ああ、狙ったごとく次々起こる一大事。
ギカンの言葉を無視して、災害対策予備費を仕分けて、災害対応遅れを取り、
ズカン一つ調べもせず、「二番じゃだめですか」と歴史に残る愚問を発し、
秘書の給料仕分けしてチカンさせる村田レンホー。
空っぽヤカン頭の法相はド素人。
ブカンを暴力装置と罵る仙谷官房長官は、中国に媚売る柳腰。
されど国民にはベッカンこ。
国民はヒカンしています。ツカン男は統率者として問題あり。
ジカンが戻せるものならば、民主党には勝たせまい。
このバカン。日の丸のビカンを損ねるその党旗。
史上最悪総理のヨカン。
449: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:18:01 ID:YmlGiaHVO携(1)調 AAS
スレタイでゲンダイ無理
450: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:21:40 ID:okEvBTnBO携(1)調 AAS
チンカスやな
451: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:25:01 ID:TlYmwgo00(1)調 AAS
国辱的密約だらけのミンス
【政治】 民主党政権、“日中・国辱的密約”発覚か…「尖閣には触れません」「前原に反省させます」を条件に胡錦濤APEC出席★5
2chスレ:newsplus
【尖閣問題】 "なぜ非公開か" 中国「日本よ、ビデオは公開するな」「沖縄知事の尖閣視察させるな」→仙谷長官「わかりました」★7
2chスレ:newsplus
【APEC】外務省OB「国辱的な会談だった」 米中露、譲歩ばかりの“菅外交”を嘲笑 隠蔽体質露わ、民意に見放された民主党政権★2
2chスレ:newsplus
【日中】 大畠経産相が中国の張主任と会談、レアアース問題について「近いうちに問題は解決」 [11/13]
2chスレ:news4plus
【国内】レアアース代替素材「中国と共同研究したい」と中国に伝える―大畠経済産業相★3[11/16]
2chスレ:news4plus
【政治】 「レアアースの代替素材、中国と共同研究します」…大畠経産相★11
2chスレ:newsplus
【国内】 中国からのレアアース輸入が16社で改善の兆し、と経産省のアンケートで [11/19]
2chスレ:news4plus
452: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:27:54 ID:CPa05eB/0(1)調 AAS
『長官にはお繋ぎできない』
ヒトラーにこんなエピソードあったような…
ノルマンディの時だったっけか
453: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:28:05 ID:EODV08s20(1)調 AAS
密約交わして、日本に謝罪と賠償を求めるかwww
マヌケもいいとこだな
454: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:28:48 ID:3CcmYIU90(1)調 AAS
やっぱり密約あったのか・・
455: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:33:34 ID:ceeiw2Gr0(1)調 AAS
この前センゴク総理大臣て呼んだヤシに、今度はセンゴク売国(ゴホゴホ
って呼んでほすい。きっと国会は大爆笑に包まれるぜw
456: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:38:58 ID:oGFyMrK10(1)調 AAS
日本をごちゃごちゃにして、
経済を悪くしているレフトミンス。
冗談じゃなく、みんな泣いているぞ!
ふざけんな。
喜んでいるのは日本国民以外かよ。
と遠吠え
457: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:45:31 ID:kIEZLtr60(1)調 AAS
今こそ外患誘致罪を仙谷に適用しなかったら、いつ誰に適用するんだよって話だな
458: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:45:34 ID:D+R94Z+O0(1)調 AAS
>>447
高支持率・・・?
459: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:50:27 ID:NS7OAgGB0(1)調 AAS
常な判断を誰も下せなくなっているのか
460(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 13:51:36 ID:rOlVKmMx0(1)調 AAS
密約なんて沢山あるだろ。
企業同士とのもあるし。
バレたら、かなり不味いものもある。
要はチクるやつがいるかどうか。
リアル共産圏なら亡命しなきゃできないけど日本だからできたって感じだろ。
オヤジさんが公務員だけに甘さもわかってるんだろ。つうか、国が嫌なら親父さんの
馬鹿高い退職金返上しろよ。
461: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:09:25 ID:GqazHXQcO携(1)調 AAS
ジャスコさん、何やってはるんですか。
462: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:11:52 ID:jTK8ZMp80(1)調 AAS
左翼の人ってなんで一人も漏れることなく、他人は馬鹿で自分こそが正義って思い込んでるの?
そんなんだから信頼関係も生まれないし、内ゲバも絶えないんじゃないの?
463: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:14:36 ID:QgPEfeok0(1)調 AAS
半島に注目させてその間に尖閣を支那に献上する予定だぞ。
アカに騙されては行けない。
半島を無視して日本は尖閣だけ守るのが正しい選択。
464: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:20:30 ID:sUMSBaCe0(2/3)調 AAS
>>460
まあ実のある密談ならまだ良いよ。
だが、この一連の暗躍で何か日本に良いことあったか??
せいぜいフジタ社員が無事帰国できたぐらいだろ?
しかしそれで人質取引に応じる弱腰国家と知れちゃったし。
結局は、事を荒立てたくない弱腰と、読みの甘い頭の悪さなんかが元凶で、
さらに言えば、中国や南北朝鮮に影ながらサポートされてる政権というのが
攻めるにも手加減せねばいかなくなったり、相手に足元見られることに繋がる。
ガンに侵された組織=民主党は早急に切り取らねばならない。
465(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:41:41 ID:HYpbiuW90(1)調 AAS
このスレに書いている大半は貿易など自分らの生活とはほとんど関係ないと考えている
無知な連中が多い。しかし日本は貿易立国だから貿易しなきゃガソリン一滴も買えない。
中国はいまや日本にとって米国ぬいて世界第一の貿易相手だ。もし中国との貿易が完全に止まると
日本の鉄鋼、重電、半導体などなど日本の基幹産業は大打撃を受ける。
中国は民主主義など機能しない国。いわば独裁国だから主導者の一存で貿易相手を日本から欧米に替えるなど
躊躇しない。そうなったら日本は外貨不足で遠からずガソリンリッター500円以上になる。
サラリーマンでも大事な取引相手はゴマすって大事にするのは当たり前。
武士の商法で自意識丸出しで商売などできはしない。
媚を売るななどいうやつはガキのいうこと。もうすこし大人になれ。
466(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 14:59:25 ID:rCkTjQa/P(2/2)調 AAS
なんでアチラの人って「行空け」好きなの?
467: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:26:14 ID:+Srt/GYQ0(1)調 AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp
公開ざまあ
468: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:28:57 ID:T8Voz34W0(5/5)調 AAS
>>466
翻訳前の原文がそこに入ってるからじゃね
469: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:33:15 ID:DSfHhHNg0(1)調 AAS
開かれた政治……。
470(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:47:57 ID:Pw5SXdDc0(1/2)調 AAS
>ところが、官邸の反応は驚くべきものだったという。
>「仙谷氏にコンタクトを取ろうと官邸に電話を入れたのは、夜12時前です。
>すると、秘書官が出て『長官にはお繋ぎできない』と言う。この非常時になぜだと問い質したら、
>『官房長官は、すでにお休みされています。その件は明日朝、長官にお伝えします』と言われ、呆気に取られました」
どこのロボス元帥だよ
471: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:50:36 ID:of4tR4yl0(1)調 AAS
信用に足らない奴らが社会を動かしてるし、
そういう人間がアホに受けるのがジャップだから仕方無いだろ。
472: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:51:55 ID:neCUlWEB0(1)調 AAS
民主党はとりあえずビデオを無編集で公開して、
公開しなかった理由をきちんと説明する義務がある。
このまま朝鮮関連のニュースに埋もれさせて
うやむやにするつもりだろうが、そうはいかない。
早くビデオ公開しろ。
473: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 15:59:28 ID:R9cQklqgO携(1)調 AAS
>>465
対中貿易が全て停止したとして、よりダメージを受けるのは日本でなく中国だ。
真の大人の対応とは、中国への貿易依存を修正すること。どうせ経済崩壊を起こす中国、今なら間に合うからなw
不動産マズいじゃないか。不動産購入の新規融資停止なんだろ?w
474: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:03:58 ID:9pL7fI2A0(4/4)調 AAS
>>465
馬鹿馬鹿しい
それならばなおのこと保険をかける為にも別の所に足がかりをつくる必要がある
それにもしもその話が本当なら、日本との交易をシャットアウトしたら中国も莫大な損害を被る
自分さえよければって連中が多い中国人がそんな話をやすやすとのむはずがない
ただ、どちらにしても日本は経済的にも軍事政治的にも安全保障面から
中国とはある程度距離を取り直す必要があるのは確か
何故かと言えば公然と敵対している国だから、ご機嫌を取るのもあまり意味がないので
どうせチャラにするか、ますますいい気になるだけだし
475: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:04:10 ID:bgQEEjLk0(1)調 AAS
>ここ1ヵ月ほどの間に、ベロベロに酔っ払って、秘書官に支えられないと歩けないような状態で
>帰宅したことが何度もありました。
>最近の仙谷氏は、流動食を一日数回に分けて摂り、辛うじて体力を維持しているようです。
酔い潰れるほど酒が飲める人間が流動食ってどんな状態だよ!
固形食が食えないほど衰弱した患者に酒なんか飲ましたら一発で肝機能停止するぞ
いや、むしろさせてください
476(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:04:25 ID:P12HgvDI0(1)調 AAS
>>470
作戦を考えてるのは全部その秘書官だったりしてw
「密約ではありません! 大盟約です!」ってかw
477: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:08:07 ID:eJAJSV8e0(1)調 AAS
もうどこの国の政権か分からんようになってしまったなw
478: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:08:50 ID:IBTTFIus0(1)調 AAS
>中国の胡錦濤国家主席が出席するかどうかは、政権のメンツに関わる大問題
いつのまに朝献国になってたんだ!
479: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:10:50 ID:5msb0bKyP(1)調 AAS
民主党は外交において2〜3重に失策を重ねたことなんだな。
もう集団自決が良いな!党員全員。
480: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:10:50 ID:CjZR5WSF0(1/2)調 AAS
本当なら国民に嘘ついたんだね
481(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:10:57 ID:iwOf5rns0(1)調 AAS
【国内】民家に押し入り、約20万円相当の現金・ドル札を盗み、強盗傷害で逮捕された中国人達は高校の同級生だった[11/24]
2chスレ:news4plus
民家に押し入り、女性にけがを負わせ現金を奪ったとして、警視庁組織犯罪対策2課は強盗致傷容疑で、
いずれも中国籍の専門学校生、何(か)希(き)雄(ゆう)(20)=横浜市鶴見区=ら男3人を逮捕した。
同課によると、3人はいずれも容疑を認め、何容疑者は「前日に計画した。奪ったドル札は中国で換金して山分けした」と供述している。
逮捕容疑は7月29日午後7時半ごろ、東京都文京区の民家に無施錠の浴室の窓から侵入し、
室内にいた妻(39)を押し倒して両手足を麻ひもで縛り、カッターナイフを突きつけて「お金」「暗証番号」などと脅迫。
現金約8千円とドル札約19万6千円相当を奪い、女性に重傷を負わせたとしている。
同課によると、付近の防犯ビデオなどから3人の関与が浮上。3人は昨年3〜4月に入国し、山口県内の高校の同級生だった。
ソース サンスポ 2010.11.24 14:33
外部リンク[htm]:www.sanspo.com
482: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:13:53 ID:uL8vmoKL0(4/5)調 AAS
中国人はこんなのばっかりだからな
犯罪者ばかりだから帰って欲しいわ
483: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:14:10 ID:GYwWAqqh0(1/2)調 AAS
> しかも、事前に民主党がNHKに対し、『自民党が中継不要と言っている』と
> 自民党のせいにしていたことが分かり、自民党サイドは激怒していました」
。 。 な・なんだって?!
/ / ポーン!
( Д )
484: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:14:13 ID:xCxkk3FOO携(1)調 AAS
>>481
くずばかりだな 中国人てのは
485(3): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:14:55 ID:t9+fn7LE0(1)調 AAS
>最近の仙谷氏は、流動食を一日数回に分けて摂り、辛うじて体力を維持しているようです。
そこまでしても中国に尽くしたいのか・・・なぜそこまであの国に仕えたいんだ・・・
486: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:16:36 ID:hDWbDAdg0(1/2)調 AAS
>「みんな、オレのところに丸投げしてくる・・・。菅は本当に何も考えていない」
>菅首相が何をしていたかと言えば、別の民主党議員と無邪気に一杯やっていたのであった。
センゴクもいろいろ大変なんだなw
487: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:17:01 ID:zWxWOUrs0(2/2)調 AAS
>>485
同類項だから、シンパシーを感じるんじゃね?
後、利権か何かだろw
488(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:17:07 ID:TeWQLIm50(1)調 AAS
たった四人の命のために、1億2千万人の命を危険に晒すとか、政治家失格
これだからサヨク政治家は・・・
俺だったら政治生命が絶たれようが、絶対にこういう密約はしない
後のこと考えたら、日本の政治家としてどれだけ失策か分かるだろうに・・・
命は地球より重いって考え方のサヨクは個人レベルなら許せるが、
政治家に求められるのは、もっと冷徹な計算だぞ
489: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:17:23 ID:Jm2GdTnR0(1)調 AAS
仙谷のように胃がんで胃を切除すると性格が短気で粗暴になるよ。
俺の以前の上司がそうだった。
どこの組織に行っても部下を怒鳴っていたので最後は閑職に追いやられて退職。
490: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:17:30 ID:/uoS7zH+P(1)調 AAS
民主党は中国共産党の出先機関だもんなw
491: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:18:04 ID:CjZR5WSF0(2/2)調 AAS
<<485
なんかかわいそうに思えてきた
早く辞任してラクになってほしい
492: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:18:15 ID:nDjJBSXPP(1)調 AAS
今度、仙石に質問する時は手っ取り早く中国語でするといいよ
493: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:18:39 ID:l1+HxY+YO携(1)調 AAS
売国奴
494: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:19:02 ID:ZyYgAZrM0(1)調 AAS
仙谷 由人
元々は、東大時代は全共闘の新左翼系学生運動家であり、日本共産党を脱党した安東仁兵衛らが指導した構造改革派のフロント(社会主義同盟)というセクトのシンパだった。
「極左」とは社会主義や共産主義の中で特に急進的な思想のことである。
社会主義を各国における主要産業の国営化などの改良主義と考え、その対比で共産主義革命や私有財産制の廃止などを主張する共産主義を急進主義と考える立場、
共産主義の中で特に暴力革命やプロレタリア独裁を主張するマルクス・レーニン主義などを急進的と考える
ウィキペディアより
日本の政府官房長官が、極左の共産主義者なのは 恐ろしい
法務大臣を兼務するのは、もっと恐ろしい
495: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:19:07 ID:dr/TvrSH0(1)調 AAS
国際的な関心が集まっていたのだから、
フジタの社員がそういつまでも拘束される心配はなかったのにね
496: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:20:28 ID:GYwWAqqh0(2/2)調 AAS
>>481
腐ったリンゴ、腐ったみかん、日本人と一見見分けがつかないから始末が悪い。
モラルの低下治安の悪化、地域がスラム化して少子化に拍車がかかる。
はやく民主党政権をやめさせないとな。
497: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:20:30 ID:Pw5SXdDc0(2/2)調 AAS
>>476
はやく精神病院に隔離して!
もう出てこないで><
498: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:21:35 ID:uQIHCLGb0(1)調 AAS
>>485僕には日本を憎んでるようにも思える。
屈折してるな。仙谷のメガネは・・・・。
499(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:22:26 ID:reoNmX7C0(1)調 AAS
APECは大成功だったしメデタシでいいだろ。
500: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:22:43 ID:uL8vmoKL0(5/5)調 AAS
>>488
いや、別にそこは失格じゃないよw
というか、四人の命については、実の所危険はなかったと思うぞ
むしろ強く出たら、あっさり帰ってきただろう
仙谷の判断ミスと、中国と繋がって利益を得たいスケベ心故だ
「あの船長が駄目だった」
で、強く押し切れば、中国も「そういう事」で決着付けたはず
勿論そっちの方がこじれなかった
でも、もうどうしようもないほどこじれたけどなw
501: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:28:10 ID:dQmh67En0(1)調 AAS
>>191
対中強行って。。。靖国行っただけですけど。それも
8月15日の公約軽く破って。。。
502(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:28:30 ID:kNs8+T50O携(2/2)調 AAS
仙ちゃん今昔物語
画像リンク
画像リンク
503(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:32:51 ID:hDWbDAdg0(2/2)調 AAS
>>502
もう引退しろよ
スターウォーズの悪役みたいじゃん
504: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:33:32 ID:IGKLf/RR0(1)調 AAS
動画(超貴重)
たぶんすぐに削除される
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/1kvCTJ3zyrQ/1.jpg)
505: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:42:59 ID:UdxH/YP00(1)調 AAS
>>503
シスの仙谷卿
画像リンク
![](/?thumb=af1bc9122589b2cb9055168cf2286dc6&guid=ON)
506: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:45:59 ID:lbZjQYlY0(1)調 AAS
鼻クソって流動食なの?
507: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 16:55:56 ID:205uNvE+Q(1)調 AAS
ヒュンダイが溺れかかった中国の犬を棒で叩き始めましたw
508: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 17:05:10 ID:GGUzU0AIP(1)調 AAS
【東京都港区】 12/1(水) 民主党(菅)内閣倒閣宣言!12・1 国会・首相官邸包囲 国民大行進・国民大集会
外部リンク[cgi]:www.ganbare-nippon.net
大規模offだw
509(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 17:11:39 ID:LIuX8bBT0(1)調 AAS
民主「今後も日米密約を暴いていくつもりだ(キリッ」
510: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 17:17:54 ID:stG7Ag5xP(1)調 AAS
もう日本は終わったな。悪化しすぎ。
511: 名無しさん@十一周年 2010/11/24(水) 17:19:42 ID:66+glFzR0(3/3)調 AAS
>>509
あばいた密約を継承するのか捨てるのか
はっきりせんといかんよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s