[過去ログ] 有名クリエイター「日本のゲームが衰退したのはユーザーのせいだ!お前らが悪い!」 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:52:22.19 ID:7PC5Y+HA0(1)調 AAS
GC独占宣言をしたバイオ4を独断でたった一年でPS2に出させたドロシップ先生じゃないか!
448: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:52:25.90 ID:bEqGBmNI0(4/11)調 AAS
>>435
それはあるな
けどやっぱり自分の思ってる事を表現したくなるんだろ
そういうちょっとおかしい人じゃないとゲームなんて作れないと思う
449
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:52:26.69 ID:RKzzu5UY0(59/117)調 AAS
>>435
ゲーム買うのやめろ
失礼だ
450
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:52:36.00 ID:b63WkDKl0(11/11)調 AAS
漫画でもゲームでも面白いと思ったらアンケートなり感想なり送ってあげてほしい
作ってる方はしっかりと目を通すんだとか。そして作ってる人も人間でそういう感謝の言葉が一番の励みになると言ってたわ
この糞みたいな匿名で叩く社会は本当にどうかと思う
451
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:52:51.60 ID:2LFbeqTy0(7/10)調 AAS
>>436
初代PSまではバグ祭りでも許されてたのにな
PS2になってしばらく経ってからだよな
バグが許されない雰囲気になったのって
452: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:01.25 ID:tGTXNILU0(17/17)調 AAS
>>428
作れるわけないから無駄なのさ
どうにもならない愚痴を言ってそれが何になると言うのだ
453: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:13.46 ID:8tnL1loF0(1/2)調 AAS
ニコ厨なんてマンセーで成り立ってるからクズコミュニティになっているじゃねぇか
クリエイターなんてぶっ叩いてたまにアメやるくらいがいいんだよ
454: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:15.73 ID:RKzzu5UY0(60/117)調 AAS
>>430
東方しか流行らない日本じゃ難しいなインディは
455
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:19.93 ID:csr8iIXJ0(20/46)調 AAS
>>449
裏方が表出るな
主役はゲームだお前じゃない
456: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:23.16 ID:0VzlZZro0(1/4)調 AAS
クソゲーっていいながらプレイするのが楽しいんだろ
気分は違いの分かる評論家
457: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:24.68 ID:9G9TFQu7O携(10/21)調 AAS
いつまでもゲームしてんじゃねーよこのド底辺が^^
458: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:39.52 ID:fAAVV9mi0(3/10)調 AAS
>>433
最早、それこそ時代の趨勢。
中国には、まだ日本に渡来
してないソシャゲもあるよ。
459
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:53:46.17 ID:KkUP8to80(14/29)調 AAS
何だかんだ言って海外でもクソゲーについてはボロカスに言うけどな
そのクリエイターは結局自分のゲームが好きな人にしかあったこと無いんじゃないの
ユーザーは基本どこでも一緒だと思うは
460
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:11.01 ID:DbqDqO030(4/19)調 AAS
>>450
漫画とかだとしっかり目を通すのは編集で
作者には励みになるのだけ選んで渡してるとか言うけどな
461: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:11.59 ID:yMg+9Kew0(1/2)調 AAS
何か欠点一つでもあればクソゲークソゲー
叩きたがり増えたからな
462
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:15.09 ID:WkygHhF90(3/9)調 AAS
>>425
雰囲気ゲーとか特にそう
過大評価の極み

>>427
俺は稲船より神谷のほうが癇に障るわ
463: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:32.11 ID:fQRHpaz/0(12/13)調 AAS
>>430
インディーズゲー特有の妙なところに力かけて妙なところが手抜きのアンバランスさ好きだわ
464: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:32.16 ID:tBDS40qF0(2/6)調 AAS
>>438
パズドラ
465: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:39.44 ID:WWv/7lnh0(2/8)調 AAS
褒めるだけじゃ悪い点なんかわからないからどんな良ゲー作るクリエイターも最終的にゴミになる
466: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:40.16 ID:UcSEJPhLi(1)調 AAS
老害はいつまでコンシューマーに縋りつくんだろうな
アーケードゲームもそうだけどもう一部のゲームオタクの趣味であって大衆向けではないんだよ
そういう現実から目を背けてどうするんだ?
467
(3): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:54:41.86 ID:VNqxhLsn0(15/40)調 AAS
>>444
一部の信者だけが必死で褒めてるゲームだよねスカイリムって・・・w
実際やってみると中身のスカスカっぷりにびっくりする
468: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:05.01 ID:Q0w9p1zC0(2/2)調 AAS
理不尽に叩かれすぎってかゲハブログまとめブログが煽ってプレイしてもない奴に叩かれてるのはさすがにかわいそうだとは思う
プレイした正当なレビューなら叩かれても仕方ない
469: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:10.11 ID:luMLUx3S0(1)調 AAS
ディープにインターネットを楽しむためのワード
外部リンク:tshimizu.net
470
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:12.16 ID:RKzzu5UY0(61/117)調 AAS
>>446
話しにならない、ゲーム業界を衰退させたいのか?
なぜ殺伐のほうが誉める文化よりメリットがあるか説明よろ
471: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:21.80 ID:8jck+KmJ0(6/9)調 AAS
褒めたら褒めたでステマ扱いされるだけってのがなこの風潮を作り出したGKは反省するべき
472
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:24.59 ID:cESTCqtUi(10/20)調 AAS
>>436
KOTYも最近ゲハの侵蝕のせいで普通に楽しめるゲームもクソゲー候補扱いにさせられる場合もあるから怖いわ
473: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:35.73 ID:KkUP8to80(15/29)調 AAS
日本にもsteamみたいの欲しいな
474
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:43.19 ID:cpIncTby0(8/18)調 AAS
>>451
言われてみりゃそうだった気もするけどでもあかんやろバグまみれは
軽いの一つ二つや単なる表示バグなら今でも俺は気にしないけど
475: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:50.32 ID:WkygHhF90(4/9)調 AAS
>>467
大神とかちびるぞ
マジで雰囲気だけのゲームだからな
476
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:55:58.85 ID:0+wfqcaU0(8/26)調 AAS
>>459
クリエイターをボロカスに言うのが平然とまかり通っているのは日本と韓国だけですよ?
477: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:31.75 ID:OLfzd7Hy0(13/14)調 AAS
>>460
そりゃ作家に折れられたら編集も仕事なくなるしな
100通のファンより1通のアンチの方が存在でかい
478
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:41.34 ID:rpJebISpi(9/13)調 AAS
DLCは叩いてもいいよね?
479
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:42.26 ID:UTfUXomP0(9/29)調 AAS
>>470
全員が叩く文化を望んでるんじゃない
ただ俺らの立場と役割が叩くことってだけで
誰もが褒めるだけな文化はすぐ衰退する
480
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:47.25 ID:fAAVV9mi0(4/10)調 AAS
>>455
「ポケモンの父」田尻智さんなんてしばしば
表に出てきてるぞ。そのおかげでアニメ版の
主人公の名の由来となった(^^)
481
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:49.66 ID:EBNYuFHH0(12/25)調 AAS
>>462
おまえも大神をさんざん叩いて神谷はクズだっていっておいて何がそうそうだよ
482
(3): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:56:58.46 ID:VNqxhLsn0(16/40)調 AAS
>>459
ただ>>100でも書いたけど海外のユーザーはボロカス言うだけで
その中身がないのよな
日本のユーザーは親切だよ、どこがどう悪いか指摘してくれる
483: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:01.55 ID:1Bx3iZAz0(1)調 AAS
稲船氏:
 海外の人はフェアですね。いろいろ文句を言う人と,メチャメチャ褒める人にはっきり二分されます。これが日本だと,褒めてくれるのは1割か2割くらいで,さらにその人達が,ほかの人達から叩かれたりする。結果として,褒めてくれる人がどんどんいなくなってしまうんです。
484: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:04.53 ID:T+9G9qYJ0(1)調 AAS
誉めて長所を伸ばすんじゃなく欠点を指摘して修正するのがお国柄ですから
485: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:08.44 ID:vd03VOTj0(2/2)調 AAS
>>418
ジョジョ
486: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:14.95 ID:fWrzHPN90(14/22)調 AAS
DSのパズドラ普通におもしろいゲームだぞあれ。ぷよぷよ以来のパズルヒットゲーじゃないか?
487: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:17.98 ID:RKzzu5UY0(62/117)調 AAS
>>476
だよな
日本はもうだめだ
488: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:21.67 ID:WWv/7lnh0(3/8)調 AAS
ゴミを褒めて慣れ合うだけじゃ海外で売れるわけねぇだろ
489: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:32.61 ID:iX6z90il0(1)調 AAS
その昔、仮面ライダーバトライドウォーというゲームがあってな
490
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:33.01 ID:6oH2Cyh/0(6/8)調 AAS
>>467
好みの問題なのになんで自分の評価が絶対正しいと思えるのかね
ただのレス乞食か
491: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:34.53 ID:9G9TFQu7O携(11/21)調 AAS
日本はネット土人だな^^
492: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:46.75 ID:yMg+9Kew0(2/2)調 AAS
>>478
モノによるだろ
アンロックと後から開発したのでは同じDLCでも全然違うし
クソなDLCは叩きまくるべきだと思う
493
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:57:59.54 ID:RKzzu5UY0(63/117)調 AAS
>>479
誰もが叩く文化よりマシだろハゲ
494
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:04.49 ID:WkygHhF90(5/9)調 AAS
>>481
実際ゴミクズだし叩かれるのは当然
495
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:07.19 ID:cpIncTby0(9/18)調 AAS
>>472
私怨なぁ……実は2012年でちょっとあれ?ってなるのがあって翌年以降見てないんだよなぁ……もっと酷くなってんのかなあそこも
496: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:12.98 ID:ydxvPqfl0(2/2)調 AAS
実際自分でプレイしてないのに叩いたり、捏造してまで叩く奴もいるからなあ
どうかしてるよ
497: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:13.41 ID:nJUd70lL0(1)調 AAS
おやおや赤字までなってアフィですか
498: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:18.99 ID:csr8iIXJ0(21/46)調 AAS
>>480
出たきゃ出ればいい
ただそれで批判をもろに受けて拗ねるようなら出るなってこと
499
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:28.42 ID:qV7cMHik0(1)調 AAS
>>467
あいつらはスカイリムに美少女化&エロMOD導入してシコりたいだけ
ググるとそんなサイトしか出てこない
500: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:58:36.40 ID:2LFbeqTy0(8/10)調 AAS
>>474
まあな
確かに重大なバグは流石に初代PSでもアカンかったわ

まあ初代PSのキャラボイス集とかはバグで酷い有り様だったがwww
そういうのなら別に構わんな
501: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:02.06 ID:DbqDqO030(5/19)調 AAS
この手のこと言い始めたのネット時代以降だよね
ネットでのアンチ発言全部国籍透視してみたらどうなるんだろうね
502
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:15.50 ID:EBNYuFHH0(13/25)調 AAS
>>494
煽りじゃないから明確にどこがゴミクズか述べてくれ
それだけだと対象が違うだけでやってることはゲハカスと同じ
503
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:26.43 ID:VNqxhLsn0(17/40)調 AAS
>>490
海外の評価が正しいとは絶対に思わんな
スカイリムで騙されてからは特に
日本の評価、しいては自分の評価が一番信じられる
504: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:33.21 ID:To6qfIQA0(1)調 AAS
日本版steamみたいなん作ってくれや
もうテレビでゲームはめんどいわ
505
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:34.76 ID:0+wfqcaU0(9/26)調 AAS
>>482
製作者死ね死ねほざいてる日本のユーザーが親切とかお前の常識トチ狂ってるぞ
506
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:43.11 ID:UTfUXomP0(10/29)調 AAS
>>493
だからそうはならんたろ
褒める奴は褒めるし
叩く奴は叩く
俺だって褒める奴にやめろとは言う気はない
ただ叩くのだって義務だからそれをやめろと言われる筋合いもない
507: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:50.03 ID:Cp7tmpBR0(8/18)調 AAS
>>478
洋ゲーはMODで一般ユーザーが作ったデータを無料でどんどん追加できるのに
和ゲーは公式が作ったデータを課金しないと追加できないなんてクソゲーだよね
508: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:50.40 ID:8jck+KmJ0(7/9)調 AAS
叩かれてパワー発揮する人間になれや叩かれてやる気無くすとかゆとり代表みてえだな
ネトゲ見てみろ叩かれてるうちが華だぞサーっと人がいなくなるからな
509
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 22:59:54.10 ID:RKzzu5UY0(64/117)調 AAS
ゲーム業界糞だな
誰もなりたがらないやん
510: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:00:30.04 ID:zK+CjCfA0(1)調 AAS
バンダイナムコは死ね
511
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:00:39.84 ID:RKzzu5UY0(65/117)調 AAS
>>506
なにが義務だ、ただ叩きたいだけだろ
死ね
512: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:00:42.60 ID:9G9TFQu7O携(12/21)調 AAS
下手にほめたら自分が叩かれる^^
メンタルが弱いからほめられない^^
日本人のメンタル弱さは異常^^
底辺はメンタルが弱い^^v
513
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:00:46.11 ID:csr8iIXJ0(22/46)調 AAS
>>509
誉められたくてゲーム業界入りたいってただの構ってちゃんじゃん
514: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:00:55.33 ID:dp2fzNZW0(10/17)調 AAS
稲船氏:
 海外の人はフェアですね。いろいろ文句を言う人と,メチャメチャ褒める人にはっきり二分されます。これが日本だと,褒めてくれるのは1割か2割くらいで,さらにその人達が,ほかの人達から叩かれたりする。結果として,褒めてくれる人がどんどんいなくなってしまうんです。

宮本茂氏:
 海外の人はフェアですね。いろいろ文句を言う人と,メチャメチャ褒める人にはっきり二分されます。これが日本だと,褒めてくれるのは1割か2割くらいで,さらにその人達が,ほかの人達から叩かれたりする。結果として,褒めてくれる人がどんどんいなくなってしまうんです。
515: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:01:01.72 ID:O35iqisgO携(5/8)調 AAS
>>482
どんな仕事だろうとクソだったら叩かれるのに
ちゃんと改善点まで指摘して貰えるんだから助かるわな
516: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:01:17.54 ID:Cp7tmpBR0(9/18)調 AAS
>>499
日本のゲームをオタク臭いキャラゲーと批判しながら
自分達は美少女化&エロMOD導入して洋ゲー最高って言ってるんだからな
517: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:01:34.58 ID:f6TK/8c10(7/12)調 AAS
>>513
アホか
518: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:01:48.44 ID:tBDS40qF0(3/6)調 AAS
てか和ゲーが衰退するのってそんなにダメなことか?
誰も買わないんだったら無くてもいいじゃん
俺は洋ゲーも楽しんでるから嫌な思いしないし
519: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:01:48.70 ID:u4JBUv580(1)調 AAS
うん?ゲハでやれよ。ガキクズ
520
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:03.14 ID:iaSRYuK90(1)調 AAS
クラウドファンディングとか寄付文化がないから日本人じゃ無理無理
それに出る杭は打たれるって言葉がある国だしね
叩いてボコボコにしてそれでも立ち上がって来るやつを誉めるのが日本
521
(3): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:17.93 ID:RKzzu5UY0(66/117)調 AAS
>>513
割りとマジでその考えやめろ
日本のゲーム業界潰れるぞ
522
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:18.62 ID:UTfUXomP0(11/29)調 AAS
>>511
お前だって俺を叩きたいだけだろ糞が
523: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:28.82 ID:1txGYYDY0(1/2)調 AAS
バンナムの連中褒めろとか無理だろ
524
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:32.99 ID:0VzlZZro0(2/4)調 AAS
確かに大半がべた褒めしてるゲームって極わずかだな
発売前はべた褒め多いけど
525: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:34.76 ID:csr8iIXJ0(23/46)調 AAS
海外も日本に気に入られそうなゲーム作ってることは皆スルーするしな
大きな市場だぜほんと
526: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:38.75 ID:0+wfqcaU0(10/26)調 AAS
クソゲー作らず面白いゲーム作れとほざく側は自分達の民度について考えたことないんだろうな
ゲームに対する見方がまるで成長してないんだよな
527
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:47.18 ID:+RbKuLNZ0(1/2)調 AAS
>>521
潰してやるよ
528: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:02:55.43 ID:fWrzHPN90(15/22)調 AAS
>>520
アーリーアクセスでさえバグがあるからクソゲーとか言い出す奴いるからなあ…
衝撃だわ
529
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:09.77 ID:UTfUXomP0(12/29)調 AAS
>>521
いや
そんなのが増えたら本当にゲーム業界が終わる
全くわかってない
自称クリエイターかなんかか?
530: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:13.66 ID:AdQi9Fkk0(1)調 AAS
>>520
国あげてブラックなんだよなこんな国なくなればいいのに
531
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:15.30 ID:RKzzu5UY0(67/117)調 AAS
>>522
ゲーム業界の敵はいくらでも叩いたる
はよ死ね
532: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:19.65 ID:2LFbeqTy0(9/10)調 AAS
>>527
533: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:30.40 ID:cESTCqtUi(11/20)調 AAS
>>495
さすがに最終的にはマシになってるけどそこまで行く過程がまぁ一年通して酷かった記憶あるわ
534: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:32.77 ID:csr8iIXJ0(24/46)調 AAS
>>521
目的と手段が逆転するような初心者はいらん
535: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:37.11 ID:dp2fzNZW0(11/17)調 AAS
>>527
536
(3): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:42.03 ID:VNqxhLsn0(18/40)調 AAS
>>505
日本ユーザー「ここがこうだから駄目なんだよなんでこうしたんだ死ね」
海外ユーザー「作った奴は金返せ幼稚園からやり直せそして死ね」
このぐらい違う
537: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:44.43 ID:DbqDqO030(6/19)調 AAS
どうせ何が出ても注目されれば叩かれてるんだから
興味あるものは評価見ないで買うし
よく話題に出るのに叩かれてるのは、叩かれ方の傾向見て判断するしかないな
538
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:44.79 ID:WkygHhF90(6/9)調 AAS
>>502
ユーザーにクソ馬鹿とか、自分の作品をプレイしてない奴はゲーマー名乗るなとか抜かしてるのを見たことがある
若手の社員に対してクソ共とか言ったりとか
539: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:44.94 ID:rpJebISpi(10/13)調 AAS
俺オフラインユーザーだからそもそもDLCさえ買えないんだよ
少し高くしてもいいからちゃんと入れといてくれって思う
540
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:03:47.24 ID:qw17lss4O携(1)調 AAS
@日本の大半のゲーム社長が冒険しない、もしくはできない
Aたまに卓越したゲームが出ても日本人は遊ぶのが下手なので売れない
B日本の社長が金かけないと作れないのにユーザーがグラフィック主義なので洋ゲー大勝利

総評 ユーザーだけのせいじゃない
日本人の国民性がそもそもゲームに向いていない
541
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:06.29 ID:RKzzu5UY0(68/117)調 AAS
>>529
叩く文化が生まれてから日本のゲームはオワコンになっただろ
542: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:13.63 ID:9G9TFQu7O携(13/21)調 AAS
ゲーム業界みたいな底辺養成施設は無くなったほうが良い^^
これ以上底辺を増やしたら日本は終わる^^
543: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:17.97 ID:KkUP8to80(16/29)調 AAS
>>482
結局俺らが望んでるのは面白いゲームだけなんだよな
外野から見てる連中は叩くことが目的に見えてるっぽいけど
544
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:21.97 ID:6oH2Cyh/0(7/8)調 AAS
>>503
じゃあ自分個人の意見を大衆の意見のように語るなという話
545
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:33.15 ID:UTfUXomP0(13/29)調 AAS
>>531
ナルホド業界人がこんなんばかりなら
そりゃ衰退するわ
546: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:34.52 ID:aaXfQqaO0(1)調 AAS
まあお客様に何言ってるんだって話ですね
衰退したのをお客様のせいにする業界なんて他に聞いたことないぞwww
547
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:34.62 ID:EBNYuFHH0(14/25)調 AAS
>>538
ソースは?
見たことがあるってどこで見たんだよ
548: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:38.80 ID:fAAVV9mi0(5/10)調 AAS
最早、ソフトハウスはみんな
NPO法人になって、何でも
かんでも無料提供すべきだよね。
549: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:45.64 ID:VNqxhLsn0(19/40)調 AAS
>>524
オタクは満足したら終わりだからな
何かしら欠点見つけて問題提起したいもんだ
550
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:04:49.38 ID:RKzzu5UY0(69/117)調 AAS
>>536
ソースは?
551: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:00.42 ID:DbqDqO030(7/19)調 AAS
>>541
まったく関係ないね
ソシャゲが叩かれてないとでも?
552
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:23.24 ID:RKzzu5UY0(70/117)調 AAS
>>545
死ね死ね
553: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:23.58 ID:4RHiuC7i0(1/18)調 AAS
>>540
日本人の国民性とソシャゲの相性が良すぎるのはどうしようもない
554
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:27.26 ID:tF1sgTHQ0(1/2)調 AAS
頭おかしい叩きが多いのは同意だが褒めれば絶対伸びるのかよ
555: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:30.56 ID:wFdJVz5B0(1/8)調 AAS
課金ソシャゲを馬鹿みたいにどこでもポチポチポチポチやる日本人

もう日本でゲームは諦めよう
556: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:51.97 ID:1txGYYDY0(2/2)調 AAS
>>547
神谷のツイッター見てみ酷いから
557: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:05:58.85 ID:RKzzu5UY0(71/117)調 AAS
>>554
叩くよりマシ
558: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:04.45 ID:UTfUXomP0(14/29)調 AAS
>>541
違うぞ
次世代の開発力に対応できないメーカーが多かったから衰退した
あとユーザーの意見無視で独りよがりなシステムを押し付けたことが原因
559
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:07.33 ID:bEqGBmNI0(5/11)調 AAS
>>540
日本は一回失敗するとなかなか復帰出来ない文化だからな
一回のクソゲーが命取り
560
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:15.50 ID:KkUP8to80(17/29)調 AAS
>>536
まじでこんな感じだよな
海外の話持ち出す奴に限って国内のことしか知らない
561: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:19.14 ID:UdT+G5SZ0(1/11)調 AAS
だってお前ら、批判することしかしないじゃん
562
(2): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:19.46 ID:WkygHhF90(7/9)調 AAS
>>547
神谷英樹 Hideki Kamiya ?@PG_kamiya
二次会席がねーてクソかよ新入りどもよー…

神谷英樹 Hideki Kamiya ?@PG_kamiya
プラチナの2年目のクズどもアホやろ…死ねよ…

神谷英樹 Hideki Kamiya ?@PG_kamiya
ほんまクソやなー2年目のアホどもはよー

神谷英樹 Hideki Kamiya ?@PG_kamiya
付き合ってらんねーから帰ろ…

神谷英樹 Hideki Kamiya @PG_kamiya
フォローする
日本にもクソ馬鹿の波が…
2013年2月8日 15:46
563: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:30.56 ID:OLfzd7Hy0(14/14)調 AAS
ゲームはグラフィックじゃない!と言われても
宣伝はグラフィック命だし
グラフィックがいい中で良ゲークソゲー言われて
グラフィック悪いけど面白いゲームは「隠れた名作」止まりだよね
564
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:31.65 ID:WWv/7lnh0(4/8)調 AAS
クリエイターなんて言っても上から言われた儲けがでそうなゲームをゴマスリながら作ってるだけだろ
565: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:34.22 ID:cESTCqtUi(12/20)調 AAS
ソシャゲやネトゲは直接課金してくれたのを確認できるから叩かれてもまだモチベーション保ってるじゃん
566
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:36.01 ID:VNqxhLsn0(20/40)調 AAS
>>550
いろんなサイト見てりゃわかる
海外ユーザーのクソゲーレビューはただ悪口しかねえのが多いぞ
その語彙のバリエーションはすげえから読んでて楽しいけどw
567
(3): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:06:57.41 ID:RKzzu5UY0(72/117)調 AAS
>>560
ソースもなしに
568: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:17.94 ID:0+wfqcaU0(11/26)調 AAS
>>544
こういう自分の意見=世間一般ってユーザーが増えてるんだろうかねぇ
これだけでも>>503の意見より海外の意見のほうが信用できそう
569: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:27.59 ID:avpQci8a0(2/2)調 AAS
洋ゲー厨とゲハキチと中高生がうんこの投げ合いを繰り返す混沌としたスレ
570
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:28.37 ID:RKzzu5UY0(73/117)調 AAS
>>566
そりゃ日本もだろが
571: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:43.94 ID:csr8iIXJ0(25/46)調 AAS
>>567
英語読めるならちょっと好きなゲームの海外フォーラムでも行ってこいや
572
(1): 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:48.82 ID:f6TK/8c10(8/12)調 AAS
>>559
海外も製作会社バンバン潰れてるよ
573: 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2014/09/28(日) 23:07:53.61 ID:DbqDqO030(8/19)調 AAS
>>559
そりゃ個人の話で
企業だと一発当てたあと安定継続してればクソゲ乱発しても融資が途切れないだろ
1-
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s