[過去ログ] 奨学金を払えない若者たちが路上生活者になるケースが増加 [無断転載禁止]©2ch.net (682レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): 張り手(東日本)@無断転載は禁止 2016/05/02(月) 10:09:29.38 ID:TytJ0NyU0(1)調 BE AAS

高校卒業時点で借金6百万…過酷な奨学金返済で貧困転落続出 貧困で路上生活の若者も

●奨学金を払えない若者たちが路上生活者に
●奨学金が重荷となり生活が困窮する若者たち

金子 最近、若者からの相談が多くなっているようですね。

生田 その大半は、奨学金返済を抱えています。正社員であれば返せますが、非正規雇用では月3〜4万円の返済は困難です。
奨学金を返済するために家計が圧迫され、毎月少しずつ借金がたまってしまう人が多いのです。高校や専門学校を出た段階で、
500〜600万円の借金を抱えています。返済の猶予措置があることを知らない人もいます。

金子 15〜24歳で非正規雇用は48%。つまりほぼ5割だから、奨学金を返済できず生活が困窮する人が増えるのも当然ですよね。

外部リンク[html]:biz-journal.jp
556: カーフブランディング(WiMAX)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 00:17:39.31 ID:EDOqwzA40(1)調 AAS
働いて返しましょう
少しずつでも返せば相手もわかってくれます
557: シャイニングウィザード(庭)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 00:20:55.32 ID:vJfSKfmZ0(1)調 AAS
>>462
保証人が全部背負ってんねんで
558: チキンウィングフェースロック(群馬県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 00:32:04.66 ID:4iHFYCPG0(1)調 AAS
俺地方Fラン卒で今フリーターやってるけど別に特に困ることなく奨学金返せてるが
559: ネックハンギングツリー(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 00:58:43.81 ID:Hx43BVo+0(1)調 AAS
出身大学書けよ
どうせほとんど文系だろ
560: かかと落とし(栃木県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 02:06:49.96 ID:/6dvnuUj0(1)調 AAS
たいした能力もないのにFランク大学に逝くからじゃないwwwww
561: フロントネックロック(北海道)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 02:42:35.14 ID:zvjzoVqq0(1/2)調 AAS
デリヘル嬢になった子いた
可哀想だよな
562: フロントネックロック(北海道)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 02:43:16.27 ID:zvjzoVqq0(2/2)調 AAS
高校や専門学校を出た段階で、500〜600万円の借金

私立かよくわからんけど金化かありすぎ
563: セントーン(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 02:45:50.67 ID:jKYyI2gM0(1)調 AAS
この新卒売り手市場で正社員になれないとか
こいつら大学で何やってたの?
564: セントーン(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 02:45:55.34 ID:rjWF64+O0(1)調 AAS
金借りてギャンブルすることの愚かさを身をもって知ることが出来てよかったじゃん
565: マシンガンチョップ(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 04:14:53.89 ID:fRIKy/5N0(1)調 AAS
制度上の問題もあるよな
誰でも借りられなきゃ大学行かずに高卒で働いてたかもしれんし
566: バックドロップホールド(茸)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 06:14:01.31 ID:GqN7Q8dB0(1)調 AAS
高校もまともに行かせられない親が悪いだろw
公立ならそんな阿呆みたいに金掛からんし、私立の話しだな
567: ランサルセ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 06:45:46.40 ID:+vKpSxVQ0(1)調 AAS
>>1
金子
568: ローリングソバット(宮崎県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 08:11:07.10 ID:jWuMSGyE0(1)調 AAS
借りる必要のない馬鹿まで借りるから
569: 閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 08:46:19.97 ID:cFltoAOE0(1)調 AAS
奨学金で生活してる奴らもいる
生活保護と勘違いしてるだろ
んでこんなはずじゃなかったってなる

甘すぎ
570: バックドロップ(チベット自治区【緊急地震:北海道東方沖M5.6最大震度3】)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:05:41.73 ID:fhIkgnE90(1)調 AAS
奨学金に絡める胡散臭さ
571: クロイツラス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:18:45.12 ID:IJ6uEkAm0(1/2)調 AAS
アメリカの予備役みたいなもんだな

登録しとくだけで毎月小遣いが数万円入るから奨学金代わりで学費が助かると喜んでたら、

いざ本当に戦争が起きたら召集が掛かり、逃げたら重罪人として刑務所行きだから

マジで戦地に赴かざるを得ないという・・。

奨学金を借りるということは、返さなければ重罪人というくらいの覚悟が必要だろう。
572
(1): フライングニールキック(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:39:37.24 ID:ceV6WjnV0(1)調 AAS
秋葉原無差別殺人事件の加藤智大死刑囚は、青森県立青森高等学校(地元トップの普通科)卒業
なのに、短大に行った。いかに高校の勉強が難しいかわかる。

ましてや、中学の勉強で躓いている奴が、高校に入ってから成績が上がるとは思えない。

よって普通科高校を削減して、職業科高校を増やすべきだ。
573: ジャストフェイスロック(岡山県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:44:23.69 ID:PySa14V70(1)調 AAS
有象無象にまで貸し込んで踏み倒されてんだろ
つまり審査が機械的すぎて甘いってことだよ
対象者を大幅に減らして優秀なやつの単価を上げた方がいい
574: トラースキック(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:49:56.81 ID:YNT0eYdr0(1)調 AAS
デリヘルで女子大生増えた。
卒業したら風俗やってたの隠して
しれっと結婚するんだろうな。
だから将来の旦那ですらやらないような
変態プレーを心がけてるわ。
575: ときめきメモリアル(公衆電話)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 09:52:55.24 ID:3B9aHMp30(1)調 AAS
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員の父親は権力はあるが凡人
チビを思って幾晩も泣いた
チビに告白した時、ちゃんと言ってくれたって
喜んでくれた(2015年8月20日だったと思う)
ストレートに「僕は君を愛しています」
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあってますよ
必ずどんな道でも人がいるようにされたり
特定のコンビニのものを食べると気分悪く
なったり 俺の場合、他にしてもすぐ対応される
まあ集団ストーカーで調べて下さい
対象を発狂させるようなアタックかけてます
kiuchi (全てのバージョン転載可)
前の店員を思い出させるようなものが
1日何度も現れたり洗脳しようとしてる
学会のお偉いさんは佳子様が嫌い
おそらく キリ大 だから
576: ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:03:55.88 ID:/A7SHHT/O携(1/2)調 AAS
奨学金という名のデカイ借金抱えて、
地方から上京してきた一人暮らし女子大生は、
都内の水商売・風俗業界の大事な人材供給源なんだお
就職後も奨学金返済終わらないから、
こっそり風俗バイト続けてたりしてて
577: ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:10:35.22 ID:8zojbZz20(1)調 AAS
だって、借りたものは返すのが前提だろ!!!!
奨学金だって一生かかっても返すべき!
あたりまえだろ。

借りるだけ借りておいて、あとから
「返せませ〜〜〜〜ン♪」
って、ウソ泣きされても、それじゃぁ、社会のルールが崩れちまう!!!!

絶対に返せ!
死んでも返せ!
それが借金と言うものだ。
イヤなら借りるな!!!!
578: クロイツラス(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:41:33.14 ID:IJ6uEkAm0(2/2)調 AAS
>>572
あの人そんなに優秀な高校出てたのか。意外だったな。

でも、意外と一流進学校で落ちこぼれるとどん底まで落ちるという話は聞く。

自信喪失から勉強自体に全く興味を失うから、まともな大学はどこにも受からず、精神崩壊して

自殺したり引きこもりになったりもするらしい。

実力ギリギリの所には行かず、1つ下のランクの所へ行くというのも悪くない人生選択なのかなと思う。

加藤智大も、1つ2つ下のランクの高校に行ってれば全然違う人生を歩んだかもしれないと思うとやりきれない思いがするわ。
579: 毒霧(茸)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:46:05.88 ID:lXbEJV6w0(1/2)調 AAS
私立大=底辺への入り口
公立高校卒で就職する方がまし
経済力も技術もリードできるからね
580: 膝十字固め(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:49:31.85 ID:pzQ9G23a0(1)調 AAS
奨学金返済できないなら最初から借りるなよ

っていうも返済できないのなら死ねカス
581: 毒霧(茸)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 10:52:36.30 ID:lXbEJV6w0(2/2)調 AAS
大学進学率世界一のギリシャのザマを見れば、
大学進学率を高めるのは間違ってるとバカでも分かりそうなものだが…
582: フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 11:07:31.22 ID:0wWCcB7l0(1)調 AAS
別に大卒でも土方やっていいのに。
重機オペなんて、今後更に人手不足だよ。
583: キングコングラリアット(千葉県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:18:26.43 ID:wlBquyGU0(1)調 AAS
どうせFラン行く奴なんてロクに就職もできないのになぜ金を貸すのか
そこからして間違っている
584: イス攻撃(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:21:12.43 ID:tDG7ktyD0(1)調 AAS
足し算引き算が出来ない奴が借金しちゃダメよ
585: パロスペシャル(家)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:21:13.48 ID:t6FH7xmU0(1)調 AAS
地底で無利子半額免除になったけど車の改造費と風俗代に消えました^^

有利子の養分どもサンクス
586: シャイニングウィザード(家)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:29:33.81 ID:VqmJhH3T0(1/2)調 AAS
高校卒業時点で600万円?
さすがにバカだろ
587: シャイニングウィザード(家)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:32:09.82 ID:VqmJhH3T0(2/2)調 AAS
中学にはまず奨学金がないから高校3年間で600万円
年間200万円?
妄想記事もたいがいにしろよ
588: バックドロップホールド(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:33:19.46 ID:37jkW1rX0(1)調 AAS
普通科高校と文系大学を増やした。
工業高校を減らした。

その結果、事務職の過剰と建設作業員の人手不足を招いた。
589: スパイダージャーマン(茨城県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:35:49.25 ID:49O4zNJb0(1)調 AAS
600万円て高校に行くこと考えるレベルだな
てか奨学金じゃないよな生活費だよな
590
(2): (岡山県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:44:32.39 ID:muGZVUkU0(1)調 AAS
国立大学は旧帝国大学、一橋、東工、神戸、筑波、広島、医学部、歯学部以外全部
潰す。今まで駅弁大学にばらまいてたムダ金を上記の大学につぎ込み、教育、研究を
充実させる。
私立大学にはいっさい国からお金を出さない。
進学実績に乏しい普通科高校を潰し、工業科、商業科、農業化に転換する。
これだけでも、日本はずいぶん良くなる気がする。
591: クロスヒールホールド(山梨県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 12:59:07.16 ID:s0Qnl2AY0(1)調 AAS
>>590
国立の工学部は残して良いと思うよ
592: ラ ケブラーダ(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 13:04:38.16 ID:WBFWPVSL0(1)調 AAS
他方、大学には金があり余っていて豪華な校舎を次々に建てている
593: 目潰し(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 13:48:59.68 ID:Ao1JFp9d0(1)調 AAS
インタビュアーが金子って
あっ!
594: 河津落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 14:44:03.79 ID:wlEmQMdk0(1)調 AAS
高校で借金600万?
公立行けよ
公立すら行けない頭なら就職しろよバカ
595
(1): メンマ(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 14:58:14.07 ID:S3+0ur2w0(1)調 AAS
田舎だと公立のが偏差値高いんだっけ?
都心だと公立はアホヤンキーしか行かないけど。
596: フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 15:54:02.87 ID:cs8fHuxU0(1/3)調 AAS
>>590
入学時は統一学力試験(英・数必須)
卒業時も統一卒業試験(英語と専門領域)を必須にする。

推薦とか附属やっとるとこには助成金全廃
597: サソリ固め(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 15:55:06.05 ID:5jt0wSiz0(1)調 AAS
>>595
基本は公立>>>>私立
部活動や推薦じゃない一般入試の私立入学者は公立に落ちたのが行くところと決まってる
受験生は絶対に公立に行きたいから志望校をワンランク落とすのが基本
598: ブラディサンデー(神奈川県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 15:57:47.48 ID:DE3MKCUo0(1)調 AAS
奨学金じゃねーだろ、正確に学資ローンって言えや
599: フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 16:01:25.91 ID:cs8fHuxU0(2/3)調 AAS
偏差値40のまんこが指定校で偏差値60の大学に推薦で入っとったな。
借金して入ったもののまるで勉強についていけてないw

ぶっかけオナニーのオカズにしてるが。
600: TEKKAMAKI(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 16:05:44.17 ID:YaPYOhSp0(1)調 AAS
つうか日本は大卒の販売店員とか飲み屋店長とか多すぎ
601: ドラゴンスープレックス(富山県)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 17:00:43.30 ID:+iYMnZmC0(1)調 AAS
は?高校は無料にしただろ?
嘘ばっかり書いてんなよ!!
602
(1): ダイビングエルボードロップ(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 18:16:25.19 ID:g+DDD5Af0(1)調 AAS
パパ「ゴールデンウィークはヨーロッパ旅行だぞー」
息子「わーい」

数年後

息子「金ないので奨学金下さい」

というアホな流れじゃないだろうな?
603: パイルドライバー(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 21:42:32.11 ID:yJAsE7OX0(1)調 AAS
無理して大学行くより妥当なとこで就職した方が安泰だな。そりゃ大卒の方が給料はいいがその為に借金しちゃあ本末顛倒
604
(1): バックドロップ(京都府)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 21:56:34.97 ID:HF8uOkdP0(1)調 AAS
普通子供を大学に行かせるなら親が学資保険やらで貯蓄して立て替えてやるのは当然なんだがそれすらやらないで日常的に贅沢を繰り返したゴミ親が増えた
605: フライングニールキック(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 22:07:41.83 ID:cs8fHuxU0(3/3)調 AAS
女なら下の口一つで稼げるやろw
606: 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 22:10:14.26 ID:KZZllAfW0(1)調 AAS
いわりゅうNPOだいわピュアラブ代表 @daiwaryu1121
朝キャバや昼キャバはまず時給がめちゃくちゃ安いです。

これは六本木でも新宿でも渋谷でもそうですが、時給1500円にヘアメや厚生費などもろもろの引かれ物があると実質の時給はコンビニの時給以下になります
607: ジャストフェイスロック(関東・甲信越)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 22:13:57.54 ID:/A7SHHT/O携(2/2)調 AAS
大卒のチェーン飲食店店長とかショップ店長って、
学生時代のバイト先にそのまま就職してんだろな 阿呆だ
608
(1): フルネルソンスープレックス(家)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 22:50:10.14 ID:5emg9Kt90(1)調 AAS
>>602
無いことは無いだろ学費の為の積み立てしないから
そうやって遊びに行く連中もいるんだし

大卒を本当に必要としている職場限られてるのに
バカでもちょんでも大学に行かなきゃって洗脳した結果だろ
大卒じゃないと給料に差が出るって言うけど
ブラック企業だらけですぐやめてぷーになったら差も糞もないだろ
609: ハイキック(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/05/03(火) 23:52:38.97 ID:Mziy6K5X0(1)調 AAS
高校は公立の少ない東京でも都立の選択肢はそんな難しくないと思うのだが
高校卒業時に100万単位の借金というのはどこかで投げ出しているとしか
610: バーニングハンマー(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:04:21.63 ID:rHgImQ4+0(1)調 AAS
背景、道の上から
611: クロスヒールホールド(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:09:36.27 ID:VlcL9L9i0(1)調 AAS
Fラン卒600万マイナススタートとかどんだけ無理ゲーにチャレンジしてんだよ
612: レッドインク(家)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:13:18.65 ID:pPI1MiX20(1)調 AAS
なんで安易に借りるの?返せる額かどうか考えて借りないと
そりゃ将来就職できるかどうかなんて分からんけど
それならそれでたとえそうなっても親等が手当出来る額かどうかは考えるべきだわ
613
(1): バズソーキック(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:15:03.45 ID:sF4rFkJu0(1)調 AAS
金持ちが嫌う自己破産すれば問題ない。

金を返せば、金持ちが調子に乗ってどんどん金貸して、金利地獄で
相手を地獄に落としてくるから、金を返さない選択肢は必要。
614: ジャーマンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:27:56.42 ID:p4LrEU9G0(1/2)調 AAS
>>28
それは間違ってると思うが
借金するとき良く考えないとダメだわな
615
(1): サソリ固め(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 00:51:52.59 ID:jqW7UH1N0(1)調 AAS
>>608
>バカでもちょんでも大学に行かなきゃって
お前は大卒じゃないの?お前の子は大学行かないの?
616: ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 02:40:37.41 ID:d1ZSLMLX0(1/2)調 AAS
奨学金が支える「Fランク大学」の葛藤と不安
1300万円のハンデを負って通う価値はあるか
外部リンク:toyokeizai.net
617: グロリア(山梨県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 04:20:19.07 ID:dESxo0Td0(1)調 AAS
>>604
アルファード
プリウス
高額軽自動車
車だけで15年で1千万は溶かしていると思う
休みとなればSCやアウトレットで大量購入
618
(1): パイルドライバー(東海地方)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 05:05:03.54 ID:XWcogJqqO携(1)調 AAS
現実問題、ほとんどの企業が
Fラン卒>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>高卒
という扱いな件
「奨学金制度もあるのに何故大学行かなかったの?」
「名前さえ書けば行ける大学もあるのに、脳に障害でもあるのか?」
と学資ローンとFランを都合よく奨学金制度と大学扱いしてくるんだよ
619: キャプチュード(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 06:09:07.94 ID:dCXBHu6q0(1)調 AAS
で、高校無償化につづき
大学無償化しろーと 子連れ様が
そのうちさわぎだすの?
そもそも
大学に入る金もない時点で
親は
君には期待してない
君に投資する準備をしていなかった

ということ
620: フルネルソンスープレックス(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 06:42:30.18 ID:vkZx+luK0(1)調 AAS
今まで、大学を卒業すれば、中卒や高卒で働くよりも
楽で給料が高いという風潮だから、無理をしてでも
皆大学に進学したんだよな
621: 魔神風車固め(滋賀県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 06:48:43.75 ID:coPmJalu0(1)調 AAS
奨学金も返せないようなキャリアしか手に入らない学校に行く意味あんの?
622: オリンピック予選スラム(岐阜県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 07:01:04.25 ID:bdEV4p+k0(1)調 AAS
そして象のはな子
623: ジャーマンスープレックス(静岡県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 07:07:21.47 ID:p4LrEU9G0(2/2)調 AAS
>>618
子どもへの関心が無いってことだしな
624: 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 07:10:49.72 ID:ZdZx3I6w0(1)調 AAS
子供に言う頃にはF欄じゃないとイイネ
625: オリンピック予選スラム(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 07:12:37.03 ID:ukjS/twg0(1)調 AAS
>>615
下朝鮮人

ファビョーん


626: メンマ(埼玉県【緊急地震:熊本県熊本地方M3.8最大震度3】)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 07:53:39.60 ID:kNz+T3Sy0(1)調 AAS
回収業者に債権を売却するぞ
627: リキラリアット(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 13:56:28.86 ID:M7lHat7j0(1)調 AAS
もう入学時から、4年後の自己破産を計画して金銭をうまく隠すしかないな。親祖父母に名義口座作ってもらって隠し預金、暗証番号自分しか知らない。通帳判子は部屋の隅に塩漬け。

22,23で初任給で数回返したら即破産。金融ブラックが解ける頃もまだ30前半と若いからどうにかなる。ぐらいしたたかじゃないとこれからの地球規模70億総貧困社会生き残れない。

まぁ、10年以内にハイパーインフレや徳政令で借金帳消しになるやもしれんけど
628: キチンシンク(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 14:00:26.93 ID:fMHWmUaq0(1)調 AAS
周りは皆大学卒で何の優位性もないし返済しなければいけない借金もある、地獄ですな。
629: ウエスタンラリアット(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 15:36:58.47 ID:d1ZSLMLX0(2/2)調 AAS
大卒の価値が徐々に低下する日本社会
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
630: エクスプロイダー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 16:32:20.14 ID:ydsqT05B0(1)調 AAS
高校に奨学金で行くとか逆にエリートな印象を受けるけど、実際はバカなのか
631: ドラゴンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 16:44:27.13 ID:G/Bf7vUR0(1)調 AAS
何でカネないのに大学行くの?
工業高校でも最初から行っとけよ
632: ミッドナイトエクスプレス(家)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 17:23:13.22 ID:4asxadTg0(1)調 AAS
親に返済させた俺は勝組み
633: 魔神風車固め(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 19:43:44.42 ID:PSrKbcvN0(1)調 AAS
>>613
奨学金って、自己破産してのダメじゃなかったけ?
ダメなのは保証人の方だっけ?
634
(2): かかと落とし(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 20:31:14.79 ID:IUw8xqYL0(1)調 AAS
支援機構奨学金は破産不可。
その代わり年収300万までは無期限猶予、加えて月々返済額も相談出来るんで負担にはならない。
635
(1): グロリア(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 20:38:01.37 ID:BKhImW6M0(1)調 AAS
若年ホームレスなんてほんとにいんの?
見たときネーゾ?そんなの
636: フェイスロック(家)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 20:44:17.03 ID:7KuG/ZWt0(1)調 AAS
>>634
無期限?
10年じゃないの?
637: ファイナルカット(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:41:39.42 ID:uU0i/DsF0(1)調 AAS
デフレの時代に学費だけ高騰
638: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:46:56.43 ID:o2VAa7jT0(1/2)調 AAS
>>634
そういう低所得で返済出来ない人って親や保証人に返済義務は無いの?
639: クロスヒールホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:49:25.57 ID:o2VAa7jT0(2/2)調 AAS
親や保証人に返済義務が無いなら、大卒後300万円以下の収入をずっと続けてれば踏み倒すこと自体は
合法的に可能になるのか?そんなに甘くは無いと思うのだが・・。
640: キングコングニードロップ(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 21:55:45.53 ID:/MMtWaLQ0(1)調 AAS
もう債権どっかに売っちゃえよ
641: リキラリアット(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 22:11:17.55 ID:1AlzFezK0(1)調 AAS
計画的に借金を返せないくらいの知能と理性の人間が大学行くっていう悲劇ね。
大人しく専門学校で手に職付けたらこんなことにならないのに。
642: キャプチュード(愛知県)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 22:38:40.25 ID:uyH06F/b0(1)調 AAS
良かったな、上級国民どもよ
お前らのバカ息子バカ娘が今以上に簡単に議員、役人、大企業社員になれて。
これで日本安泰だ(笑)
643: ストレッチプラム(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/05/04(水) 23:57:52.72 ID:uwJq5NyT0(1)調 AAS
奨学金は経済的に厳しいけど、有能な人間が将来返済することを前提とした制度でしょ。

経済的にも能力的にも恵まれない人間は大学など行かず、生きる力を身につける制度を作らんと。
特に職人になるなら早い方が良い。
644: ハーフネルソンスープレックス(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 00:27:25.16 ID:3sZPUzG60(1)調 AAS
全略道の上から
645: スパイダージャーマン(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 00:33:02.70 ID:1ffOmN1Z0(1)調 AAS
院まで行っての借金6百万ならたまにいるけど
高卒で借金6百万とか、高校生にそんなに貸してくれる奨学金は存在するのか?
646: バックドロップ(大阪府)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:14:29.54 ID:/D4iADCN0(1)調 AAS
奨学金破産できないとか、闇金より悪どいなwww

日本から脱出するしか手はないのかなwww
647
(1): ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:23:15.84 ID:Q12CJDaOO携(1)調 AAS
奨学金って名の借金を負わした親にも責任がある
子が返せないなら親が返せ
648: ファイヤーバードスプラッシュ(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:36:47.44 ID:Z3oMTzp00(1)調 AAS
>>647
両親とっくに死んでるんだが・・・( ´・ω・`)
649: フランケンシュタイナー(芋)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:37:13.66 ID:pl1UWJYr0(1)調 AAS
腎臓売って返せよ。
650: クロイツラス(庭)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:37:51.84 ID:CTEcsIui0(1)調 AAS
払えないなら借りるなよ
651
(2): 急所攻撃(catv?)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:45:22.18 ID:6/RMALDl0(1)調 AAS
> 正社員であれば返せますが、非正規雇用では月3〜4万円の返済は困難です。
正社員にどんな夢持ってんの?こいつ
652
(2): 張り手(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:48:40.23 ID:ZrGrmkn00(1)調 AAS
奨学金とか関係ねー次元だろ
653: ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:55:50.61 ID:UamVCJY60(1/3)調 AAS
>>635
現実は、日本国 自公安倍ワタミノミクス粉飾捏造ほらっちょ政権の大本営政策の犠牲>>1だろ。

ほとんどの浮浪者、その日暮らしが
昼間っから、公園にいるわけねーだろ。
日本国に数十万人はいる準浮浪者である、ネットカフェ難民>>1もホームレスだろうが。

生活保護費中抜きビジネス 住民「みんな思考停止している」
2016年01月13日(水) 16時00分
〈週刊女性1月26日号〉
外部リンク:www.jprime.jp

週刊女性の記事だが、
浮浪者のナマポを大幅搾取し、
飼い殺しにしている、貧困ビジネス業者が、
日本国政府も半ば公認で、
埼玉県さいたま市だけで4件あり、
1件につき、
浮浪者を何十人も、「収容所」で飼い殺しにしている。

週刊女性の記者が、
宗教団体を偽装している、
貧困ビジネス業者に取材しにいったら、スキンヘッドにジャージ、
サングラスという、
アニメ超電磁砲Sで、布束教授を担ぐ、
学園都市の、<暗部>の手先で出てきたような、
日本国のリアル暗部が、
「おおん、部外者は、すっこんでろ!!」
威嚇するのなw
654
(1): ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:58:13.02 ID:UamVCJY60(2/3)調 AAS
ID:Z1Rz9kwG0 >>651-652
日本国はユーラシア有数の経済大国らしいなら、
今すぐ、若年層が勤労という奴隷をせずに遊んで暮らせるようにしろ!!

急加速する少子高齢化、自公安倍ワタミノミクスほらっちょ
粉飾捏造偽装政権の、平和安全法での
集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使での戦争国化へ、
さらに、異次元の金融緩和、増税ラッシュという、円安誘発とインフレ誘発、
いわゆる慢性的構造大不況、スタグフレーションに突入。

これで、日本全体の消費力が激減してんのに、日本国民は恵まれてんのかい?w
最近の、自公安倍ワタミノミクスほらっちょ粉飾捏造バカウヨ保守言論って、

・低所得層でもスマホ持ってて、
ネット出来て、喰うものにも困らない
これで幸せを感じないって恵まれすぎなんだよね
アフリカの内戦連続飢餓地帯より
マシ

・中南米や東南アジアの、ガチのスラム街よりマシ
太平洋戦争敗戦後しばらくの
リアル羅生門な、
掘っ立て小屋生活よりマシ

こういう議論展開してて笑えるわw
とうとう
ID:Z1Rz9kwG0 >>651-652みたいな、
「おしん」よりマシが出たしよw

まあ、自公安倍ワタミノミクス
粉飾捏造ほらっちょウヨ保守は、
今すぐにみつけしだいぶっ殺さずに、日本国政任せると、
日本国民は、際限なく悲惨な貧乏に
追い込まれ、果てしなき戦争で
ばたばた死んでいくようになる>>1
ってこったw
655: ジャストフェイスロック(茸)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 02:59:11.39 ID:UamVCJY60(3/3)調 AAS
ID:Z1Rz9kwG0 >>651-652

>>654つづき
自公安倍粉飾捏造偽装ほらっちょ政権のいきつくはては、
速やかに日本史上最大の巨大暴動、
関東スタンピードだ、あきらめろ。

1990年、自民党政権の、
バブルというなの、まさに昭和における異次元の金融緩和、
円安・インフレ誘発策のいきついたはては
各種物価高騰にブチキレた若年層も参加した、
西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生だった。
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
 
動画リンク[YouTube]

656: 稲妻レッグラリアット(中部地方)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:05:51.80 ID:Oh+rA0ey0(1)調 AAS
どういう進路を辿ったのかと、金の出入りの詳細を出しなさいな
657: 急所攻撃(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:07:49.75 ID:lSUeq/dB0(1)調 AAS
Fランに借金までして入る価値なんかねーんだって
なんでわらかんの?
658: ダブルニードロップ(関西・北陸)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:10:37.18 ID:Vw+kLvL/O携(1)調 AAS
奨学金制度は卒業後、就職に直結しやすい専門学生だけにしろよ。
大学はもう卒業しても就職に繋がらないから4年間遊び金渡してるのと一緒だろ。
659
(1): ランサルセ(茸)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:23:18.57 ID:85Fs5ckZ0(1)調 AAS
借りたもんは返すのが当たり前、給料が少ない?知るかボケwわざわざ借金してFラン入って一流企業に入れるとか頭御花畑かよw
Fランしか入れない頭のくせに借金してしかも踏み倒すとかマジでキチガイだな
スマホ解約しろ食費は月5000円で毎日カップ麺で過ごせよとにかく借金返済しろあほw
660: フェイスクラッシャー(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:30:11.85 ID:6zb+ysBw0(1)調 AAS
>>659
毎日カップ麺なんて贅沢な奴だな
661: アルゼンチンバックブリーカー(京都府)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 03:52:55.58 ID:YiSR6CP10(1)調 AAS
何十年もまえからあるこの言葉を贈ろう
「ご利用は計画的に」
662: 閃光妖術(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 05:38:51.32 ID:Uym0s/pG0(1)調 AAS
愚民化政策大成功
663: アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 06:49:04.58 ID:11lk507s0(1)調 AAS
もう奨学金制度は無くした方がいい
なんで金が無い奴が勉強するんだよ
金が無くて勉強したいなら特待生にでもなれ
664: バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:24:35.67 ID:TmajElLs0(1/4)調 AAS
結局、田中真紀子の3大学不認可は正しかったのか。
665: クロイツラス(公衆電話)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:26:24.72 ID:aDSyxp7c0(1)調 AAS
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
チビを思って幾晩も泣いた

実はチビに公共料金の領収書に愛の言葉を
書いて渡してる そんなゴミをと思いかも
知れないが、必ず本人が渡したものであるって
証明になる(俺しか所持出来ないもの)
法的に重いもの チビに訴えられたら最後
こういう事態のために チビに自分の人生を
託します 信じてますとね
創価はそいう事実はないと今躍起になってる
創価の女の父 てっぺんとかダースベーダー
ってあだ名だって
ドトール使うと集団ストーカーにあってます
まあ集団ストーカーで調べて下さい
kiuchi (全てのバージョン転載可)
もう犬1匹猫1匹死んでる
犬猫は高齢だったけど、目を開いたまま
死んでいった

いつもみているぞ っておれが好きだから?
ラブレター カウンター越し本人(正義感のある素敵な女性のチビ)へ自分の住所記載あり
創価の親父 坊主でメガネかけてた

チビ いつか書き込む時はラブレターの文面を最後につけてくれ
666: バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:28:02.71 ID:TmajElLs0(2/4)調 AAS
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
667: バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:30:12.50 ID:TmajElLs0(3/4)調 AAS
トップクラスの大学以外、通う価値はない、ピケティの本に書いてあった
668
(2): エルボードロップ(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:39:30.60 ID:jzWMCkjH0(1)調 AAS
国立大学の学費が高くなってる
じじいたちがどれだけ安く大学に行ったか
本当に今のじじいたちはいい時代を過ごしてきた
団塊死ねや
669
(1): 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:40:27.91 ID:K0qvz0vT0(1)調 AAS
無理に大学に行かせないのは簡単
大学入学に大検合格を義務付ければいい
これだけで半分以上の大学が消滅

大学で無駄な時間をつぶすこともなく
自分の仕事を見つけられる
670
(1): アンクルホールド(芋)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:40:43.04 ID:31SmRvFE0(1/2)調 AAS
奨学金はマイナス金利で利息ほとんどゼロになったんだろ?
この問題は解決じゃん
固定金利で数年前に借りた奴は自業自得だから諦めろ
なんで金融緩和の真っ最中に固定金利で金借りるんだよバカ
671: かかと落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:46:52.37 ID:nJArqi3v0(1/3)調 AAS
>>668
でも団塊の大学進学率って2割切ってたんでしょ。
大多数は中卒高卒だぞ
672
(1): かかと落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:49:19.43 ID:nJArqi3v0(2/3)調 AAS
>>670
いや利息なんてもともと大して高くないだろ。
元本自体を返せないのが問題になってんだよw
バカのくせに借り過ぎなんだ
673: かかと落とし(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 08:52:07.22 ID:nJArqi3v0(3/3)調 AAS
>>669
そうじゃないだろ。なんで大学に入ろうとするかというと
就職のため。だから企業が入社要件から大卒を外せばよい。
入社試験を面接+知能テストとかにする。そうすりゃバカが
大学行くのが無意味、となってバカ大学がなくなる。
674: アンクルホールド(芋)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:05:58.34 ID:31SmRvFE0(2/2)調 AAS
>>672
この前まで奨学金の実態は学生ローンだ!!って騒いでなかった?
今見たら変動式なら0.10%でタダみたいなもんだ
その部分は解決したのではないかと
675: バックドロップ(東京都)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:12:48.48 ID:TmajElLs0(4/4)調 AAS
「大卒の資格さえあれば大手企業に就職できる」と、未だに勘違いしている親子が少なくありません。
大卒はあくまでも、その仕事に応募できる最低限の条件に過ぎず、
採用されるには過去の実績や人間性・コミュニケーション力なども必要なのです。
そう考えておかないと「大卒であれば、すべてうまくいく」と過度な期待をしてしまいます。
せっかく大学まで行ったのに就職できなかったら、親子にとってショックはとても大きいものでしょう。
676: 栓抜き攻撃(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:16:35.95 ID:Uv8FisRC0(1)調 AAS
大卒さえあれば人生勝ち組!!間違いない
677: クロスヒールホールド(庭)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:20:04.76 ID:lFX7VGzD0(1)調 AAS
高卒で自衛隊入って24ぐらいでやめるのがおすすめ
免許たくさん取れるし
678: 膝十字固め(埼玉県)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:20:11.02 ID:Krl4mkda0(1)調 AAS
高校の授業料無料だけど?
600万って?
679
(1): ネックハンギングツリー(芋)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:27:30.25 ID:v761YgTT0(1)調 AAS
Fランだと理系でも因数分解から教えるっていうからな
企業から見るとそんな奴らを高卒で採用なんて出来無い
終身雇用の時代じゃないんだから
自腹で4年最低限の勉強してこいって言いたくもなるだろう
680: かかと落とし(dion軍)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:29:10.92 ID:mnkaDm840(1)調 AAS
>>39
まあそういうこと
681: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:50:43.02 ID:YxS1KSBS0(1/2)調 AAS
>>668
国立は学費タダでいいよ。

その代わり推薦不可(センター5教科、二次英数必須)、合格点や採点基準の公開を義務付けな。
682: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/05/05(木) 09:57:12.94 ID:YxS1KSBS0(2/2)調 AAS
>>679
Fランは大学名見ればわかるし、附属も履歴書見ればわかるからまだマシ。

一番質悪いのは難関大に推薦で潜り込んだアホ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*