[過去ログ]
助けて!ホンダが売れないの ホンダ、狭山工場で生産調整開始 11月末まで金曜休止 [転載禁止]©2ch.net (526レス)
助けて!ホンダが売れないの ホンダ、狭山工場で生産調整開始 11月末まで金曜休止 [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: エルボーバット(岡山県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:09:12.29 ID:12gLxqZM0 今時 ホンダの車 買う奴ってキチガイ認定だろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/447
448: ビッグブーツ(茨城県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:11:42.95 ID:RqB9hjCF0 なんで敢えてトラブルの多い乾式DCT選んだんだろ? 三菱のSSTは湿式で、大きなトラブルも聞かないのに。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/448
449: ダイビングフットスタンプ(宮城県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:13:38.97 ID:OHQSno/X0 普通のATでも壊れるような使い方したんだろうきっと http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/449
450: ダイビングフットスタンプ(宮城県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:15:20.29 ID:OHQSno/X0 昔のベンツのATもなぞのドロがたまるし トヨタのはフィルターに糸くずがついてたらしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/450
451: ローリングソバット(西日本)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:16:53.84 ID:ak6GDgZh0 5ナンバーで2000ccクラスのセダンとワゴンだせよ CFアコードやストリームみたいなやつ 5ナンバーサイズならシビックツアラーでも我慢する http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/451
452: バズソーキック(大阪府)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:20:31.34 ID:ppeEl70N0 手抜き塗装の車なんか買わない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/452
453: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:22:08.56 ID:yuikmUIQO >>448 技術的チャレンジだろ。と思ったら内製じゃなくてドイツ製か。取引上の問題だろうな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/453
454: ミッドナイトエクスプレス(内モンゴル自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:22:23.09 ID:w5vg8zqiO 平均年収下がってるんだから それに合わせた値段付けなきゃ買えないだろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/454
455: 男色ドライバー(山梨県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:25:40.97 ID:P/wU/L1p0 原価低減やってる割にはボッタだけどな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/455
456: チキンウィングフェースロック(西日本)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:28:53.32 ID:kBxKFYJ40 客にバグ取りさせて高級車に積むんだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/456
457: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:30:29.24 ID:bzr0oHUf0 >>445 >ホンダよりも現代という時代 だからディーラー作れよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/457
458: トラースキック(禿)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:35:26.85 ID:xrldbOSD0 CMのようにはいかないんだねえ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/458
459: クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:44:20.66 ID:/HyM8bH70 F1でBARを買い取ったあたりからケチのつきはじめ F1参戦が悪いという意味ではない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/459
460: ニールキック(千葉県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:46:00.77 ID:T9RkJsIq0 ホンダはこれ以上車を作るな。ヒュンダイより醜い企業だ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/460
461: エルボーバット(庭)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 18:49:00.49 ID:7VIvok3H0 日本の自動車メーカーって 1位が圧倒的な存在で2位になると1位を意識するせいか 中途半歩に似たコンセプトで対抗して落ちぶれてく感じだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/461
462: ジャーマンスープレックス(長野県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 18:51:25.34 ID:pR1fCEoO0 >>448 コストだろうな。 ボルグワーナーの特許切れるまでCVTで乗り切ればよかったのにね。 まあ、ホンダの内製ミッションは昔からアレなことで有名だから、 内製してもアイシンに勝てそうにないけど。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/462
463: トラースキック(やわらか銀行)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:01:20.88 ID:NIazY1Cv0 HONDAってもう一つ新しい工場が去年あたりから稼働してなかったっけ? 寄居だっけか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/463
464: アンクルホールド(大阪府)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:03:42.52 ID:mwudkHTm0 ホンダがマツダとここまで差がついた原因は? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/464
465: クロイツラス(やわらか銀行)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 19:04:26.40 ID:qMOhVCde0 寄居の工場は大丈夫? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/465
466: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:04:45.20 ID:yuikmUIQO >>459 当初はティレル買ってホンダで参戦予定だったから、それで行けば良かったんだよな。 BARにエンジン供給だったから、主導権を失ってしまった。さらにBAR経由で余計な蝿が混じってたのも原因。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/466
467: ジャンピングDDT(岩手県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 19:20:02.79 ID:d13Y96140 もうDCT捨ててCVT辺りに無料で載せ替えたらスッキリするんじゃね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/467
468: ジャンピングDDT(岩手県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 19:20:29.66 ID:d13Y96140 もうDCT捨ててCVT辺りに無料で載せ替えたらスッキリするんじゃね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/468
469: ネックハンギングツリー(芋)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:30:23.57 ID:Ux33INOu0 >>412 フィットならいいんだよ でも400万出してレガシィみたいなCVT(笑)はないだろww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/469
470: 不知火(東京都)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:32:30.48 ID:OkB2QKtV0 真面目にデザインどうにかしろ 今のラインナップじゃファンでも手が出せん http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/470
471: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 19:40:10.00 ID:13tk/m6s0 1位:トヨタ 11万4973台(9.6%減) 2位:ホンダ 3万0420台(20.0%減) 3位:日産 2万7778台(18.3%減) 4位:マツダ 1万3312台(15.7%増) 5位:スバル 9064台(10.0%増) 6位:スズキ 5284台(2.1%減) 7位:いすゞ 4867台(8.1%増) 8位:レクサス 4514台(4.7%増) 9位:日野 4114台(7.6%増) 10位:三菱ふそう 3276台(0.3%増) 11位:三菱自動車 2378台(30.3%減) 12位:UDトラックス 915台(15.7%増) 13位:ダイハツ 127台(37.1%減) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/471
472: バズソーキック(東京都)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:40:15.49 ID:3338wro70 そしてレジェンドは伝説になった・・・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/472
473: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:41:36.23 ID:yuikmUIQO >>470 こいつに言うと効果的w ttp://response.jp/article/2013/07/19/202477.html http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/473
474: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:43:47.69 ID:yuikmUIQO >>471 上位3社が落とした分、マツダスバルに流れてるな。当たり前か。 しかしホンダは明確な理由があるが、日産は何だ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/474
475: シューティングスタープレス(東日本)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:46:35.64 ID:gYitN3/10 良いものを早く、安く、低炭素でw ハイブリッドなんて製造時のCO2まで考慮すればまったく低炭素ではないだろう ヨーロッパでディーゼルがはやるのは原油精製時のCO2がガソリンより少なく走行時のCO2発生も少ないからで 言葉だけでエコを語る日本とは考え方から違う、ホンダは牛丼でも作ってろよ こんなこと書くと千葉あたりがヨーロッパではディーゼルのせいで大気汚染がとか言って湧いて来るんだろうけどw ディーゼルの普及を促進させるためにNOxの規制を少しゆるくした政策と予想を上回るディーゼルの普及のせいで 日本やアメリカの規制値では問題にならないし、新しいユーロ6ではガソリン車と変わりない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/475
476: アンクルホールド(東日本)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:56:45.65 ID:ITStNYLh0 >>437 両方ともスタビライザー付いてなくてこの差は何と思ってね 所詮軽で足云々言うのもなんだけど、スズキは廉価仕様の車でも手抜かんのにホンダは高くてこの創りと 家族が買ったN-ONEは納車の時からブレーキのディスク錆びてたしw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/476
477: ボ ラギノール(禿)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 19:57:31.59 ID:P2mwxu1H0 >>474 新車無いからじゃね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/477
478: シューティングスタープレス(東日本)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 19:59:03.57 ID:9hZlVnVa0 バイクから車までホンダに乗ってきたけれど もう駄目だ 二度と買わない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/478
479: ジャンピングDDT(大阪府)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 20:01:01.30 ID:rjgyrFXN0 >>475 欧州の大気汚染は実際に起きてるんだから仕方ないだろ Euro6で変わると言っても今までの分が元に戻る訳では無いし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/479
480: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 20:16:05.37 ID:bzr0oHUf0 >>473 こいつが人の意見聞くわけないだろ 上から目線でついて来れないとか言ってるし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/480
481: エルボーバット(岡山県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 20:21:28.66 ID:12gLxqZM0 今時 ホンダの車買うやつはキチガイだね 売れなくて当然だわ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/481
482: アトミックドロップ(香川県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 20:32:22.85 ID:UNnabKvb0 テンロクシビック復活させろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/482
483: エルボードロップ(東京都)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 20:38:47.92 ID:67hIXYqZ0 このスレ、マツダの扇動員多くね? このスレ、マツダの扇動員多くね? このスレ、マツダの扇動員多くね? このスレ、マツダの扇動員多くね? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/483
484: アンクルホールド(東日本)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 20:46:02.62 ID:ITStNYLh0 >>483 あ?たまに運転するには面白いが維持したくないのがマツダの車 ステアリング機敏すぎて長時間運転したくないわ、地元のディーラー糞すぎて顔合わせたくもない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/484
485: アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 21:20:45.71 ID:YqCPsgkk0 >>476 スタビなしでもスズキがまともなのかぁ。フィットはベーシックグレードでも異様に固いし、ホンダは足の設計ほんとダメだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/485
486: バズソーキック(東京都)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 21:23:04.12 ID:3338wro70 コンチェルトとビガーとクイントの復活よろしく http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/486
487: トラースキック(dion軍)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 21:46:52.07 ID:BaHw94L20 cr-zが煽ってきた。ロールしまくってた。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/487
488: シューティングスタープレス(東日本)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 21:47:33.27 ID:gYitN3/10 >>479 環境意識の高さゆえ起きた皮肉な結果だが、それをもって日本でディーゼルを否定する 理由にはならないだろうという話だ(千葉がそういう屁理屈を展開していた) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/488
489: ダイビングフットスタンプ(宮城県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 21:49:41.73 ID:OHQSno/X0 軽でもうすぐ20万キロだからさすがに足まわりにガタがきてるけど 気にしないであと2年乗る http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/489
490: 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 21:52:02.32 ID:UyLlXr6a0 ホンダって高いくせに性能は大した事無い車ばっか作ってねーか? あとバイクに関してはデザイナー変えた方が良いぞ。 性能はそこそこでもダサすぎて選択肢から消えるわ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/490
491: ファイナルカット(山梨県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 21:55:57.10 ID:0R+Ie4pF0 >>490 対忍者250で出したCBRが安っぽい 値段も安いけど http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/491
492: パロスペシャル(新潟県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 21:56:23.21 ID:aN2WGVoH0 >>473 ばかだこいつ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/492
493: ジャンピングDDT(大阪府)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 21:58:26.82 ID:rjgyrFXN0 >>488 大気汚染起きるような状況になるところが環境意識高いと言えるのか ただ単に目先のCO2削減だけしか見えてなかったからNOx規制緩めにしただけでしょ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/493
494: パロスペシャル(新潟県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 21:59:29.51 ID:aN2WGVoH0 >>473 >丸いものを造って万人に受けようとは思っていない これはびっくりした。 自分のことがまったく見えていない。 諸悪の根源はこいつか。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/494
495: トラースキック(dion軍)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:01:37.80 ID:BaHw94L20 >>494 俺はデザイン以前の問題だと思うよ。 ホンダのアイデンティティである走りを疎かにしたツケが今きてる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/495
496: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:01:51.33 ID:yuikmUIQO >>494 宗一郎は、とにかくユーザーの身になれ、と生前言ってたんだよ。創始者の理念と真逆なんだよな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/496
497: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:01:53.92 ID:bzr0oHUf0 >>492 要約すると「嫌なら買うな」だよな その台詞はいた企業はだめになってる ホンダ終わったな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/497
498: レッドインク(空)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:02:40.86 ID:yQ2YlRVr0 んー http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/498
499: ファイナルカット(山梨県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:06:43.62 ID:0R+Ie4pF0 >>496 中型でも4気筒が欲しい 750ブッチの軽量2st欲しい 後輪駆動のセダンが欲しい こんな声は全て無視したのが宗一郎 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/499
500: フライングニールキック(SB-iPhone)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:09:36.69 ID:bB79gELj0 インサイトvsプリウスと言われていた頃が懐かしい、、、。(ー ー;) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/500
501: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:10:53.69 ID:u2OkyKLE0 でも、N360の操安性の低さは、わずか3年の間の事故で350人の死傷者を出したよね。(´・ω・`) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/501
502: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:11:07.75 ID:yuikmUIQO >>499 何難癖付けてんだよ。その辺は他社と被って個性が出せないから違う路線で行ったんだろ。宗一郎がいなかったらホンダ自体ここまで大企業になってないだろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/502
503: パロスペシャル(新潟県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:20:19.00 ID:aN2WGVoH0 宗一郎を神格化することには反対だなあ。 後半は空冷エンジンにこだわる老害になったしな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/503
504: マスク剥ぎ(芋)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:23:14.57 ID:gPvjoVtM0 2stは排気ガスを前に吐き出すようにするべきだな 公道で乗るな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/504
505: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:25:17.92 ID:yuikmUIQO >>503 しかし疎かにしてるから今の惨状なんだろ。空冷もVWやポルシェ並みの技術があれば良かったが、当時のホンダにはハードルが高かったって理由だし。 きちんとリスペクトしないから並の企業になっちまってるんじゃないか。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/505
506: ファイナルカット(山梨県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:26:17.37 ID:0R+Ie4pF0 >>502 独自路線で行けば良いのに 最後発で他社の模倣品発売ですからね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/506
507: ムーンサルトプレス(大阪府)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:28:37.78 ID:k0/9TeMt0 電動ママチャリでも造れ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/507
508: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:30:14.13 ID:yuikmUIQO >>506 そういうのはト○タの十八番だろ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/508
509: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:30:48.39 ID:u2OkyKLE0 宗一郎の昔から人体実験をしてたくせに良く言うわ。 N360みたいな実験的欠陥車を売りだし、大勢の死傷者を出した事実。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/509
510: ファイナルカット(山梨県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:32:09.02 ID:0R+Ie4pF0 >>509 本人が「公道は走る実験場」と語る位だから http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/510
511: トラースキック(dion軍)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:32:31.97 ID:BaHw94L20 セナ時代のことを知ってるだけに 現状が肯定しがたいよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/511
512: 閃光妖術(千葉県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:32:44.82 ID:MQKLIeJH0 フィットシャトルとステップワゴン、すでに一部の色が受注できない これはFMC直前の証拠だね http://www.honda.co.jp/FITSHUTTLE/ http://www.honda.co.jp/STEPWGN/ この2車種にVTECターボが積まれるとの噂もあるが・・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/512
513: TEKKAMAKI(関東地方)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:37:35.77 ID:yuikmUIQO >>509 そんな意図でやる訳ないだろ。当時の技術や安全技術が甘かったのは事実だが。 >>510 そこはサーキットは走る実験室だろ。ねつ造すんなよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/513
514: TEKKAMAKI(庭)@転載は禁止 [sage] 2014/11/04(火) 22:39:17.13 ID:a9M3X5Vj0 うちは毎週土曜も休日出勤だよorz http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/514
515: タイガードライバー(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:39:44.10 ID:u2OkyKLE0 >>513 今回の安全技術も甘かったようだな。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/515
516: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 22:58:57.61 ID:A8WE7kih0 >>473 名前見た瞬間に嫌な雰囲気を感じたんだが… http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/516
517: ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 23:17:43.79 ID:HBtmUrHV0 ロゴ フィット フィットと乗り継いだが 今のホンダは乗る車がない 家族はアコード乗ってるけど今ひとつ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/517
518: 32文ロケット砲(神奈川県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 23:32:25.33 ID:bzr0oHUf0 >>516 >南俊叙グローバル・クリエイティブ・ダイレクターは >ただ、ヘイトは出てくると思っている、 南俊叙 読めない 車の話でヘイトとか言わないだろ普通は たしかに嫌な感じだ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/518
519: パロスペシャル(新潟県)@転載は禁止 [] 2014/11/04(火) 23:58:11.59 ID:aN2WGVoH0 デザイナーが講釈たれ始めた車メーカーは例外なく魅力が無くなる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/519
520: 足4の字固め(千葉県)@転載は禁止 [] 2014/11/05(水) 00:10:47.70 ID:nzIKc5/00 グレイスのカタログきたーーーーー!!! http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/346/1856c4a184.jpg http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/347/fa4a0740d7.jpg http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/360/7cbde2747a.jpg http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/363/dea1772602.jpg http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/364/fe4904c4ed.jpg http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/019/160/383/080fb5c2cd.jpg http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/520
521: キドクラッチ(北海道)@転載は禁止 [] 2014/11/05(水) 00:15:34.94 ID:dvJUi5x60 若者が車に興味なくなったからなあ…ホンダと言えば昔の若者というか DQN御用達だったしな。 シティ復活するなら買うかも。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/521
522: キン肉バスター(新潟県)@転載は禁止 [] 2014/11/05(水) 00:16:13.31 ID:lDDtzPZ60 みんな考えることは一緒だな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/522
523: 足4の字固め(空)@転載は禁止 [] 2014/11/05(水) 01:04:58.45 ID:gzayqtcN0 >>40 「被弾」のほうがしっくり来るかと思ったが自ら巻いた種だしおかしいな 「発芽数」で良いんじゃね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/523
524: エルボーバット(家)@転載は禁止 [] 2014/11/05(水) 01:13:53.36 ID:1463ltCf0 ホンダに転職したヤツが居たけど、アホだったな。 宇都宮で働くことになったからと、フィットの4WDを買ってた。 北関東とはいえ雪はあまり積もらないし、そんなに山でもないのに。 それより、4WDとして機能していないのを購入してる時点で・・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/524
525: トペ スイシーダ(dion軍)@転載は禁止 [sage] 2014/11/05(水) 01:18:36.59 ID:QG0gkF/p0 車とか買えないしなぁ 東京近郊に住んでる分にはいらない気がする http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/525
526: シャイニングウィザード(長野県)@転載は禁止 [sage] 2014/11/05(水) 01:20:42.52 ID:ROJUX6IW0 >>524 素直にアクティ買えばいいのに… http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/news/1414888858/526
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.195s*