[過去ログ] 【韓国企業】 「日本の茶文化は元々韓国から渡ったものだが…」 〜アモーレパシフィック、引き継いだ「済州緑茶愛」★2[07/31] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: <丶`∀´> 2015/07/31(金) 23:09:09.80 ID:iuscFtjq(5/5)調 AAS
>>81
コーヒーかジュースじゃね?
269(1): <丶`∀´> 2015/08/01(土) 00:44:53.80 ID:ot8VSDn2(5/6)調 AAS
>>255
まぁ碁石茶は別ジャンルとしてもいいよ
茶を入れた時の水色も重要で
次に香り 勿論味もだが
そうなると、釜煎り茶の香りは
ほうじ茶系に通じてしまう 緑茶とは言えないんじゃ?
335: <丶`∀´> 2015/08/01(土) 01:13:30.80 ID:XLLdVrCU(5/7)調 AAS
>>312
いや、それでも良いけど、流石に飲まれて 、無いよな?
もしや、超嗜好ヒ・・・
>>326
ありのーままのー
436: <丶`∀´> 2015/08/01(土) 04:34:33.80 ID:tJWD7Cw+(1/8)調 AAS
>>6
(´-`).oO(なんで緑茶なだろう)
烏龍茶だと怒られるから、紅茶だとあまりにも文化がなさすぎるからかw
818(1): <丶`∀´> 2015/08/01(土) 14:22:51.80 ID:jIprb5pn(3/5)調 AAS
単純に朝鮮庶民は茶(のような物)も飲めていなかったってだけ。
インスタントコーヒーが広まった事もそれを裏付けてる。
出汁の文化も無かったから寒い地方なのに汁物料理も「塩味」だけだったわけだし。
唐辛子が広まった理由もそこにある。
958: <丶`∀´> 2015/08/02(日) 14:07:56.80 ID:IAvYhJN6(1)調 AAS
>>916
えっ!マジで?
こいつら三越とかででかいツラしてたところ
チョン製ってバレて売れなくなって
日本撤退したはずなんだけど…
まだ日本市場に執着してんの?
どんだけ惨めな会社なんだよ
976: <丶`∀´> [age] 2015/08/03(月) 08:49:05.80 ID:Qd6JsVqP(1/2)調 AAS
>>975
世の終末に現れるのが、弥勒
古代で既に終わってたんじゃないの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s