[過去ログ] 【政治】 高齢者に失礼な麻生首相の発言 100万票くらいの支持を失ったのではないか 失言が続けば、自民党は終わる…田中秀征 (567レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 名無しさん@十周年 2009/07/31(金) 09:48:21 ID:5SG9sR7e0(1/3)調 AAS
「高齢者は才能ない」 恥知らず首相発言の真意

これほど平気で人間の尊厳を傷つける政治家が、総理大臣を続けていることに強い憤りを感じる。25日、
かつて自らが会頭を務めた青年会議所の会合で飛び出した麻生首相の「高齢者は働くことしか才能がない」などと
する一連の高齢者冒涜発言は、絶対に容認できるものではない。
批判を浴びた首相は「真意が伝わっていない」「その部分だけを切り取られた」との弁明をしているが、前後の発言も
含めると決してそうではないことが分かる。首相発言を検証してみたい。

 「高齢者、いわゆる65歳以上の人たちが元気。全人口の約20%が65歳以上、その65歳以上の人たちは
 元気に働ける。介護を必要としない人たちは実に8割を超えている」

まず、介護を必要としない人たちが8割超との発言だが、「介護崩壊」との声があがる現場を知らぬ妄言でしかない。
介護保険制度の失敗は歴然としており、制度の不備や金銭的理由から、受けたくてもまともに介護を受けられない
高齢者は多い。認識不足では済まされない内容だ。

 「元気な高齢者をいかに使うか、この人たちは皆さん(青年会議所のメンバー)と違って、働くことしか才能がない
 と思って下さい。働くということに絶対の能力がある。80過ぎて遊びを覚えても遅い。遊びを覚えるなら青年会議所の
 間くらいだ。そのころから訓練しておかないと、60過ぎ、80過ぎて手習いなんて遅い」

前段よりの発言の流れからすると、介護のいらない高齢者が多い → 高齢者は青年会議所のメンバーとは違って
働くことしか能がない → この労働力をどのように利用するか考えよう、ということになる。さらに、青年会議所の
メンバーである30歳台から遊びを覚えることができる人間でなければ、遊んだり、趣味を見つけたりすることは無理だと言う。
まさに特権階級の論理である。炭鉱主として成り上がった麻生の血ゆえの発言か、青年会議所の考え方なのか、
ぜひ聞いてみたい。いずれにしても一般社会では受け入れられまい。
(略)
外部リンク[html]:www.data-max.co.jp
267: 名無しさん@十周年 2009/07/31(金) 09:54:24 ID:5SG9sR7e0(2/3)調 AAS
麻生首相、“第一声”で失言… 「高齢者は働くことしか才能がない。80歳を過ぎて遊びを覚えても遅い」

麻生太郎首相(68)は25日午前、横浜市内で開かれた日本青年会議所(JC)の会合であいさつし、高齢化社会の
在り方について「高齢者は働くことしか才能がない。80歳を過ぎて遊びを覚えても遅い」と発言した。
高齢者を労働力として積極的に活用する必要性を強調した麻生流の“勤労の勧め”だったともいえるが、野党は
一斉に反発。衆院選にも波紋を広げそうな状況となっている。

21日の解散以降、3日間は業界団体回りをしていた首相が、解散後4日にして初の“第一声”で、誤解を
招きかねない発言をしてしまった。

この日午前、JCの会合であいさつした際、首相は「どう考えても日本は65歳以上の人たちが元気だ。全人口の
約20%が65歳以上で、その人たちは元気に働ける。介護を必要としない人たちは8割を超えている」と日本の
高齢化社会の現状について分析した。続けて、高齢者を労働力として積極的に活用するよう提言し、日本的な
高齢化社会を構築する必要性を述べた。

JCは麻生首相が政界進出前の1978年に、会頭を務めたいわば“出身母体”。意気揚々と、時折、身ぶり手ぶりを
交えて演説し、満員となった会場をわかせた。

しかしその後、「その元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは働くことしか才能がない。働くということに
絶対の能力はある。80歳を過ぎて遊びを覚えても遅い」と発言。その場では麻生流“勤労の勧め”発言を
訂正することはなく、手を振りながら退場した。

この発言を伝え聞いた野党は一斉に反発。自民党内からも「選挙がこれだけ厳しいのに、逆風が
さらに強まる」(閣僚経験者)などの声が相次いだ。
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
269: 名無しさん@十周年 2009/07/31(金) 09:57:18 ID:5SG9sR7e0(3/3)調 AAS
麻生首相、地方行脚初日から“失言”

逆風の麻生太郎首相(68)が、自らまいた種でさらに窮地に追い込まれた。25日午前、横浜市の会合で、高齢化社会
に触れた際「高齢者は働くことしか才能がない」「80歳過ぎて遊びを覚えても遅い」と、高齢者をからかうような発言を
した。麻生氏は夕方、仙台市の講演で「誤解を与えた」と釈明したが、選挙戦に影響を与えるのは必至の失言だ。
細田博之幹事長(65)も24日、失言を撤回したばかり。選挙戦中とは思えない緊張感のなさに、党内には不信感が
広がっている。

麻生氏は25日午前、横浜市で開かれた日本青年会議所の会合であいさつ。高齢化社会の現状に触れ
「日本は65歳以上の高齢者が元気。介護を必要としない人は実に8割を超える」と指摘した。しかし、その後が悪かった。
「元気のある高齢者をいかに使うか。この人たちは、働くことしか才能がない」。さらに「80歳過ぎて遊びを覚えても
遅い。60歳、80歳を過ぎての手習いは遅い。働ける才能をもっと使えば立派な納税者。彼らが納税者になれば、
日本の社会保障は全く違ったものになる」と述べた。
(略)
この日は21日の衆院解散後、麻生氏にとって初の地方遊説。街頭にこそ立たなかったが、初めて握ったマイクでの失言。
劣勢が伝えられる選挙戦で、自ら墓穴を掘った。24日には、細田氏が党の混乱を報じる報道にかみつき「国民の
程度かもしれない」と発言、撤回したばかりで、若手議員の1人は「緊張感がない。信じられない」と、憤った。
さらに「首相は何のために21日の両院議員懇談会で謝罪したのか。心から反省したようには思えない」(中堅議員)と
の声が相次いだ。

首相就任後、危ぶまれ続けた麻生氏の失言癖が、政権維持がかかった大事な戦いで飛び出した。野党の攻撃に
さらされるのは確実で、党本部が進める麻生氏の地方遊説計画にも、影響を与える可能性がある。
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s