[過去ログ] おいおいあの 瀬島龍三がテレビでてるぞ!! (641レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: (-_-) 02/01/03 00:35 ID:xvqxqa3B(1/3)調 AAS
昭和16年(1941年)12月8日、山本五十六海軍大将率いる連合艦隊が真珠湾などを攻撃し、政府は英米に対して宣戦布告しました。
殆どの教科書は、これを「奇襲攻撃」と記しています。フランクリン・ルーズヴェルト大統領もわが国を「インモラル・ギャングスター」だと罵倒しました。
結果的には「奇襲」になってしまったのですが、政府にはその意図はなかったのです。 なぜなら、宣戦布告を伝える電報は、攻撃の前に、在米日本大使館に届いていたからです。
既に戦争回避を目指していた日米交渉は破綻しかけており、一触即発の状態でした。しかし大使館員は緊張していなかったようです。
98(1): (-_-) 02/01/03 00:35 ID:xvqxqa3B(2/3)調 AAS
事前に「これから重要な電報を送る」というメッセージも届いていたのですが、その日館員たちは当直さえ置かず、業務を終えて料亭に出かけたというのです。翌朝出勤した館員は、配達された電報の束に驚きます。
暗号を解読し、それが宣戦布告を意味する文書だということがわかり、慌てて翻訳と清書を始めましたが、ついに間に合いませんでした。このように国際法違反の「奇襲」攻撃をしてしまった責任は、ひとえに外務省の不手際にあるのです。
105: (-_-) 02/01/03 00:36 ID:xvqxqa3B(3/3)調 AAS
コピペ ↓
周恩来の有名な格言
「外交とは平時の戦争である」
外務省はつまり軍隊にも等しい。
従って、自国を攻撃する軍隊など、存在意義など無い。
それどころか、懐深く入り込み、いざという時の致命傷に繋がる。
外務省は平時の軍隊。そう考えると、対処もわかりやすい。
別に日本製外交師団を育てあげ、外国製師団は解体すべきなのである。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s