[過去ログ] 【韓国】「『単一民族意識』は人種差別的」と国連が批判 ⇒ 「日帝の侵略が背景」と韓国政府が釈明 ★2 [08/12] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
619: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:27:20 ID:AfRKFuCt(14/34)調 AAS
>>606
ともだちは韓国人
in二十世紀少年
620(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:27:29 ID:syE52mSc(34/43)調 AAS
>>604
ナマケモノ以下か、アイツ等は。
>>607
俺だって、ヤダよ。
んで、書類上のソース。
【韓国空軍】整備してないけど書類上だけ整備=c KF-16墜落の背景、整備士らが部品転売・予算流用か [03/22]
2chスレ:news4plus
621(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:27:30 ID:kfHY+I6Y(28/39)調 AAS
>>610
日本じゃ食品として売ること自体禁じてるぞ。
622(3): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:28:21 ID:Qn3ukeN8(12/15)調 AAS
>>607 アザラシは南極探検隊の連中が食ってたそうだから、食えない事は無いらしい。
何でもミネラルの宝庫とか。
623(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:28:36 ID:AfRKFuCt(15/34)調 AAS
>>608
私もそのくらいしか覚えてないです。
624: いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:29:04 ID:ydcCY3LP(17/30)調 AAS
>>614
それって韓国が率先してやるんだよね?w
625(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:29:13 ID:qe+fRdmz(3/8)調 AAS
>>615
故金日成の首の後ろの腫物は、雷魚の刺身食ったからという噂がなかったっけ?
「柔らかくないんですよ、あれ」ってやつ。
626: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:29:13 ID:AfRKFuCt(16/34)調 AAS
>>614
白人を見下せますが何か?
627: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:29:18 ID:CYp+xuXC(5/9)調 AAS
>>621
犬HKの番組で見たネタだからな…さもありなん
マグロの数が減ってきたからって代用品を必至で探した話だったんだが…
628(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:29:20 ID:syE52mSc(35/43)調 AAS
>>616
ソースケはドMだぞw!
え、違う?
>>618
キムチよか酷いなw
つか、んなモン作るなとw!
629(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:29:28 ID:WW32VmZE(9/10)調 AAS
>>622
ミネラルを補うために、それしか食うものがないってのなら仕方ないわな。
630: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:29:39 ID:slRzMiQ8(1/2)調 AAS
おっすオラ日帝のせい!
631(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:29:52 ID:6l150zqM(4/9)調 AAS
>>622
アザラシ自体は美味いらしいね。
発酵させたの食う気は無いが。
632(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:30:17 ID:Qn3ukeN8(13/15)調 AAS
>>629 それしか無くても、エイのうんこ漬けは食えんw
633(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:30:49 ID:kfHY+I6Y(29/39)調 AAS
>>615
性質悪いことに、日本人にはヒラメの刺身と偽って出すらしいんだわ。
だから本当足踏み入れないころが賢明。
634(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:30:46 ID:syE52mSc(36/43)調 AAS
>>622
貴重な食糧だって話。アザラシは。
>>623
スウェーデンらしいよ。
635: <丶`∀´> [saga] 2007/08/13(月) 03:30:51 ID:3a6ZhN3g(1)調 AAS
ぶっちゃけ
チョン=選民思想だから・・・
636(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:31:06 ID:ydcCY3LP(18/30)調 AAS
>>628
俺はドMだが、ねw (ベッド上限定)
637(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:31:13 ID:mOcfTZ7b(6/11)調 AAS
>>632
極限状況に置かれたら、理性は吹っ飛ぶぞ。
日本にいる限り極限状況に置かれることはないと思うけど。
638: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:31:29 ID:g9ltQLjC(4/4)調 AAS
アザラシもたいへんやね。詰められる鳥もたいがいやけど。
639: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:31:35 ID:WW32VmZE(10/10)調 AAS
>>632
うんこにミネラルがあるのかどうかわからんが、
他になにかありそう、というか絶対あるだろ朝鮮半島ぐらいならw
640: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:31:47 ID:lC56Dq+G(20/32)調 AAS
>>631
キビヤックの時は、アザラシは入れ物にするだけで食わないんですけどねw
641(3): 陳☆イルパ ◆q8yfX/304o 2007/08/13(月) 03:31:49 ID:OD1M63pt(7/10)調 AAS
>>633
見た目も味も全然違うのでは?
642(3): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:31:53 ID:AfRKFuCt(17/34)調 AAS
>>620
でも面倒だからって理由つけると結構……
説明つきますよ?
面倒だから他人のせいとか 面倒だから立ち上がらないとか 面倒だから事大とか
面倒だからパクるとか
自分で考えるってこと しなさ杉…
643: 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:32:10 ID:syE52mSc(37/43)調 AAS
>>636
鬼嫁氏かいw!
644(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:32:21 ID:6l150zqM(5/9)調 AAS
>>625
サブイボ出た。
真皮とか筋肉に潜り込むんだよなあ、雷魚の寄生虫。
瘤切ったら、巣…あー、やだやだ。
645(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:32:30 ID:tueyyL9+(1)調 AAS
>>48
これ英訳してyoutubeとかで世界中にこの思想を広めたほうがいいんじゃないの
646(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:32:31 ID:kfHY+I6Y(30/39)調 AAS
>>637
つかウンコ食わなきゃならない極限状態ってどんな状態だよw
普通だったら木の根でもかじるわ。
647: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:32:33 ID:VrFkulK4(1)調 AAS
また日程か。
648(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:32:56 ID:CYp+xuXC(6/9)調 AAS
>>641
ヒラメの刺身って滅っ茶苦茶上手いよな
とても誤魔化せるとは思えない
649(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:32:58 ID:syE52mSc(38/43)調 AAS
>>642
アイツ等、マジで人間じゃないんだろうなw
650: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:33:36 ID:YC5+3vGd(3/7)調 AAS
>>644
潜り込むところが悪ければ最悪失明ってこともアルトリコーダー。
651(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:33:55 ID:AfRKFuCt(18/34)調 AAS
>>633
ヒラメもマンボウも食べましたがウマーですよ…
つか似てるんだ ヒラメと
652(2): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:33:56 ID:syE52mSc(39/43)調 AAS
>>644
日本の美食家の死因は寄生虫っつう説もあったな。
ありゃタニシだったかな?
653(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:34:22 ID:Cq96CL7t(8/8)調 AAS
>>642
そのくせ性急に結果ばかり求めてますからね。
尤も、日本もホリエや村上に代表されるDQNベンチャーが増殖
してますから人ごとではありませんが。
654: いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:34:31 ID:ydcCY3LP(19/30)調 AAS
>>641
見た目で識別できければ即死だろうねぇ。。。
655(1): ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. 2007/08/13(月) 03:34:32 ID:fPBKqgEx(14/17)調 AAS
>>648
ヒラメの刺身、美味いねぇ。
白身系でいえばカワハギの刺身もまた絶品。
やべぇ、腹減ってきたw
656(1): 陳☆イルパ ◆q8yfX/304o 2007/08/13(月) 03:34:37 ID:OD1M63pt(8/10)調 AAS
>>642
一方で歩くの面倒だから自動車を発明し、
計算が面倒だからコンピュータを発明するという方向に働きもするはずなんですが。
半島情勢は複雑怪奇ですね。
657: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:34:48 ID:kfHY+I6Y(31/39)調 AAS
>>648
<丶`∀´> <これは韓ヒラメにだよ。日本のと少し違うけど美味しいニダよ。
658(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:34:56 ID:lC56Dq+G(21/32)調 AAS
>>652
魯山人のことだったら、タニシに住んでるジストマ君の仕業です
659(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:35:08 ID:AfRKFuCt(19/34)調 AAS
>>634
トンクスです。
スウェーデンといえば鉄鉱石……
660(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:35:26 ID:syE52mSc(40/43)調 AAS
>>651
マンボウは、すっげぇ淡白な味だったような。
661(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:35:35 ID:6l150zqM(6/9)調 AAS
>>641
実は味自体は美味いらしい。
ムツゴロウの本で読んだけど、その後氏は皮膚の下で虫がうねうねえらいことに…
梅毒の薬で駆虫して退治したらしい。
ま、話半分かもしれないけどな。
662: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:36:04 ID:H0XsAyFh(1)調 AAS
>20世紀初頭に日帝の侵略に直面して「単一性アイデンティティー」を構築し、
話が飛躍してしまっていて、これでは全然わからないな。
見るところ韓国人は、日本人には畏れと嫌悪が入り交じっているようだが、
黒人などは無条件で差別してるだろ。これでは理由として受け入れられない
663(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:36:14 ID:syE52mSc(41/43)調 AAS
>>658
あ、特定されてたんだ。
>>659
ボルボだろw!
664(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:36:18 ID:Qn3ukeN8(14/15)調 AAS
>>652 川の生き物って、食うには結構危険。
火を通すのは必須。
665: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:36:18 ID:mOcfTZ7b(7/11)調 AAS
>>646
木の根すらない状況
一帯荒野で木もあらかた切った、日本が来る前の朝鮮半島
666(2): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:36:40 ID:AfRKFuCt(20/34)調 AAS
>>649
人間が退化するとああなるのか
ナマケモノが進化するとああなるのか……ww
うぅむ 考える価値すらないw
667(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:38:10 ID:syE52mSc(42/43)調 AAS
>>664
鮭の刺身とかは危険らしい。
凍らせれば大丈夫っつう話だが。
>>666
ナマケモノが抗議に来るかとw
668: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:38:13 ID:AfRKFuCt(21/34)調 AAS
>>653
日本の場合は短期的ですからまだ許容範囲かと
かの国は生まれてからすぐだからたちわりぃwww
669(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:38:14 ID:qe+fRdmz(4/8)調 AAS
>>645
アングロサクソンから、あいつらは人間じゃねえとまで言われた日本人が、
そんなことしちゃいけません。
人間じゃねえ:
1. 白人は他の全ての人種より全てにおいて勝る存在である。
2. 日本人白人じゃないくせには白人を上回ることがしばしば。
3. 俺達はとんでもない(ry 日本人は人間じゃなかったんだよ! ナ、ナンダッテー>Ω ΩΩ
670: いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:38:19 ID:ydcCY3LP(20/30)調 AAS
>>661
烏賊の刺身と同じく、「烏賊そうめん」状態にすればいいんじゃね?
671: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:38:45 ID:lC56Dq+G(22/32)調 AAS
>>609
人を疑うから、そうなるんですw
672(5): ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. 2007/08/13(月) 03:39:06 ID:fPBKqgEx(15/17)調 AAS
>>664
鯉の洗いとか鮎のセゴシとかウマウマ言いながら食ってたが、あれもやっぱり
ヤバいんだろうか(´・ω・`)
673(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:39:45 ID:3t8V8niL(1)調 AAS
ほんと、かわいそうな子なんです・・・
人民も国家としてもまだ子供なんです、・・・、と許すべきだろうかw
674(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:39:58 ID:kfHY+I6Y(32/39)調 AAS
>>672
基本的にやばい。
675(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:40:06 ID:AfRKFuCt(22/34)調 AAS
>>660
あれ 鮮度によって味が違うと見ましたよ。
マンボウ自体あまり手に入らないので試してませんが最初に食べたときと二回目に食べたとき 味がちがかった……
676(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:40:14 ID:YC5+3vGd(4/7)調 AAS
>>666
ナマケモノは究極の省エネ動物だよ。
それをお前さんは・・・・・・
677(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:40:31 ID:lC56Dq+G(23/32)調 AAS
>>672
なあにかえって(ry
678: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:40:54 ID:xhaYjeUh(1)調 AAS
「日帝の侵略」で広まった思想から、いまだに脱却できないのか…。
…そんなわけないだろ。
679: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:40:58 ID:kfHY+I6Y(33/39)調 AAS
>>673
来世に期待しようじゃないか
あ、火病の鳥のAA禁止な
680(4): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:41:22 ID:YLkxFU5o(13/24)調 AAS
マンボウ食ってる人って何処に住んでるのよ?
681(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:41:30 ID:ydcCY3LP(21/30)調 AAS
>>672
鮎は塩焼きと決め込んでいるので無問題w
だが、鯉の洗いは好物なんだよなぁ。。。
682: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:41:31 ID:qe+fRdmz(5/8)調 AAS
>>672
なぜ普通に刺身にせずに、洗いにしたりするかを考えれば…
683: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:41:43 ID:Qn3ukeN8(15/15)調 AA×

684(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:41:46 ID:mOcfTZ7b(8/11)調 AAS
>>669
日本人は、世界中の民族の中で事実上一位の脳内物質分泌量があるらしい。
どこかのエッセイのネタなので、具体的ソースはないけど。
厳密な一位はアメリカ先住民の一部らしい。
685: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:41:52 ID:AfRKFuCt(23/34)調 AAS
>>663
いきなり脳内に
開戦当初、ドイツはスウェーデンから鉄鉱石を輸入しており…
ってナレーションがww
もう末期……
686: ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. 2007/08/13(月) 03:41:56 ID:fPBKqgEx(16/17)調 AAS
>>673
ぶん殴って教育。コレ最強w
>>674
そうなんですか(´・ω・`)
好きなだけに辛いなぁ。
687(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:42:58 ID:6l150zqM(7/9)調 AAS
>>672
ルイベにしてれば、一応大丈夫。
鮎はやめろっても刺身で食う人いるね、美味いらしいね。
でも、俺はチャレンジしない。
688(1): 万七名物兎汁 ◆AVd8sQd.Tk 2007/08/13(月) 03:43:05 ID:syE52mSc(43/43)調 AAS
>>675
獲れたて食ったのは、味しなかったっけな。
>>677
トンキン乙w
>>680
オイラ、富士市。
一回だけ食った。
さて、そろそろ寝るか。ノシ。
689: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:43:08 ID:lC56Dq+G(24/32)調 AAS
>>676
生きてるメガテリウムが見たかったです・・・
690(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:43:12 ID:YC5+3vGd(5/7)調 AAS
>>681
ATPからADPになるときに筋収縮が起きるんだっけ?>鯉の洗い
691: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:43:17 ID:AfRKFuCt(24/34)調 AAS
>>667
ナマケモノすまんかったm(__)m
692(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:44:02 ID:esvkhRjG(1/9)調 AAS
>>680
福島の漁港で普通に売ってる
693(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:44:40 ID:YLkxFU5o(14/24)調 AAS
>>692
東京、横浜じゃお目にかかれません。
694(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:44:49 ID:AfRKFuCt(25/34)調 AAS
>>680
日本一結婚式に金かける県に一応済んでますが何か?
でもマンボウはレア物……
695(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:45:23 ID:CYp+xuXC(7/9)調 AAS
>>684
神風特攻の件で「日本人は何故あんな真似が出来るのか?」って
調べた結果、脳内物質の分泌量がどうのこうの…って話はどっかで聞いたw
696: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:45:25 ID:KerI/S2C(1)調 AAS
日本人なら川魚は生で食うなってのは常識だろ
朝鮮人にはそれが分からんのです
697: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:45:37 ID:AfRKFuCt(26/34)調 AAS
>>688
ノシ よい夢を
698(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:45:41 ID:esvkhRjG(2/9)調 AAS
>>693
ちなみに、そもそも狙って取ってる訳じゃなくて、たまたま網にかかった時だけ出る
699: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:45:54 ID:6l150zqM(8/9)調 AAS
>>680
内陸でも、たまに並んでるよ、マンボウ。
淡白で好きだ。
新鮮だと、こんにゃくと白身魚混ぜた食感、コリコリ感があり淡白。
ちょっと鮮度が落ちると、ヌメっと柔らかくなる。
足が速いんだよなあ…
700(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:45:57 ID:ydcCY3LP(22/30)調 AAS
>>690
普通の人は、まずそんな事態にはならんよ。
嘘だったら御免w
701(3): 陳☆イルパ ◆q8yfX/304o 2007/08/13(月) 03:46:19 ID:OD1M63pt(9/10)調 AAS
>>687
シュリーマン旅行記で、日本人は清潔だが、
魚を常食しているため皮膚病罹患者が非常に多い、というような記述があったんですが、
これは事実なんでしょうか?
定かではないが、そうではないかという書き方だったのですが。
702: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:46:22 ID:JLVl7PNO(1)調 AAS
もうなにがなんだかwww
703(1): ズンドコ桜 ◆pjykbu.D7. 2007/08/13(月) 03:46:30 ID:fPBKqgEx(17/17)調 AAS
マンボウ食ってあたったりしたら、
「ウッ!マンボウ!」
ってことになるのかな?w
冗談は兎も角、もうこんなえらい時間なのでそろそろなめす。
おやすみなさいませ ノシ
704: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:46:31 ID:kfHY+I6Y(34/39)調 AAS
>>693
○太郎寿司とかで出してたぞ
705: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:46:46 ID:xKHqhcpD(1)調 AAS
これはまずいな・・・
常任理事国入りを目指す日本としてはとりあえず中国ロシア南北朝鮮人東南アジア人を
積極的に国内に入れるべきだな
706: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:46:48 ID:SkjRDTRt(1/6)調 AAS
>>676
ナマケモノは、抱いている子供が地面に落ちたとき
それを拾い上げようと動くと、体温が上がって
命の危険があるそうな
707(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:46:52 ID:YLkxFU5o(15/24)調 AAS
>>694
多分名古屋だとうけど
結婚式に日本一金を掛けるのは県単位だと富山。
708: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:47:01 ID:mOcfTZ7b(9/11)調 AAS
>>695
それは宗教的なものではないだろうか。
命より大事なものを守るには命を賭ける必要がある。
その覚悟を決められる精神性。
709(3): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:47:11 ID:ydcCY3LP(23/30)調 AAS
>>695
ならば、イスラム過激派の自爆テロはどうなるんだね?マジで。
710(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:47:41 ID:AfRKFuCt(27/34)調 AAS
>>698
つーか 奴は狙って取れるお魚じゃ……
かわぃぃから許すけど
711: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:48:14 ID:kfHY+I6Y(35/39)調 AAS
>>701
そもそも魚の常食と皮膚病とは因果関係ないだろ。
712: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:48:23 ID:zEQcjdaw(1)調 AAS
黒人に対する過剰な差別も日本のせいなのか
713: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:48:59 ID:AfRKFuCt(28/34)調 AAS
>>703
ノシ おやすみです
714(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:49:11 ID:6l150zqM(9/9)調 AAS
>>701
それ、疥癬じゃないかな、銭湯に皆で行くから、うつりやすかったんじゃ。
魚の喰い方くらい、知ってるだろ、昔から。
715(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:49:47 ID:ydcCY3LP(24/30)調 AAS
>>707
名古屋人の嫁入りは異常らしい、ぞw
嫁入り道具を積んだ車両は、決してバックしてはならないとか。。。
716(3): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:49:54 ID:esvkhRjG(3/9)調 AAS
>>710
マンボウは瞼みたいのがあって、死ぬ時にゆっくり目を閉じるらしい orz
717(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:50:10 ID:YC5+3vGd(6/7)調 AAS
>>700
ただ食べる分にはあまり知らなくてもいい情報だけどw
718(2): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:50:32 ID:AfRKFuCt(29/34)調 AAS
>>709
うちの教授曰く。
ありゃ徹底抗戦の現れなんだべっちゃ だそうで。
719: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:51:08 ID:CYp+xuXC(8/9)調 AAS
>>709
つーかぶっちゃけ特攻隊の中に朝鮮人居るしね
720: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:51:14 ID:pJHvXojt(1)調 AAS
白地に赤丸で日の丸だってさ。
ホント日本人って頭が弱いな。
721: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:51:45 ID:lC56Dq+G(25/32)調 AAS
>>716
川島よしおの四コママンガで読んだなぁw
722: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:51:46 ID:9i71fiYo(2/3)調 AAS
>>655
白身好きですな、イサキやセイゴ、それに天然物に限りますが鯛は外せませんね。
723: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:51:47 ID:AfRKFuCt(30/34)調 AAS
>>716
マンボウタソ 死ぬときまでおまぃはマンボウなのか……
724(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:52:11 ID:YLkxFU5o(16/24)調 AAS
>>715
兄嫁が名古屋なので豪華なのは知ってますが
富山の方では息子の場合は家と土地も付けるそうです。
嫁入り道具も名古屋に負けず劣らずだそうですよ。
725(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:52:25 ID:ydcCY3LP(25/30)調 AAS
>>718
それはないだろ、マジで。
つーか、それだったら特攻も同じじゃね?
726: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:52:26 ID:SkjRDTRt(2/6)調 AAS
>>716
ピグモンを思い出した
727: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:52:54 ID:zJ+kzN9/(1/2)調 AAS
この習慣は韓国の儒教に原因があるのであって、都合の悪い事はなんでも日帝のせいにするのも韓国人の習性の1つであると教えてヤレ。
728(2): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:53:44 ID:YLkxFU5o(17/24)調 AAS
マンボウ食ったこと有りませんが一般化していない
魚は経験では余り旨くないので
マンボウも?
729: 陳☆イルパ ◆q8yfX/304o 2007/08/13(月) 03:53:46 ID:OD1M63pt(10/10)調 AAS
>>714
なるほど、どうもありがとうございます。
とりあえず今度読み直して確認してみます。
730: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:53:48 ID:cohdJ289(2/3)調 AAS
>>701
当時のことだから、ライ病患者とか珍しくはなかったと思うがな
ただ、安易に刺身を食べることが多かった事から、寄生虫症状になる人間が多かったのは事実らしい
寄生虫に感染すると皮下に虫が這ったり、肝臓に感染して肝機能を低下させたりする事があるそうだからな。
ひょっとするとそのことを述べているのかも知れない
731: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:54:17 ID:/V1rvfP6(1)調 AAS
で。
歴史的背景があれば人種差別してオッケーと言いたいのかな?
732: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:55:07 ID:AQOD+TYC(1)調 AAS
日本は謝るべき
733(1): いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:55:07 ID:ydcCY3LP(26/30)調 AAS
>>724
俺が富山出身でないことを、神に感謝したいw
734: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:56:08 ID:SkjRDTRt(3/6)調 AAS
日本が統治する前はもっと酷い差別社会だったことを無視しているよな
735: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:56:23 ID:cohdJ289(3/3)調 AAS
この際だから、日本も、我が国を露骨に敵視している国に対して日本が警戒感を抱くのは当然だ
それくらい言って、韓国を締め上げるくらいやれば良いのだがね。
中国を仮想敵にするより、遥かに北朝鮮や韓国を仮想敵にする方が政治的に扱いやすく
その上、中国に対しても軍事力配備の言い分がたつからな
736: 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:56:28 ID:AfRKFuCt(31/34)調 AAS
>>725
ええ だからアメリカは日本人を潜在的に恐れるんだとか。
とかの教授はのたもうてましたね。
…かの教授も戦前史余り詳しく無いらしいですし。
737: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:57:12 ID:esvkhRjG(4/9)調 AAS
>>728
つ外部リンク:ja.wikipedia.org
生態からして哀愁漂うマンボウ…
738: いじめられっこ ◆aRTEgPRLv. 2007/08/13(月) 03:57:14 ID:ydcCY3LP(27/30)調 AAS
>>717
アレルギー持ちの原因特定っつーのは、かなり厄介だねぇ。
739(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:57:30 ID:YLkxFU5o(18/24)調 AAS
>>733
余り知られていませんが
富山は1戸立ちに住んでる率が数十年日本一。
一人当たりの専有面積も日本一です。
740: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:57:53 ID:lC56Dq+G(26/32)調 AAS
ドクトルマンボウ漂流記
741(1): 愛のGBK@理想だと?戯れ言だ! ◆QNZIU2S86Y 2007/08/13(月) 03:58:13 ID:AfRKFuCt(32/34)調 AAS
>>728
新鮮なマンボウは山葵醤油の風味と最高にマッチした魚。
あんま新鮮じゃないマンボウはあんまお勧めしない魚
742: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:58:41 ID:/RTgkT9Y(1)調 AAS
日本など関係なく、みんな朝鮮人に怒ってるんだよ。
気付くな、もっとやれ。
743(4): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:59:03 ID:46U1iE7Y(1)調 AAS
>>614
進化の順番から言えば、おおざっぱに
黒人⇒白人⇒黄色人種
人類の進化の頂点である我々が
なんで白人に憧れなきゃらなんの?
白人が覇権を握ったのはつい最近のことだし
その力の元になったのは中国で発明された火薬や羅針盤でそ
744: <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:59:09 ID:kfHY+I6Y(36/39)調 AAS
地味な県なんだけどねぇ富山
しかも、あのあたりじゃ大学の進学率ダントツに高いし
745(1): <丶`∀´> 2007/08/13(月) 03:59:12 ID:lC56Dq+G(27/32)調 AAS
>>741
マンボウの胃袋は大変美味で、漁師さんが船の上ですぐに食べちゃうらしいねぇ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*