[過去ログ] 【政治】自民党・古賀氏「山口2区補選は民意が反映されたと思わない。」「ガソリン税を毅然と再議決」[4/28] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:17:48 ID:vlxx2Xnu0(1)調 AAS
>>773
イヤダw
780: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:17:49 ID:J7S8Yz/M0(3/8)調 AAS
>>774
そういえばこないだどっかの公園で「運賃上げ」の集会ならやってたよw
781: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:17:49 ID:RTm7ReAf0(1)調 AAS
後期高齢者医療制度の問題点は何なのか?

要するに,入院治療・死亡のリスクが大きく医療コストのかかる75歳以上の高齢者
は保険を別枠にして,年金から自動的に差し引きます。
保険料が上がるのがイヤだったら,みんな協力して医者にかからずお家で死んでください
ってこと?

外部リンク[php]:www.news.janjan.jp
外部リンク[html]:hodanren.doc-net.or.jp

2007年厚生労働白書で「将来の年齢階級別死亡者数」を推計している。
75歳以上の死亡者数が急増し、2030年には現在の約2倍になると予想

入院を必要とする病気と患者数についても、
75歳以上の入院患者数は激増し、中でも脳血管障害は2030年には現在の2.5倍になると予想している

2002年に9,000億円かかった終末期医療費を何とかコントロールしようとしている。
厚生労働省は在宅死の割合を現在の2割から2025年までに4割に引き上げることで、
年間5,000億円の終末期医療費を削減することが出来ると予想している。
782: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:17:52 ID:Ue7/NDWO0(2/2)調 AAS
>>770
いや公認権のある選対委員長が事実上の幹事長で、現幹事長はおかざり。
783: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:18:00 ID:d00oU6NP0(2/3)調 AAS
最近の自民党は激しいくらいの極悪臭を放ってて凄すぎる
784: 衆院選挙まで498日 2008/04/29(火) 00:18:00 ID:X5a00YIB0(1)調 AAS
造反するならここだよなあ、19人で3分の2割れる。

もう冷や飯食うこと確定なのにな。

いいよ500日くらい衆院がまんしてやるよ。
785: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:18:33 ID:OuhyYtV0O携(1)調 AAS
そんなに道路が好きならアスファルトに埋めてもらえ。
786
(2): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:18:40 ID:WqzCk/HA0(1/3)調 AAS
これで小泉とか小池とか麻生とかになって
国民がほいほい自民に投票したりしたら

もう終わるな日本
787: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:02 ID:ITQj/y210(1)調 AAS
選挙結果が民意じゃないなら何なの?w
いよいよズミンも末期症状だな
788: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:05 ID:6e+g3fP/O携(1)調 AAS
いつもマスコミはこいつはスルー
張りぼて総理の福田を攻撃

年金問題も黒幕たる官僚・職員はスルー
形式上の責任者たる福田・舛添を攻撃
789
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:28 ID:UNh0rM2W0(1)調 AAS
郵政民営化という既得利権をメス入れるために入れた票が、
既得利権を守るために使われるとは。最悪かつ最低だな、自民党は。
790: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:35 ID:0V3qsNoS0(1/2)調 AAS
>>786
必ずそうなるw
麻生が首相になれば、2ちゃんも麻生閣下一色で、
麻生を悪く言おうものなら国賊扱いだろうなw
791: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:39 ID:vBAqe2h20(3/9)調 AAS
だいたい平岡みたいなどうしようもねーもんに負けてる時点で、
今回だけじゃなく本格的に民意が自民から離れてるってことに気付けよw
そりゃ税金無駄遣いしまくって、官僚共が横領しまくろうが責任すら取らせない。
それで足りなくなったら税金アップに老人と身障者福祉にまで手を付けて苦しめる有様。
死にものぐるいで国民のために働いて税金が足りませんと頭下げるなら、
国民も国の為に苦しくても我慢するんだよ。
今の借金は国民がお前らの尻ぬぐいさせられてるだけじゃねーか、ボケ。
こんなんでよく民意とかほざけたもんだよ。クズはどこまで逝ってもクズなんだなw
792: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:51 ID:EgjHuRDU0(1/3)調 AAS
古賀はダメ揃いの中でも抜きんどうしようもないな…w

道路族のボスクラスで、さらに人権擁護法案推進派の中心人物
ひどすぎるだろwww

今回みたいにいつも自分中心に歪めた強引な決めつけ発言に
反対する者を力で押さえ込もうとするとか、もはや政治屋の前に人間としてどうかね

選挙で民意が反映されないなら、今の国会は制度として前提から間違ってないか?w

それとも今回の補欠選挙に限って反映されてないと言い張るなら、
民意が反映されるように解散総選挙するべきじゃないんかwww

まぁ古賀以外の幹部の発言も無理のある自己擁護ばっかだけどさ
古賀は自分たちが正義とばかりに強い断定で言い切るあたりが嫌いだ
793: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:19:56 ID:edH7HPKn0(4/8)調 AAS
自滅党も終焉を迎えるな。
もう、うんざりだよ。
794: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:20:02 ID:wZbF3pLSO携(1)調 AAS
自民の勝利が、古賀の手柄になるんだったら、自民に投票できんわ。
795: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:20:05 ID:RfeLnArq0(1)調 AAS
×古賀「民意が反映されたと言うが、わたしはそうは思っていない」

○古賀「民意は無視する。道路利権が大事」
796: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:20:15 ID:weWGPeED0(1)調 AAS
暫定税率復活は民意だって言ってたなコイツ
797
(1): 国家公務員 ◆bLio.M4e72 2008/04/29(火) 00:21:01 ID:JbdrU6UW0(1)調 AAS
>>789

>郵政民営化という既得利権

郵政利権って、具体的に何?
798
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:21:08 ID:p4jMkjCNO携(1/2)調 AAS
山口補選は古賀が陣頭指揮をとって史上空前の選挙運動をしたらしいじゃないか
保守王国で最大の力を発揮しても勝てないんだから自民党と創価はどうしようもないな
799: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:21:38 ID:+I70YcQh0(5/8)調 AAS
>>786
大丈夫。

日本人は必ず自らにトドメを刺すよ。

WW2時のように日本がもう一度焦土と化すだけだから気にしなさんな。

デフォルトして国民の1/4程度を餓死させたあとに

22世紀初頭には再度世界有数の経済大国として生き返る。 byノストラダムス
800: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:21:49 ID:J9Opr0DVO携(1)調 AAS
ほほぉー、
民意が反映されてないって、負け犬が言う台詞じゃないな。

ガソリン税復活させて、一般財源化を秋の臨時国会で法案化するって言ってるけど、

臨時国会前に福田を下ろして一般財源化もチャラにしてしまおうって寸法だろうがっ!このイカレポンチ!
801: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:21:51 ID:IMWsIJq60(1)調 AAS
古賀さんって選対で勝ったことあんの?
802: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:21:56 ID:am90piHjO携(1)調 AAS
暫定税率再可決する前に衆院解散して総選挙しろやヴォケ!!
何が民意が反映されてないだよ。
反映されて自民負けたんだろうがよ!!
結果を謙虚に受け止めろよ!!
803
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:07 ID:7RxqUayD0(1/5)調 AAS
古賀と伊吹はテレビに出るたび、
少しずつ自民の支持率を落としていってると思う。
あいつらヤクザだろ。
804
(2): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:12 ID:BjABjp9u0(1/2)調 AAS
おまえら、見事に小沢に踊らされてるな。

ガソリン税廃止でいくら税収が減ると思ってんの。
地方はマジでやばい状態なんだよ。
そのつけは何れ自分に跳ね返る事を忘れるなよ。

不正を指摘する事で国民の注意を本題からそらそうとする意図が見え見えの民主、
国会の混乱を招いたのは、一体誰だ?
国会を開催するのに一日にいくら血税が使われていると思ってんの。

反対するなら、代替案を示すべきだろ。
805: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:14 ID:0RiGyAYFO携(1)調 AAS
阿呆としかいいようがない。こんな人間が
議員をやっている日本は末期状態なのかもな。
806: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:22 ID:5xMbzjkf0(1/3)調 AAS
古賀死ね
807: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:37 ID:QDaNwDW/0(1)調 AAS
謝れ!山口2区の有権者に謝れ!
808: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:43 ID:0V3qsNoS0(2/2)調 AAS
2ちゃんねらーは何かにつけ中国韓国とやかましいが、
よその国のことをどうこう言ってる場合じゃないだろw
809: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:45 ID:rtf5FCaU0(1)調 AAS
そうだ、確かに民意が反映されてないよな、古賀あんたの存在がな。
810: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:22:50 ID:cIL4iYfHO携(1)調 AAS
>>773
待っていました!
自民党をぶっ壊せるのはあなたしかいません!
あなたが立つのなら自民党に投票します!
811: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:01 ID:SP+/Mj170(1)調 AAS
民意が何かということは、我々が決めます。
812: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:05 ID:hKTzgyvv0(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.pref.fukuoka.lg.jp

福岡が地盤の古賀
そしてお膝元の県民を脅迫してでも特定財源に固執する福岡
813: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:11 ID:Xp+Od5cd0(1)調 AAS
しかし何度見ても古賀って、顔から悪意がにじみ出てるよな〜…。
814: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:36 ID:PAe8lV2L0(1)調 AAS
ガソリン税に関しては僕は民主案に反対です。
これは政争のネタでしょうが、まじなら引きます。
ガソリン価格はただでさえ日本は安いし、これからの時代ガソリンを安くするのは時代に逆行します。
僕は環境問題を考えるに、前からガソリン税はむしろ高くすべきという考えでしたが、
なんかそういう考えは馬鹿げていると国会で反論されています。
でも、ガソリンが高くなれば、エネルギー問題が真剣に問われるようになるし、
車は減り、かえって物流の効率が上がるかもしれません。
そもそも、車はぜいたく品であり、基本的な生活に支障がある者が持つものではありません。
今の庶民の水準を考えれば、ガソリンなどより消費税の増加を懸念するほうが普通です。
よって、ガソリンを安くするのは庶民のためというのはおかしいと思うのであります。
民主はこれを見直したほうがいい。
815: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:38 ID:FMm1H9K10(1)調 AAS
九州のおっさんたちの人気のNASAは異常
816
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:40 ID:6d4zviFu0(1/2)調 AAS
じゃあ山口2区補選は何が反映されてあの結果になったの?
817: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:46 ID:nbOwh1Fs0(4/4)調 AAS
あれだけたくさん湧いてた小泉信者はどこに行ったんだろうな。
一言も謝罪の無いままどこかに消えたか。
818: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:46 ID:vBAqe2h20(4/9)調 AAS
暫定税率廃止くらいで道路も補正出来ないくらい無駄遣いしてんなよってこったなw
819
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:57 ID:KqPVi78RO携(2/2)調 AAS
G13型トラクター求む
820
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:23:58 ID:moS61EfE0(3/5)調 AAS
心ある自民党議員は、山口2区の古賀誠選対委員長の選挙結果の責任追及をするべきです。
そして自浄作用を発揮して、自民党から追い出すべきではないでしょうか。
それなら、自民党が再度支持されてもおかしくありませんね。
821
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:12 ID:kP2+yo/p0(2/2)調 AAS
>>717
>「自民は変わりました!」と連呼して、アフォな老人はまた自民に入れるよ。
それはどうかな?
あの、「年よりはさっさと死ねよ保険」ね、負担額が急増することはあっても
安くなる事はおろか、現状維持で済む事も無いよ。
怒りが膨らむことはあっても、しぼみはしないとおもうな。
忘れろったって、忘れらんないよ。たぶん。
822: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:17 ID:+I70YcQh0(6/8)調 AAS
>>803
大村先生だって負けてませんよ
823: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:33 ID:pLV2JxX90(1)調 AAS
毅然とじゃねーよ
国民は唖然としてるんだが
824: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:49 ID:979BdhlJ0(1)調 AAS
解散してくれーーー
825: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:54 ID:fSWSRKnD0(1/2)調 AAS
どう見ても民意です。
826: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:24:58 ID:+uecf6Ou0(1)調 AAS
>>820
 選対委員長の責任はもちろんだが、幹事長の責任はもっと重いのでは。
 両名とも責任追及されてしかるべきだです。
827
(3): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:25:05 ID:0XeFpCOP0(1)調 AAS
>>816
山口補選は僅差だろ。
共産党の票が民主に流れただけだよ。
山本は9万票以上獲得してるんだから、実質自公の勝ちといっていい。
828: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:25:18 ID:9o2gSwWA0(1/2)調 AAS
>814
訳のわからんことを長く書き込むな!
829: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:25:51 ID:vzFoBD0k0(1)調 AAS
もはやこれさえやっちまえばあとは下野しようが
何しようが関係ないという感じだな

自民党死ね!!!!!!!!!!!!
830: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:25:58 ID:vBAqe2h20(5/9)調 AAS
自民の間抜け政治のおかげでミンスは単独政権チケットを手に入れたようなもんだなw
831: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:26:07 ID:6d4zviFu0(2/2)調 AAS
>>827
議会制民主主義の完全否定ですかw
832: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:26:16 ID:5xMbzjkf0(2/3)調 AAS
小泉は公務員改革やらなかったからもう支持しない
833: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:26:34 ID:ShSg6djk0(1)調 AAS
じゃあ民意の測り方を教えてください
834: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:26:55 ID:WqzCk/HA0(2/3)調 AAS
こいつら選挙までに何回2/3使うつもりなんだろうなぁ
835: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:03 ID:7RxqUayD0(2/5)調 AAS
>>827
実質自公の勝ちワロタ

って、まじで笑ってしまったぞ。上等なジョークです。
836: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:19 ID:x+UzzfYr0(2/2)調 AAS
土建利権で横っ面はって組織票を固める発想しかない自民党はもう終わり
837: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:25 ID:hKTzgyvv0(2/3)調 AAS
>>827
共産票は民意じゃないのか凄い理屈だw
政党単位で判断するなら自民と公明も分割してくださいよw
838: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:26 ID:c+W07qmR0(1)調 AAS
サミット後に首相を麻生、小池、小泉のうちに誰かに変えて総選挙行えば、
自公が過半数は取るだろう。

山口補選で、あれだけ逆風の中でも自公が45%獲得してるんだから、負けることはない。
839: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:43 ID:gq21hO/z0(1)調 AAS
古賀が役職首だろうよ。
840: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:49 ID:ZF35hVOp0(1/2)調 AA×
>>819

841: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:27:59 ID:xlYjBWoD0(1)調 AAS
最近チンパンのAAがシンプソンズに見えてきた。
842: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:28:11 ID:RhE3Zkez0(1)調 AAS
> 「民意が反映されたと言うが、わたしはそうは思っていない」と否定的な見解を示した。

じゃあ何で負けたんだよ
見苦しいw
843: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:28:33 ID:R9ZNrUN1O携(1)調 AAS
>>1
さっさとくたばれ
844
(3): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:28:47 ID:+I70YcQh0(7/8)調 AAS
>>821

山口2区の75歳以上に限定すると自民党に投票した人が、ちょうど民主党に投票した人と同程度で
完全に五分五分だったんだってさ。

この期に及んでも地方の年寄りにとっては「自民党命」は揺るがないんだよ。
「自分の命より自民党が大事」と本気で思ってる老人が非常に多い事を認識しなくてはならない。
845: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:28:59 ID:vBAqe2h20(6/9)調 AAS
まだミンスの人気者に負けたとかなら、民意じゃないと言うのも分かるけど、
平岡に負けてるようじゃ言い訳できんってwこれ100%民意だよw
846: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:01 ID:moS61EfE0(4/5)調 AAS
保守王国でローカルな山口2区での2万票以上の差の大敗は、自民党の壊滅的大敗を意味します。
例えば都市部ではトリプルスコア程度の惨敗とみていいのではないでしょうか?
古賀誠選対委員長の責任は明らかです。
847: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:08 ID:3MT3y4Ml0(2/2)調 AAS
>>798
創価ってほんとに役に立ってるのか?むしろ反発する人多いだろ。
かれらは基本的に空気読まんから、手当たり次第にシツコイ選挙運動するし。

単に運動員の頭数揃えて、後援会が安心する為だけじゃなんじゃないかなぁ。
848: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:25 ID:oBpC692g0(1)調 AAS
自民は、完全に腐っちゃったね!w
最近までは、民主に政権を、って書くともっと悪くなるとか批判されたけど
今では、一回民主に任せてみようって流れに変わって来た。
849: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:28 ID:0o6CFtPm0(1)調 AAS
>>202
医療・福祉産業の金を国内で回せば良いだろ?
何で生産業に限っているんだ?
850: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:29 ID:LYKIqsz/0(1)調 AAS
マジで160円超えか・・

いずれ消費税も引き上げるんだぞ?

いいのか?

「我慢しろ!工夫しろ!」って、

テメーらの票集め道路我慢しろ!

天下り我慢しろ!

だろーが。
851: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:30 ID:L3SOxeU60(1/2)調 AAS
選挙で民意が反映されたと思わないだと
じゃあ選挙なんてやめちまえばいいじゃん つまり中国って事ね
852: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:29:48 ID:J7S8Yz/M0(4/8)調 AAS
>>804
なんで代替案まで国民が考える必要があるんだよ
それを考えるのが政治家の仕事なんじゃないのか?
工夫だよ工夫、税収落ちてもしょうがないから工夫するしかないんだよ!
853: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:30:20 ID:WqzCk/HA0(3/3)調 AAS
老人は自分が死ぬまで国がもったらいいんだよ
だから自民に投票するのはわかるんだが

普通の主婦とかが自民に投票するのはわけわからん
プライドか?って思う。
854: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:30:34 ID:0tkKp7+KO携(1)調 AAS
>>804
ガソリン上乗せの税収?
天下りに使われてる12兆よりはるかに少ない2.5兆でしたよね。
天下りやめて天下り法人整理すればあっという間に解決。
財政難というならさっさと無駄遣いやめろ。
大赤字の会社がタクシー代だ宿舎だなんて金だすわけねーだろ。
いつまでも非常識を常識にしてんじゃねえ!
855
(2): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:30:37 ID:3OXw7pBB0(1)調 AAS
>>844
その通り。後期高齢者医療制度が始まった直後でこれだからな。
これ以上、自公支持率が下がることはないだろう。

うちの爺さん婆さんもそうだが、年寄りは「選挙=自民に投票すること」であって、
それ以外の選択肢は眼中にないんだよ。
856: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:30:52 ID:d00oU6NP0(3/3)調 AAS
古賀にアクマイト光線を放ちたい
857: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:31:55 ID:HY8YC5iG0(1/5)調 AAS
>>844
振り込め詐欺にひっかかる世代を対象に、さんざん「孫の世代のため!」とか言って
詐欺行為働いてるんだからそりゃイチコロだわなw
858: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:32:18 ID:BjABjp9u0(2/2)調 AAS
なんか不自然だよな、ここの連中。

だからさ、政治家の言葉を鵜呑みにすんなって。
色々な角度から物事を見てみろよ。
859: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:32:23 ID:ee5zIW9M0(1)調 AAS
古賀は現総理、前総理その他閣僚ぞろぞろ応援して負けたんだろ?
選対本部長の仕事はなんだよ。
負ければ全ての責任を追う仕事だろ?
やっぱり責任が「雲散霧消」する省庁と同じだと言うことかい?
自分に都合の良い解釈ばっかりするところはそっくりだな。
860: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:32:39 ID:KGIW/PZx0(1)調 AAS
民主主義の否定か…
861: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:32:41 ID:+2NvLg1C0(1)調 AAS
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

自民の若手・中堅議員へ

次、総選挙したら、あんたら負けるよ

造反してそのまま新党つくればアンタラは間違いなくヒーローになれる

やれ!
862: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:33:11 ID:vBAqe2h20(7/9)調 AAS
腐ってると分かってるもんを食うか、腐ってるかどうか分からんもんを食うか、と聞かれれば、
普通後者だろwそういうことだ
863
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:33:22 ID:Z8xM1bEt0(1)調 AAS
>>844
>>855
>「自分の命より自民党が大事」と本気で思ってる老人が非常に多い事を認識しなくてはならない。

どんなお年寄りだソース出せ
864: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:33:43 ID:iEDJUPf/O携(1)調 AAS
古賀!
てめえが利権政治やってのさばってるから自民党が、
負けるんだよ。
いい加減に消えろ。
865: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:33:46 ID:z/5Z32590(1)調 AAS
かつてはそれで良かったんだろうけど今の時代、古賀は日本の癌だな
866: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:34:00 ID:edH7HPKn0(5/8)調 AAS
古賀の当落で、福岡県民のモラルが問われるな。
867
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:34:24 ID:5xMbzjkf0(3/3)調 AAS
税収が減ったら公務員の給料削減すればいいだろが
868: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:35:02 ID:D4TSvHZ60(1)調 AAS
自由民主党って
実は北チョソと同じなんだな。

なにこの独裁政治
869: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:35:29 ID:J7S8Yz/M0(5/8)調 AAS
>>855
若者が年寄りを説得する必要があるな
子供、孫、総動員して反自民のじいさんばあさんにせにゃならん!
870
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:02 ID:+v72CZul0(1)調 AAS
>>867
議員の給料もな。
871: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:21 ID:mOLcKwQC0(1/2)調 AAS
余裕の強気を装っているようだが、なんとも苦しそうだな〜wwwwwwwwww
まぁアレだ、落選したら役者にでもなれや、いい悪役になれっぞ。
872
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:36 ID:QwBk1XF00(1/4)調 AAS
古賀をココまで必死にさせてる黒幕って誰よ?
873: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:40 ID:WcxqzoNw0(1)調 AAS
愛国心、自己責任、努力不足とか
エラソーにほざいてた奴の正体なんてこんな物ですよ
874: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:44 ID:zDly+C8l0(1)調 AAS
選挙が民意でないなら何が民意なのか是非とも聞いてみたいね。
こりゃ政治家の発言じゃあない。
875: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:44 ID:v5gnR0NpO携(1)調 AAS
>>「やるべきことを堂々とやることも、国民から政治への信を得ることになる」と指摘。

お前が言うな。中国、台湾、チベットの件では姑息な手段しか取れないくせに。
876
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:36:51 ID:EgjHuRDU0(2/3)調 AAS
古賀は時期や状況で右寄りだったり左寄りだったりと行動がコロコロ変わるよなw
877
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:07 ID:moS61EfE0(5/5)調 AAS
選対委員長としての山口2区敗退の責任の所在は?
山口2区は日本として認めていないということだよな。
選対委員長の言葉のみが民意なのだから。
878: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:14 ID:HY8YC5iG0(2/5)調 AAS
>>863
孫の世代のためって思わされた老人は居そうだけどな

ちょっとした悲劇だな。良心に付け込む詐欺に引っかかると
879: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:17 ID:MlXe9NygO携(2/5)調 AAS
古賀の演技は気持ち悪い。心の汚さが顔に滲み出てる。キモい。
880: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:27 ID:ksKqOFa90(1)調 AAS
抵抗勢力も最後には協力してくれる
これを最後に実行するから物凄いシブトイんだよな。
881: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:34 ID:tpjRusJhO携(1)調 AAS
国会議員は50才定年でいいな。
長くやってると、利権にまみれてしまう。
882: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:35 ID:2ZjAq8edO携(1)調 AAS
九州新幹線は、沿線住民の民意は反映されておりません。

もぉ〜、マコトちゃんのぐわっし!!
883: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:37:38 ID:L3SOxeU60(2/2)調 AAS
公明党が掲げた政策や公約

議員や官僚の特権・慣習にメス

マニフェストの達成度は98%????????????????
884: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:00 ID:bVd4YrHEO携(1)調 AAS
日本はジンバブエになったのか?
885
(2): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:05 ID:1yYB9FtP0(2/2)調 AAS
>>872
地元の893じゃない?暫定廃止で落選後、消される予感。

>>876
遺族会会長なんだぜw
886: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:06 ID:v1YI2yQf0(1)調 AAS
糞自民とネット右翼がなんといおうと、厳正なる民意ですから!

多くの工作員が2chで民主党バッシングを繰り広げていたようですが
今回で民主党がいかに多くの国民に支持されているのかがわかってしまいましたね
887: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:07 ID:J7S8Yz/M0(6/8)調 AAS
>>870
どっかの地方議員は日給数万円の手渡しらしいじゃないか
もうあれでいいよ、国会議員も
888: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:16 ID:x+29R9vq0(1)調 AAS
テスト
889: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:27 ID:3WqVBUBO0(1)調 AAS
どこまで終わってんだよこの国は・・
どうやったら腐った人間を排除できるんだ・・
革命しかない!
890: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:45 ID:oBYq6x+Y0(1)調 AAS
現在日本国民の関心はチベット問題だろ。
ガソリンの値段なんて興味持ってる日本人はほとんどいないよ。

その証拠に、チベット関連では全国でデモがいくつも起こってるが、
ガソリン暫定税値上げ反対デモなんて一つも起こってない。
891: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:38:56 ID:WC7Ofwur0(1/3)調 AAS
こんなんでも次の選挙でも利権つながりで勝つんだろうな。
福岡はおそろしいところだな。

病に倒れて死ね。
892: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:39:01 ID:aKvMtVYX0(1/4)調 AAS
お前が思わなくても結果を受けた国民には十分伝わった。
とっとと政権交代しろ、ボケ
893
(2): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:39:30 ID:H0MKB3B20(1)調 AAS
>「民意が反映されたと言うが、わたしはそうは思っていない」
なにこれ?民主主義の国政選挙全否定?
894
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:40:04 ID:oF9sYN3o0(1/3)調 AAS
日本は民主主義国家です。選挙の結果が民意でないと言うなら中国へでも北朝鮮へでも行って下さい。
895
(1): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:40:20 ID:vBAqe2h20(8/9)調 AAS
自民党の最後の総裁が福田で良かったじゃんw
この売国奴とお仲間たちは後生に語り続けられるよ。
896
(3): 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:40:26 ID:4NHHJ11g0(1)調 AAS
>>877
山口補選の投票率は70%切っただろ。
残りの3割の人は、投票にいかないということで、自公の政策に不満がないということを
示したんだよ。
897: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:01 ID:dvbuErDc0(1)調 AAS
>>895
小渕や森のときも、同じこと書いてたやつがいたなw
898: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:06 ID:HY8YC5iG0(3/5)調 AAS
>>896
ワロス
899: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:08 ID:edH7HPKn0(6/8)調 AAS
>>893
つ末期症状
900: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:10 ID:QwBk1XF00(2/4)調 AAS
>>885
あの必死さは異常だよ
消されることも十分考えられるワナ
901: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:13 ID:fSWSRKnD0(2/2)調 AAS
責任とって辞任しろや、ゴミ古賀
902: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:24 ID:9o2gSwWA0(2/2)調 AAS
30%はアルツハイマーです。
903: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:40 ID:p4jMkjCNO携(2/2)調 AAS
選挙にかけては古賀は小沢にはかなわないことがわかった
904: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:41 ID:uls5vho00(1/4)調 AAS
選挙には何がしかの民意が必ず存在するのだが、、、、
なに言ってるのコイツ。
905: 名無しさん@八周年 2008/04/29(火) 00:41:44 ID:1FWlInm40(2/2)調 AAS
ジミンオワタ
1-
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s