[過去ログ] 【書籍】 韓流の起源は百済、日本の尼僧も留学した〜「韓国仏教史」出版[03/26] (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
826
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 18:52:21.85 ID:fKABWEDH(1/13)調 AAS
>>825

いや、三韓は曲がりなりにも国家でしょ。
正史すらないって、単に散逸しただけだし。
830
(2): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 22:43:46.53 ID:fKABWEDH(2/13)調 AAS
>>828

ありますよ?
例えば日本書紀には引用先として、百済記、百済新撰、百済本記など先行文献があります。

あと何か勘違いしているようですが、「三韓」っていうのは、恐らく君が指しているであろう馬韓辰韓弁韓ではなく、この場合は百済新羅高句麗のことを指します。
いずれにしろ「三韓」という名称は日本書紀に既にありますよ?

何が言いたいのかは知りませんが、もう少し勉強してください。
833
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 22:52:21.91 ID:fKABWEDH(3/13)調 AAS
>>831

ええ、散逸していますけど、三韓の一つである百済の正史であった可能性は高いでしょう。
今の朝鮮民族がどうとか、つまらない話題逸らしは無しの方向で。

それから韓白謙どうのこうのと言いますが、要するに馬韓辰韓弁韓を三韓と呼び習わし始めたのが17世紀以降であって、それ以前に三韓と言えば間違いなく百済新羅高句麗のことを指したわけです。

まあどちらにしろ、君が>>825で言った、国家の体を成していないとか、正史すらなかったというのは、酷い間違いです。
837
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:01:24.81 ID:fKABWEDH(4/13)調 AAS
>>832

「文献」となると、それこそ『日本書紀』を読めとしか言い様がないですね。
『書紀』における『百済三書』からの引用については、中々適当なサイトが見つからんけど、まとめてあるところが見つかった。

外部リンク[html]:www.ne.jp
外部リンク[html]:www.ne.jp

もっともこのサイト、史料はともかく論考はあんまりアテにはしていない。
838
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:04:33.91 ID:fKABWEDH(5/13)調 AAS
>>836

うーむ
そうですか。

神功皇后の「三韓征伐」もあるから、従来のものの方がポピュラーだと思っていたんですが。
840: ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:13:35.56 ID:fKABWEDH(6/13)調 AAS
>>839

まあ偏見と思い込みには注意しませんとね。
843: ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:23:39.97 ID:fKABWEDH(7/13)調 AAS
>>841

正史ってのは、要するに国家が編纂した歴史書のことです。
現在の朝鮮民族と百済民族の違いは、百済三書が正史かどうかには何の関係もありません。

さらに付け加えると、どこから引用したのかわからん君の文章ですが、それは要するに現存する最古の正史が『三国史記』だからです。
『百済三書』に関しては、その編纂過程が謎に包まれていますが、正史であったか、『書紀』編纂のために作られたそれに準ずる扱いの文書だった可能性は高いでしょう。
844
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:28:30.37 ID:fKABWEDH(8/13)調 AAS
>>841

付け加えれば、君の引用文には矛盾があるように見受けられます。

>朝鮮では、高麗の金富軾が作った高句麗・百済・新羅三国の紀伝体正史『三国史記』 (1145年) が
>最初の正史であり、←

君は「出発点の「朝鮮の正史」は、百済史なんかと何の関係もない」と言っていますが、上の文章では『三国史記』を朝鮮の正史としていますね。
845
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:30:24.65 ID:fKABWEDH(9/13)調 AAS
>>841

あと、「紀伝体による李氏朝鮮王朝の正史は作られていない。」に矢印をつけた意味がわかりません。
紀伝体だろうと編年体だろうと、正史は正史ではないのですか?
そもそも李氏朝鮮が滅んだのは20世紀のことであって、中華お定まりの、次の王朝が前の王朝の正史を編纂するという時代でもない。
847: ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:35:56.81 ID:fKABWEDH(10/13)調 AAS
念のため検索をかけてみたら、引用先はウィキだったか。

外部リンク:ja.wikipedia.org

まあ>>845でも書いた「中華お定まり」の断代史という意味でなら、『三国史記』が最初の正史であるという主張は確かにその通りではありますな。
こうなってくると、「正史とは何か?」という定義づけの問題になりそうですが。
848: ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:39:07.92 ID:fKABWEDH(11/13)調 AAS
>>846

ええ、私は『百済三書』の一部ないし全部が、国家編纂の正史かそれに準ずる文章であった可能性が極めて高いと考えています。

ですので、君が>>825で書いた「正史すらなかった」や、>>828の「元からな〜〜んもない」は偏見に基づいた酷い間違いであると断じます。
849: ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:40:44.76 ID:fKABWEDH(12/13)調 AAS
>>846

ところで、「元の百済記などの日本書紀に書かれてるだけの百済関連のものが正史」ってどういうことですか?
そもそも文章の意味が分からないし、私がそれに類するようなことをいつ言ったんでしょう?
850
(1): ◆OraMYUrmo2 [sage 祝ドバイWC制覇] 2011/03/28(月) 23:42:29.16 ID:fKABWEDH(13/13)調 AAS
そもそも、私は>>825みたいな無知な文章が許せんだけなのですが、一体何の話になってるんだか。

825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2011/03/28(月) 18:29:38.36 ID:SdFbhoSb
>>824
大体、12〜13世紀くらいまで国としての体をなさず、
正史すらなかった連中に「文化」なんて言われてもね〜?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s