[過去ログ] 【安倍首相】朝日新聞慰安婦問題について語る「故中川昭一さんは朝日新聞からずいぶん批判されたが、正しいことが明確になった」 (93レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): 2014/09/06(土) 18:21:04.12 ID:dfoGYx5c(1/6)調 AAS
(前略)
──朝日新聞の慰安婦問題の大誤報はどう考えるか
「朝日の誤報は、夕刊フジや産経新聞をはじめ、読売新聞なども検証記事を書いている。これは極めて大切なことだ。
誤報が、どのような結果を招いているか、きちんと分析する必要があると思う。日韓関係に大きな影響を与えたのは事実だと思う。
かつては、すべての教科書に強制連行の記述が載った。こうした検証を徹底的にしてほしい」
──中学校の歴史教科書に、いわゆる「従軍慰安婦」の記述が掲載された1997年、安倍首相は、亡くなった中川昭一元財務相を代表にして
「日本の前途と歴史教育を考える若手議員の会」を結成した
「中川さんを中心に『吉田清治氏の証言はおかしい』と問題提起した。当時、朝日からずいぶん批判されたが、現在、その批判は間違っていたことが明確になった。
中川さんは、歴史教育のために先頭に立って戦った国会議員だった。こういう問題は、議員としてはリスクが高いが、中川さんは常にこういう仕事を引き受けてくれた。
結果、教科書の記述は大いに改善された。まさに歴史観や国家観で一切妥協しない人だった」
──安倍首相も慰安婦問題に取り組んできた
「第1次安倍内閣で2007年、『政府発見の資料の中に強制連行を示すような記述はない』との答弁書を閣議決定している。
ともかく、報道機関は、信頼、信用、正確さ、事実に即しているかが常に問われると思う。
(誤報で)多くの人が悲しみ、苦しみ、国際社会において日本の名誉が傷つけられている。
そうした結果を招いたことへの自覚と責任のもとに、常に検証を行うことが大切だ」
夕刊フジ ZAKZAK 外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*