[過去ログ] 【政治】 麻生首相、「日本、IMF出資額最大1000億ドルに」「中国などの出資比率と発言権拡大」…金融サミットで提案へ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 19:58:17 ID:261XPs8y0(1/14)調 AAS
さといもてのが書いたのもちとわからんな
今米債売れないのは金利が上昇するからだろ?
200: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:16:37 ID:261XPs8y0(2/14)調 AAS
いあ俺も去年辺りから散々米債売って金利上げて死なば諸共と煽った張本人なんだがさ
民主工作員とか中国58兆とか絵に描いた餅なんだよな
米債売ると価格が下がって金利上昇、全ての原因をまた直接攻撃するわけ
全世界から抹殺されるよ
213(1): 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:19:26 ID:261XPs8y0(3/14)調 AAS
>>197
これのソースないの?
ぐぐっても「?」付きばっかなんだけど
256(1): 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:31:13 ID:261XPs8y0(4/14)調 AAS
ちょっとまてこれか?
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
273: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:34:50 ID:261XPs8y0(5/14)調 AAS
>>231
もうめんどくさいからソース張れたこ
345: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 20:51:10 ID:261XPs8y0(6/14)調 AAS
二国間でやってもIMF通しても帰ってこないと言うなら
IMF一択になってしまうわけだども
392: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 21:01:35 ID:261XPs8y0(7/14)調 AAS
力関係的に勝負あったと思うし
どっかが言ってたけど別の機関作るんじゃね
420: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 21:10:08 ID:261XPs8y0(8/14)調 AAS
みっけたこうなるとおもう
外部リンク:critic5.exblog.jp
463: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 21:21:07 ID:261XPs8y0(9/14)調 AAS
現状ではベストだけどちゃぶだいしそうな気がしないでもない気もする
まあ一度乗った馬から降りないのは日本人らしくていい
631: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 21:57:21 ID:261XPs8y0(10/14)調 AAS
>>600
で保管はアメリカだろw
714: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 22:10:53 ID:261XPs8y0(11/14)調 AAS
今日付けの三菱ゴールドレポートから計算すると全国民が個人でで15万分買って手元におけば
アメリカ抜くなw道中暴騰するけど
774: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 22:20:32 ID:261XPs8y0(12/14)調 AAS
つか本当に一点、別の機関作る動きもあるってのだな
フランスかどっかいってたの、ひまわりで見たぞw
861: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 22:37:07 ID:261XPs8y0(13/14)調 AAS
俺このスレでちょっと成長したなって思う
911: 名無しさん@九周年 2008/11/14(金) 22:44:57 ID:261XPs8y0(14/14)調 AAS
いっそドル大放出してみ
円安なるからw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s