[過去ログ] 【炉・無修正も】モリタポで著作物の取引が行われている (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
545: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 10:35:45 ID:IGgaeF6w0(1)調 AAS
板違いだよな、やるならダウンロード板でやるべきですよ
546: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 15:50:26 ID:nModbeCU0(1)調 AAS
>>544
>企業からは広告費で何百万とボッタクっておいて利用者には専ブラ推奨ってさ、ある意味詐欺だよ
>ネットは金脈ゴロゴロしてるわりに規制甘いからこんなことできんだよな
他の連中だったら批判されて当然だが、ひろゆきと運営だけは特別に許されるべきだろ?
547: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 16:57:53 ID:I1yEeRbw0(1/3)調 AAS
>>542
そう思うんだけどな
548: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 17:25:49 ID:gX8YeA6O0(3/6)調 AAS
ヒッキーの全角くんは引っ込んでろよ
549: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 17:33:58 ID:0vbpxcnO0(1)調 BE AAS
test
550(2): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 18:49:42 ID:lOjb7Fp00(1/7)調 AAS
>>478 >>481 >>489
トンクス
とりあいずサイトの状況報告を。
18時40分現在、index.htmlに対し1870件ぐらいの
アクセスを頂きました
どうやら、複数のブログさんからもまとめサイトにリンクを張って
頂きました。PAN(超)アプロダの掲示板からだと思いますが、
アクセスを頂いています。
リンクを張って頂いた方、サイトを観覧して頂いた方、激しくdクス。
しかし動きがあまりにも無さ杉ですね…
551: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 18:53:40 ID:I1yEeRbw0(2/3)調 AAS
>しかし動きがあまりにも無さ杉ですね…
動きがないということは、やはり芋づる式に逮捕するために
警察と著作権協会が背後について設置したという可能性は捨てきれなくなるのかな?
個人的には、背後に警察や著作権協会がついているとは、思えないんだよね。
てか、そんなことしてなんになるの?って、もしそうだったら批判されるわけだし
552(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 18:56:16 ID:I1yEeRbw0(3/3)調 AAS
>>550
>>529 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/19(火) 17:49:35 ID:IEtlpNYS0
>祭りにする程の事でもないしな。気付いた奴等が通報すればいいだけの事だろ。
>俺は偽装ファイル上げてモリタポ稼げればいいだけだしし
>>530 :番組の途中ですが名無しです :2005/04/19(火) 19:58:02 ID:FvX2OEDk0
>>>529
>モリタポがウェブマネーである以上、それは詐欺罪にあたる
こういう指摘もあるんだけど、これについてはどう思う?
ネットゲーみたいなもんで、詐欺にはあたらないと、いう人も多いけど
ネットゲーとかだと最悪アカウント停止とかそういう処置がとられるはずだが?
553: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 18:59:25 ID:j7MaV4Zg0(1)調 AA×

554(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 19:05:26 ID:gX8YeA6O0(4/6)調 AAS
猫がつねられたとかそんな話題では盛り上がるのにな、ちゃねらー
>>550
要望になってしまいますが、>>501の事件に関するリンクも
まとめサイトに掲載してもらえないでしょうか?
引き合いに出すのに丁度いい判決かと思うので
555(3): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 19:08:05 ID:lOjb7Fp00(2/7)調 AAS
>>552
現金で購入したポイントで取引がポイントですかね。
著作権情報センターに確認しましょうかね。
>>554
最低でも明日の朝までには掲載しましょうか・・・
追記もしねぇと('A`)
556(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 20:03:42 ID:gX8YeA6O0(5/6)調 AAS
>>555
thx
おねがいします
557: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 20:06:27 ID:NqJGY5Gk0(1)調 AAS
>>555
>現金で購入したポイントで取引がポイントですかね。
そうですね。
558: まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 20:38:23 ID:lOjb7Fp00(3/7)調 AAS
>>555
自己レス
今気づきましたがギャグのつもりではありません('∀`)
559: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 22:53:24 ID:xbgjcu7V0(1/2)調 AAS
真面目な話しで、最悪の場合2ch閉鎖もありえますよね?
モリタポで連動もしているわけですし
560(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:12:15 ID:gX8YeA6O0(6/6)調 AAS
100%閉鎖にならない
誰かがひろゆきの替わりに管理するだけ
それこそ堀江が買うかも
561: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:17:31 ID:xbgjcu7V0(2/2)調 AAS
>>560
>100%閉鎖にならない
>誰かがひろゆきの替わりに管理するだけ
ここを詳しく教えてくれなか?どうして管理者がかわるのか?
その辺の事情を詳しく知りたい。
562(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:19:34 ID:kVQNXtJe0(1)調 AAS
閉鎖で良いよ
563: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:22:17 ID:a6fuHY6t0(1/4)調 AAS
中傷が嫌なら「2ch」を見なければいい見たいな事を言ってなかったか?
そういうことを言う利用者もいるわけだがそういう問題じゃないんだよな
運営に悪意がある面を感じるときがあるしむしろ楽しんでるようにしか思えないんだが
>>562
そういう人がいるって気持ちはわかるよ。
自分の知り合いで今、凄く酷い目にあっている人がいるからね。
ここじゃ晒すわけにいかないけど、いつ突撃するかわからないし
564(3): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:33:48 ID:a6fuHY6t0(2/4)調 AAS
スレ違いになるが同じ2ちゃんねる上の問題ということでご勘弁を
人権擁護法案は、たしかに危険な法案であることは理解できるが
自由を“他人や在日外国人、意見の相容れない相手を誹謗中傷する自由”
と勘違いしてる輩が多いのではないかと思う(それは無法であって自由ではない)
彼らは批判といっているが批判ではなく、誹謗中傷になりきっていることがある。
イラク人質事件の時も、酷かった。中には殺害されることを望む書き込みも多々あった。
彼らは現在でもそれを反省せずに、いまだに攻撃を続け批判と称し正当化している
そういう連中には“差別禁止法”たる人権擁護法は怖くて仕方がないのだろうと思ってしまう
まず人権擁護法案に反対するまえに、某化粧品会社、2chを訴えた女性へ脅迫したこと
そしてイラクの人質事件の被害者へ謝罪するべきじゃなかと
でないと、耳をかさないと思うんだよね、普通に
そういうお前らは、何をやってきたんだってさ
ま、全部の人がそういうことをしてきたわけじゃないけど
565(2): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 23:42:15 ID:lOjb7Fp00(4/7)調 BE AAS
更新してきたが、益々重いサイトになったな(´・ω・`)
566(2): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 23:46:11 ID:lOjb7Fp00(5/7)調 AAS
>>556
ファイルローグ裁判の件も追記しました。
567(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:47:56 ID:a6fuHY6t0(3/4)調 AAS
>>565-566
乙、さっそく見てきましたよ。
他のサイトとかでって、取り上げられたりしてるんですかね?
中国と人権法関係でスレの進行が遅いみたいですけど
568(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/20(水) 23:51:14 ID:a6fuHY6t0(4/4)調 AAS
>>565-566
>現在(2005年4月13日、23時00分現在)違法ファイルが横行している。
って記述がありますが、今現在でも最近うpされたものがあるみたいです
これだと過去系?になっちゃうぽいんで、現在の時間とかに変更するのはどうなんでしょ?
それとも最初の時間のまま、の方がいいんですかね?
その辺がよくわからないので、返答願います
現在は、どうなっているのか?という状況がわからないので^^;
569(1): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/20(水) 23:58:49 ID:lOjb7Fp00(6/7)調 AAS
>>568
最初、時刻を加えた理由は「あぷろだのから違法ファイル
が消える」可能性があると思い、更新忘れの際、名誉毀損〜
みたいなのがイヤだったのが理由です。
570(1): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/21(木) 00:05:11 ID:lOjb7Fp00(7/7)調 AAS
>>567
サイトでは(全てブログ)以下の方々にリンクを頂きました。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
外部リンク[html]:column.chbox.jp
外部リンク[html]:johnny3.blog3.fc2.com
571(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:11:47 ID:pi3c1Z/f0(1)調 AAS
>>570
凄いじゃん♪
572(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:13:44 ID:N+95KFXI0(1/2)調 AAS
>>569
乙です
じわじわと他板の住人にも認識されていてるんすかね
573(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:22:29 ID:MUn0gvzt0(1)調 AAS
コピペとか作って他板まわるのって無意味かねぇ?
できれば2ch内だけでなくて多くの人に知ってもらいたい問題なわけですが
574: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:35:21 ID:wANgmPdZ0(1)調 AAS
>>564
同意です。そういう書き込みを見つけるたび、憤りを感じます。
>>573
それもいいかも知れませんね。ここの住人は気づいているハズなのに、見て見ぬふりですから・・・。
575: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:44:58 ID:6q9ilZe40(1/3)調 AAS
どうしてそこまで他人を叩くんだってのは、多々あるわね。
2chのやりすぎで感覚が麻痺し攻撃的になっているっていうのかな?
>それもいいかも知れませんね。ここの住人は気づいているハズなのに、見て見ぬふりですから・・・。
気がついていても、わざと見てみぬふりをしているんだろうね。
とあるアイドルの盗作事件、そして窃盗事件の時はあれだけ叩いたのになんなんだと・・・
ま、この差の違いには驚いたし呆れました
でコピペだけど、なんか削除されそうで怖い。
人権擁護法案のコピペは削除されないみたいだけど・・・
576(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:50:14 ID:0O879jr90(1/2)調 AAS
ポイント乞食スレの方が流行ってるし
577: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 00:56:03 ID:6q9ilZe40(2/3)調 AAS
>>576
流行っているとか、そういう問題じゃないわけだが・・・
違法なことがおこなわれているのが問題なんですよ
578(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 01:05:39 ID:0O879jr90(2/2)調 AAS
?何にせよ関心引かなきゃダメでしょ
579: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 01:08:01 ID:6q9ilZe40(3/3)調 AAS
>>578
そうなんだけど、わざとスルーされてるっぽいから無理じゃね?
580: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 02:13:22 ID:MnNFH/ie0(1)調 AAS
このままいくと、このスレも某国のせいにされそうだな。
日本にいる人が人権擁護法案から目を避けさせるために
不正アップロードをして、目を背けさせようとしたとか言い出しかねない・・・
581: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 06:37:47 ID:VMAhcnaW0(1/2)調 AAS
人権擁護法案に反対するほうが先だろう?
こんなことやってる暇があったら、人権擁護法案に反対しろ
>>564
売国乙、すいぶんとのんきだな、まじでむかつくは
お前は、ことの自体を理解していないんじゃいのか?
人権擁護法案は、なんとしても廃案にもちこまさせなきゃいけないんだよ
582: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 06:42:54 ID:VMAhcnaW0(2/2)調 AAS
人権擁護法案が今日にも強行突破されるかも知れないんだから
こんなどうでもいいことにかまっている暇があるのならば
人権擁護法案に反対するメールを送れ!
それからだって、遅くないだろう?
これよりも人権擁護法案に反対することを優先するべきなんだよ
本当に、日本がのっとられるぞ。それでもいいのか?
583: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 06:45:34 ID:oUgGtWqA0(1)調 AAS
日本は名実共に在日、部落利権天国になります
584: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 08:57:52 ID:B7V3NZFM0(1)調 AAS
実体はワンクリ業者のコンテンツ取引所かな。
585: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 10:43:43 ID:jJnLUf+o0(1)調 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分割してるのか何か知りませんがここのファイルは合法なわいせつ動画だそうです。
わいせつ物陳列罪には当たらないそうなので、
初心者も安心です。皆さんにも教えてあげましょう。
古刹
2chスレ:ascii
個人撮影の動画★110本目★
2chスレ:ascii
関西援交をうpするスレその4
2chスレ:ascii
本物のレイプビデオは存在するのか?part45
2chスレ:ascii
拾ったファイルは 古刹 個人撮影 という単語を入力してみましょう。
欲しいものは下記のサイトなどを活用して探しましょう。リストの中から選んでね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
586: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:12:07 ID:llrStOHq0(1/2)調 AAS
とりあえず、人権擁護法案件が完了するまで放置
こんなどうでもいいことやってんだったら
人権擁護法案に反対しろ、それともそんなに売国行為がすきなのか?
587(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:14:37 ID:tnk90QTI0(1)調 BE AAS
ポイント0だけど こいつはゆるせんな
588: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:18:33 ID:llrStOHq0(2/2)調 AAS
>>564
>人権擁護法案は、たしかに危険な法案であることは理解できるが
>自由を“他人や在日外国人、意見の相容れない相手を誹謗中傷する自由”
>と勘違いしてる輩が多いのではないかと思う(それは無法であって自由ではない)
ぷっ、てめー日本人か?この、売国野郎が、マジでムカツク。
>彼らは批判といっているが批判ではなく、誹謗中傷になりきっていることがある。
>イラク人質事件の時も、酷かった。中には殺害されることを望む書き込みも多々あった。
>彼らは現在でもそれを反省せずに、いまだに攻撃を続け批判と称し正当化している
人権擁護法案件が成立したら、これらができなくなるわけだが
お前はこれでいいのか?ちなみに今でも続いているのは批判、なんかいってるけど
みんな、被害妄想が激しいんだろwwwwwいちいち2chにかかれて気にするなんてwwwwwうぇ
589: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:23:35 ID:p1rGsLXR0(1/2)調 AAS
>そういう連中には“差別禁止法”たる人権擁護法は怖くて仕方がないのだろうと思ってしまう
>まず人権擁護法案に反対するまえに、某化粧品会社、2chを訴えた女性へ脅迫したこと
>そしてイラクの人質事件の被害者へ謝罪するべきじゃなかと
なんであやまらなきゃならないんだよwwwwwうぇ
>でないと、耳をかさないと思うんだよね、普通に
>そういうお前らは、何をやってきたんだってさ
>ま、全部の人がそういうことをしてきたわけじゃないけど
耳をかさないやつは、売国やろうなんだや、クズが
>>587
>ポイント0だけど こいつはゆるせんな
こんなどうでもいいことよりも人権擁護法案に反対するのが先だろ?
なんで、どうでもいいことで騒ぐ必要があるの?
人権擁護法案に反対するメールを送るのが先です。
590(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:33:58 ID:wiPmEKUL0(1)調 AAS
日本人が日本で運営している会社で、
無修正(マンコ丸見え)が堂々とUPされているのは怖い者知らずすぎ
ありえん、普通に捕まる
591(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 11:50:06 ID:p1rGsLXR0(2/2)調 AAS
>>590
人権擁護法案に反対するメールを送るのが先でしょ
マスコミは、人権擁護法案のことを報道しないし
人権擁護法案のことを報道するようにメールしなよ
こんなのあとまわし、人権擁護法案に反対するのが先、わかった?
2chスレ:news
592: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 13:43:08 ID:N+95KFXI0(2/2)調 AAS
っていうか既にメールしてるからこっちのスレ荒らすなよ
VIPのスレにも常駐してんだよ俺は
593: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 21:31:28 ID:tseQOxpP0(1)調 AAS
>>591
結論は見送りになったようだな。
今のところだが…。
こっちの話題についてだけども、
モリタポあればDLできるアップローダー
2chスレ:be
be板の奴。ただし、書き込み数は少ないな。
ひろゆき氏も書き込んではいるけども。(be参照)
594: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/21(木) 23:29:24 ID:ZdrbCWhI0(1)調 AAS
放置してるんだから管理側も責任を背負わさせるべきだろ
ハッキリ言うが、いちいちUPされるファイルを確認できないとか
そういういいわけは、大人の世界じゃ通用しない
595: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 02:23:59 ID:p58XSIcE0(1/2)調 AAS
あげとこ
596: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 02:25:29 ID:ptAyoHdH0(1/2)調 AAS
アダルト物が多いようで
しかし、平然とこういうのがUPされるのはどうかと
未成年者も利用している、ということを考慮しないとな
利用者もまったく考慮してないよな
アダルト画像とか貼りまくってるし
597: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 02:29:04 ID:ptAyoHdH0(2/2)調 AAS
▼児童ポルノ法違反ではないかと
したらばスレ:computer_19897
▼こっちは著作権違反
したらばスレ:computer_19897
598(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 04:18:29 ID:GlpjPtCE0(1)調 BE AAS
ぐだぐだやってねーでさっさと通報汁
警察庁
外部リンク:www.npa.go.jp
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
警察総合相談電話番号
外部リンク[htm]:www.npa.go.jp
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
※緊急性を要するものは 110
警視庁
外部リンク:www.keishicho.metro.tokyo.jp
国家公安委員会
外部リンク:www.npsc.go.jp
公安調査庁
外部リンク:www.moj.go.jp
@police
外部リンク:www.cyberpolice.go.jp
599: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 11:42:22 ID:Dftndu0q0(1)調 AAS
>>598
ちゃんと通報してる。
UPが多くて管理側も中身が本物かどうかも確認できず
注意書きもあるので、管理側に非はないという文もちゃんと添えてる。
じゃないと、管理側まで責任追及されちまうからな
ちゃんと書いとかないと
600(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 11:58:46 ID:b+slMPQG0(1)調 AAS
エロ動画ばっかだなw
601: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 11:58:57 ID:Weqr5VPy0(1/6)調 AAS
全角くんは仕事してないから朝が遅いんだね
602(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 12:04:47 ID:Weqr5VPy0(2/6)調 AAS
っていうか著作権法違反の報告された企業が警察なりに訴えれば
その時点で法にそって処理されるんだよなw
全角くんがいくら運営を擁護してもその意思とは関係なくさ
墓穴掘ってるよwww
603: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 12:08:10 ID:CqTb81AI0(1)調 AAS
ロリあるじゃん。ヤバすぎて近寄れない罠。
604(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 12:14:57 ID:Weqr5VPy0(3/6)調 AAS
俺は釣られたのか
605: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 12:15:37 ID:UKzpjKHM0(1)調 AAS
モリータッポー
606(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 13:31:09 ID:92wvf7b+0(1)調 AAS
>>600
だな
>>602
だったら、その会社に運営は一生懸命やっているってユーザーが伝えれば
UPした人だけが裁かれるんでない?
607(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 13:42:43 ID:jgqO67rZ0(1)調 AAS
>>604
つられてる可能性はあるね
ほとんどのファイルが偽装ファイルであり、本物は1%くらいとも言われてる。
つまり、タイトルが著作物でも中身は偽者ってこと
みんなネタのつもりで、面白がってやってるのさ
それがわかってるからスルーされてるんでしょ
それに人権擁護法案を阻止するのが先
608(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 13:44:58 ID:IVgRlpX3O携(1)調 AAS
トロイやキンタマ入りだな
609: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 13:55:26 ID:Weqr5VPy0(4/6)調 AAS
>>607
いやそういう意味じゃなくて
それに人権擁護法案のほうも俺はメールだしたりしてるから
ここではスレ違いの話題
>>606
おまえの誠意で法律を変えたいのならメールで抗議するのはもっと別なところだ
>>606-607
で、おまえら同一人物だろ
>>606で基地外の振り
>>607で人権擁護法案に話題逸らそうとしてんだろ
とかなり安っぽい推理したので
>>606がもう一回出てきてくれると俺は助かる
610: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 14:42:28 ID:Chle2IkU0(1/2)調 AAS
>>608
入ってるかもね。
611(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 14:55:53 ID:Weqr5VPy0(5/6)調 AAS
評価欄
612: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 14:58:42 ID:Chle2IkU0(2/2)調 AAS
>>611
見てみる
613(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 15:23:16 ID:6ckg4J1G0(1)調 BE AAS
今確認をしてきたけど、DLは多いのは全部本物。
騙しはほとんど少ない。
騙しは、評価に書き込まれているのでそれ以上のDLは誰もしない。
614: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 16:17:01 ID:/plBIqYp0(1)調 AAS
>>613
>今確認をしてきたけど、DLは多いのは全部本物。
>騙しはほとんど少ない。騙しは、評価に書き込まれているのでそれ以上のDLは誰もしない。
これで、騙された人間が怒り狂って、こんなことしているとは言えなくなったね。
615: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 16:45:04 ID:cAa6jmpK0(1/2)調 AAS
運営は、現在どんな対応をとっているの?
UPされたファイルを、DLできなくする、くらいのことはしてるだろうけど
今現在、どういう対応をとっているのかな?
表にでていないだけで、運営は自主的に中身を確認し通報しているのか?
その辺が、あきらかじゃないんだよね、放置してるようにしか見えないしさ
警察と著作権協会が背後について、沢山逮捕するために、こういう場を作らせた
ってことはないと思うんだよね、表にでたら問題になるだろうし
616(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 17:27:38 ID:Weqr5VPy0(6/6)調 AAS
何も対応してないから
617: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 17:31:35 ID:cAa6jmpK0(2/2)調 AAS
>>616
マジでか・・・(欝
ファイルローグの判例もでているわけだし、きちんと対応するべきだよな。
まさか、知らない、いちいち確認できないで突き通すつもりなのか?
618(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 18:44:06 ID:/ueRCWzl0(1)調 AAS
ところでここは利用規約とかで法に触れるもののうpに関しての条規はないの?
619: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 19:30:27 ID:RpuoJWr50(1)調 AAS
>>618(以下、うpロダ注意書きより引用)
>・18禁ファイルはタイトルに[18禁]と入れてください。
>・他者の著作権、知的所有権を侵害するファイルはアップしないでください。
著作物はUPするなとはあるけど、児ポとかUPするなって表記はないね
あえて、著作権に関してだけ。ま、注意書きを書いても放置すれば、責任を問われるのでは?
620: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 19:47:15 ID:noSd4ohm0(1)調 AAS
児童ポルノものが多いようだが・・・これ問題だろ。
画像掲示板=アップローダーに、アダルト画像がUPされて
削除しなかった管理者が逮捕されたことがあった気がするんだけど
なんか、よゆうですね。
警察とか政治家に知り合いがいるから、平気ってせんもあるわな。
そういう知り合いがいれば罰せられることないし
621: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 20:01:50 ID:61b2b7K/0(1)調 AAS
あげさせてもらいますよ( ̄ー ̄)
622: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/22(金) 21:26:07 ID:p58XSIcE0(2/2)調 AAS
>>613
>>305なケースもあるよ
623(1): まとめサイトの中の人 ◆xaxWBrzgUE 2005/04/22(金) 23:01:41 ID:poZkm2I50(1)調 AA×
>>571>>572

2chスレ:news
外部リンク:www.geocities.jp
624(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 10:56:49 ID:k+zfY9uU0(1)調 AAS
vipで堂々と著作権侵害が行われてるんだが
↓のスレでmp3をupしてるんだけど、さすがにこれはまずいだろ
お気に入りの曲をうp汁
2chスレ:news4vip
625: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:13:24 ID:409vMctf0(1/3)調 AAS
>>623
>ひろゆき氏取締役企業
これは削除するべきだろう、このコピペでいくと
運営を守ろうって方向になってよいとは思うけど
通報するさいに運営が対応しているなどの趣旨を伝えるように表記するのは?
つか運営を守ろうって思わない人がいるみたいだけど
ひろゆき氏がなんらかの責任を問わされることになったらどうするのかと
運営は中身を確認して、通報しているだろうし
何もしてないということは絶対にないんじゃないかな?
警察からなどの支持から削除しないダウンロードできないようにしない
という可能性もあるわけだから
モリタポ関連で著作権違反、児童ポルノなどの対応が運営だけではおいつかないので
運営に協力して通報してくれるようお願いしますとかのほうがいいと思う
626: これではどう? 2005/04/23(土) 11:18:05 ID:409vMctf0(2/3)調 AA×

2chスレ:news
627(3): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:22:30 ID:DdyZlC2z0(1)調 AAS
モリタポって、何のことだろうと思ってた。ウェブマネーみたいなもの?
628: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:37:13 ID:409vMctf0(3/3)調 AAS
管理責任でんでんというのがあるで一応書いておきます
▼管理責任で訴えられたら負けではないのか?
運営は使う人に全てを任せているのでは?
なんでもかんでも、運営が責任を問わせられるのは間違い
▼早く運用を停止しなければ裁判の動きもあるのでは?
同人にかんしては、運営などを訴えるのは間違い
その同人を書いた人間を訴えればいいのである
つまり、こいつが同人を書いて著作権を侵害してますと
知らしめるためのものとして、やくだっているのではないか?
同人を書いた人間は全て訴えられるべきである
したがって同人撲滅にやくだっているのではないだろうか?
同人を黙認させてはならない、同人を書いている人間全てを著作権違反で訴えるべきだ
そうなるだろう?違うか?
629: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:43:33 ID:YeTys6F2O携(1/2)調 AAS
>>627
そうだけど今のところ金になるのはまろゆきの会社だけ
630: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:55:17 ID:RpGItkcF0(1/4)調 AAS
>>627
ウェブマネーとが違う
パチンコやの玉やメダル、ゲーセンのメダルみたいなもの
631: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 11:57:37 ID:4uhjJmd60(1/6)調 AAS
>>627
ゲーセンのメダルみたいなもの
お金ではない まぁここの人たちは引き篭もりのアホだから
金とか言ってるけどw ニュー速にありながら盛り上がらないこのスレ
何故かわからないのは本人達だけだろうなぁw
逆にヲチられてるお前らワロスwwwwwwwww
632: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:10:53 ID:RpGItkcF0(2/4)調 AAS
ダウソ板とかどうなるんだよw
633(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:13:13 ID:pCV3X6FI0(1/5)調 AAS
パチンコやの玉やメダルって換金できるよな
634: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:18:31 ID:RpGItkcF0(3/4)調 AAS
>>633
>パチンコやの玉やメダルって換金できるよな
ああ、そうだったな。
モリタポは、換金できない(つまり運営は悪くない)
ということになるね。
▼関連スレッド
ニュー速がついにダウソ板に宣戦布告!
2chスレ:download
635(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:21:25 ID:pCV3X6FI0(2/5)調 AAS
モリタポは、換金できない と (つまり運営は悪くない) は繋がらないですよ?
運営はモリタポを金で売ってるんですが。
636: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:24:41 ID:RpGItkcF0(4/4)調 AAS
>>635
UPしている人間が悪いのであって、運営に悪意はない
運営が対応をしても間に合わない。これOk?
637(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:28:05 ID:pCV3X6FI0(3/5)調 AAS
モリタポをゲーセンのメダルと例えるならばあの掲示板のファイルはゲーム機の景品として機能している
ゲーセンのUFOキャッチャーの景品が盗んだ物だとしたら当然ゲーセンの管理者の責任が問われる
638: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:30:38 ID:4uhjJmd60(2/6)調 AAS
ゲーセンのメダルとパチ屋のコインと同じと考えてるアホがいるww
話にならんよwwwww
639: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:32:19 ID:vXxPQf3+0(1/5)調 AAS
>>637
それは違うだろ、ゲーセンの景品とは違う
ゲーセンの景品に盗品や風営法で、定められた金額以上の景品が
設置されていたら、責任を問われるのはあたりまえ
ただしうpロダの場合は違う
ゲーセンは店員が陳列しているが、うpロダは運営がうpしてるわけではない
違いはそこ
640(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:33:25 ID:4uhjJmd60(3/6)調 BE AAS
ゲーセンの店員が盗んできて景品にしていたら店員が捕まる。
つまりこの場合の店員はうpした人。
641: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:34:47 ID:vXxPQf3+0(2/5)調 AAS
>>640
>ゲーセンの店員が盗んできて景品にしていたら店員が捕まる。
>つまりこの場合の店員はうpした人。
だろう、だから運営が責任を問われるのは間違いなんだよ
642: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:37:37 ID:4uhjJmd60(4/6)調 BE AAS
終了wwwwwwwwwwwwwww
643: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:40:47 ID:4uhjJmd60(5/6)調 BE AAS
泣きながら敗走wwwwwwwww
ID:pCV3X6FI0←wwwwwwwwwww
644(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:42:32 ID:pCV3X6FI0(4/5)調 AAS
その店員の違法行為を黙認すれば監督責任がかかります。
運営に言われてるのはその点。
運営の対応は至極簡単
UPする人を完全登録制にしてしまえば良い。
何かあれば登録先に連絡できるようにする。(違法なファイルをUPしなければ何も恐れる必要はないだろう)
645: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:48:41 ID:vXxPQf3+0(3/5)調 AAS
>>644
運営は見えないところで、きちんと対応してるはず
UPがあるたびに、中身を確認し、通報していると思う。
646: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:52:32 ID:pCV3X6FI0(5/5)調 AAS
はず?
何を根拠に?
UPユーザーを登録制にしてしまえば
そのようなファイルのチェックといった膨大な手間をかけなくても良いんですが・・
苦情も直接UPした人へ流れるでしょうし
647: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 12:56:16 ID:vXxPQf3+0(4/5)調 AAS
運営がいろいろ言われるのは間違いだし
運営を責めるのは間違い
648(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 13:01:29 ID:4uhjJmd60(6/6)調 BE AAS
>その店員の違法行為を黙認すれば監督責任
おいおい 何を根拠に黙認しているってw?
うpする人を監督する責任なんてどこにもありませんw
違法なうpする人は違法なうpした人の責任
包丁で人殺しあったら包丁作った人に責任が行くのでしょうかwwwwwwwww?
649: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 13:08:20 ID:jUK1mqGU0(1/3)調 AAS
外部リンク:up.pan.to
↑って2chと関係あるサイトなの?
650: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 13:12:00 ID:vXxPQf3+0(5/5)調 AAS
>>648
>うpする人を監督する責任なんてどこにもありませんw
その通りですな、運営が責任を問われるのは間違い
だからこそ、俺達が、運営を守らなければならない。
某社のように管理側が責任を問われることにならないよにね。
>包丁で人殺しあったら包丁作った人に責任が行くのでしょうかwwwwwwwww?
運営が責任を問われるのならば、包丁を使った殺人事件がおきたら
包丁職人を逮捕するべきですよね。そうしないと、おかしい
651: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 14:51:51 ID:HVUUpiqp0(1)調 AAS
UPした人間が悪いわけだが、もし騒動が広まり
管理側が責任をおわされたら、どうするつもりなのだろうか?
騒いだ人間はどう責任を取るつもりなのだろうか?
ひろゆき氏が関係していない場所なら、いくら騒いでも、通報してもよい
しかしそうでないのだから、我々が命をはってでも守るべきではないか
652(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 15:33:38 ID:2EuvBYHO0(1/2)調 BE AAS
引き篭もりに責任は問えない 隠れて粘着質なまとめサイト作るのが
精一杯ですw
653: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 15:38:47 ID:jHLrThGd0(1)調 AAS
>>652
いや、俺は管理側を守ろうぜって言ってるわけだが
654(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:00:35 ID:43YnOwkA0(1/6)調 AAS
> 運営は中身を確認して、通報しているだろうし
> 何もしてないということは絶対にないんじゃないかな?
>警察からなどの支持から削除しないダウンロードできないようにしない
>という可能性もあるわけだから
もし、そうであれば、運営が責任を問われないだけ。
いちいち書いて送る必要はないよ。運営を信じなさい。
>包丁で人殺しあったら包丁作った人に責任が行くのでしょうかwwwwwwwww?
>運営が責任を問われるのならば、包丁を使った殺人事件がおきたら
>包丁職人を逮捕するべきですよね。そうしないと、おかしい
その包丁が他人のもので勝手に使われたものなら、使われた人は、勝手に
売った側を訴えれますよ。
民事だけども。勘違いしてますよ。
655: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:04:38 ID:56s2IJcZ0(1)調 AAS
>>654
>もし、そうであれば、運営が責任を問われないだけ。
>いちいち書いて送る必要はないよ。運営を信じなさい。
つか運営を信じてないのは、一部の人間だけだろ
運営は100%、中身を確認して通報してるだろう、真面目な人間の集まりなんだから
656(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:04:43 ID:43YnOwkA0(2/6)調 AAS
>UPした人間が悪いわけだが、もし騒動が広まり
>管理側が責任をおわされたら、どうするつもりなのだろうか?
>騒いだ人間はどう責任を取るつもりなのだろうか?
そこんところは、運営がちゃんと対応してたら大丈夫だろ?
それともしてないのか?
657(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:08:16 ID:p4r5npeo0(1/7)調 AAS
>>656
発表はされてないけど、運営は中身を確認して通報はしているだろうし
わざわざ、スレを立てたりして、騒ぐようなことじゃない。
運営は、確実に対応をしているんだか問題はない
運営が中身を確認しないわけがないだろう
きんと問題があるファイルかどうか全てチェックしてるだろうから
運営が責任を問われることは絶対にない
運営は、ちゃんと対応してるってみんな知ってるから
このスレだって進行が遅いんだろう
658: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:13:58 ID:p4r5npeo0(2/7)調 AAS
>>606には、以下のようなニュースの転載もある
>音楽の著作権侵害を巡ってレコード会社19社が、ファイル交換サービス「ファイルローグ」を運営する
>日本エム・エム・オー(日本MMO)と同社代表取締役の松田道人氏を相手取って損害賠償などを
>求めていた裁判で、日本MMO側の敗訴が確定した
>「インターネットを利用して音楽ファイル交換を行なっているユーザーはもちろん、
>そのサービスの管理・運営にあたっている者についても著作権侵害の責任を負うことが明らかになった」
>^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
しかし、上記のケースとは違い、運営が中身を確認し通報する等の管理もしているだろうから
管理をおっており、通報などもしているので心配はないはず
659(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:15:32 ID:43YnOwkA0(3/6)調 AAS
> つか運営を信じてないのは、一部の人間だけだろ
> 運営は100%、中身を確認して通報してるだろう、真面目な人間の集まりなんだから
だったら、運営を守るためといって、事情も分からないのに、削除が追いつきませんと
未確認事項を書いてしまうことの方がヤバイだろ?
ここに書くことだって参考にされるだろうから、作為を見られたらまずいんでないかい?
>>624
これはマジでまずいよ。ファイルローグじゃないけども、ただ、裁判を起こす費用を考えれば、
相手方も様子見ってとこだろうけど。パート●●って続くなら、マジでヤバイ。
>>657
>運営は、確実に対応をしているんだか問題はない
あんたがそれを事実だとすることを証明できんだろ。運営側の人間ならともかく。
だから、そこは警察なりの判断に任せることにする。
660: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:27:49 ID:p4r5npeo0(3/7)調 AAS
>>659
>だったら、運営を守るためといって、事情も分からないのに、削除が追いつきませんと
>未確認事項を書いてしまうことの方がヤバイだろ?
>ここに書くことだって参考にされるだろうから、作為を見られたらまずいんでないかい?
そうですね、発言には気をつけます。
>あんたがそれを事実だとすることを証明できんだろ。運営側の人間ならともかく。
>だから、そこは警察なりの判断に任せることにする。
残念だけど、そうするしかないようですね。
できればUPした人だけが裁かれて、運営は何も責任を負わされないことを
祈ることしかできませんね。
661(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:33:55 ID:p4r5npeo0(4/7)調 AAS
>>659
>これはマジでまずいよ。ファイルローグじゃないけども、ただ、裁判を起こす費用を考えれば、
>相手方も様子見ってとこだろうけど。パート●●って続くなら、マジでヤバイ。
とりあえず終わったみたいだよ。ダウンロード板なんか、こんなもんじゃないけど
ファイル交換ソフトのハッシュとか、結局そういうのにつかわれてるし
N速では、アニメのOP映像が流されてる(これも著作権の侵害)
キングゲイナーとかいうアニメのOP映像だった
DL板でファイル交換ソフト関係で違法っぽいのを探してみた
炉2chスレ:download
他にもあるけど(あとで書く)
外部リンク[cgi]:2chs.net
662: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:45:51 ID:p4r5npeo0(5/7)調 AAS
一番問題なのは、これかな?
>Winnyで流してほしい物をリクエストするスレ24
>2chスレ:download
他には・・・
>【Winny】映画総合スレッドPart103【マターリ】
>2chスレ:download
模型板とかだと↓みたいなのがありますよ(こちらは出版社に通報)
>教えて今月号 Part24
>2chスレ:mokei
663(1): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:49:57 ID:43YnOwkA0(4/6)調 AAS
>>661
自分たちが楽しめる場所を提供してもらってるわけだろ?
なんで、首を絞めるんだろうな。マナーは必要だと思う。
うpするところが、超あぷろだじゃなければ、大丈夫なのかもしれんけども。
余談だけど、ダウンロード板の奴らが、超あぷろだを使わないんだったら、
超あぷろだはアップローダとしての利便性には欠けるってことだよな。
664: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 16:53:26 ID:p4r5npeo0(6/7)調 AAS
模型板、教えて今月号の解説を
>2chスレ:mokei
・ホビージャパン発行のホビージャパン
・メディアワークス発行の電撃ホビーマガジン
おもにこの2冊から、雑誌の記事の取り込み(スキャン)したものをUPしているようです。
Part24ということは、だいぶ前?から続けられているようです。
665(2): 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 17:07:55 ID:2EuvBYHO0(2/2)調 AAS
馬鹿だから目的がズレてきてるwwwwww
著作権違反のうp者を追放したいのか 単純にうpろだを潰したいのか
もうちょっと整理した方がいいよw
まとめサイトのアホさでは無駄。首相官邸とか国防省とかを通報先として
載せてる時点でガキの遊び。やるなら真面目にやれ厨房がw
666: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 17:09:31 ID:43YnOwkA0(5/6)調 AAS
>Winnyで流してほしい物をリクエストするスレ24
>2chスレ:download
Winnyで逮捕者が出たことがあるが、あれはWinnyのBBSで放流することを宣言したかららしいな。
宣言しなけりゃ、最初に流した者として逮捕されることもなかったんだろうけども。もうちょっと捜査手法は複雑らしいが…。
警察がこのスレをチェックしてたら、逮捕者はでるかもしれん。
この場合はサテライトとして利用されてるだけともいえるから、運営にまで被害はいかないと思うが…。
とりあえず、超うぷろだは仲介者としての様式を備えてるからな。
特に今の時勢だと、児童ポルノ禁止法がやばいから、ちゃんと通報して管理してくれと思うんだが…。
管理者の通報による逮捕なら、運営側もお咎め受けずにすむだろう。
667: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 17:11:47 ID:p4r5npeo0(7/7)調 AAS
>>663
なんていうんだろ、著作権って、意識が薄いっていうか
ファイル交換ソフトの使用によって、感覚が狂ってしまったとか
ダウンロード板は、ny等のファイル交換ソフトに使われてるみたいだね
668: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 17:29:06 ID:43YnOwkA0(6/6)調 AAS
>>665
俺は著作権違反、児童ポルノ禁止法などの違法ファイルのうpをやめろってことが、基本。
それに管理者がちゃんとした対応を取らないのなら、管理者もお咎めを受けるのは仕方がないだろうと考えてる。
ひろゆき氏はモリタポを将来的にはウェブマネーにしたいようなことをいっていたが、これは汚点になるから。
夢が大きいのはいいんだが、現状をなんとかしる! といいたいな。
ライブドアでもアダルトコンテンツを扱ってることが、楽天との球団設立闘争で、マイナス評価とされてたから。
負けた理由はそれだけじゃないんだろうけどさ。
669: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 17:55:35 ID:n+ihIEj90(1)調 AAS
モリタポって初めて聞いたな。
nyなら良く聞くが
670: 番組の途中ですが名無しです 2005/04/23(土) 18:25:58 ID:z4N1a5Vk0(1/2)調 AAS
とりあえず、やらなければいけないこと
・2ch上での著作権侵害の追放
・うpロダでの問題完全解決
671(1): ('・ω・`) ◆aitsu0s3u6 2005/04/23(土) 19:06:48 ID:N00a1/bC0(1/2)調 BE AAS
べつに金取ってるわけじゃないし、いいんじゃないの
黙認範囲内です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 330 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.058s