[過去ログ] 【外交】日中、平和外交棚上げ、「危機に備え」対立に拍車…野党からは「中国の脅威を言う前に、外交努力をすべきだ」と批判[05/25] (925レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(31): Hi everyone! ★ 2014/05/25(日) 08:41:06.86 ID:??? AAS
集団的自衛権の行使容認などをめぐる安全保障法制を検討する与党協議が、週明け以降本格化する。最初のテーマとなる
「グレーゾーン事態」への対応は、海洋進出に拍車をかける中国を念頭に置いたものだ。逆に言えば日本が「危機に備える」ことで、
中国との対立がさらに深まるジレンマにも直面しかねない。まず、平和外交を優先するべきだという声も強い。(編集委員・五味洋治)
グレーゾーンは、他国からの組織的・計画的武力攻撃に至らない侵害行為のことで、現行法での対応に問題点が指摘されている。
「漁民を装った武装集団がわが国の離島に上陸」(安倍晋三首相)という状況などを想定している。
外務省では、今回の見直し作業を在京の大使館を通じて中国をはじめ、各国に説明した。外務省幹部は「中国にけんかを売ろうと
しているわけではない。当然必要とされるものを検討をしているだけだ」と強調するが、中国側は早速反発している。
安倍政権は、自衛隊の部隊配備が手薄な南西諸島の態勢強化を計画している。さらに米国との関係強化を図り、集団的自衛権の
行使容認に向けた論議を進めるが、これが中国の日本への高圧的な姿勢をエスカレートさせる結果にもつながっている。
中国の習近平国家主席は二十日、訪中したロシアのプーチン大統領と「ドイツファシズムと日本軍国主義」に対する戦勝七十年の
記念式典を合同開催することで一致した。アジア重視を打ち出す米国に対抗する一方、歴史問題でロシアと協調し、日本に沖縄県・
尖閣諸島の問題で譲歩を迫る狙いとみられる。
このような状況を受け、野党からは安倍政権に対し「脅威を言う前に、外交努力をすべきだ」との批判がある。
こういった声を意識してか、与党協議の座長を務める自民党の高村正彦副総裁は最近の講演で「国の平和を守るには平和的な
外交努力と抑止力の両方が必要。それが現実的平和主義者だ」と強調した。
しかし、安倍首相の最近の中国関連の発言は集団的自衛権行使容認を意識して、中国の行動を批判する内容で占められており、
平和的外交とはほど遠い。
ソース(東京新聞) 外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
図表 画像リンク
799: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:18:58.31 ID:VTHINYYg(47/50)調 AAS
>>795
日本人ならちゃんと説明するよねー。
ましてや自分の主張なんだからさw
800: ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:19:01.33 ID:tsxkHvxu(15/22)調 AAS
>>791
ホント、地震だよなあorz
この天災多き日本国に幸アレ!!
801: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:19:15.86 ID:Etj8n36B(34/35)調 AAS
>>793
ほう!その怒りは理解できる
けど否定するまでは行かないな、俺は
802: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:20:21.34 ID:x7CByNYs(29/29)調 AAS
>>795
次のレスまであのアホが記憶してるかわからんが、
ここの住人に「漢字の支那」は「香港・台湾・支那自身」で普通に使われてる事を証明できたことでよしとしよう。
803(1): ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:20:29.63 ID:tsxkHvxu(16/22)調 AAS
ID:c2Tno2uU
外部リンク[html]:hissi.org
遁走したのか?勝利宣言くらいしてけー木戸銭かへせww
804(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:20:30.47 ID:gZiK/aLx(40/44)調 AAS
>>793
なんか勝手に設定作って勝手にキチガイしてるのか?
少なくとも攘夷浪士を取り締まってた新選組が靖国に祀られる訳ねぇだろ?
あくまでも尊王派が祀られてるのが靖国だぞ。
805(4): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:20:32.06 ID:xoX3nmLA(14/16)調 AAS
天ちゃんは蔑称か俗称か誰か答えろ ボケ
支那論で支那は蔑称じゃありませんがああ何か??証明してくださ〜い
とかぬかしてた奴だよ!どうしたんだ 天コロが怖いんだな ヘタレ
806(1): かなり面倒 2014/05/25(日) 16:21:04.63 ID:1Ze6OB4B(21/23)調 AAS
>>793
靖国は護国の戦死者を祀るものだし内乱時の戦士は祀らないな普通
あと陛下はたしか参拝してる
807: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:21:29.57 ID:6bT8BsNY(16/16)調 AAS
支那は蔑称の人、結局逃げたのか。
まあ終始、根拠の無いことを叫びながら逃げて続けてたけどw
808: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:21:41.67 ID:VTHINYYg(48/50)調 AAS
>>805
実際使ってみればいいじゃん(´・ω・`)
809(1): ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:22:15.33 ID:tsxkHvxu(17/22)調 AAS
>>306
三木赳夫が、グダグダ言い出したあたりでしたかね止めたの?
810: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:22:21.19 ID:iRkyWO8s(8/11)調 AAS
>>803
仲間にまかせて逃亡は基本w
811: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:22:33.20 ID:MArQVKLa(1)調 AAS
現野党には外交が出来ない事が一昨年までの政治で判明したからなあ
812: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:22:57.65 ID:Etj8n36B(35/35)調 AAS
>>805
まあ、陛下を直接参拝させない現状の怒りはわかる、だが、陛下に向けるのは間違いだ
813(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:23:07.61 ID:gZiK/aLx(41/44)調 AAS
>>805
あ〜答えてやるよ。
愛称だよ。 そこらの町でオヤジ達が天皇への敬愛を込めて一部で言われたと言うだけだ。
まぁ普通に陛下を前にして言う事は無いがな。
814(2): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:23:11.20 ID:xoX3nmLA(15/16)調 AAS
>>804
祀る規定もしっとるわ。変更して祀るまで
天コロと呼ぶことにしたまでだ
815: ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:23:46.33 ID:tsxkHvxu(18/22)調 AAS
いかんorz
>>809 は、>>806 氏宛にorz
816: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:23:51.13 ID:jR4GhXqp(29/31)調 AAS
「天ちゃん」ってお前の知り合いなんか知るかよ。
「天コロ」ってコロッケだろ?
817: かなり面倒 2014/05/25(日) 16:24:08.80 ID:1Ze6OB4B(22/23)調 AAS
>>805
お前蔑称をダメだとか言う割には進んで使うよな
818: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:24:25.58 ID:iRkyWO8s(9/11)調 AAS
>>814
かってにどうぞ
819: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:24:38.80 ID:vBQkwwip(1)調 AAS
国家共産主義人民労働者党
820: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:24:45.69 ID:gZiK/aLx(42/44)調 AAS
>>814
お前、全く知らなかったろうよw
821(2): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:24:51.61 ID:xoX3nmLA(16/16)調 AAS
>>813
愛称か。俗称と思ってた。合点がいった。ども。
822(1): ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:25:22.36 ID:tsxkHvxu(19/22)調 AAS
ああ!
ID:c2Tno2uU
外部リンク[html]:hissi.org
の交代要員が
ID:xoX3nmLA
外部リンク[html]:hissi.org
だったのね、つまりチョーセンジンぢやんww
823: ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:25:58.11 ID:tsxkHvxu(20/22)調 AAS
え、違うの??orz
824(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:25:58.35 ID:jR4GhXqp(30/31)調 AAS
「支那」って言えば「あー中国かー」若しくは「ラーメンかな?」
「天コロ」って言えば「ん?天ぷらコロッケの略かな?」
こうだろ。
825: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:26:01.06 ID:X8CtsLeS(1)調 AAS
>野党からは安倍政権に対し「脅威を言う前に、外交努力をすべきだ」との批判がある
これを言った議員にはこう返したいな。
貴方の選挙区から立候して当選したいから、次の選挙では立候補しないでくれ、って。
そう言われてこの議員はどういう努力をしてくれるんだろうな。
もちろん、お友だちが気を利かせてくれるのはナシだぞ?
826: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:26:22.03 ID:VTHINYYg(49/50)調 AAS
>>822
タイミング的にそう取られてもおかしくないよねw
827: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:27:19.40 ID:+tUDPhD8(1)調 AAS
いまや日本の野党なんて誤差の範囲だからなあ
828: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:27:23.96 ID:iRkyWO8s(10/11)調 AAS
>>824
天皇と書くならわかるが天コロは天ぷらとコロッケだと思うw
829: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:27:50.10 ID:gZiK/aLx(43/44)調 AAS
>>821
あ〜それとな愛称は親しみを込めての事だからな?
お前の言う俗称やら蔑称とは全然扱いが違うからな。
830: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:31:31.93 ID:nWt1HhFN(1)調 AAS
>43
早すぎたんだ。
腐ってやがる。
831(1): ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:32:38.19 ID:tsxkHvxu(21/22)調 AAS
>>821
つーか、ヒトサマ相手に「〜コロ」と呼ばわる場合
愛称でも俗称にもならん、ことは覚えておくべきだ。
(例
チョ●センジンは犬コロだイヌニシツレイデスワネorz
832: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:33:25.77 ID:1pReiDnd(1)調 AAS
外交を優位に進める為に強力な軍事力が必要なのにバカなの
833: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:34:24.91 ID:iRkyWO8s(11/11)調 AAS
犬コロ…犬肉のコロッケか
チョンならやる
それを騙して食わせようとする
834: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:34:26.36 ID:jR4GhXqp(31/31)調 AAS
もしくは隠語でコロコロかw
「えびの天ぷらを口でコロコロする」
835: かなり面倒 2014/05/25(日) 16:35:35.56 ID:1Ze6OB4B(23/23)調 AAS
>>831
ピッコロ「・・・・・・」
836: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:35:48.29 ID:9XTYLucC(1)調 AAS
野党が出来もしないことを、自民党に言うな。
腐れ野党。
837: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:36:05.06 ID:jTZq4kLC(1)調 AAS
チャイナが時代遅れの帝国主義排外思想(中華思想)をやめないうちは、世界の脅威。
チャイナ贔屓のマスゴミは、シナとかじゃなくて"中国"と呼ばせたがる。
838: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:36:41.79 ID:nZf5GSIg(1)調 AAS
五味洋治
↑
新韓派から親中派へジョブチェンジしたのか?w
839: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:37:50.51 ID:VTHINYYg(50/50)調 AAS
まぁ頑張れや、支那さん。
840: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:38:53.54 ID:/ZyoNfce(1)調 AAS
野党の誰だ。選挙で落選間違いなし。氏名好評しなさい。
841: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:39:08.82 ID:F1xdfolE(6/6)調 AAS
そもそも何で中国になったんだろうな
中国地方が存在するから、中共になりそうなもんだが
当時すでに中共が党名として使われてのかね
842: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:39:38.04 ID:Ps/ifsOV(1)調 AAS
日本の軍備を整えると平和な外交ができるよ
843: ウツカリみすてーく@すまほ [〜orz sage] 2014/05/25(日) 16:40:13.06 ID:tsxkHvxu(22/22)調 AAS
ま、中共が今のような
振る舞いを続けるなら
日本ではチナチク(チナチス
欧米ではチンク (チーナ
のまんま、だろうてww
844: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:44:42.05 ID:fFXVjlIS(1)調 AAS
いいからてめーは鳩を檻に入れとけ
845: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 16:47:36.28 ID:EZp7snez(1)調 AAS
無理です
846: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:09:37.61 ID:V00fvUsZ(1)調 AAS
日本の報道だと全然出てこないんだけど、
東南アジア近辺での海賊被害がけっこう非道い
で、そいツラの背後にいるのは中国
フィリピンやらベトナムの争いもここら辺に関連するんだけど、
前提情報失われてるから議論が進まないのだよね
847: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:18:27.75 ID:wTpzGHwC(1)調 AAS
ベトナム、フィリピンにケンカを売り
沖縄まで中国の領土だって主張してる連中と平和外交なんて無理
いい加減にODAやめろ
848: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:23:06.73 ID:F02HfVn/(2/2)調 AAS
支那人留学生の受け入れを止めろ
怪しい支那人は即入管や警察に通報
849: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:30:07.29 ID:Q9EKru16(3/4)調 AAS
フランスでもドイツでも、ポルトガル語でも、ほとんどの言語では中国の事を
チナ、チャイナ、シーナ、シナなどと呼ぶ。日本がその流れをくむ「支那」と
呼んでもおかしくはない。むしろ海外には理解されやすい。
850: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:32:51.06 ID:Q9EKru16(4/4)調 AAS
昨日も中国の戦闘機が日本の自衛隊機に対してたった30mの近さまで異常接近するという事件が
起こった。当り屋が事故が起きるのを期待して異常な幅寄せをしてくるのと同じような行為だよ。
「こちらが武装を減らせば減らすほど偶発的戦闘、ひいては戦争になる確率が下がるのであって
防衛力の備えを充実させるのは逆効果」などという論理は現実を全く見ていない机上の空論なのが
分かっただろう。
戦争とは相手が有る事。向こうがこちらの期待通りに考え、行動してくれるわけが無い。
ましてやこちらの机上論の通りにはなってくれない。
851: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:35:49.45 ID:cYLIkPEc(8/8)調 AAS
戦前、中国が日本に侵略をやめろといって日本が侵略をやめたか、やめなかったよな
それと同じだよ、現在の日本が中国に侵略をやめろといっても、中国は簡単に手を引くわけがないさ
でも戦前の中国と現在の日本の違いは、相手の侵略を跳ね除ける防衛力が有るか無いかという大きな違いがある
日本はなんとしてもこの防衛力を維持しなくちゃならない
ミンスと心中してすっかり落ち目のサヨクは中国に媚へつらってなんとか勢力を維持しようとしてるわけだから
日本の防衛力を破壊しないと後が無い、そりゃ必死に批判するだろうな
852: 【九電 79.1 %】 安崎上葉@ ◆v2vUrhpqjU 2014/05/25(日) 17:40:23.10 ID:5oO0CmRD(1)調 AAS
シナの手先のおフェラ豚か。
853: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:55:09.41 ID:Zg3Ftoq2(1)調 AAS
お金バラ巻き外交
854: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 17:56:51.26 ID:pGW264i/(1)調 AAS
>外交努力
ODAもだした
植林事業もした
地震の時に救助作業もした
それで出た結末が「沖縄は中国領土だ」といわれるのでは意味がない
もっと防衛費を高くしろ!飛行機も船もたりないぞ!
855: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:01:12.10 ID:HI7mCq5C(6/6)調 AAS
痛いのが沸いてるのか?
日本を弱くしたいだけだから何言っても無駄だよ。スルーで。日本の選択肢は一つ。日本国民と財産、国土を全力で護るのみ。屈強な自衛隊で。準備を始めよう
856: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:06:15.57 ID:ktqmtmPy(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.jstc.jp
857: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:14:06.27 ID:yfZI5qcq(1)調 AAS
支那の代弁野党
858: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:26:46.41 ID:4au6uwKm(1)調 AAS
中国は核武装していて外交拒否
米国は介入しないとほのめかす
平和外交というレベルではないですよ野党さん
中国に喧嘩売ったのも、米国怒らせたのも民主党じゃないか
859: 名無し 2014/05/25(日) 18:45:57.36 ID:E/XT2/Uq(1)調 AAS
野党は外交音痴で、世界で起きてることを知らないか、
知ろうとしていない。素人なんだ。
そういうのが偉そうに意見を言うから迷惑する。
引っ込んでいろ。
860: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:53:44.21 ID:lPIHHv/r(1)調 AAS
野党の外交努力って土下座だからな
アホらしくて聞いてられん
861: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 18:59:48.52 ID:oof/JJnJ(1)調 AAS
要するに、日本は殴られようが唾かけられようが何されようが遺憾の意だけで
流しなさい。それが平和の為なんだから。って言いたいんだろうがそういうや
り方で保ってる平穏なんて国民を欺瞞しているに過ぎないんだよ。
862(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:14:33.55 ID:WUBfqxwf(1)調 AA×

863(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:16:55.34 ID:nWBfUbTR(1)調 AAS
外交努力って何をするんだ?
ベトナムやフィリピンが何か悪い事したのか?
もう外交でどうにかなるような連中じゃ無いだろ
864(2): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:18:08.75 ID:0rKgTseK(1)調 AAS
【台北=向井ゆう子】米太平洋軍のサミュエル・ロックリア司令官は23日、中国の海洋進出と南シナ海などでの領有権争いを念頭に、
「『勝者が独り占め』という態度はとれない。譲歩も必要だろう。対話も必要だろう」と述べた。
マニラで開催された世界経済フォーラム東アジア会議の安全保障に関する委員会で語った。
AP通信によると、ロックリア司令官は、パラセル(西沙)諸島付近での石油掘削を巡る中国とベトナムとの対立について記者団に対し、
「深刻な懸念を持っている。私が思うに、誤算の恐れは高く、双方に自制を求めたい」と語った。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
米国もつに認めた
865: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:18:31.92 ID:hn0lGDY8(1)調 AAS
>>862
なんか、懐かしいなwww
866: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:20:57.18 ID:53vVxzpV(5/5)調 AAS
>>864
先に自制したほうが負けると思うのだが・・・
867: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 19:23:20.60 ID:ZPVgG0QR(1)調 AAS
外交努力してるじゃないか
相手と見合う装飾品(武器)つけて会談に臨もうとしてるだろ
868: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:09:44.49 ID:2iIdmA7M(3/3)調 AAS
平和的外交とか言う奴にはその方策を具体的に聞きたいものだわ
869: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:13:59.04 ID:JsVW75L/(1)調 AAS
>>1
馬鹿過ぎる。
国益をかけた外交は善意じゃないんだよ。
此方が一歩下がれば、相手も一歩下がるどころか、二歩も三歩も押し込んで来るのが主張が相反する国益をかけた外交交渉。外交は軍事力を背景に担保してんだよドアホ。
870: :<丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:14:42.04 ID:QFYtsXMZ(7/8)調 AAS
周辺諸国で問題になっているのは『中国の脅威』なのに、それを非難せずに、
日本が抑止力を高めることに反対する政治家って
国民を守る意志が全くないのね。
871: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:16:53.21 ID:G+HsUWOm(1)調 AAS
外交においては譲歩しちゃだめ、特に中韓は絶対だめ、つけこまれるだけ
872: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:17:00.10 ID:RXharXq9(1)調 AAS
日本を壊す努力をした野党に言われたくないんでは
873: :<丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:17:36.48 ID:QFYtsXMZ(8/8)調 AAS
野党の言う外交努力って何?
日本の国が亡くなるまで譲歩し続けること?
874(1): <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:19:46.19 ID:dJmvJmzL(1)調 AAS
極端な話、日本が無くなれば日本が戦争を起こすことは無くなるわけだし
そういう目的があるのかもしれない
875: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:22:46.14 ID:tAXrqsB/(1)調 AAS
どうせ野党の言う外交努力とやらは歴史問題の解決とかそんなんだろ?
野党は売国のクズばかりだからな
876: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:25:14.53 ID:gZiK/aLx(44/44)調 AAS
>>874
もっとも良いのは好戦的な支那が消える事じゃね?
877: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:28:16.06 ID:sBDedL9R(1)調 AAS
>>863
日本がすべき外交努力。↓
・南シナ海の領有権&排他的経済水域で中国と揉めている国々との連携強化。
・それらの国々&日本国内の中国人資財の凍結。
・チベット、ウィグルでの民族浄化を世界に喧伝。
・中国国内のテログループへの支援。
やることならいくらでもある。(実現できるかどうかは置いておいて)
要するに野党は「中国に対して手緩くないッスか、与党さん? もっとガンガンいけや!」って言ってるんだろ?
野党の人がんばれー(棒)
878: サジタリアスtypeO ◆ae5q2SvKZ. 2014/05/25(日) 20:39:10.77 ID:BXypP6D0(1)調 AAS
>>1
なんかトーンが大人し目だな?
いい加減、自分達キチガイ左翼が世間一般から白い目で見られてる事に気づき始めたか?
もう遅いぞw
879: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 20:48:35.37 ID:8gY1CfIF(1)調 AAS
外交努力は必要だが、どんな方向性の外交努力かが問題だ。
万一中韓すり寄りなら、日本はこのまま占領されるぞ。
880: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 22:12:39.08 ID:iiS+lZNi(2/2)調 AAS
リベラルとか左翼系のマスコミと政党は自分たちが好き勝手に発言でき
平和と民主主義がタダと思っているフシが有るね
共産国家に言論の自由が有るか?
独裁的な国家ばかりじゃないか タダのリベラルだけなら 韓国の様なあつかましい
卑しく自分の利益だけの要求ばかりで国が破綻するよ、
国内なら警察などの治安機関 国際的にはアメリカの後ろ盾があるから
中国やロシアとの交渉ができるんだろうに そしてアメリカのポチだからTPP
も理不尽が要求を飲まされる
881: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 22:16:19.39 ID:SHkQBEcU(1)調 AAS
外交は握手をしながら、もう片方の手で相手を打つ覚悟を言うが、
中国には殴りつける覚悟をしつつ、会話のきっかけをつかむべき。
882: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 22:48:53.82 ID:d95NnvTD(5/5)調 AAS
>>864
一番自制してないお前らが言うんじゃねぇよ
883: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 23:07:32.78 ID:8PIQBSTF(1)調 AAS
「平和的外交」って言葉自体が空虚。
外交とは武器を用いない戦争です。
884: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 23:15:42.56 ID:Z2ys9yaA(1)調 AAS
もう中国人朝鮮人、お・こ・と・わ・りでいいよ
885: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 23:18:19.38 ID:8uKiZk+/(1)調 AAS
9条があるから安心して侵略して来るんだから、まずは平和的に憲法改正から
やんないとな
886: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 23:33:06.33 ID:FZ5SqxYh(1/2)調 AAS
>>2 在日もいらね〜ぞ
887: <丶`∀´> 2014/05/25(日) 23:35:59.60 ID:FZ5SqxYh(2/2)調 AAS
何党の誰が何を言ったのか 一切かくして ○○の声がある →朝日新聞的 イカサマ日本語の典型例
888(1): <丶`∀´> 2014/05/26(月) 00:05:35.82 ID:y0a05yMu(1)調 AAS
外交努力もしながら脅威にも備えるもんだろ
889: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 00:06:32.27 ID:im+PrQ+I(1)調 AAS
そもそも平和外交って何なのさって話だよな。
890: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 00:18:04.11 ID:OZxU/XzI(1)調 AAS
>>30
在日に整形美人が一杯いるだろ
891: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 00:25:46.42 ID:PmT26e+y(1)調 AAS
平和平和ってバカの一つ覚え
クソシナが平和を放棄してる今、なんの意味がある。国際社会は助けてなんてくれない。せいぜい遺憾の意だろうが
892: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 00:59:53.49 ID:rLBFQptn(1)調 AAS
>>888
それが普通の感覚だよな
893: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 01:03:14.94 ID:7CEBQEQ1(1)調 AAS
野党なんて要らない、創価も切れ。
894: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 01:35:53.69 ID:sX7AselS(1)調 AAS
一方的に侵略してるゴミに平和の意味が分かるわけないだろ
強いモノには巻かれろってジャイアニズムが世界で通用すると思うな糞ゴミクズ
895(1): <丶`∀´> 2014/05/26(月) 06:22:35.17 ID:0Xgm73v4(1)調 AAS
>しかし、安倍首相の最近の中国関連の発言は集団的自衛権行使容認を意識して、
>中国の行動を批判する内容で占められており、
>平和的外交とはほど遠い。
東京新聞さんは中狂のどこが平和的なのかを書いたらいい。
896: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 07:15:57.19 ID:HA+hmzR9(1)調 AAS
奴等にとって日本を無くすことが中国様への誠意だという認識なんだろう。
897: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 08:30:14.02 ID:LG6e6dp0(1)調 AAS
>野党からは安倍政権に対し「脅威を言う前に、外交努力をすべきだ」との批判がある
支那から条件つけてるし
898: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 08:40:36.66 ID:aO6wmaji(1)調 AAS
> 逆に言えば日本が「危機に備える」ことで、
> 中国との対立がさらに深まるジレンマにも直面しかねない。
どこのバカ新聞かと思ったらやっぱり東京新聞か。
日本が危機に備えようが備えまいが、支那との対立は解消することがないわ。
むしろ危機に備えないほうが支那にとっては好都合なのは、ベトナムの件を見ても分かるだろ。
もうやだ、バカサヨク。支那からいくら貰ってんだ?
899: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 08:44:51.99 ID:RlHs3q5+(1)調 AAS
>>1
いざ戦争が始まったら、こいつら外患誘致で全員吊るすんだよな?
900: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 08:45:02.78 ID:Cv6eTnXj(1)調 AAS
バカの一つ覚えの話し合い
バカの一つ覚えの外交努力
こいつら開戦前夜どころか戦闘開始になっても同じ事言い続けるんだろうなw
901: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 08:54:52.12 ID:L/mQEqsy(1)調 AAS
話し合いに応じる気がない、全く聞く耳持ってない相手に対して説得なんて試みるだけ無駄だと
自ら証明して回って何がしたいのコイツラ
902: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 09:07:48.96 ID:QpFz+xYU(1)調 AAS
全力で『公海の領海化』に協力しているようにしか見えない。
開戦後は、亡命政府を立ちあげて、日本への直接支援を横取り・浪費し、
防衛を阻止します。国民党に勝利した共産党だからなあ。
903: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 09:34:05.57 ID:2qGGn+Wy(1)調 AAS
大人の対応をしてきた結果が、このザマだ!!!
904: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 09:40:28.01 ID:8Tioj6BP(1)調 AAS
なんつーか、外交努力をするべきとか抜かしてるやつって
外交のことを、「対"外交"渉」ではなく、「"外"国との"交"際」だと思ってるんじゃねえのと言いたくなる
905: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 10:11:10.52 ID:jJIJgSqQ(1/2)調 AAS
なにを言っているんだ?批判に値するし安全を確保するには抗議するだろ?東京新聞は中国が侵略してきても黙ってれば平和だって言ってるのか?
906: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 10:14:47.83 ID:jJIJgSqQ(2/2)調 AAS
外患誘致罪でさ、一般の国民も現行犯逮捕できるんかな?例えば暴力事件とか窃盗とかさ、見つければ警察じゃなくても現行犯逮捕できるじゃん?
こいつら現行犯逮捕できないんかな?
907: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 10:33:02.00 ID:0WnJyHxw(1)調 AAS
その外交努力を何十年も積み重ねたあげくが今のこのザマなんだからさ
その方針が間違っていたんだとしか考えられないだろ?
腹を決めて中国とは対決する構えでいかなきゃだめだ
908: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 10:33:39.02 ID:JDx0eR94(1)調 AAS
海江田千、志位和、ミズポの3人を平和担当特使として訪中させ、
事態が収まるまで人質として差し出そう。
不足を言われた、村山富、細川護、鳩山由、菅直を追加してもよい。
まだまだ足りないと言うなら、小泉純、加藤紘、野中広を付けてやろう。
滞貨一掃だ。
909: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 10:34:53.41 ID:QUK4IpIz(1)調 AAS
ろくな野党がない不幸
910: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 12:13:29.90 ID:SzpLg4Uc(1)調 AAS
中国の危機を言うのも外交のひとつだ
911: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 12:20:49.32 ID:fSkxeuc6(1)調 AAS
マジな話、シナ相手に外交努力ってどうすんの?
ベトナムがいままで、外交努力とやらをしたのにあーなったんだよね。
ムリゲー過ぎる。
912: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 12:22:13.32 ID:V1ESrrM7(1)調 AAS
日本でいちばん気楽な商売
『野党(夜盗)関係者』
反対だけしてれば高給が歳費からもらえます
いい身分だよな
こういうのをのさばらせてる心情左翼、組合関係者の罪は重いよ
913: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 13:23:22.34 ID:TxWhUwP0(1)調 AAS
>>895
そもそも、中国に誉められる所なんかねーしw
914(1): <丶`∀´> 2014/05/26(月) 13:35:32.05 ID:s4hVilL1(1)調 AAS
>野党からは安倍政権に対し「脅威を言う前に、外交努力をすべきだ」との批判がある。
中国から金もらってんじゃねぇの?この発言。
日本の国益に資する行動を取る国会議員の発言じゃねぇよこれ。
915: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 14:11:23.28 ID:Khnyn7yW(1)調 AAS
>>478
保守右派だったよ。ファシストって出ないでよかったwww
916: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 14:15:08.89 ID:z9pvCCF7(1)調 AAS
>>1
外交努力って中国の手下になるってことですね
917: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 15:23:28.47 ID:KSWulMNH(1)調 AAS
領土侵犯を受け続けてるのに外交努力が足りないってアホですか?
918: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 15:24:55.11 ID:+lSSt8kP(1)調 AAS
野党の誰の発言。はっきりしろよ。
919: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 18:50:55.38 ID:o0Ye6qbz(1)調 AAS
>
>914 いつものこと
920: <丶`∀´> 2014/05/26(月) 19:10:11.46 ID:od5qeB0u(1)調 AAS
外交努力を捨て暴力にものを言わせてきた支那と朝鮮
921: <丶`∀´> 2014/05/27(火) 07:55:25.69 ID:d5tpehHD(1)調 AAS
民主政権時代の売国が中国の侵略欲に油を注いだ
尖閣の主権のうち、譲ってもはっきりしない領海に関しては海保の行動制限して中国に渡しちゃったよな
922: <丶`∀´> 2014/05/27(火) 07:58:10.23 ID:500wuozI(1)調 AAS
中国漁船モドキがベトナム漁船に体当たりして沈没させるという事件が発生しました。
野党のみなさんは、船と船の間に人の壁を作って追突を防ぐべきだったのになぜやらないのですか?
923: <丶`∀´> 2014/05/27(火) 08:08:41.41 ID:j0d3GljB(1)調 AAS
安定のイオン新聞
924: <丶`∀´> 2014/05/27(火) 14:29:11.89 ID:ZNCpH+yv(1/2)調 AAS
ブサヨの頭の中はどうなっているんだ?
相手は 外交努力をする相手=弱気になっている鴨
と認識するジャイアンだという認識を持て
925: <丶`∀´> 2014/05/27(火) 14:31:43.20 ID:ZNCpH+yv(2/2)調 AAS
野党議員はベトナムの漁船に乗って外交努力の具体的な道筋を考えろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s