[過去ログ] ミャンマー地震 バンコクで倒壊の高層ビルは中国企業が施工と報道 [3/29] [昆虫図鑑★] (523レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 14:39:26.77 ID:mud+ze2u(1)調 AAS
爆破解体みたいな崩落ぶりだったな。
耐震強度ゼロだとわかる。竣工前で
良かったよ。
249: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 14:45:00.86 ID:Q+HypwBD(1/3)調 AAS
やすかろう悪かろう
250: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 14:48:05.73 ID:zeAr0xH4(17/19)調 AAS
バンコクが揺れたのはウリナラ秘密兵器の地震波兵器の威力!
アルミホイルを巻くニダ!
251: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 14:50:14.80 ID:uIXy5mxn(2/2)調 AAS
基本的に中国や韓国のRCは鉄筋じゃ無くて竹を使う
竹筋コンクリート
高層ビルの足場も竹を麻紐で結んで造るある意味スゴイ
今もYoutubeにあるから観てみ
252: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 14:51:06.75 ID:kOLgsLPx(1/2)調 AAS
>>10
お前が建築に詳しくないのは良くわかったw
253: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:04:22.94 ID:8hWfUSCR(1)調 AAS
>>235
東日本大震災M9の時も1000キロくらい離れてたけどさすがに減衰してたよ
254: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:06:14.13 ID:5WMUheI+(1)調 AAS
通りで脆い訳だ
255(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:06:56.27 ID:nTt/3DxL(1)調 AAS
韓国の建設会社かと思ったのよ
256: 松尾和香ちゃんバンザイ 2025/03/29(土) 15:10:54.06 ID:GLbVql2e(1)調 AAS
これぞ中華品質。
誇らしいアル。
257: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:12:20.69 ID:iiezqQst(5/10)調 AAS
まあラーメン構造で高層ビルってのは可笑しいわな(笑)
258(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:17:45.89 ID:P1gnWWOb(1)調 AAS
仕方ねーべ?
施工を頼んだのはタイ国なんだから。
全ては自己責任だし。
259: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:20:29.94 ID:Q+HypwBD(2/3)調 AAS
>>258
それは契約次第かな
260: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:21:33.82 ID:UNiEnG8K(1)調 AAS
>>4
基地外わーくに、お前んとこの三豊ビルはなんなんだ?
🤣🤣🤣
261: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:23:06.78 ID:+cAV1p7x(1)調 AAS
知らないアル
262: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:24:02.18 ID:Q+HypwBD(3/3)調 AAS
>>255
ひと昔に韓国がやってた事を今、中国がやってるんだろうな
263: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:25:23.34 ID:9RZN/G97(1)調 AAS
ミャンマーの詐欺集団の巣になってるビルはどうなったのかな
ああ言うところこそ潰れりゃいい
264(1): <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/03/29(土) 15:26:40.48 ID:VsdAm++v(5/6)調 AAS
先月だっけ
地震でもないのに韓国の橋が落ちたの
265: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:27:33.79 ID:WtiPChR+(1)調 AAS
闇バイト地域は無事だったのか
266: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:27:43.64 ID:3pYNd2Zu(1)調 AAS
>>1
「韓国人の建設したビル アルネ」
「中国人の建設したビル ニダ」
267(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:30:35.78 ID:nWwzuzJz(1/15)調 AAS
>>264
韓国は小さい橋はよく落ちる。報道されないだけ。
道路も崩落もたくさんある。報道されないだけ。
シンクホールだって年数100個空いてる。報道されない。
268: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:30:56.42 ID:Fc583gMa(1)調 AAS
バンコクでも地震の影響はあったわけか
269: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:32:00.31 ID:jZ9HDRuJ(1)調 AAS
日本人の感覚で震度3とか言ってるけど
これで倒壊するとかどんだけ
270: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:34:11.35 ID:3xmfbse5(1/2)調 AAS
中国企業って国外でも麻縄みたいに曲がる鉄筋使ってたりするのかな
271: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:38:47.91 ID:7Ycb7sjS(1/2)調 AAS
支那土人にビル建設は無理
272(7): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:38:49.07 ID:Qdbs1CxV(1)調 AAS
>>10
言うて日本の耐震基準だって大したことないやろ
普通の民家は構造計算に壁の石膏ボードの強さを入れてやっとこクリアしているくらいだし
273: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:39:46.35 ID:EIaBPw32(1/2)調 AAS
>>1
答え合わせみたいなもんか
274: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:40:06.34 ID:7Ycb7sjS(2/2)調 AAS
バカだな
あっちじゃ石膏ボードすら使ってねーわ
275(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:42:44.32 ID:bdcSxPpY(1/17)調 AAS
>>2
中国国内でもこの程度だぞ?
外部リンク[amp]:www.bbc.com
橋のガラス床が落下、地上100メートルに男性取り残される 中国
276(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:44:06.40 ID:bdcSxPpY(2/17)調 AAS
>>4
まったく状況が違うことが理解できないあたり、典型的な朝鮮人だな
277: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:44:18.38 ID:c3TuVE77(1/4)調 AAS
>>79
最強だな
278: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:44:26.91 ID:1FCUc2nn(1)調 AAS
北京とソウルに同じぐらいの地震起きねぇかなぁ、きっと楽しいはず
279: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:45:37.91 ID:3xmfbse5(2/2)調 AAS
>>275
何の実験かと思うくらい、ひ弱な橋だなあ
280: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:45:48.80 ID:zeAr0xH4(18/19)調 AAS
>>272
あっちの民家は積み上げただけとかやで
281: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:49:09.67 ID:c3TuVE77(2/4)調 AAS
>>113
原発事故で青ざめる人はいるけど笑う人は少ないだろ
282(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:53:35.32 ID:bdcSxPpY(3/17)調 AAS
>>113
実際には世界中から支援された
韓国は募金をガメた
他んとこでも不誠実な対応で韓国はポスターから外された
韓国は世界の嫌われ者
283: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:55:43.79 ID:bdcSxPpY(4/17)調 AAS
>>272
日本の震度3で韓国なら十分多数の家屋が崩壊する
284: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:56:40.15 ID:nWwzuzJz(2/15)調 AAS
>>272
静岡の耐震基準はすごいって話だぞ。
南海トラフの近くだからな。
285: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:57:06.03 ID:c3TuVE77(3/4)調 AAS
>>87
日本人の責任だったら朝から夜まで叩かれて社会全部が敵になってただろうね
286: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 15:58:05.53 ID:nWwzuzJz(3/15)調 AAS
>>275
高所恐怖症の自分は無理w
287: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:00:07.79 ID:c3TuVE77(4/4)調 AAS
悪夢を現実にしてくれる国、中国
288(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:02:04.06 ID:t4Brjanu(1)調 AAS
柱がこんな感じだったんだろね
画像リンク
289: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:02:31.94 ID:ofdG6D68(2/3)調 AAS
崩れる動画見たけど、めっちゃ綺麗に崩れてるな
あまり他に被害が及んでなさそう
地震で倒れないような頑丈なビルは取り壊すのも大変だろうから、更地にする時のことを考えてるという好意的解釈もある
さすがは悠久の歴史がある中国、所詮世の中は破壊と再生、ひとつの物体を永遠に残そうという考え方自体が近視眼的なミニマムな視点だと言いたいのかもしれない
290(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:04:00.56 ID:bdcSxPpY(5/17)調 AAS
>>282
支援の手に各国の国旗が描かれて韓国の国旗がないポスターがあったんだが、今探したら見つかんないな
台湾の地震だったかと思ったがどこだったかな
291(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:06:09.61 ID:bdcSxPpY(6/17)調 AAS
>ただ倒壊後、しばらくして中鉄十局のSNSアカウントからはこのビルの建設に関する情報が削除された模様だ。
さす支那w
292: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:09:33.48 ID:ryoJ4UiC(1)調 AAS
日本では多数がカンニング…、
中国は何を目指すのか…
293: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:14:34.39 ID:UeS6Sa7d(1)調 AAS
自民政権なら無償で建て替えてくれるね
294(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:20:24.84 ID:WR4+Seyg(1/2)調 AAS
>>290
フィリピンの台風のときの支援感謝のポスターですね
横から韓国の手が出てくるのとかアレンジされたのを見て笑った覚えが
295: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:23:39.50 ID:iiezqQst(6/10)調 AAS
>>272
いや、地震国の日本で生まれ育ったなら、いかに日本の民家が地震に強いか分かるはず。東日本クラスは他の先進国なら壊滅的だったろう。
296(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:24:10.82 ID:bdcSxPpY(7/17)調 AAS
>>294
ありがと
おかげさまで見つかりました
外部リンク:news.livedoor.com
【画像】台風被害にあったフィリピンが支援感謝のポスターを公開 韓国「韓国の国旗だけ無いぞ!」と激怒
297: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:24:14.37 ID:bsUMxPLL(1)調 AAS
>>1
やっぱり(笑)
298: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:26:38.64 ID:x55priSH(1)調 AAS
中国レベルの国ってこった。
299: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:26:53.66 ID:WR4+Seyg(2/2)調 AAS
>>296
見つかってよかったです。もう10年以上たっちゃたんですね・・・
300: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:32:34.36 ID:PF+POOgG(1)調 AAS
愛される中国
301: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:35:11.58 ID:rGXmBnhU(3/4)調 AAS
シナチョンが増えると事故が増える
302(1): <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さま 2025/03/29(土) 16:37:11.81 ID:VsdAm++v(6/6)調 AAS
>>267
結構でかい橋だったよ
画像リンク
303(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:38:01.35 ID:THe0U1CJ(1)調 AAS
あれだけでかい建物をあれだけいい加減にたてられるのは中国だけ
304: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:39:28.37 ID:rGXmBnhU(4/4)調 AAS
<;`Д´> ペトロナスツインタワーが心配ニダ
305: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:39:39.68 ID:kOLgsLPx(2/2)調 AAS
>>291
仕事が早いなw
306: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:40:57.52 ID:9RiiopOF(1)調 AAS
逃げ足もダークホースの駿足を見よって感じだ
307(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:41:38.59 ID:TFM53cxO(1)調 AAS
建築中とは言え震源から1000キロ離れてて倒壊は酷いな
308: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:42:07.26 ID:iiezqQst(7/10)調 AAS
>>303
トランプタワーみたいな技術か(笑)
あ、いや、あっちのトランプタワーじゃないから
309: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:43:56.69 ID:nWwzuzJz(4/15)調 AAS
>>302
ああ、コレかあ
310: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:54:38.47 ID:G8xmK51d(1/2)調 AAS
長周期地震動は日本でも対策してないからやられる時はやられるぞ
免振してあれば安心と思いきや免振装置が振り切れて壁にズゴーンと当たって衝撃荷重10倍増しが掛かり最悪ビル倒壊もあり得る展開
311: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 16:54:40.11 ID:G8xmK51d(2/2)調 AAS
長周期地震動は日本でも対策してないからやられる時はやられるぞ
免振してあれば安心と思いきや免振装置が振り切れて壁にズゴーンと当たって衝撃荷重10倍増しが掛かり最悪ビル倒壊もあり得る展開
312: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:05:49.08 ID:g3uvEN3f(1)調 AAS
なんなん?
そんなことどうでもいいやん
膨大な犠牲者が出てるんやで?
313: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:05:50.34 ID:zxbEGU95(1)調 AAS
竹筋とかいうパワーワード
314: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:30:10.31 ID:ofdG6D68(3/3)調 AAS
長周期振動はまだまだ解明が進んでない分野だからな
そりゃ日本に直撃したら被害は免れないだろう
だがそれは日本以外も同じこと
日本ですら対策できない地震なのに、海外でなら対策できてる、なんて分野はひとつとしてない
だから地震に関して「でも日本も」という語り口で話すべき話題などこの世にひとつもない
日本で無理なら世界でも無理だからだ
我々は、我々の地震対策が日進月歩するのを信じていればいいし、どうせそれしかできない
315: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:31:37.45 ID:zeAr0xH4(19/19)調 AAS
ニホンモ~ニホンモ~
316: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:31:53.33 ID:+qKvDKrF(1)調 AAS
とりあえず寄付してきたー
317: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:38:12.73 ID:hJpxhQCV(1)調 AAS
>>4
ジャップの技術力高すぎてワロタwwwwwwww
318(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:51:10.53 ID:ai2NS1ox(1/2)調 AAS
>>276
そういう言い訳は要らんから
319(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 17:59:28.83 ID:bdcSxPpY(8/17)調 AAS
>>318
客観的にモノを見ることができないとそういう感想になる
320(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 18:15:04.28 ID:ai2NS1ox(2/2)調 AAS
>>319
だからそういう言い訳は不要
サムライなんだろ?
議を言うな
321: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 18:22:48.81 ID:eiQUlRPa(1)調 AAS
中国にも同じ物が建ってるのかな
322: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 18:29:48.41 ID:qokCsaxP(1)調 AAS
>>276
同じだぞ?
地震が原因
323: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 18:44:50.25 ID:c83RSmrL(1)調 AAS
中国企業に建設されたミャンマー首都の空港の管制塔も崩落してそこにいた職員全員死亡っていう
画像リンク
ミャンマーでM7.7の地震、140人超死亡 タイでは5人死亡、117人不明―バンコクで建設中ビル崩壊
外部リンク:www.jiji.com
>首都ネピドーでは空港の管制塔が崩落して5人が死亡した
324: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 18:49:08.58 ID:qoaEcjY3(1)調 AAS
中国…じゃしょうがないね
どんまいんなのん
325: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 19:00:39.06 ID:OgLsdMMP(1)調 AAS
かなり死者でたがどんだけ中国の建物あったんだ
326(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 19:05:31.80 ID:BYzoPGfH(1)調 AAS
>>320
よう、国語障害チョン
外部リンク[html]:hissi.org
327: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 19:14:28.44 ID:EIaBPw32(2/2)調 AAS
中国企業の杜撰な工事でゴミの処分の手間を惜しんで建物の外壁にコンクリート打つ時に
ゴミと一緒にコンクリート流し込むから隙間が出来てめちゃくちゃ強度が弱くなって今回の崩れ方みたいになるそうだ
328: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 19:31:51.23 ID:8yZL60N8(1)調 AAS
( `ハ´) 中途半端な壊れ方だったら手間が増えるアルろ? 倒壊後の建て直しも織り込んだ最先端工法アル!
329: 警備員[Lv.6] 2025/03/29(土) 19:42:36.16 ID:+N3V4tYi(1)調 AAS
>>4
途中から建材色が違う
ビルに無理矢理増床してるだろ
330: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 19:57:34.37 ID:jw8I5DtJ(1/9)調 AAS
>>272
他のビルは倒壊していないし
これは耐震基準が違うとかではなく
手抜き工事だと思う
331: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:08:32.82 ID:bdcSxPpY(9/17)調 AAS
>>320
朝鮮人よなあww
332: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:10:25.52 ID:AqSiOBNf(1/3)調 AAS
中国ビル 地震で崩壊
韓国の橋とダム 地震もないのに崩壊
333: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:13:19.54 ID:BwPnl/oP(1)調 AAS
>>84
むせい
334: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:14:28.19 ID:bdcSxPpY(10/17)調 AAS
>>326
え?そいつ朝鮮人のくせにこんなあっさりしたキャラも作れるんだw
今度から気をつけようw
335(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:16:54.96 ID:jw8I5DtJ(2/9)調 AAS
>>307
建築中の方が崩れやすいのだろうか?
336(3): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:25:44.97 ID:nWwzuzJz(5/15)調 AAS
ミャンマーの地震
・ユーラシアプレートのサガイン断層
・インドプレートがサガイン断層を押して発生した。
・震源地は地震も空白地帯だった。
・1839年によく似た地震が発生していた
・震源地周辺の地震は震度6〜7
・ビルが倒壊したバンコクは震度2〜4
・震度6の余震が続いている
・1000キロ離れたバンコクでこの震度は普通ではない。日本に当てはめると長崎で起きた地震で東京のタワマンが倒壊した。
・ビル倒壊は
①長周期振動
②液状化
・ぞの他 タイの建物は地震の備えて建設されていない。自然に倒壊することも珍しくない。なので100年に一度の地震のことは考えられていない。
地震備えた教育・知識も彼らにはない。
以上です。
その他が被害が大きくなった原因かな。
でもスーパー災害対策チームは派遣されるのかな?
337: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:26:30.30 ID:aEEkUlgA(1)調 AAS
>>10
本気にするやつ出てきそう
338: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:26:35.42 ID:nWwzuzJz(6/15)調 AAS
>>336
震源地は地震の空白地帯だった に訂正
339(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:27:35.23 ID:nWwzuzJz(7/15)調 AAS
>>307
①長周期振動
②液状化
の二つだそうだ。
340(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:29:19.45 ID:bdcSxPpY(11/17)調 AAS
>>335
コンクリが完全に乾いてないとか色々考えられることはある
341(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:30:33.44 ID:bdcSxPpY(12/17)調 AAS
>>336
震度に関係するけど、震源地が深さ10kmとかなり浅いらしい
342: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:32:50.10 ID:bdcSxPpY(13/17)調 AAS
最近ミャンマーとタイが特殊詐欺で有名になってきたらこれか
343(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:33:03.22 ID:EeeXPj88(1)調 AAS
シンガポールは揺れなかったのか?
震源近かったら例のホテルヤバくね?
344(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:38:33.45 ID:jw8I5DtJ(3/9)調 AAS
>>340
コンクリートが完全に乾いていない場合を想定しても
それは一番最後に施工した階のみだし
それであんな倒壊の仕方をするのだろうか?
345: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:41:16.19 ID:nWwzuzJz(8/15)調 AAS
>>341
うん知ってました。浅いから被害が大きかったんだと思う。
346: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:42:19.19 ID:nWwzuzJz(9/15)調 AAS
>>343
シンガポールは地震のリスクはない。
347(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 20:45:19.36 ID:jw8I5DtJ(4/9)調 AAS
>>339
長周期運動の影響はわからないけど
液状化なら横に倒れるとかじゃないの?
348(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:08:19.60 ID:nWwzuzJz(10/15)調 AAS
>>347
ビルの下の柔らかい砂地で液状化が起きた。液状化でビルの下の砂地が泥水へと変わった。
液状化と地震の揺れでビルに長周期振動が起き大きな揺れでビルが倒壊したんじゃないかと思われる
断定は良くないね。
349(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:10:33.03 ID:bdcSxPpY(14/17)調 AAS
>>344
韓国でも稚拙に急いで床が抜けてた例がある
もちろん地震など起きていないときに
そしてあれは「倒壊」ではない
「崩壊」だ
911同時多発テロのときと崩壊の仕方、周りの人の逃げ方が同じ
350: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:12:02.38 ID:jw8I5DtJ(5/9)調 AAS
>>348
断定も何も専門的な知識ないからね
その液状化と長周期振動の影響で横に倒れないで
縦に崩れるメカニズムが想像できないだけなんだ
351(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:16:11.56 ID:x4GNr/eo(2/2)調 AAS
>>344
ゴミ入りコンクリだったんやろ
韓国で震度3か4で建物ボロボロになった時も崩れた柱の中からゴミが出てきたとか言うし
352: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:16:19.24 ID:2fG3qSRv(1)調 AAS
このような中国より日本の技術が優れているような
フェイクニュースに騙されてはいけない
353: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:19:40.89 ID:uJY+xNc7(1)調 AAS
中国のくせに地震があるまで保ってたのが凄い
韓国企業がパラオで架けた橋なんかある日突然に崩壊したのに・・・
その後日本企業が韓国のケツ拭いて架け直してやったけど
354(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:24:10.73 ID:jw8I5DtJ(6/9)調 AAS
>>349
養生する日数を早めた結果ダメになってしまうというのはあるけども
それだと、そこで工事は中断してしまうよ
355: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:25:21.07 ID:jw8I5DtJ(7/9)調 AAS
>>351
その可能性はあると思ってる
いくら何でも綺麗に縦に崩れるのは変だし
356: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:37:29.95 ID:flXlEqDl(1/3)調 AAS
イタリアンタイとは
357(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:41:21.60 ID:flXlEqDl(2/3)調 AAS
>>44
ふくいち
358(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:51:06.58 ID:nWwzuzJz(11/15)調 AAS
>>357
福一は電源を失ったから
359: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:51:46.33 ID:v5Bl4xDR(1)調 AAS
これでまた中国様に建て直しして貰えるね
360: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 21:54:50.66 ID:If7Qvw2m(3/4)調 AAS
ミャンマーの震源地近くはガザみたいになってる地域があるようだ
361(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:07:13.11 ID:flXlEqDl(3/3)調 AAS
>>358
地震でだろ?
362(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:10:33.55 ID:bdcSxPpY(15/17)調 AAS
>>354
ダメダメな作り方をしてたところに大きな地震が襲ったらと思えないならもう話す必要はない
363: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:15:32.26 ID:Wco08Hvh(2/2)調 AAS
あいつらを見張っておけよ
井戸に毒を入れるのが大好きな奴らがいただろ
364(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:16:03.88 ID:j3D7ohH0(1)調 AAS
震源地から1000キロも離れたタイで倒壊した中国製ビルの他に
その近辺で壊れた建物はあるの?
365(2): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:17:15.37 ID:nWwzuzJz(12/15)調 AAS
>>361
津波だよ。アホだろ。
366: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:18:12.00 ID:arEupYOl(1)調 AAS
メイドインチャイナ
367: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:18:52.69 ID:jw8I5DtJ(8/9)調 AAS
>>362
論理よりも感情が優先するタイプってことか
それなら意味ないね。同意です
368: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:20:47.68 ID:jbrXNd84(1/3)調 AAS
ぎゃーーーーー
耐震構造なし
369(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:21:46.73 ID:bdcSxPpY(16/17)調 AAS
なるほど言われて悔しかったことをおうむ返しか
論理的に語れるようになったら相手してやろう
370: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:22:22.59 ID:jbrXNd84(2/3)調 AAS
>>4
50年前の施工と
今建設中のびると
一緒にする
中国人
371(1): <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:23:24.81 ID:jbrXNd84(3/3)調 AAS
おからは韓国でもおおいから
地震きたら
ボロボロくずれる
372: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:24:56.69 ID:nWwzuzJz(13/15)調 AAS
>>371
韓のはケンチャナヨ
373: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:32:35.40 ID:nWwzuzJz(14/15)調 AAS
タイの災害訓練は洪水しか行われてないようだね、
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
374: <丶`∀´> 2025/03/29(土) 22:33:16.72 ID:jw8I5DtJ(9/9)調 AAS
>>369
ダメダメな作り方というのがどういうことなのか
それをしている時に地震がくるとどういう事になるのか説明出来ます?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*