レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【政治】 「いつも同じあいさつ…国会に来ていただいているのだから、考えてもらいたい」 岡田外相、天皇陛下のお言葉に意見★41
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>301 > >>178 > 岡田外相はそこまでバカじゃないと思いたいが、過去の発言を振り返ると絶対にデマだとは言い切れないと思う。 > > 岡田克也 妄言集 > > @「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」 > A「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは”第三の政府”です」 > B「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」 > C「イラクの子供は10年も泥水を飲んでるから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」 > D「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」 > E「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」 > F「財源はどうするかって− そんなことは厚生労働省の官僚が考えることでしょう」 > G「その件について、中国の了解を取ったのですか− 取ってないでしょ−」 > H「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」 > I「公務員って副業できないんですか− それは知らなかった」 > J「私も、日本海という表記には、以前から違和感を持っていました」 > K「民主党は都市政党ですからね。田舎の人は応援してくれなくて結構」 > L「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」 > M「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」 > N「拉致被害者5人を北朝鮮に返さないと政府が決める必要はない」 > O「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」 > P「国歌”君が代”は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」 > Q「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」 > R「自分が首相になれば日本を変えられるという確信を持っている。」
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s