[過去ログ] 【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手 (955レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
692
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:13:51 ID:UTUOpzuM0(1/4)調 AAS
ナマホの母子加算よりも、介護世界の最前線で働く人への手当てを厚くすべき

介護施設に老親預かってもらえるから働いて税金納めて幸福な家庭生活営める人多い
老親もプロに世話してもらって嬉しいで三者の存在が上手く成り立つのに
706
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:49:46 ID:UTUOpzuM0(2/4)調 AAS
>>694
介護した人のない意見ですね

「仕事」としての介護に携わる人がいるから、家族は休みたい時に休める
スケジュール組んで自分の時間作ることもできる
家族内でこなすと精神的にも無理が出る

震災の時とかの非常時には施設で緊急避難的に預かってもらえるし
726: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:07:28 ID:UTUOpzuM0(3/4)調 AAS
>>721
深く同意
733: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:24 ID:UTUOpzuM0(4/4)調 AAS
>>722
自動採尿機なら現在市販化目前
アンケート来た

センサーで尿を感知して自動的にスルーするので介護の手間が省けてしかもお年よりは常時爽やからしい
・・・流れるウンコの場合はどうなるのかしらんけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s