「中国人がカラスを煮込んで食べる」日テレの捏造報道を見た中国人の反応は…日本人が冷笑されてしまう悲しいワケ [4/2] [ばーど★] (175レス)
上下前次1-新
1(13): ばーど ★ 2025/04/02(水) 18:12:52.01 ID:KAouf7Nv(1/2)調 AAS
日本テレビの人気バラエティ番組『月曜から夜ふかし』が、中国人女性の話を捏造して編集、「中国人がカラスを煮込んで食べる」と放送し、大炎上している。番組側は日本語と中国語で謝罪文を掲載したが、世間からの批判は収まっていない。
ただ、中国の反応は、日本人が思うほど過熱してはいない。中国では反日ニュースが盛り上がると誤解している日本人が多いが、その手の話はもともと関心が高くない。
今回の件に関しても、27日から「日本の有名バラエティ番組、中国人が『カラスを食べる』と悪意の編集!公式謝罪」(原文は中国語)などの見出しで多数の報道があっても、中国のニュースアクセスランキングで30位にも入らず、圏外だ。
問題の映像部分も抜き出して伝えられたが、24時間が経過した翌28日でも、そのニュース記事に付いたコメントは少数だ。
「日本のマスコミはこうして中国の間違った情報ばかり広めているが、人々は信じているのか?」
「こんな番組を今後、誰が見るのでしょうか?」
「番組が謝罪しても、広まったデマは取り戻せません」
「我々がカラスを食べる? 冗談にしてもまったく面白くないです」
SNS上を見ても、大きな話題にはなっておらず、日本関連ニュースでは、「ロシア潜水艦、日本海で軍事訓練、日本への挑発デモンストレーション」や「日本の葬儀市場は中国が密かに独占、墓石や棺桶は中国製」といった別のニュースの方がランキング入り、反響もはるかに大きい。
■「中国人はカラスを食べない」を聞いた中国人
問題の番組は3月24日に放送されたもので、「この春上京する人へのアドバイスを聞いてみた件」という企画。地方や外国出身者に街頭インタビュー行っていた。
マスクをした中国人女性が日本語で「去年の3月にバルコニーにカラスが来て、ハンガーを持っていったのを見て、衣類を外で乾かしてない。あんまり中国にカラスは飛んでいないですね」という話をした後、「みんな食べてるから少ないです」「とにかく煮込んで食べて終わり」と話した。
これにマツコ・デラックスら出演者が大笑い。
女性の発言は、音声で流された上に同時にテロップも加えられたもので、一見して吹き替えとすら気付かないもので、かなり巧妙だ。画面右下にかなり小さく「※中国全域ではありません」というテロップまで表示していたが、女性は一切そういった発言をしておらず、誤解でも誤訳でもない。意図された「捏造編集」だったのだ。
この背景には、おそらく「中国人ならカラスを食べると言っても日本の人々が信じるだろう」という偏見があっただろう。日本では、食文化が多様な中国人について「何でも食べる」という誤ったイメージが根強く、この放送以前からSNS上でも「中国人はカラスを食べるそうです」「中国人にとってカラスは食糧」と根拠ない投稿が多数見られた。
人々は異文化の食習慣を「奇異」として面白がり、特に「自分たちが食べないものを食べる人々」については悪口の材料にし、デマまで拡散させてしまうのだ。
いま中国のネット上で「カラスを食べる」と検索すると、表示されるのは中国人ではなく、茨城県のカラス食文化と今回の捏造問題という皮肉な結果になっている。
中国の3名の記者、4名の一般人、計7名に聞いてみても、全員が「カラスを食べる習慣は聞いたことがない」という回答をした。
上海の女性記者はこう語った。
「中国では古くから、カラスは不運の象徴と見なされてきました。その印象から食べる発想はまずない。寄生虫や病原体を運ぶという話も広まっています。そもそも中国は広く、多くの民族・言語に分かれているので一概に中国人のことを論じることはできない。
日本のメディアはごく一部の中国人の習慣を見つけては、中国人全員がそうであるかのように伝えることが多いです。中国でカラスを食べる習慣は見たことも聞いたこともありませんが、これも中国人全体を馬鹿にする話にしたかったのでしょうか」
■メディアの悪循環
番組では「中国ではカラスを見かけない」という話があったが、これには明確な理由がある。日本では生ゴミを屋外に置くことが多いので、カラスがそれを狙って増えやすい。
しかし、中国の近代化した都市部ではゴミの屋外放置は違反とされる地域が多く、たとえば上海では、監視カメラもついた密閉型のゴミ集積所のルールを守らないといけない。もし破ってしまうと、最高200元(約4千円)の罰金が科されるため、カラスが群がる環境にはなりにくい。
「もともと大気汚染でカラスが減少していましたし、不吉な鳥なので、躊躇なく駆除されます」
以下全文はソース先で
現代ビジネス 2025.04.02
外部リンク:gendai.media
2(2): ばーど ★ 2025/04/02(水) 18:13:12.37 ID:KAouf7Nv(2/2)調 AAS
>>1 関連スレ
日本の番組が「チャイナはカラス食べる」と発言捏造、中共ネット「謝罪だけでは済まない」と怒り [4/2] [仮面ウニダー★]
2chスレ:news4plus
3: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:14:18.07 ID:G9p0SDZ1(1)調 AAS
韓国人が犬を喰うのは?
4: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:14:19.07 ID:nfUlIE1G(1)調 AAS
(#`ハ´) 棒子と違って💩は食わないアル
5: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:15:53.02 ID:asTsydfH(1)調 AAS
ゴキブリもコウモリも食べるし問題ないだろ
6: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:17:58.81 ID:niUCx75o(1/2)調 AAS
中国人自身だって、全ての中国の食文化を把握してはいないだろ?
この人が「私は食べないアル」と言ったところで、14億人もいるんだから食べる人が相当数いてもおかしくない
それに少し探せば「一部では食べる」情報がすぐ出てくるんだから、食べるか食べないかは論点ではない
日本のマスゴミの仕事がいい加減だからお灸を据えろ、というだけの話だ
7: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:18:14.37 ID:GexrMeKf(1)調 AAS
>>1-2
月平均純給与
外部リンク:www.numbeo.com
28 日本 2,180.36ドル
29 韓国 2,109.75ドル
53 中国 930.72ドル
8(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:20:01.67 ID:tCxN9PCZ(1)調 AAS
ウンコ男参上!
ブリッ!ブリブリッ!!ブリブリブリッ!!!
9(2): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:20:25.51 ID:C4hc0vMt(1)調 AAS
日本人は味噌汁にネズミ🐀入れるのにな
10: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:21:35.58 ID:5isi2LDi(1)調 AAS
>>9
中国人だったら喜ばれてたか
11: 警備員[Lv.26] 2025/04/02(水) 18:22:20.19 ID:yTyys1SC(1)調 AAS
カラス殺して食べてなかった
謝罪するべき
困ったときは人間食べるんだからな
中華の人らは
12: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:22:37.62 ID:S1ppTkvg(1/3)調 AAS
むしろ本当に食べないのか?猿の脳みそや蝙蝠食うくせに?
セミやハトも食うしドブ油で揚げ物も食う不衛生なくせに?
食わない方が嘘くさい
13: 警備員[Lv.7][新苗] 2025/04/02(水) 18:23:22.74 ID:5ac60DQM(1)調 AAS
煮込んで食べる?
お笑いぐさアル
焼きか生に決まってるアル
14: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:23:43.32 ID:ivq2ti22(1/2)調 AAS
ヒュンダイビジネスがアホキチパヨすぎて冷笑されてると
15: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:24:36.55 ID:S1ppTkvg(2/3)調 AAS
そういや人肉カプセルと称して赤子をすりつぶして飲んでるよな
虫や人を食うのにカラスを食わないわけがない
16: ◆65537PNPSA 2025/04/02(水) 18:24:51.51 ID:fZ9DJkre(1)調 AAS
「文革の時に取りすぎたんでもういねーよ」って事?
17: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:26:23.05 ID:5O82K67O(1)調 AAS
【フジテレビ問題】中居正広氏巡り、『重要な類似事案』2件報告 『タレントU氏』、『有力な番組出演者』が関係…ヒアリングには応じず
1件目のタレントU氏、2件目の「有力な番組出演者」は、同委のヒアリングに応じなかった。
ダメだコイツラ
18: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:28:40.63 ID:Z7l9NF5+(1)調 AAS
公園のハトをなんで食べないの?ってアグxスが言ったとか聞いたが?
19: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:28:58.77 ID:tGjDBbEK(1)調 AAS
^^
別スレで怒ってるとか言ってたけど
20: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:30:35.07 ID:hNsVrkZV(1)調 AAS
脚の有る物は机や椅子以外
水中に有る物は潜水艦以外
空を飛ぶ物は飛行機以外
何でも食べるバイタリティこそが
良しも悪しくも中国人が世界に飛躍した
原動力の一つなのに、
それを中国人自身が見栄で否定するのかw
21: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:31:01.78 ID:LRcriiJ7(1)調 AAS
そう言えば中国では鴉を見た事がない。
22: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:33:44.44 ID:z9MlHO/E(1)調 AAS
カラスを…?
煮込んで…?
食べる…?
23: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:34:12.35 ID:dznCRqy9(1/6)調 AAS
>もともと大気汚染でカラスが減少していました
これな。
カラスも住めないところでも中国人は増えるw
24: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:39:54.84 ID:pnDz96pp(1)調 AAS
中国カラス食べると思ってた
25: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:40:46.06 ID:J1/Z+x5v(1)調 AAS
画像リンク
>もともと大気汚染でカラスが減少していました
26: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:42:06.43 ID:j3ZM6QqL(1)調 AAS
まず、中国人は”蝙蝠食べて”世界中にコロナ拡散したキチガイ行為を謝罪しろよ
習近平共産党がWHOや世界を騙してゴマかして、春節に中国人の旅行者を世界にばらまき、
コロナを世界に蔓延させた「人類に対する罪」を謝罪賠償して1京円払えよ
当初から武漢肺炎を認めて国境封鎖して居れば、世界に拡散しなかっただろうが
日テレがーじゃねぇよこの迷惑犯罪民族
27: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:50:49.05 ID:6OS5pcnF(1/2)調 AAS
カラスというか何でも食うだろこいつら
28: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:51:27.64 ID:6OS5pcnF(2/2)調 AAS
つうか日テレはいちいち謝罪とけすんなよアホ
29: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:55:33.83 ID:BhVZ4VZo(1)調 AAS
アイツラ、何でも食べるだろー
30: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:57:09.96 ID:bdVMWnY+(1)調 AAS
予想どおり反日ゲンダイ記事で草
31: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 18:57:39.32 ID:sYQy7WU2(1)調 AAS
えっ!?
むしろ食ってないの!?
32: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:02:34.35 ID:dznCRqy9(2/6)調 AAS
広東では四つ足で食べないのは椅子とテーブルだけと聞いたw
33(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:02:57.61 ID:GMXZB2MA(1/2)調 AAS
「二本脚は親以外何でも食べる」
「四本脚は机以外何でも食べる」
これが世界で定着してる民族だぞ
34: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:03:05.06 ID:dznCRqy9(3/6)調 AAS
好き嫌いはいけません!w
35: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:09:14.96 ID:rw8wX7lT(1)調 AAS
>>1
日本の報道の順位が下がっているのは、
他でもない報道機関自身のせいなんだよなあ
36: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:13:07.88 ID:36sifgac(1)調 AAS
カラスは食い尽くして絶滅したアル
それは30年前の話
37: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:15:41.87 ID:9BeKxWnI(1)調 AAS
チャンコロがカラスを食ってない訳がない
38: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:15:46.04 ID:jayCFQkH(1/2)調 AAS
まあ言われて悔しかったからこうやって過剰反応してるんだろうけどな
犬食ったり蛇食ったりしてるんだからカラスだけ否定しても意味ないよ
39: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:17:44.55 ID:ovdDD8+/(1)調 AAS
中国人は足のあるものは椅子以外なんでも食べる つまり人間も食べる
40(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:18:09.10 ID:dznCRqy9(4/6)調 AAS
>>33
親以外というのがなんとも。
項羽と劉邦が天下を争ったころだっけ? 趙では籠城で飢えた人民がさすがに実子はアレなんで我が子を取り替えて食ったという。
41: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:21:21.70 ID:2LbDBKTr(1)調 AAS
冷笑wよく笑えるわ
42: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:21:40.59 ID:jayCFQkH(2/2)調 AAS
>>40
劉備が山村に落ち延びた時に村人の家にたちよって、その村人の家には何もなかったので妻を料理して供したという
これが当時は美談として語られていた
43: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:22:12.73 ID:WcQhTVGt(1/2)調 AAS
>>1 これテレビマスメディアが
敵対的な外国人使うマッチポンプだろ。
44: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:24:10.10 ID:dznCRqy9(5/6)調 AAS
笑われてるのは日テレなんやけどw
セクシー田中さんしかり、テレビはオワコン。
45: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:24:15.69 ID:WcQhTVGt(2/2)調 AAS
>>1 内憂外患の典型例、招いているのは誰なのか。
46: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:25:53.13 ID:dznCRqy9(6/6)調 AAS
マツコも終わりやな。
「えっ?食べないの?」くらいは言わんとw
47: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:29:41.32 ID:azJgQPUr(1)調 AAS
日本人を冷笑する時点で中国人が冷笑対象になるぞ。
やらかしたやつを日本人の標準と認識するようじゃw
48: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:29:57.93 ID:k93siF8p(1/2)調 AAS
いや食べないの?
49: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:35:20.76 ID:niUCx75o(2/2)調 AAS
中国人に(厳しい規制があるとは言え)ネットを与えたせいで、「どうやらカラスを食べるのは恥ずかしいらしい」という後天的知識を与えたからでしょ
そりゃ口裏合わさなくても「食べないアル」と言うよ
その点で言えば、同じようにネットに触れてるのに「それでも犬が食べたいニダ!」と世界の中心で叫ぶ朝鮮人にはアッパレをあげたい
50: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:36:58.67 ID:S1ppTkvg(3/3)調 AAS
水質汚染改善のために蒔いた牡蠣も食うのがシナ人
正直かなり危ないので生物濃縮をよく知る日本人なら食べないがシナ人は毒でも食うからな
椅子以外食うと言われても信じられる
51: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:37:05.70 ID:LC2MpMas(1)調 AAS
コウモリ食うじゃん
52: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:40:51.92 ID:p0QUH5iR(1)調 AAS
お前ら机と椅子以外なんでも食べるんじゃなかったか?
53: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:44:21.02 ID:k93siF8p(2/2)調 AAS
絶対食ってるだろ
54: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:44:40.54 ID:J6Bvw5iX(1)調 AAS
その『カラスを食べる』と翻訳した奴は誰なのかについてどこも触れようとしない。やったのはバイトの人民なんだろ。
55: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:49:30.10 ID:ZxKIGXh6(1/2)調 AAS
中国ではカラスを見かけるとブチ殺す
画像リンク
56: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:51:00.39 ID:6XsWzB9D(1)調 AAS
主食かプラスチックの米だもんな
57: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:54:34.98 ID:1BAuLmjF(1)調 AAS
左巻きだろ
中核派
58: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 19:55:00.05 ID:PXLpYFbi(1/2)調 AAS
「カラスを食べる料理」を中国語に変換してから検索に掛けた結果を見ると、
驚いたことに中国では逆に、「日本人はカラスを食べる」と思っているようです
※下記は中国語で書かれてますが、中国語で話してますが、日本語に変換してます
外部リンク:www.sohu.com
カラス肉を生で食べる日本、もはや人間は生食を止めることはできない
「筆者は、日本の茨城県の食文化を紹介し、日本の一部では生のカラスを
食べる伝統的な習慣が保たれていると述べました。」
動画リンク[YouTube]
すごい!カラスの肉が日本で食卓に上がる?伝統を打ち破れ!日本の肉食文化を探る:食卓にカラス? !
59: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:03:03.29 ID:gyr/8ztl(1)調 AAS
(;`ㇵ‘) ニダーと違って う◯◯は食わないアルよ。
60(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:08:20.08 ID:PXLpYFbi(2/2)調 AAS
画像リンク
日本人はカラスの肉を生で食べる、新しい刺身の種類
画像リンク
茨城県ひたちなか市の住民らが、狩猟した野生のカラス十数羽を調理し、記者らに試食してもらった。
世論が高まり続ける中、日本の厚生労働省は緊急声明を発表し、国民にカラスを生で
食べないよう呼びかけた。報道に登場した茨城県も「地元にはカラスを生で食べるという
食文化はない」と否定した。多くの医師や科学ジャーナリストが疑問を呈し、野生の鶏肉を
生で食べると死亡リスクが高いと指摘し、人々がそれを試みないことを望んでいる。
詩歌日報 on Line 2025年2月4日
61: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:09:43.14 ID:Uyfa7w9O(1)調 AAS
カラスを食べたことの無い者だけが石を投げなさい
62: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:10:20.45 ID:HJa0hSrj(1)調 AAS
武漢ではコウモリとか食品市場に並んでるってやってたしカラス食っててもおかしくないだろ
63: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:13:22.50 ID:4e5Lj28I(1)調 AAS
鳩もカラスも日本人からすりゃ野生を食うようなもじゃないし似たようなもんだろ
64(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:16:49.01 ID:TlNhIoDs(1)調 AAS
なんでも食う中国人ですら、ウンコを食うチョンにドン引き
65: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:19:53.96 ID:JO1iKy9e(1)調 AAS
>>1 「もともと大気汚染でカラスが減少していましたし、不吉な鳥なので、躊躇なく駆除されます」
なら食べたこと無い、聞いた事無い人が多くても
鳩の話と混同されても当然じゃね
不吉ってだけだと駆除されて一切食われてないと言ってるわけでもない
寧ろ食べてる奴が一切いないなんてことがありえるとも思えない
66: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:20:34.23 ID:ivq2ti22(2/2)調 AAS
カラスは食べないがハトは食べるアル!が正しいので修正しろと
67: 警備員[Lv.13] 2025/04/02(水) 20:32:24.67 ID:VNlwmJ3R(1)調 AAS
カラスは食べなくてもコウモリは食べるアル
ってかこんなの何でこんなに大げさに騒いでるの
わざとか?チャイナの言う事聞かせる為に日テレが仕組んだのかな
アイヌの時みたいに
68: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:41:10.65 ID:8n9wnK1g(1)調 AAS
公園のハトとか捕まえてるよねw
69: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 20:52:58.82 ID:GMXZB2MA(2/2)調 AAS
>>64
いや中華はコウモリの糞から抽出した蚊の目玉(消化されない)を珍味だと言って高級料理として食ってる
70: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:07:10.00 ID:KeP4BaqK(1)調 AAS
チャンコロはカラス食ってるだろ。地域が限られているかも知れないが。
71: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:09:56.74 ID:ZxKIGXh6(2/2)調 AAS
カラスは不吉だから殺すってのは食うより野蛮じゃねえの
72: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:21:32.20 ID:+jyMVkk3(1)調 AAS
シナチョンは今でも人肉やってるやん
人肉カプセル(じんにくカプセル、朝鮮語: 인육 캡슐)とは、死産した赤子や生後1か月から2か月の乳幼児の死体などから作られた、中国産の粉末入りカプセル錠剤である。韓国で密売されていたが2011年に発覚し事件となった。「最高の滋養強壮剤」という触れ込みであったが、その効能もプラセボ効果の可能性が高いとされる。
73: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:35:58.55 ID:fqpYByTV(1)調 AAS
ふーん、珍狗ってブランドショップの脇の舗装道路に脱糞するって世界中から笑われてるのは否定しないんだな笑
74: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:38:56.22 ID:vwD8Q7+1(1)調 AAS
ヤドカリも最近またニュースに
75(1): <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:48:32.50 ID:K/nEsZLF(1)調 AAS
韓国ではウンコ食べるんだから中国がカラス食べるのは、まああり得ると思うだろね
76: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:54:57.30 ID:OOhjB+zu(1/2)調 AAS
コロナ変異株が出ていた折りにコウモリの姿煮を食うと香港TVBだか中国テレビ局で以前やってたぞ
ハトも食うしあいつらカラスくらい食うだろうに
77: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:56:32.80 ID:xyB9+Bgu(1)調 AAS
>>1
>日本のメディアはごく一部の中国人の習慣を見つけては、中国人全員がそうであるかのように伝えることが多いです。
現代ビジネスはごく一部の報道を見つけては、日本人全員が冷笑されてるように伝えることが多いです。
78: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 21:58:31.83 ID:K5hsVvlt(1)調 AAS
>>75
ウンコは肛門から出てくる
カラスは肛門から出てこない
これには大きな違いがある
いっしょにされたら困るアルよ
79: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 22:00:36.31 ID:OOhjB+zu(2/2)調 AAS
>中国では古くから、カラスは不運の象徴と見なされてきました。その印象から食べる発想はまずない。
カラスが不吉の象徴とか西洋のような発想しとるね
古くはカラスは獲物を見つけて案内するので狩猟で役立っていたという
中国じゃそんな事なかったんかね
80: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 22:11:19.11 ID:3taGqUv4(1/2)調 AAS
コーモリ食うんだからカラスを食しても驚かない
たべないもの上げてみて
81: <丶`∀´> 2025/04/02(水) 22:11:20.42 ID:3taGqUv4(2/2)調 AAS
コーモリ食うんだからカラスを食しても驚かない
たべないもの上げてみて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 94 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.787s*