[過去ログ]
【皇室】皇族女子、婚姻後も皇族に=女性天皇容認の場合…有識者会議の見解一致 (446レス)
【皇室】皇族女子、婚姻後も皇族に=女性天皇容認の場合…有識者会議の見解一致 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128515239/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
254: 名無しさん@6周年 [] 2005/10/06(木) 01:02:40 ID:kegump/W0 側室廃止したことで男系男子継承維持は困難だと言われてるけど、 考えてみれば、着床前遺伝子診断(PGD)による産み分けと養子制度創設によって、 ほぼ永続的な男系天皇制維持は可能なんだよね。 日本ではPGD産み分けは容認されてないから皇室といえど無理だろうが、 海外じゃアメリカを筆頭に容認されている。 臣籍降下してるから非皇族の民間人であり、海外で産み分けしようが文句言われる筋合いにもない。 傍系の男系男子らに、海外で確実な男子出産を確保してもらって、 直系に男子がいなければ、傍流男系男子を養子にとって、 男系女子と結婚してもらえばそれで済む話だろ。 別に結婚しなくても、そのまま皇位を継承すればいいとは思うけど。 男系男子は全員、アメリカで5人くらい男子をもうけてもらうようにすれば 気が付いたら男系男子がうようよいるような状態を回復できるだろ。 それを若いうちから皇族の養子に入れていけばいいわけだ。 着床前遺伝子診断(PGD:Preimplantation Genetic Diagnosis)法により、 100%の確率で男女産み分けが可能になったため、皇統の存続は磐石となるでしょう。 *ニューズウィーク日本版 2004・2・4号 ★男女の産み分け 6★ http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1066868615/904-910 (nwj記事抄録) http://makimo.to/2ch/life2_baby/1066/1066868615.html 904-910 (PGDについて=nwj記事抄録) 無申請で着床前診断、2例は男女産み分け http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040204it01.htm 【社会】無申請で着床前診断、2例は男女産み分け[02/04] http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075841866/ 【政治】「(男系天皇の)歴史的な継続、安易に変えていいのか」 自民・平沼氏 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119110750/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128515239/254
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.171s*