[過去ログ] 【秋田】「この仕事は、まず排泄物が触れるかどうか。誰でもでもできるというイメージがあるけれど…」介護業界激務・薄給足りぬ担い手 (955レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
677: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:32:21 ID:sSPUwDzaO携(8/12)調 AAS
中傷工作員はそれこそウンコ激臭そうだな
678: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:36:34 ID:/wIVdCy+O携(1)調 AAS
ウンコがピンク色でイチゴのような香りなら話はここまで複雑にならなかったな。胆汁のせいか。
679: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:39:27 ID:sSPUwDzaO携(9/12)調 AAS
本当に関与があったのかどうかさえ定かでない朝鮮部落創価山口生活保護者の孫工作員らは
口を揃えてウンコ体臭を証言しているようだが
本当にそうも強烈な体臭があったら若い女がほとんどの客層優良地域にある飲食店で指名なんてつきません
また以前の同居人もそんな証言をしていない
680: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:44:41 ID:861WI8vcO携(1)調 AAS
はよう糞まみれになろうや
681: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:46:30 ID:q1SM44LQO携(1)調 AAS
ウンコ触るとか甘いって、便秘気味なお年寄りはウンコホジリがあるの あれは本当にキツイ、キツすぎる
682: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:49:18 ID:sSPUwDzaO携(10/12)調 AAS
ウンコ証言の中傷証言工作員がどうにかすれば?
683: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:52:50 ID:IXK8YqoSO携(1)調 AAS
はい・せつ・ぶつ☆
684: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:56:56 ID:wp6kJavTO携(1)調 AAS
海苔p「シャブのためなら汚物ぐらいなんぼでも触れまっせ」
685: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 08:58:00 ID:sSPUwDzaO携(11/12)調 AAS
年老いてもなおのこと弱者に不寛容で陰湿な弾圧を容赦なくする
夜勤ライン工の爪水虫高齢工員らを見たって
不特定多数の老人と接することなど絶対に不可能だと分かる

個人雇いをしたいという老人がいるなら考えても良いがw
686: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:01:04 ID:c+QgActvO携(1)調 AAS
看護婦もそうだよ。ウンチが嫌いなら看護婦や介護士は無理。
適性を計る意味ではウンチがかなり重要。
687: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:01:56 ID:NN95v9TX0(1)調 AAS
>>10
必要条件であって十分条件ではない。
688: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:06:09 ID:z04g+sjj0(1)調 AAS
その人が介護を出来るか出来ないかを行動で見極めるとするなら、
排泄物を触れるかどうかじゃなくて、その後普通に食事できるかどうかの部分だと思う

素手でやるわけじゃないから、アクシデントで「ついたー!」はあっても
べったり触るわけじゃないし、臭いの影響のほうが大きいと思う
689: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:08:20 ID:4wCLybwhO携(1)調 AAS
ぬこのうんこの始末なら出来るんだが…
690: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:08:36 ID:RnAQ+8qW0(1)調 AAS
俺には無理。
トイレで尻拭いた時、自分の糞が手に付いただけでもへこむ。
691: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:12:04 ID:BKZtN0Q70(1)調 AAS
いきなりは触れんわな。でも慣れていくんだろ。
692
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:13:51 ID:UTUOpzuM0(1/4)調 AAS
ナマホの母子加算よりも、介護世界の最前線で働く人への手当てを厚くすべき

介護施設に老親預かってもらえるから働いて税金納めて幸福な家庭生活営める人多い
老親もプロに世話してもらって嬉しいで三者の存在が上手く成り立つのに
693: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:17:08 ID:kzUFXKbn0(1/2)調 AAS
5e
694
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:17:34 ID:kFNjwhCeP(7/10)調 AAS
>>692
ベーシックインカム導入で自分の親は自分で面倒見るって方法もあるよ?
695: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:18:07 ID:CPnsTKW20(1)調 AAS
室内犬を飼ってからうんこ耐性大幅にアップした
696: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:19:34 ID:kzUFXKbn0(2/2)調 AAS
スカトロ専門学校とか大学のスカトロ科作ればいいんじゃね
専門的な奴らが集まりそう
697: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:19:53 ID:Ws/A85bI0(1)調 AAS
とりあえず自分ので練習してくる+(0゚・∀・) +
698: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:20:38 ID:VEuB3Hn5O携(1)調 AAS
スカしたオナラが激臭で暴動を起こされた事があります
699: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:21:03 ID:pc3gESfo0(1)調 AAS
そういえばドッグフードに消臭成分が入ってたな・・・
介護食もドッグフードにすれば・・・w
700: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:32:27 ID:79xsa93/0(1/3)調 AAS
まあ、そもそも無理なのだ。まもなく崩壊するだろう。
701: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:36:44 ID:HKY5QVH1O携(2/2)調 AAS
テムザックの介護ロボット
702
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:40:11 ID:kaP6DMLN0(1)調 AAS
教員資格とるのに、一週間、介護の現場に行った

ウンコ取ってる介護士が大変そうで、あれで簿給は不可能だと思った。
703
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:46:41 ID:8zVQNI9e0(1/2)調 AAS
>>657 そんなことで文句言う家族がいたら、お前が家で面倒見ろ、と言って
やれ。本当に空気読めないというか、自分の立場をわかってない奴が最近
多すぎる。
704: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:49:09 ID:79xsa93/0(2/3)調 AAS
>>703
わずかなカネを払っていることで、自分は王様だと思い込んでいるわけよ。
介護保険は自分が施しに頼っていることに気付かせない仕組みだ。
705: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:49:22 ID:hpHVpOwV0(1)調 AAS
>>702
薄給な
706
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:49:46 ID:UTUOpzuM0(2/4)調 AAS
>>694
介護した人のない意見ですね

「仕事」としての介護に携わる人がいるから、家族は休みたい時に休める
スケジュール組んで自分の時間作ることもできる
家族内でこなすと精神的にも無理が出る

震災の時とかの非常時には施設で緊急避難的に預かってもらえるし
707: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:51:26 ID:WFRtTCwb0(1)調 AAS
自分で自分のケツも拭けんくなってまで生きていたいか?
おれなら死んだ方がいいわ
708: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:52:17 ID:srDRmo8DO携(1)調 AAS
ジジイのアナルの糞とかじかに拭くんかな
709: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:52:43 ID:ozgr+tA90(1)調 AAS
そんな大変な仕事なのに、勤務は過酷・薄給
母子加算より介護職の給与うpして欲しい

老人ホームって結構高いけど、経営側がピンはねしてるからだろうな…

公営の入居者・勤務者双方に優しい老人ホーム作りが大事だと思うわ
710: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:53:17 ID:RjTudvhw0(1/4)調 AAS
俺の肛門なら男の手でも十分入るから老後も安心だな
できれば女の手がいいけど
711: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:53:41 ID:hrthhPPeO携(1)調 AAS
何気にスカトロ趣味をカミングアウトせぃ
言わんばかりですよね
712
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:54:34 ID:fV9Q6coEO携(1/3)調 AAS
他人のジジババの世話なんかしたくないってよ。
独身小梨哀れw
713
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:54:38 ID:kFNjwhCeP(8/10)調 AAS
>>706
いや、その公的な仕組みが予算的な都合で立ち行かなくなってるんだろ?
仕事として押し付けてる相手が手取り10万でヒィヒィ言ってるんだぜ?
しかもこれからどんどん要介護者が増えると来た。
介護保険をベラボウに上げるか別の仕組みを用意するしか無いだろう。
714: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:56:40 ID:sSPUwDzaO携(12/12)調 AAS
ごくわずかに存在しているだろう
寛容で弱者を無碍に威圧しない老人の為になることは出来るかも知れないが
老人一般からは色んな点で拒絶されるだろうから施設はまず無理
個人的に雇ってくれる老人でもいれば良いのにねw
715: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:57:43 ID:SR1T9uSz0(1)調 AAS
介護で頑張ろうと言う人の志は立派、でも
まあはっきり言ってハウス奴隷制度だろ。
716: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:59:19 ID:GLyjlgzRO携(1/2)調 AAS
老人はめちゃくちゃわがままだしな
安い給料でウンコションベン処理して夜勤あって
ハッキリ言って懲役以外だよ
717: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 09:59:42 ID:gJFqDhXaO携(1)調 AAS
下のお世話は身内でも大変だからね〜…。 赤ちゃんのおむつ代えるのとはわけがちがう。
718
(2): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:01:06 ID:Yu0Fw67/0(1/2)調 AAS
発想を変えてさ、
・コロコロと扱いやすい形状の
・目にも楽しいカラフルな
・さわやかな芳香を放つ

ウンコが出るような食い物を開発したら良いんじゃね?
719: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:03:01 ID:pxNDAPZN0(1)調 AAS
老害はスカトロマニア
720: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:03:04 ID:kFNjwhCeP(9/10)調 AAS
>>718
”雛あられ”を想像したw
721
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:05:27 ID:8zVQNI9e0(2/2)調 AAS
>>713 1000万もらってる学校給食調理員とか管理作業員とか清掃局職員とか
そんなところの給料を削って介護職員に回すべきだよ。大阪市だけでも合わ
せて3000人以上いるから、給料半分にしたら150億浮く。1万人の介護職員の
給料が150万アップする。それでも彼等の方が給料は高いはずだ。500万でも
十分高い。給食調理員で500万もらってる女性が公務員の世界以外で、存在
しえない。
722
(2): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:06:05 ID:fV9Q6coEO携(2/3)調 AAS
>>718
トイレ付きベッドとか吸い取りホース付きパンツとかのがいいんじゃね?
自動尻洗浄機能があればベター。
723: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:06:08 ID:oBpxVK/R0(1)調 AAS
まあ、衛生上、使い捨ての薄手の手袋をつけてやるんだけどね。
724: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:06:13 ID:bY0R0IcxO携(1)調 AAS
尿や便ならまだまし

一番こわいのは血液
725: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:07:20 ID:8efu4S0C0(1/2)調 AAS
ごめんなさい。できません・・・
726: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:07:28 ID:UTUOpzuM0(3/4)調 AAS
>>721
深く同意
727
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:08:10 ID:RjTudvhw0(2/4)調 AAS
>>712
実の親でも嫌ですよ。つらい。
728
(2): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:08:11 ID:PNF5XWsQ0(1)調 AAS
風俗に行って、お気に入りの嬢にイチジク浣腸してから肛門を舐めて、
口の中に直接排便してもらうことがよくあるんだが、
別に腹を壊したことは無い。
結論として、少なくとも女の子のうんちは汚くない。
729: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:09:00 ID:I70VaX4IO携(1)調 AAS
市職員とかなら、間違いなく排泄物接触手当てがつくよな。
730: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:09:22 ID:fV9Q6coEO携(3/3)調 AAS
>>727
実の親でもしんどいのに、他人なんか無理でしょってことだ。
731: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:21 ID:dSOsmHLQO携(1)調 AAS
スカトロ大好きな奴にやらせれば良いよ
732: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:21 ID:RjTudvhw0(3/4)調 AAS
>>728
グリセリンを飲むと吐くと思うのだが。
飲んだこと無いから知らないけど。
733: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:24 ID:UTUOpzuM0(4/4)調 AAS
>>722
自動採尿機なら現在市販化目前
アンケート来た

センサーで尿を感知して自動的にスルーするので介護の手間が省けてしかもお年よりは常時爽やからしい
・・・流れるウンコの場合はどうなるのかしらんけど
734: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:40 ID:Yu0Fw67/0(2/2)調 AAS
>>722

そういう方向性なら、
・空気はホースで左の鼻から供給、右の鼻から吸引(溶接)
・食い物は流動食をチューブで供給(溶接)
・排泄物は大小ともカテーテルで吸引(溶接)
・床ずれを防ぐために生理食塩水タンクに浮かせる(完全密封)

これで手間いらず。生かすも殺すもスイッチポン!
735
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:10:57 ID:8efu4S0C0(2/2)調 AAS
>>728
風俗で思い出したが、「前は何やってたの?」と聞くと
看護婦とか介護職が多い

こっちの方がマシだとか思うンかねえ・・・・・・
736: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:12:07 ID:GLyjlgzRO携(2/2)調 AAS
フーゾクの方が稼げるしいいんじゃね?
ウンコ拭くよりチンポしゃぶる方がマシって人もいるだろ
737: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:13:23 ID:RjTudvhw0(4/4)調 AAS
スカトロ趣味は無くてもアナルフィストする人ならウンコ掴める
738
(2): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:14:05 ID:36nCF+4gO携(1)調 AAS
介護頼むのも結構な額が必要なのに、労働者の給料が安い。

結局どこかで大量に摂取されてんじゃないの?
739: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:14:31 ID:RGiQLcEr0(2/2)調 AAS
♪今日もでもでも 明日もでもでも
♪いつもでもでも みんなでもでも
♪きっと明るい未来が見えてくる
♪便器のことなら、でもでもで〜
740: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:14:56 ID:8RJaEzoLP(1)調 AAS
インド人は尻を素手で水洗いするっていうけど
その神経ならこのくらい楽勝なんだろうな
741: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:18:46 ID:4U9YIi+10(1/2)調 AAS
ノロウィルスが勤務先の老人ホームで流行っていて、入所してる老人20人位が
ベッドで一斉に嘔吐と下痢して処理に大変だったよ・・・
一人で30人近くの入所者を面倒みなきゃいけないし、人手不足だし困ってる。。
742
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:20:59 ID:wAXHnhdb0(1)調 AAS
排泄物触れるかどうかは金次第だな
743: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:21:52 ID:79xsa93/0(3/3)調 AAS
>>735
そりゃそうよ
744: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:23:01 ID:4U9YIi+10(2/2)調 AAS
>>738
有料老人ホームの副理事長が元・厚生労働省局長&国会議員の親族だった
ケースがあるよ。名前だけで年収1300万円。
何この格差 orz...
745: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 10:43:40 ID:WgOt5BCU0(1/2)調 AAS
>>738
ワタミ
746: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 11:18:12 ID:4Q+PRJ7G0(1)調 AAS
>>742
折れなら日給5万円くらいならやってもいいかな
747: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 12:58:30 ID:apVxrutG0(1/2)調 AAS
排泄口に突っ込んだり舐めたりできるのに排泄物触れないと言うのは矛盾してませんかね?
748: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 12:59:00 ID:udg7im9T0(2/2)調 AAS
本当は、排泄処理なんか、慣れたらそうでもない。実際ウンコ触るわけじゃなし。
使い捨て手袋したり、トイレットペーパー、ウェットティッシュごしに拭くし。

で、介護職で1日中ウンコ処理しているわけでもない。

で、介護職の給料が少ないのはなぜ?保育士と同じで給料が安くてもOKの
女がやる仕事という位置づけだから?民主党は、給料を上げる気がないの?
749: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 13:55:55 ID:yh7xR0pAO携(1)調 AAS
じゃあやめればいいのに
750: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 13:56:04 ID:79btT9KGP(1/2)調 AAS
年収1000万くらいになるように政府が補助出してやれば、
それこそ引く手あまたってくらいに人が集まるんじゃね?
これに税金使うって言うなら俺は文句言わないね。
751: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 13:58:33 ID:BjS9SGwb0(1)調 AAS
介護職の給金はもっと高くあるべきだと思うよ。
大変な仕事だもの。少なくとも事務職よりは高給であるべきだよ。
752
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 13:59:19 ID:79btT9KGP(2/2)調 AAS
そういえば汲み取り作業やってる人の月給って50万くらいじゃなかったっけ。
前にどっかで聞いたけど。
753: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:02:42 ID:iaXAwLIDO携(1)調 AAS
今の財政状況を考えると利用料金を上げるしかないな
754
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:04:11 ID:zpptHTC60(1/3)調 AAS
実習の一環として、おむつを渡されるんだ。
「これを自分で履いて、排尿すること。」「そして感想文を書いてきて」

・・・・つらいよ。
755: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:08:34 ID:xbOUSMr6P(1)調 AAS
介護職は公務員扱いにしちゃえよ。
人気職になるぞ。
756: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:08:53 ID:0MK2a9PE0(1)調 AAS
低くてもやり手がいる以上はどうしようもない
757: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:18:20 ID:DC0r5Y/g0(1/3)調 AAS
やり手そんないない・・・(´・ω・`)
一応処遇改善交付金も自民時代の名残で出そうだけど、ザル法な上に
それを貰う為の手続きや条件が厳しくて半分くらいの事業所しか手を上げれてない状況
758: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:28:54 ID:apVxrutG0(2/2)調 AAS
パチンコ税創設してパチンカー&パチンコ業者から金とって、それを介護職支援にまわせないものか
759
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:33:42 ID:nuoRKpGBO携(1)調 AAS
ザーメン触れてるから大丈夫じゃね?
760: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:34:20 ID:zpptHTC60(2/3)調 AAS
>>759
それ、自分のじゃ・・・・
他人のは触れる?
761: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:35:30 ID:kFNjwhCeP(10/10)調 AAS
>>752
その手の職の人には自治体から補助金が出てるね。
GHQ統治前まではドル箱の商売だった。
西武鉄道なんて都内のウンコを
武蔵野一帯に配る為の鉄道だったんだし。
762
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:36:04 ID:4GpAQkt10(1)調 AAS
なんだろ、
「労働力や意義を考えたら最低時給2000円くらいはあったほうがいいよね」と
介護職の友達に言うと、なんか言葉を濁す。
で、
「本当にやる気のある人じゃないとできないからね・・・」とか言う。

労働力に見合う金をもらう事よりも、
自分の居場所を取られたくないという人が多いのかね
763
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:40:04 ID:AI4M4Ypa0(1)調 AAS
>>762
その友達って女?
だとしたら女に取って仕事ってのは
カネを稼ぐ場所じゃなくて
「頑張ってる自分」をひけらかす場所だから。
敬遠される環境で世の為人の為健気に頑張る悲劇のヒロインを演じたいだけなの。

下手に待遇が良くなったり理解が広まってなり手が増えたりすると
同情も賞賛も得られないし、ライバルが増えるから面白くないんだよ。
764
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:40:40 ID:ZdNHuBBwO携(1)調 AAS
>>754それ、なんて言うスカトロプレイ?
765
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:47:09 ID:zpptHTC60(3/3)調 AAS
>>764
つまり、自分で排泄に行けない人の気持ちを知れ、と。
そういうことらしい。
766: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 14:59:17 ID:x685TKWn0(1)調 AAS
>>765
ということは「何か背徳感に包まれてる自分を発見した気分です」とか
感想文に書いちゃだめなわけか
767
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 15:00:04 ID:W85TRtEB0(9/9)調 AAS
ちなみに介護福祉士の人は全員経験あるよ、それ
768: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 15:18:34 ID:VgkfNfDsO携(2/2)調 AAS
>>767
自分、介護福祉士持ってるが、そんな経験ないよ。
769: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 15:22:14 ID:omKRF1zrO携(1)調 AAS
>>1
介護の仕事をやった事はないが俺にはできない。友達の話を聞く限りマジで無理。
770
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 15:32:24 ID:xW6kBMePO携(1)調 AAS
感染症予防の観点からもゴム手は必須だろ。

変な精神論でもあるのか?
771: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 16:07:47 ID:DC0r5Y/g0(2/3)調 AAS
最近は布オムツも減ってきて紙オムツばかりだからいいけど、
昔は赤の他人のウンコ付いたおむつを洗ってたんだよね
772: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 16:53:49 ID:8hIH2AFtO携(4/4)調 AAS
確かにゴム手は必須なんだけど、10年程前は手袋してなかったな。
精神論というよりも、時間がもったいないからっていう意味だったな。
今はテーナを使っているのもあって、ゴム手をつかってるけどな。
773: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:10:44 ID:bpBvtosh0(1/2)調 AAS
介護という物を、労働集約的にやるのが間違ってるんだよ。
こんな非生産的なサービス業に対して社会が大きな資源を投入するわけがないし、
投入すれば社会全体が活力を失って沈んでいく。

介護のノウハウを一般化した上で、介護ロボットなり自動ベッドなりを研究開発し、
介護業界をサービス業ではなく、介護ロボット、介護用品の製造業として認識を変えるべき。
そう言う物があれば現場は助かるし、新たな工業製品として海外に輸出することも出来る
(今後、購買力のある先進国はみんな高齢化していくんだし)。

若者の未来を、年寄りの下の世話で磨り潰すような真似は控えるべきだ。
774
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:15:00 ID:DC0r5Y/g0(3/3)調 AAS
介護の担い手がいないと、働き手が親の介護に手を取られて生産力自体が失われる
保育園と同じように、誰かがやらないといけない仕事ではある
だけど効率化は必須だよね
775: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:19:55 ID:Aotq2Be50(1)調 AAS
身内とハムスターまでだな‥‥‥排泄物触れるの
プロとスカトロマニアはすばらしいな
776: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:20:57 ID:TLqIekps0(4/5)調 AAS
地方公務員の半分を介護ヘルパー職につけろよ。それで解決。
777: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:22:58 ID:RRUbKj/aO携(1)調 AAS
時間に追われゴム手はめたり外したりしてる時間がない。
きつい・汚い・給料安い

本当、見てて自分なら五十で死にたい。老人あぼんにはなりたくない。
778: ´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 [ sage] 2009/11/12(木) 17:35:47 ID:Q/KVm9x/O携(1)調 BE AAS
>>770
そーゆー話じゃねえし
そーゆー話するやつには無理という話
779: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:38:37 ID:WQsK676G0(1)調 AAS
自分はいわゆるランチサービスのライン作業のバイトで
から揚げとか肉だんごとかカレーの盛り付けをやったことがあるけど
あれでも気分が悪くなって、吐きそうになって、めまいがして途中で帰された

介護職の人は凄いよな・・・どうやって慣れるんだろう
780: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:50:07 ID:bpBvtosh0(2/2)調 AAS
>>774
効率化は当然だが、社会が「仕方なく費用を負担している」と考えている内はジリ貧だよ。
介護業界にみんなが争って投資をして、投資をすればするほどより大きく儲かる。
そう言う仕組みを作ることが大事。

ただしこれは、政府が補助金でやるのは意味がない。
それだと社会にとって介護に大きな負担が掛かるという現状が変わらないからな。
同じ金を出すなら、人を雇うよりも便利な介護製品(ロボットとか、色々)の研究開発とか、
そう言う方向にこそ政府は金を出すべき。
781: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 17:51:00 ID:GUJyaS5f0(1)調 AAS
知人の介護師さんはうんこに始まりうんこに終わるって言ってたなあ
782
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:02:01 ID:ckrNusCH0(1/2)調 AAS
あ、わかった!老人をトイレにすわらせたままにしておけばいい。!
俺天才!
783: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:23:05 ID:kj45vTPxO携(1)調 AAS
公務員の給料減らして介護士に渡せばいいと思う
784: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:24:16 ID:LIF1n7ZMO携(1)調 AAS
従姉妹は看護士だけど老人のケツに指突っ込むの得意とかいってた
なんで看護士は給料いいのに介護は少ないんだぜ?
785: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:26:07 ID:2CJPE4C9O携(16/16)調 AAS
>>782
それが出来たらどれだけ良いかと何度思った事かw
786: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:26:27 ID:ZpVfhVx1O携(1)調 AAS
>>624介護保険があるから本人負担は3万
787: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:40:24 ID:Wvn4zyOp0(1)調 AAS
なんで薄給なの?意味わからん。
788: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:46:12 ID:Pk/WfsUYO携(1)調 AAS
昭和一ケタ〜団塊の介護はしたくないなぁ。

世代的にタチが悪すぎる。
789: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:47:43 ID:391DIDxB0(1/2)調 AAS
介護士さんや施設の存在がなければ、無理心中や離婚で家族崩壊に追い込まれた家族多いだろう

介護業に携わる人はもっと優遇されてもいいと心の底から思う
790: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:52:55 ID:U7QqBJUmO携(1)調 AAS
海苔Pには出来ないだろーな
791: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:54:05 ID:OEsW5Wge0(1)調 AAS
ぬるぽ
792: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:54:49 ID:eLnnvqTJ0(1)調 AAS
うんちそのものは平気だけど、匂いがどうしても駄目だった。
腰を痛めて気持ちもめいって辞めた。
何年も続けてる人はすごいよ。
793: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:56:08 ID:MyTykUc00(1/2)調 AAS
仕事なら触れるよ あくまで仕事なんだから 誰だってできるよ

でも金もらえなかったら ツライ
自分の両親なら嫌々だがまだ触れる

最悪なのは嫁の両親 夫の両親など肉親じゃない人の排泄物処理
これはツライ
794: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:57:10 ID:u79E/zSx0(1/5)調 AAS
うちの親父が、俺を介護の仕事に付かせようと必死になっていたな。
「今から、介護の学校に行かせてやる!」
と、叫んでいた。それも、連日。
無視してたのだが、あまりにしつこいので、
「ぜってーやらねー」と言ったら、
「俺だってやらねーよ」などと、呟いていた。
このようなバカ団塊は、はやく死亡してほしいものだ
795: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:57:22 ID:y72yzWw3O携(2/3)調 AAS
なにが楽しくて薄給でこんなことしてるんだ?
796
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 18:58:33 ID:A81ceqHyO携(1)調 AAS
とあるスレで相談してたが
介護士から見れば老人はうんこ製造器だそうだ。
797: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:00:26 ID:y667wmttO携(1)調 AAS
もう音楽療法士になるって公言してるようなもんだろ 海苔Pは介護なんてやらんよ
798: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:00:39 ID:2IQl5A+/O携(1)調 AAS
色々言ってるけど結局他の商売で稼げるならとっくに辞めてるってことだろ
それを続けざるを得ないのは地域の職業環境や個人の能力の問題
金もない死にかけ老人相手の仕事自体が生産性ゼロなんだから給与が安いのは仕方ない
まあほんとに必要とされてなり手がいなきゃ看護師みたいに高給化するよ
799
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:01:03 ID:u79E/zSx0(2/5)調 AAS
>>796
まあ、それが本当だな。
生きるだけの老人 に何の意味がある?
家族と暮らして孫の世話などを兼ねてこそ、老後の生きがいだろ。
今の公務員脳だと、核家族を推奨して、老人を家族から引き離そうとする。
こうして、行き場の失った老人が沢山できるのだ。
小ざかしいひ弱な公務員を核ミサイルでぶっつぶすべし
800
(1): 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:02:08 ID:w+Ehx4/vP(1)調 AAS
給料上がったら上がったで金の目的でくる人間的に問題のある人が集まって大変なことになりそうな気がする
801: 標準家庭 ◆FFZdn0FUM6 2009/11/12(木) 19:02:17 ID:enCjkv3W0(1)調 AAS
お前らに朗報。

 いっつも2時や3時に帰って来てるデスマ地獄のエンジニア諸君にとって、
 介護、看護の仕事は、天国だよ。

 -うちの嫁さん(看護士)談
802: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:02:50 ID:wzW0peQDO携(1)調 AAS
のりぴーのうんこならほうばれるがのりすけのはむり
803: 名無しさん@十周年 2009/11/12(木) 19:04:31 ID:p4dWhJzpO携(1)調 AAS
社員旅行で宴会の後、泥酔脱糞失神した上司のケツを拭いたが、日常の仕事で同じような事をやるのはきついと思った。
1-
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s