[過去ログ] ■人権擁護法案廃止作戦総司令部14■ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:31:38 ID:PBc1x2qR0(1/6)調 AAS
創価は在日が多数含まれている
339: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:32:48 ID:HmANmTLW0(4/9)調 AAS
TVが壊れた
340: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:32:53 ID:5gvp1B410(32/42)調 AAS
おff板から拾ってきた、良作
外部リンク[jsp]:tool-ya.ddo.jp
341: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:35:59 ID:5gvp1B410(33/42)調 AAS
>>337
メディアはあくまで規制するべきではないと思う。
確かに影響力は強いが規制を入れることで逆にその影響力を政府に取られてしまう。
国民一人一人が情報に対して批判的な姿勢をとることが大事なんだと思う。
342(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:37:23 ID:a372jLAG0(1/3)調 AAS
EMINEMやら差別用語使いまくりの歌ってなくなりますか?
343(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:39:19 ID:Kzx/IBas0(11/12)調 AAS
ヤフーの記事で、5年間はとりあえず大丈夫って話が広まってるみたいだけど
実際どうなんだ?
344(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:40:42 ID:YZ8i8nQ60(1/2)調 AAS
>>342
なくなったらレコード会社が大損失なので、多分なくなりません
345(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:41:29 ID:oPXCRh9j0(3/4)調 AAS
>>343
そうじゃなくて施行してから5年後に問題を見直す、という内容のはず。
つまり5年間は問題があがっても放置。
346: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:41:43 ID:WFXCeu/Y0(4/5)調 AAS
「メディア」ってマスメディアって意味で普通に使われるんだな。
どうも「単に媒体」ってイメージがあって違和感を覚えるんだが……。
マスメディアってあくまで誰かが言ってたように「自社寄り」の報道しかしないからなぁ。
規制とか以前に、いい加減国民全員がそのことに気付いて欲しい。テレビの言うこと信じすぎなんだよみんな。
347(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:42:11 ID:a372jLAG0(2/3)調 AAS
>>344
多分なくならないかぁ…音楽関係は大丈夫なのかな?
348: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:44:04 ID:Kzx/IBas0(12/12)調 AAS
>>345
うわ、マジか、最悪じゃないか
しかもそんな情報が広まってるとは…大変だ
349: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:45:00 ID:k+Dd+jGQO携(1)調 AAS
音楽関係に規制かけたら
ジャ●●ック様が困るでしょ
350: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:45:35 ID:8A1aTWSc0(1)調 AAS
>347
え、音楽関係もあぶないんじゃないの?
「歌詞」があるんだから何らかの攻撃は受けそうな…
351: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:46:37 ID:d4OS0pNH0(1)調 AAS
朝日、読売、日経の社説で取り上げられてたかどうか知ってる?
毎日と中堅にはあった。ほぼ内容は一致。
ただやはり、メディアへの影響を重視して一般市民の発言に関しては軽んじてる気がする。
あとメールするなら日本の政党より、海外系か新聞等のマスコミのほうがいいと思うがどう?
いまさらな内容だったらすまん。なんせおれ自身が知ったのも最近だしな。
マスコミがほとんど動いてないといかに恐ろしいかホントよくわかった。
個人的にはメールで新聞、テレビを揺さぶるのが一番だと思う。
352: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:46:44 ID:HKcvOUSJ0(1)調 AAS
だからV板の連中が怒ってるじゃん
353: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:49:34 ID:h1YH1rbPO携(1)調 AAS
知り合いや知人に掛け合って広めてるんですが、
親が全然聞いてくれない…OTZ
あーもー…学が無い親だとはわかっていたがここまでアレだと…
しかも「いい加減にしろ」と怒られましたよ。チクショー
愚痴でスミマセン
お詫びに意見メールを送ってきます。
サ ヨ ナ ラ
354(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:50:47 ID:a372jLAG0(3/3)調 AAS
音楽関係にも規制かかる可能性あるんなら
友達や知り合いに呼びかけしようかと思ったんですが…。
355: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:51:38 ID:C82HPd5C0(1)調 AAS
イラクでテロしてる人たちの気持ちが分かってきた
356: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:52:17 ID:PBc1x2qR0(2/6)調 AAS
>>354
勿論影響はありますよ
357(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:52:33 ID:bQ3pwWa90(2/3)調 AAS
漫画や音楽とか著作権絡みはあんま影響力はない
いきなり規制はできない、表だったことはしない、国民だって完全な馬鹿じゃないから目立つことはできん
上の自民・公明・民主の人の名前を見たら、在日とか部落の人を通すと思えない
常に上に立ちたい人達が見ず知らずの人間に権力を渡す可能性は低い、2万人の内
もしそっち系の人が入ったとしたら陰で追放されるとオモワレ、
外国人や部落の人達が上に立つ可能性は低い、外国人が自分達を逮捕するんだ!とか極論すぎ
358(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:53:08 ID:HmANmTLW0(5/9)調 AAS
友達にいったんだが、
「俺にどーしろって言うのよ?一般ピーだぜ?」
言われた('A`)
359: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:53:26 ID:C1YwH8E+O携(13/14)調 AAS
音楽は規制はなくても指導はあるんじゃないか?
360: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:53:49 ID:hsxTvnZ+0(1)調 AAS
ヤバイギガワロスwwwwwwwwwww
外部リンク[html]:www.dfnt.net
3.さらに前(10年くらい)、ボキャブラ天国と言う番組で
人権擁護法案が「今月大仏買っちゃったからな・・・」
と言うネタを披露。満点獲得。これがオリジナルのようです。
(THX>電池切れさん、他たくさん!)
361: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:53:54 ID:v7bHdVqJ0(2/2)調 AAS
>>334
関心がある。存在を知っているだけでたいしたものだと思う。
俺昼飯にマックに言ったけど全身パジャマ族が店内でラジカセ鳴らして騒いでた(;´Д`)
なんだかなぁ、日本の若者。となげく19の春。
362: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:53:55 ID:HmANmTLW0(6/9)調 AAS
>>354
人権委員のサジ加減
363: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:54:54 ID:5gvp1B410(34/42)調 AAS
また混乱してきてるorz
歌詞の問題は人権委員会が差別語を流布するものと考えればアウト。
もしその歌詞が余りに酷いなら十分に考えられる。
5年凍結というのは、これはヤフーの見出しの書き方に問題があるのだが、
凍結条項はあくまで第42条の4号のみ
見直しによればむしろ悪化する恐れのほうが強い
364(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:54:58 ID:oPXCRh9j0(4/4)調 AAS
>>357
上の自民・公明・民主の人の名前を見たら、在日とか部落の人を通すと思えない
オレバカだから詳しく教えてくれ。
365: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:55:45 ID:PBc1x2qR0(3/6)調 AA×

366: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:56:28 ID:PBc1x2qR0(4/6)調 AA×

367: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:56:38 ID:CxuFUsHt0(7/7)調 AAS
>>316>>317
スマンカッタ!これでしっかりと脳内を整理できますた。スレ汚しスマソ
当方、本日NHKに電突したモノなんだが、お袋殿に
「NHKだけに意見してどうするんだい、元国営放送だよ?」
ってなんか悲しい意見もらった。
だから明日漏れが視聴可能な一般的なマスコミ各社に電突することに決めた
各社の考え方を聞きだしたい。漏れはマスコミにこれ以上絶望したくない。
368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:56:48 ID:PBc1x2qR0(5/6)調 AA×

369(1): アウト 05/03/09 21:57:42 ID:4p5MkA4IO携(2/3)調 AAS
例えば この法案を木とするなら政治家は葉 それと一緒になってる企業や団体が根とする
木を枯らすのに葉を1枚ちぎった所で あまり意味が無い スグ次が生えてくるからな
木を丸ごと枯らすには水や養分(金や票)を送ってる根を切らないとダメだ
つまり この件に関わっている企業 団体を洗い出し
買わない(商品)
行かない(店 パチンコ)
入らない(宗教 朝日新聞)
を徹底しよう!
ことわっておくが コレは差別じゃないぜ(笑)個人の好き嫌いや自由意志で選ぶんだからな それを指図する権利は誰にもないだろ
強行に法案通して国民の反感かえば どうなるのかね!?メチャ楽しみだな(笑)
お前ら何も出来ないとか吼えた奴 どうよ!?
かなり反対運動盛り上がって来てるしな
結構焦ってきただろ!? 顔色悪いぞ 冷や汗でてるし(笑)
370: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:58:47 ID:5gvp1B410(35/42)調 AAS
>>357
それはあくまで空想の範疇に過ぎない。
ROMってこい
371(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:58:56 ID:nu2So5b90(1/3)調 AAS
>>369
まずロッ●だな
372(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 21:59:23 ID:nu2So5b90(2/3)調 AAS
あとロッ●リアも
373(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:00:31 ID:HmANmTLW0(7/9)調 AAS
>>371 >>372
そこってあれなの?
374(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:00:47 ID:l20wR2UH0(3/3)調 AAS
>>358
主権は我らにあり。政治家はただの駒。・・・なはずなんだけどなぁ・・・。
まぁ、一般ピーポーだって出来ることはある。
375: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:01:30 ID:C1YwH8E+O携(14/14)調 AAS
おまいら22:00ですよ
376: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:02:06 ID:p/kOdg4g0(6/6)調 AAS
ロッ●リアってまだあったっけ?もうなくなったのかと。
377(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:02:20 ID:J4gvgjuK0(1)調 AAS
毎日新聞の読者欄ダメモトで投稿してみようかな…
378: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:03:13 ID:PBc1x2qR0(6/6)調 AAS
>>377
送って
色々やってみよう
379: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:03:27 ID:HmANmTLW0(8/9)調 AAS
>>374
メアドでも教えてあげようかな
380: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:03:28 ID:5gvp1B410(36/42)調 AAS
憲法の理念が正しければ
国民は主権の持ち主である。
一般ピーポーとか関係ない
381(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:04:37 ID:bQ3pwWa90(3/3)調 AAS
>>364
俺も上手く説明できるかワカランが、今の政治の実権握ってる人らが自民・公明とかの
人間、汚職とかで余罪がバラバラ出てくるでしょ?つまり美味い汁を啜っている人ら
この法案作成したのは↑で出てる人らだけど、この法案が通ったらこの人らは
後ろに隠れて、仕事は↑から選ばれた2万人の人達、2万人の人間の内何lかは
コネがある人物だろう、つまり、2万人の中に実権を持てる人はほぼいないってことだ
382(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:05:20 ID:nu2So5b90(3/3)調 AAS
88 :無銘菓さん :05/01/20 12:22:02 ID:bA5qeYyi
>>373
新宿(というか在日の拠点の大久保)みたいなところの土地をいかにして手に入れたんだろう…
あんなでかい工場こんなとこに建てんなと言いたい。
なにか裏を感じる…
89 :無銘菓さん :05/01/20 13:03:01 ID:ozjHLeWU
新大久保はコリアンタウンがあるよね。
在日の人いっぱいいるよ。
ロッ●が本国で持ってる野球チームはロッ●ジャイアンツ
90 :無銘菓さん :05/01/20 13:29:29 ID:b7Y2uJFI
不法占拠だろうか…
つーか差別されてきたとかほざいてますが、そんな被差別者たちが
駅前の一等地を所有しているっつーのはありえないよね。
383(1): NFB-operate ◆flash..1IQ 05/03/09 22:05:25 ID:QnQUNTQF0(1)調 AAS
工作員
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sec2chd
384(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:05:41 ID:0Q56Le7O0(3/3)調 AAS
>>373
外部リンク[html]:www.emit.jp
385: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:06:05 ID:Sk7WH5sV0(1)調 AAS
メディアはこの問題、取り上げないでしょ。
特に新聞テレビは。
投書するならタブロイド誌だな…
週刊文春とかポストとか。
386: アウト 05/03/09 22:06:28 ID:4p5MkA4IO携(3/3)調 AAS
ところで皆 一番ウザイとこって何処よ?
確かバカの書き込みで楽して稼げる仕事は在日がしめてるって言ってたっけ?
楽な仕事=宗教 パチンコあたりか!?
コレって普通に生活するだけなら特に必要ない物だよな なら無くてイイじゃん(笑)
宗教入ってる家族知人いるなら脱会させる
朝日がウザイなら購入やめてトイレの尻ふき紙にでも使ってやれ(笑)まっ余計にケツが汚れそうだがf^^;
パチンコの金は北に流れてるって話だから問題だね 財政赤字多いから酒煙草の様に増税してもイイ位だ でも政治家とツルんでるようだから難しいか
なら在日の店に行かんようにするのが北や政治家に流れる金を止める事になるな
でも日本人が経営してる所は行ってあげなさい まっ外から見分けつかんのが問題だが(笑)
思ったんだが日本のパチンコ屋さん協力してくれないかな!?ライバル潰れたらボロ儲けでしょマジで(笑)
387: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:06:37 ID:t4bYcmQ0O携(1)調 AAS
この人権擁護法が可決されればどうなるのか、っていうのを簡単にわかりやすく人に伝えるには何て言えばいい?
一応、ロムってるが…
388: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:07:01 ID:WFXCeu/Y0(5/5)調 AAS
>>358
知り合いに知らせる。これだけでも結構重要なんだがな。
実際国民の大部分が知らないって言うのが大きな問題の一つなんだから。
389: 厨@メールまとめ ◆2697NJX/GU 05/03/09 22:08:46 ID:nbH+ST6w0(6/8)調 AAS
>>383
ID抽出してみると面白いことがあるよ
390: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:08:53 ID:5gvp1B410(37/42)調 AAS
おff板のまとめ
参加汁
外部リンク:blog.livedoor.jp
391(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:10:25 ID:6hn1JTg80(1)調 AAS
反対の署名とかはやってるの?
392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:12:31 ID:5gvp1B410(38/42)調 AAS
>>381
文章が支離滅裂
393: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:13:18 ID:HmANmTLW0(9/9)調 AAS
>>384 >>382
orz
って白●屋とかもかよ・・・・
394: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:13:30 ID:WMCXfe4Q0(5/5)調 AAS
いろんなスレ見てきて思ったこと
在日や部落の奴らに日本が乗っ取られるから
この法はやばいとか言ってる人がいるけど
その考えはやばくない?
憎むべきは被差別者としての地位を濫用してる利権団体であり
在日に乗っ取られるとかいう次元の話じゃないでしょ。
煽って、そういう差別(本当の意味での)を助長すること自体が
利権団体にとって都合のいいもので
それによって、今回のような法を提案するような
政治家を生んでしまうということを知っておいた方が良いと思う
関係ない話でスマソ
395: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:14:22 ID:YZ8i8nQ60(2/2)調 AAS
むしろ、在日or宗教の息の掛かってない企業の方が少数だろw
396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:15:19 ID:Og1JCmFQ0(1)調 AAS
どっちにしてもヤバイ
この法案は必ず廃止させなきゃいけない
397: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:15:28 ID:5gvp1B410(39/42)調 AAS
>>391
イベント版にあったそれ以外は未確認
398: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:15:36 ID:dFDMgesg0(1)調 AAS
なんかこのホームページに各政党のファックス番号がのってた
外部リンク[htm]:members3.jcom.home.ne.jp
できるだけ自分の足跡を残したくないという人はコンビニのFAXからどうぞ
399: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:18:11 ID:1m4t07Nh0(1)調 AAS
>>334
浅はかなのはお前だ。
民主党と公明党は許すに決まってんだろ。
400: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:18:25 ID:5gvp1B410(40/42)調 AAS
ビラ決定版(?)まとめ
表 外部リンク[pdf]:tool-ya.ddo.jp
裏 外部リンク[pdf]:orzist.org
401(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:18:42 ID:nbH+ST6w0(7/8)調 AAS
まただれかが暴れだしたせいで
質問・雑談スレ109@運用情報板
2chスレ:operate
419 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 05/03/09 22:04:59 ID:JvrOGzMS0
また暴れてる。。。
【集え】 *50が指定したスレにVIPPER達が突撃するスレ3 【戦士】
2chスレ:news4vip
430 名前: 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日: 05/03/09 22:12:49 ID:0ppO0Jp60
>>419
板止めちゃえばいいんだよ。
隔離できない隔離板なぞ無用の長物。
434 名前: ピロリ 投稿日: 05/03/09 22:13:54 ID:ovGI1sMt0
>>430
そっすね、
止めてから出かけますか、
402: 401 05/03/09 22:19:43 ID:nbH+ST6w0(8/8)調 AAS
あ、びっくりした
板が止まるわけではないのね。
誤報スマソ
403(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:19:47 ID:azC9FX2D0(1)調 AAS
Y!ニュースにあった五年後見直しってのは何?
404: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:19:51 ID:5gvp1B410(41/42)調 AAS
ID:bQ3pwWa90は知ったか
405: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/09 22:21:06 ID:5gvp1B410(42/42)調 AAS
>>401
騒いだところでどうしようもない
vipperは飽きやすいから飽きるまで待つしかない
406: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:20:13 ID:HFs3fHB/0(1)調 AAS
とりあえずageるよ。
407(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:21:02 ID:DhdRHzaa0(1)調 AAS
やっと書けるwwっうぇうぇwwww
つかこの法案はありえないだろ。三権から独立してるとか
令状なしとか、アフォかと、しかも特権を得るであろう
者が在日、Bとか氏ねよwwwww現行法で十分対処可能だろ
408: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:23:31 ID:TKpxvg800(1/5)調 AAS
>>407
お前かあらしは?
409: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:24:44 ID:oWu6FuIL0(1)調 AAS
ageage
410: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:28:05 ID:ID7Fpvjl0(1)調 AAS
おまいら、人権擁護委員法のことを知っていますか
411: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:29:03 ID:3sKJ7kLf0(1)調 AAS
助かった・・・正直打ちひしがれてた
412: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:31:14 ID:UMXYMb6Z0(1/2)調 AAS
かなり長時間止められてたんだな
413: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:32:10 ID:K1bag5oJ0(1)調 AAS
うわ、よかったあ〜っ!!・゚・(つД`)・゚・
OFFスレに報告に来てくれた人ありがとう。
414: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:34:13 ID:/bJTKJ+N0(1/8)調 AAS
とにかく復活ヨカッタ…
こういうまともなスレまで止められちゃうんだから参っちゃうよ
415(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:43:23 ID:rH6godpA0(1/4)調 AAS
なんかこのスレずっと続いてるんでちゃんとテンプレ読んでみたわけだけど
この法案やばくね?
416(1): 50 [balbalossa4@hotmail.co.jp] 05/03/10 04:45:12 ID:bN2/VND70(1/3)調 AAS
人権擁護東京OFFスレ
外部リンク[html]:www2.2ch.net
引きこもりでニートの俺がまとめ役wwwww
今から6時のバス乗って新宿行ってビラ配りの許可もらってくる
12日13日で新宿駅で配りまくる
うはー 夢が広がりんぐ
とにかくだ、漏れは少しでもこの法案をしらない人に訴えたいと思う。
知る権利知らない権利の話もガ板であったけど、知る権利があるよ。
そして漏れは教えたい。知らない人に
だからおまいらの力を貸してくれ。少しの時間でもいい。
ここで出ないでなにがvipだと、vipの底力見せれ。
もちろんニート、未成年は歓迎する。もしかしたらおっぱいうpするかもしれない。
スレに参加表明するか、上のメルアドに参加表明汁。
417: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:45:48 ID:TKpxvg800(2/5)調 AAS
>>415
じゃあ次のステップだ。
きちんと条文を読んで何がやばいのかきちんと理解しよう。
418(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:47:30 ID:/bJTKJ+N0(2/8)調 AAS
ニートだけど関西…(´・ω・`)
がんばって!
遠くの力応援してるから!
419(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:48:28 ID:rH6godpA0(2/4)調 AAS
おk 読んでみるよ
420: 416 [balbalossa4@hotmail.co.jp] 05/03/10 04:49:35 ID:bN2/VND70(2/3)調 AAS
くぅ、アドレス間違った…vipクオリティと思って見逃してくれ…
大規模OFFの
【東京】人権擁護(言論弾圧)反対デモ
のスレにカキコしてくれ・・・
421(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:50:42 ID:TKpxvg800(3/5)調 AAS
>>418
OFF板覗いてみ、大阪でもするみたいだよ。
まぁ関西といっても広いから無理かもしれんが。
大規模OFF板
【大ピンチ!】言論弾圧法いよいよ可決へ2
2chスレ:offmatrix
422(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 04:51:14 ID:bN2/VND70(3/3)調 AAS
>>418
大阪OFFもあるみたいですよ(たぶん主催者vipperじゃないけど
423: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 05:08:37 ID:/bJTKJ+N0(3/8)調 AAS
>>421
ありがとう。また覗いてみますね
>>422
vipperじゃなくても2ちゃんねらではあるんですよね?
424(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 05:11:53 ID:TKpxvg800(4/5)調 AAS
そりゃそうだ、2ちゃんねるなんだから。
425: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 05:15:12 ID:/bJTKJ+N0(4/8)調 AAS
>>424
ですよねw
所持金足りるかな…
426: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 05:44:03 ID:JUL2SEB7O携(1)調 AAS
支援あげ
427(3): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 05:50:49 ID:GKUhENpHO携(1/4)調 AAS
友達が治安維持法てなに?って言ってるんだけど
何て説明すればいい?
428(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:00:31 ID:cGlnSiFB0(1/25)調 AAS
>>427
歴史の教科書に載ってると思うよ
まぁ学生なら、だけど・・・
429(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:03:50 ID:TKpxvg800(5/5)調 AAS
>>427
治安維持法
大正14年制定、昭和16年の改悪により最高刑罰に死刑になり、また予防拘禁制度が導入される。
昭和20年にGHQの命により廃止される。
天皇制の維持・強化というのが名目だったが、日本共産党や社会主義・共産主義を掲げている団体、労働組合や労働運動などの弾圧のために濫用された。
このため、多くの共産党員や運動家が逮捕され、小林多喜二に代表される多くの人々が、拷問の末、虐殺されるなどの悲惨な事態が起こった。
430(3): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:10:34 ID:cGlnSiFB0(2/25)調 AAS
>>427
外部リンク:ja.wikipedia.org
おおざっぱに言えば、
一般人が政治活動すると死刑になっちゃったりした法律なだ
431(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:11:57 ID:BnNJ8jQp0(1/3)調 AAS
お前ら、ついに人権擁護法案の違法性が、例を挙げてわかりやすく説明されたぞ!
・・・俺の夢の中でorz
432(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:13:14 ID:BnNJ8jQp0(2/3)調 AAS
↑はテレビでな。
あまりにもリアルで覚えているんだ・・・orz
テロップまで出てた
人権用語法の穴に迫る!って・・・orz
433: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:15:52 ID:GKUhENpHO携(2/4)調 AAS
>>428
学生だけど教科書がない…てか歴史やってないのよねW地理
>>429>>430
dクス
友達に人権擁護法案のこと教えたら興味もってくれたんだ。
出来るだけ広めるって言ってた。友達の大切さを改めて知った
434(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:16:41 ID:GKUhENpHO携(3/4)調 AAS
>>431>>432
詳しく。
435: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:18:41 ID:x7oRpX5e0(1)調 AAS
日本の恥を撒き散らすヴァヴァアの集うパクヨンハスレ
☆Park Yong Ha☆ 【Part196】
2chスレ:celebrity
436: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:22:24 ID:RWDXIhVT0(1/4)調 AAS
人権擁護法案の再提出に反対する声明(2005年3月8日)
日本ジャーナリスト会議・日本出版労働組合連合会・日本新聞労働組合連合・
日本ペンクラブ言論表現委員会/人権委員会・日本民間放送労働組合連合会・メディア総合研究所
外部リンク[html]:www.mediasoken.org
一部抜粋
> さらに私たちは、法案で「差別的言動」と「差別誘発・助長行為」を人権侵害とし、「差別表現」を
> 広く規制していることに注目したい。これまで日本の法律では、具体的な「行為」を離れて、「言論・表現」に
> ついてこのような一般的な形で規制する条文はなく、規制対象とされるものが抽象的であることを含め、
> 憲法21条に規定する「言論、出版その他一切の表現の自由」に違反する危険な条項になりかねない。
> とくに後者では「文書の頒布、掲示その他」が含まれ、差別的取扱いを誘発・助長する「おそれがある
> ことが明らか」であるものには、「将来行わないこと」も含め勧告や差し止め訴訟も提起できることに
> なっている。この条項をもとに、出版や放送の事前差し止めも認めるような規定も設けられている。
>
> そもそも言論・表現の自由は、基本的人権の中でも優先的な価値をもつものとされ、それを規制するためには、
> 明白・緊急で取り返しがつかないような危険があるなど、極めて具体的、限定的である必要がある。「言論には
> 言論で」が基本的な原則である。今回の法案はこうした原則を捨て去り、安易に表現の自由への規制を法制化
> しようとするものであり、このような差別表現が強制調査の対象とされている点も含め、断じて認められるべきでは
> ないと考える。
437(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:23:20 ID:BnNJ8jQp0(3/3)調 AAS
>>434
あくまで夢の中でだが
マスコミ:今、国会で人権擁護法がなんたらかんたら
この法案が通ると、たとえばなんたらしただけで罰金、最悪の場合礼状をとらずに家庭捜索されます
全体的にはNHK見たいな感じで一人でしゃべってた
あ、夢の中ですよ?
438: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:25:38 ID:GKUhENpHO携(4/4)調 AAS
>>437夢かWちゃんとよんでなかったW
テレビつけてかなり探したしWパクヨンハがど〜たらしかやってないしW
439(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 06:44:11 ID:RWDXIhVT0(2/4)調 AAS
本日の社説
産経新聞(3/10)人権擁護法案 問題多く廃案にすべきだ
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
440: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 07:01:46 ID:cGlnSiFB0(3/25)調 AAS
朝日の37面に載ってるね。
一応、人権侵害とされた場合どうなるか、っていうのがフローチャートで載ってる。
ちゃんと書いてあるんだけど、
過程の問題点の強調が全くされてない。
あと、問題点も二つあげられてる。
・委員会の独立性
・メディア規制
だけで、「差別・虐待も」とかは書いてあるけど、
この記事じゃ「普通にしてりゃ関係無いね」としか思えない。
441: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 07:32:15 ID:WNoruKgV0(1/3)調 AAS
こんな憲法も司法も無視した法案がマジで通ると言うのか……
外国人や反日に管理される国、日本
誰もこんな国を求めてないんだ
442: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 07:56:36 ID:RWDXIhVT0(3/4)調 AAS
人権擁護法案「定義、基準あいまい」 自民党内に異論相次ぐ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
443: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 07:58:06 ID:LVEq8u+k0(1/13)調 AAS
>>439
流石産経だな。
444(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:00:41 ID:NEzObFUs0(1/3)調 AAS
この法案の何処がいけないんだ?
おまいら2chが無くなればまた普通のまともな日常生活に戻れるんだぞ?
嬉しくないの?
445: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:01:48 ID:yJ8bLp6B0(1/4)調 AAS
サンケイやるじゃないか。
よーしパパ、産経新聞を2部とっちゃうぞー(1ヶ月だけ)
446: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:05:22 ID:cGlnSiFB0(4/25)調 AAS
>>444
失うモノが2chどころじゃ済まないんだよ
447: 05/03/10 08:06:18 ID:r5WMnIss0(1/3)調 AAS
産経すげーよ
448: 05/03/10 08:07:06 ID:r5WMnIss0(2/3)調 AAS
だんだんいい流れがきたな
449: 05/03/10 08:11:06 ID:r5WMnIss0(3/3)調 AAS
政治家もメディアも一部だけど腐ってないところがあったんだな
この法案にしっかりとした反対の意思を示した政治家やメディアは
国民にとって本当に信頼できるやつらだと思う
450: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:15:34 ID:Z0+kaAjt0(1)調 AAS
今新聞見てきた。
まじで産経グッジョブ!!!
451: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:17:23 ID:yk5dnatGO携(1/2)調 AAS
産経GJ。しかし残された日数が少な過ぎる。
452(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:19:54 ID:N6IifVMi0(1/3)調 AAS
人権擁護法案の意味が分からん俺はバカだ
453: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:20:56 ID:yJ8bLp6B0(2/4)調 AAS
デモ等の活動を産経新聞で取り上げてもらうことが可能かもな。
454: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:22:48 ID:/bJTKJ+N0(5/8)調 AAS
>>452
法案も小難しい言葉で塗り固められて一般人にはわからないようにしてるからね。
そんなあなたにサルでもわかる〜ですよ
455(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:23:31 ID:gpqL3h1qO携(1/6)調 AAS
産経が取り上げたってことはフジでもやるのかな?
ホリエモンを相手にしながらネット擁護の立場って
器が大きすぎねーか。
456: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:27:42 ID:RWDXIhVT0(4/4)調 AAS
ところで法案の議論に影響するかどうかわからんけど、
自民党議員が痴漢の現行犯でタイーホされますた。
中西一善衆議院議員 強制わいせつで逮捕
2chスレ:newsplus
457(2): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:30:58 ID:WNoruKgV0(2/3)調 AAS
>>452
↓見たいな事がまかり通る世の中になるという事だろう
692 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/03/10 00:30:38 ID:xkf61D57
前に何処かに貼り出されて炊けど
在日外国人に「おはよう」と挨拶した日本人が
その在日に日本語での挨拶を強要され、精神的苦痛を強いられたと訴えられて
日本人はそんなつもりは全く無く、ただ挨拶をしただけだ。って反論したらしいが
在日は、それでも私は苦痛に感じたとかなんとかで
裁判の結果、日本人に有罪判決がでた
って記事があった気がする
458(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:34:34 ID:N6IifVMi0(2/3)調 AAS
>>457ありがとう飲めてきた。最初の方のレスも読んでみた。
共産主義の魂胆に見えてきた・・やばいなぁこれ!
459: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:37:35 ID:gpqL3h1qO携(2/6)調 AAS
>>458
ちょっと共産主義の魂胆ってのは違うと思うが。
460(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:42:54 ID:NEzObFUs0(2/3)調 AAS
>>457
いくら何でもこれは大げさすぎ
461(1): 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:46:10 ID:q9FGJp0p0(1)調 AAS
>>460
でもありえないと言い切れないところが怖い。
462: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:47:53 ID:/bJTKJ+N0(6/8)調 AAS
反対してる議員も心のそこからこの憲法に関して疑問を感じているのか、
それともやはり自分の身の上か、と勘ぐってしまう…。
こんな信用できない国会なんて…本当に大丈夫かなぁ…(´・ω・`)
463: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:49:31 ID:WNoruKgV0(3/3)調 AAS
まぁ、全部よそ様からのコピペで申し訳ないのだが
定義があいまいである。恣意(しい)的な拡大解釈がまかり通る。
意図的な冤罪が増える。密告社会になる。憲法で保障されている国民一人一人の
「言論、出版その他一切の表現の自由」を侵す。「国民主権」が損なわれる。
報道の自由を侵す。拡大解釈が可能。すべての国民が規制の対象。
警察以上の機能を持つ巨大組織の誕生。ところが人権委、人権擁護委員とも国籍条項が
入っておらず、在日外国人を想定している選考基準。
つまり、在日朝鮮人が警察と裁判所以上の強権を持ち、日本人を支配する法案です。
これはなかなか恐ろしい話だぞ
464: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 05/03/10 08:49:43 ID:NEzObFUs0(3/3)調 AAS
>>461
大丈夫だってありえないってwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 537 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*