[過去ログ] 【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手 (955レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
903(1): 名無しさん@十周年 2009/11/13(金) 12:04:03 ID:IDck/fqoO携(1)調 AAS
今はまだ「欲しがりません、勝つまでは」の謙虚な世代が
利用者のある程度の割合を占めているので、
利用者が介護職に合わせてくれている面があるが、
屁理屈を捏ね回す団塊利用者が大半になってくると
介護職もそれなりの知力、精神力が要求されるようになって
今以上に誰でもできる仕事ではなくなると思う。
905(1): 名無しさん@十周年 2009/11/13(金) 13:11:31 ID:X9FA1CCd0(2/3)調 AAS
>>903
それは大丈夫。団塊は金がないから7割の団塊は介護など受けられず野たれ死確定。
団塊が要介護になる頃には日本も財政破綻状態で金がない。
いくら団塊のクズが福祉だの社会保障だのわめいたところで無い袖は振れない。
いくら低所得の介護職員といえどもタダ働きはしない。
団塊世代の7割は「貯蓄なし」
2chスレ:eco
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s