[過去ログ] 〒くだらねぇ〜質問はここでしろ【お客様専用】143 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478: 2016/04/16(土) 22:02:49.83 ID:8BMf8HyG(3/4)調 AAS
>>477
はぁ、なぜここでそれ聞くの?
479
(1): 2016/04/16(土) 22:48:57.37 ID:yt35a/t6(1)調 AAS
知らないなら無理にレスしなくていいですよ。
480: 2016/04/16(土) 22:59:18.67 ID:8BMf8HyG(4/4)調 AAS
>>479
公務員時代の話で、全く関係ないし、お客さんにも全く関係ないやろ?
ただの一般知識の話やからスレチやろ?
だからなぜここで聞くの?
481: 2016/04/17(日) 01:48:38.45 ID:86mwJfqe(1)調 AAS
>>477
ググレks
482
(1): 2016/04/17(日) 14:10:25.90 ID:ujvdd1cv(1)調 AAS
不在で、再配達連絡していなかったら、
業務妨害になってしまいますか?
不在再配達依頼って、1件だけのために動いているんじゃなくて、
たくさんの配達の中で、ついでに持ってきてるんですよね?

これで3日連続です。
ご不在のため持ち戻り
配達希望受付
ご不在のため持ち戻り
配達希望受付
ご不在のため持ち戻り
483: 2016/04/17(日) 15:49:06.82 ID:agV+P0Fo(1)調 AAS
>>482
早く連絡もらえば助かりますが…まぁ、それが仕事ですから。
484: 2016/04/17(日) 15:57:44.42 ID:g++5eNVB(1)調 AAS
再配達依頼があって誰もいないと泣きたくなる
485
(1): 2016/04/17(日) 17:06:24.92 ID:+4ptQfJJ(1)調 AAS
熊本→一般郵便、ゆうパックとも配達不能
大分の一部→郵便、ゆうパックとも配達不能

その他九州全域→大幅に遅延が発生

これってマジ?

本州→福岡の郵便も遅れるの?

福岡は企業本社多いし、山口の隣だからあまり関係無いように思えるが?
486: 2016/04/17(日) 17:21:18.53 ID:RCSjJUpP(1)調 AAS
>>485
熊本宛はゆうパックのみ引受停止
その他の荷物と郵便物は普段通りに配達に出てます

九州宛は遅延は出ています
トラックが九州の中継地福岡経由で多く動いている影響です
487: 2016/04/17(日) 23:41:01.50 ID:qM3Wv87j(1)調 AAS
神社名義の国債が満期になります。
二年前にも別の満期分を書き換えているんですが、前担当者から内容を引き継げていないので何が必要かわかりません。
仕事があって郵便局に聞きに行くことが出来ないのですが、多忙のため、できるだけ一回で済ませたいので必要書類等を教えていただきたいです。
488
(1): 2016/04/18(月) 05:24:43.47 ID:7LzqGBjO(1)調 AAS
都区内局だが、熊本15日受け16日午前配達希望が今来たわ
あちらの引受は通常運転でやってんのなw
489: 2016/04/18(月) 05:32:42.61 ID:XJqPW5NR(1/2)調 AAS
熊本言っても広いからな。
被害のほとんど無い地域も当然有るだろう。
490: 2016/04/18(月) 07:14:10.67 ID:MDpc+bMb(1)調 AAS
郵便局に行けなければ電話で聞けばいいのに。
個別ケースを一般論で質問されても困るんだけど。
491
(2): 2016/04/18(月) 07:47:03.03 ID:Hlylduzm(1)調 AAS
>>488
引き受け停止にしたのが16日なんだからそれまで停滞してた分は来るだろ。
アホかおまえは。
492: 2016/04/18(月) 09:05:26.71 ID:jr69HCzg(1)調 AAS
なるほど
大規模な震災の直後に翌日午前を引き受けられるもんなんだな
493: 2016/04/18(月) 09:34:06.88 ID:RAWsqW7a(1/2)調 AAS
>>491
引受停止は「熊本県宛ゆうパック」のみであり
熊本県から県外に出すのは引受停止にはなってないよ
494: 2016/04/18(月) 14:15:56.03 ID:ks3CojVR(1)調 AAS
向こうから来る分に関しては不思議は無いだろうね。営業してる局から出せば、遅延はするけど発送は出来る。
495: 2016/04/18(月) 17:20:55.26 ID:jXwyE0LN(1/2)調 AAS
>>491
適当なこと言うんじゃねえよハゲ
496
(2): 2016/04/18(月) 17:32:38.41 ID:r4reMEGF(1)調 AAS
こんなんあるの?
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

497
(6): 2016/04/18(月) 19:15:18.79 ID:XJqPW5NR(2/2)調 AAS
>>496
日本郵便
Nippon
って書いてないから、偽造切手だね。
切手を偽造するならちゃんと書かないとバレるよ。
498
(1): 2016/04/18(月) 20:10:57.78 ID:HfAvaiQp(1/2)調 AAS
猫愛好家が、猫のイラストを描いただけで「偽造切手」になるんですか?
499: 〒794-2399 2016/04/18(月) 20:25:11.07 ID:XW8kVX/A(1)調 AAS
適当なことを言ぅとるハゲはメール欄をhageにしてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入して郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスと郵送する宛先は>>1に書いてあるけぇの。
500
(1): 2016/04/18(月) 20:48:51.95 ID:jXwyE0LN(2/2)調 AAS
ぶっちゃけ局窓出ないかぎりほとんどわからんよな
「へー今はこんな切手あるんだー」とか言いながら押印機で弾かれた偽造切手もバシバシ手打ちすると思う

>>498
切手として使用売買するなど相手を騙そうとするならな
その判断は郵便局の仕事ではない

参考までに
切手を偽造すると何罪?
外部リンク[php]:www.hou-nattoku.com
501: 2016/04/18(月) 21:48:03.88 ID:HfAvaiQp(2/2)調 AAS
>>500
だまそうとするならだよね。でもこれ猫愛好家のHPにあるイラストだよね。
でも、>>497は「・・・って書いてないから、偽造切手だね。 」と断言してるよ。
502
(1): 2016/04/18(月) 23:36:34.95 ID:1SOuV/IH(1/2)調 AAS
危ないことをやっていることには変わりない。

外部リンク[html]:law.e-gov.go.jp
第一条 日本郵便株式会社又は外国の郵便切手その他郵便に関する料金を表す証票に紛らわしい外観を有する物は、
製造し、輸入し、販売し、若しくは頒布し、又は郵便切手その他郵便に関する料金を表す証票の用途に使用してはならない。
503: 2016/04/18(月) 23:45:08.45 ID:VuZAQGiM(1)調 AAS
>>502
雑貨屋さんで>>496みたいなの売ってるけどどうなんだろうね
恐らくどうみても偽物なので「紛らわしい外観」には当たらないから問題ないんだろうけど
504: 2016/04/18(月) 23:51:00.33 ID:1SOuV/IH(2/2)調 AAS
こういうのは検察庁あたりが動くかどうかによるね。
505: 2016/04/18(月) 23:53:39.54 ID:RAWsqW7a(2/2)調 AAS
紙に印刷しないのならセーフでしょうね
506: 2016/04/19(火) 00:18:13.91 ID:Nd66pG1C(1/4)調 AAS
>>497はどんな根拠から「偽造切手だね。 」と断言してるわけ?
507
(1): 2016/04/19(火) 08:49:32.17 ID:SUrP0oSn(1)調 AAS
アスペ?
508
(1): 2016/04/19(火) 12:58:12.14 ID:Nd66pG1C(2/4)調 AAS
>>497はなんの根拠もなく「偽造切手だね。 」と断言したオバカさんな回答者なわけ?
509: 2016/04/19(火) 13:04:44.45 ID:lQqpitdk(1/2)調 AAS
もうやめて!>>497のライフはゼロよ!
510
(1): 2016/04/19(火) 13:58:50.12 ID:roA122nH(1)調 AAS
>>508
どうしたんだ急に
朝の分の薬はちゃんと飲んだか?
511
(1): 2016/04/19(火) 14:31:02.38 ID:Nd66pG1C(3/4)調 AAS
>>507 >>510
論理的に答えられなくなるとdisるって典型的すぎて笑えるが、

単なる絵を>>497は何の根拠で「偽造切手だね。 」と断言したか教えてほしいだけなんだが、
別人ならそれもでいいんだが、何で絡んでくるのかねえ。
512
(1): 2016/04/19(火) 15:09:55.04 ID:cM4ucpSS(1)調 AAS
>>511
郵便の質問するところに、
こんなの(切手)あるの?って質問があって、
ないよ(ただの絵、若しくは切手として売り付けられたのなら偽造だね)って解答なだけだろ?
513: 2016/04/19(火) 15:55:28.50 ID:Nd66pG1C(4/4)調 AAS
>>512
そうとは読めないけどねえ。
>>497はただの絵なんて絶対に思ってない書き方。
4行目からして「偽造した」という完遂形だよ。

497が「錯誤により、切手と誤認しました。すみません。」っていうならそれでいいけど、
絵を描いただけで「偽造切手と断言」されたら、根拠知りたいよね?
514: 2016/04/19(火) 16:07:12.48 ID:lQqpitdk(2/2)調 AAS
素直に非を認めて謝る事は3日オナ禁するより難しいってばーちゃんが言ってた
515: 2016/04/19(火) 17:40:04.45 ID:92MZ4viR(1)調 AAS
512が正論
496は497のような回答まちで投稿しているので完全な話し相手募集です。
回答は出てますので終了です。

次の方どうぞ
516
(3): 2016/04/21(木) 12:50:43.79 ID:23nkNaZf(1)調 AAS
平日毎日、昼休みに会社の近くの郵便局に行くけど、
毎日必ず、同じ客(中年から爺さん風貌)が机で梱包してるんだが・・・

80サイズダンボール1箱くらい小物たくさん。
テープやのり節約のためなのかしらんが、
排除できませんか?
517
(1): 2016/04/21(木) 13:14:09.88 ID:6c5ogm0s(1)調 AAS
>>516

518: 2016/04/21(木) 14:04:04.72 ID:s4RRH+bn(1)調 AAS
自分のテープや糊を使わず郵便局の備品を、一度ならともかく毎日。
確かにアレですね。

さて>>517は、何に対して「?」なのでしょうか?
1.何でお前(>>516)がそれ気にしてんの?お前関係ねーじゃん
2.排除出来るかどうかわかりまてん!
519: 2016/04/21(木) 14:51:28.16 ID:vYypPynM(1)調 AAS
いってる意味がよくわかりません
520: 2016/04/21(木) 15:03:53.50 ID:ZyXR+kPi(1)調 AAS
>>516
郵便局は他の客もいる、お前の専用施設ではない。
521: 2016/04/21(木) 15:37:33.96 ID:YbXxnkCh(1)調 AAS
それで毎日だしてんならいいんじゃねえの?局員から苦情出てんならともかく、部外者がガタガタ抜かすのは野暮。
ここに書いてねえで本人か局員に直接言えばええやん。
522
(2): 2016/04/21(木) 17:28:43.22 ID:5Crk+KR2(1/2)調 AAS
追跡ゆうめ〜るですが
内務担当者が到着入力しますよね
そして外務担当者が内務から授受して持ち出し中になりますよね
朝から待っているのですがまだ配達されてません。
いつもなら夕方16時には配達されているのですが
523
(2): 2016/04/21(木) 17:49:05.55 ID:5Crk+KR2(2/2)調 AAS
ゆうパックで発送します。
コンビニ(ミニストップ)で発送します。
引受の情報はどうなりますか

引受 ミニストップ○△
通過 ○△郵便局
でしょうか
524: 2016/04/21(木) 19:21:04.60 ID:gU0uUM+e(1)調 AAS
>>522
配達局に電話してみてくださいな
>>523
対外的には集荷したゆうパックと同様ですので
引受 ○○郵便局
から始まります
525: 2016/04/21(木) 21:02:13.80 ID:JUZyM5MW(1)調 AAS
>>522
>>523
中のヒトだろ?
526: 2016/04/21(木) 22:51:33.11 ID:hmJ/rMFX(1)調 AAS
>>142
この案件で不在届けを薦めちゃだめだろ

郵便物等の保管期間は最長30日間です。保管期間満了日の翌日(翌日が日曜日等の配達を行わない日の場合は、その翌日以降の最初の配達日)に、すべての郵便物等を配達いたします。

配達出来ない物を留めちゃだめだ
527
(2): 2016/04/22(金) 04:16:16.63 ID:yxA60/jl(1)調 AAS
郵便番号下4けたの順番はどのように決まったのですか?
△△△-0000が市役所かと思ったらそうじゃないみたいですが・・・。
528
(2): 2016/04/22(金) 04:38:22.93 ID:+64vXQKh(1)調 AAS
>>527
外部リンク[html]:www.post.japanpost.jp

一般の町名に割り振られた郵便番号は、基本的には隣接する地域の並び順になっているけど、いきなり番号が飛んだりする詳細は不明です。
7桁化が決まった際に、国が勝手に割り振ったのか、はたまた各エリアごとに市役所と協議をして決めたのか…。
529: 2016/04/22(金) 06:18:10.76 ID:JrQ5941Q(1)調 AAS
>>528
当時集配業務をしていた局の担当者が決めたみたいです。
ほとんどは隣接する町の並び順で割り振っているけど、担当者が適当だった地域はとてもわかりにくい事もあるようです。
530: 2016/04/22(金) 12:10:46.39 ID:ZXp4t6xq(1)調 AAS
>>527-528
ある程度のルールは決まってます
東京23区だと下2桁及び3桁のルール的なモノは
番号一覧をみるとわかりやすいです
531
(1): 2016/04/22(金) 12:55:34.75 ID:WpZ9v8wH(1)調 AAS
横浜駅近くのポストから夕方に出した相模原市宛てのクリックポストが翌日着きました。
県内ですが、川崎東→綾瀬と回るのかなと思っていましたが、いつもこんなに早いものですか?

16時頃投函し、次の取集が18時だったので翌々日着だろうなと思っていたら、
引受が19:50、到着が翌05:30で、翌日中に配達されました。
532: 2016/04/22(金) 12:56:46.54 ID:ePuO89Ns(1/2)調 AAS
四谷の160-0004とかね…趣味が
533
(1): 2016/04/22(金) 14:06:14.63 ID:PxJ11MFe(1)調 AAS
>>531
みなさんが思ってる以上に翌配エリアは広いんです。
同一県内で翌配にかからなかったらそれこそ一大事ですわ。

まぁ神奈川局がまじめに仕事をしたおかげかと思います。
534
(4): 2016/04/22(金) 17:13:28.67 ID:q18+8adQ(1)調 AAS
家でずっと待ってたクリックポストなんだけど、
ネットでは配達完了されたのに実際に郵便物が配達されてないんだけどどういうこと?
マンションのポストだけど、誤配達かどうかは中まで見れないからわからない
535
(1): 2016/04/22(金) 19:24:01.11 ID:7SgaHiWF(1)調 AAS
レターパックですが
同一県内(同じ配達局ではなく70キロくらい離れています)ですが即日配達されるんですね

午前中10時頃に郵便局前のポストに投函
夕方に配達されました。
536: 2016/04/22(金) 19:28:44.24 ID:ePuO89Ns(2/2)調 AAS
>>535
便の乗り継ぎなどがよかったんでしょうね。
タイミングにもよるので、余裕をもって差しだしをお願いします

>>534
配達局に確認してみてください。
537
(1): 2016/04/22(金) 23:14:19.47 ID:AazxvWps(1)調 AAS
>>533
ありがとうございます。
クリックポストだったから当日締切に間に合ったのかな。
いい仕事でした
538
(1): 2016/04/23(土) 06:16:13.02 ID:/WRQYf1F(1/3)調 AAS
>>534
誤配か盗まれたに決まってる。
539: 2016/04/23(土) 06:46:46.78 ID:09PPPoqx(1)調 AAS
>>538
いや…誤入力の可能性もあるし
ポストに入んなくて宅配ボックス、ドアポにいれたとか、
もともとそのクリポがそのものだったのかもわからん。

とりあえず追跡みてみないことにはいかんとも
540: 2016/04/23(土) 11:46:28.72 ID:/WRQYf1F(2/3)調 AAS
>>534
〒に問い合わせた?
541
(1): 2016/04/23(土) 13:02:49.81 ID:WovOiCsH(1)調 AAS
>>534です
書いた1時間後くらいに配達されました
ポストに入らないからと直接来てくれたのは嬉しいのだけど、ポストに入れられたら更に何時間か悶々とするところでした
その時に聞きゃよかったw
今後同じことがあったら電話しようと思います
レス、配達お疲れ様でした
542: 2016/04/23(土) 13:13:12.51 ID:/WRQYf1F(3/3)調 AAS
>>541
普通は配達した際に配達完了登録をするんだけど、
面倒くさがって
まだ未配なのに完了したんだよ、ソイツ。

客にモヤモヤさせただけでも
苦情は言っても良いんだぞ。
 まあ、今後の判断は任せるけど。
543
(1): 2016/04/23(土) 14:09:44.84 ID:Vxg1nzOk(1/2)調 AAS
きき手を怪我して、字が書けなくなった場合、
ゆうパックの伝票4枚宛名シール印刷して張り付ければOKですか?
544: 2016/04/23(土) 18:23:00.82 ID:sSbc8zsZ(1/2)調 AAS
>>543
こちらの利用もできます
外部リンク:www.post.japanpost.jp
545: 2016/04/23(土) 18:56:14.31 ID:Vxg1nzOk(2/2)調 AAS
ありがとう。これは集荷に来てくれる奴ですか?手を怪我したら車運転できないので。
546: 2016/04/23(土) 19:14:23.56 ID:sSbc8zsZ(2/2)調 AAS
ゆうパックとして出すのなら集荷は可能です
ただ、しっかり梱包していただけるのか、という心配はあります
547
(1): 2016/04/24(日) 00:10:34.83 ID:C9mtEoFy(1)調 AAS
>>537
クリックだから間に合ったんじゃなくって前述の神奈川局がちゃんと仕事したから。

ここの中の人は追跡系を全て速達で流す人が多いんだけど、
クリックの場合それは正規ルートじゃないのでそれやった時点で一日遅れになってしまうんだよ。
もし大型通常が翌日配達の地域で翌日配達じゃなかったらゴラァ電していいレベル。
548
(1): 2016/04/24(日) 00:23:21.50 ID:lzyabMpo(1)調 AAS
>>547
速達じゃなくて普通扱いだろ?
何言ってんだ?
確実に翌配希望なら速達にしろって話やろ?
速達ケチって翌日付かないって知るかよって話やわな。
549
(1): 2016/04/24(日) 08:26:10.70 ID:JkDGSPvc(1/3)調 AAS
文句が多いんだったら
それなりの料金のを使え、
そうすればマシになるんだから。

貧乏人は黙ってろって事だな。
550: 2016/04/24(日) 10:32:06.28 ID:eaS8DQ2y(1)調 AAS
>>548-549
ここの中の人は新しいサービス・強い指示があると何でも最速便で、という傾向があるんだよ。
誰が悪いかって言ったら中の人なだけで。

指示出してる本社も馬鹿だからなー。
551
(1): 2016/04/24(日) 15:03:08.51 ID:u3G0KjTS(1)調 AAS
ただの追跡ゆうメールなのに、昼着・夕着でも当日に配達させる局もあるしな。
密林の影響もあったんだろうけど、間違いなく過剰サービス。
他、規模の小さな局は「持っていける量だから」とか言って配達に持ち出すけど、他局が迷惑するからマジやめろ。
552: 2016/04/24(日) 16:47:35.29 ID:DhAd3/Pz(1)調 AAS
>>551
いまだに夕方到着のレタパライトとパスパケも集配に渡してるスマン
553: 2016/04/24(日) 17:14:47.29 ID:o6Ui15Sb(1)調 AAS
3号便到着のポスパケ、クリックでも配達してるよ
554
(1): 2016/04/24(日) 19:31:56.43 ID:JkDGSPvc(2/3)調 AAS
クリックポストって本当に世間に浸透してる?
ご近所に聞いてみたら、
は?何それ??ってのが大半だったんだけど。

これって失敗してないか?
555
(1): 2016/04/24(日) 20:00:17.70 ID:O+YUZLRZ(1)調 AAS
だって郵便局と関係ない
YahooのIDつくって、クレジットカード引き落としに
しないといけないんだもの
556: 2016/04/24(日) 20:44:23.13 ID:gj72qhKI(1)調 AAS
ちょっと前まで毎週月曜日午前は印刷出来ない程度には利用されてる
鯖増強したのか最近は問題無いみたいだが
あとクロネコメール便等を使ってた人種には浸透して欲しいが、世間一般には
浸透して欲しくないだろ。他のサービスが売れなくなるから。痛し痒しという奴。
557: 2016/04/24(日) 20:48:10.34 ID:JkDGSPvc(3/3)調 AAS
……ダメだなコレ。
下手すりゃレタパ並に売れんわ。

レタパですら一般家庭で使う人が
少ないってのに。
558
(1): 〒997-0531 2016/04/24(日) 22:14:51.71 ID:eJwzhffg(1)調 AAS
クロネコメール便は本当に素晴らしかった。無くなってしまって残念。
規制緩和を推進し、過剰サービスを無くしてお客様のニーズに応えるためにカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は>>1に書いてある。
559
(1): 2016/04/25(月) 00:10:20.51 ID:TteghNXb(1/3)調 AAS
>>554-555
今はクレカの代用がコンビニや携帯電話会社から支払いできるけど
世間の利用者にはプリンタで印刷するのがネックみたいね
利用する人は大量に出しているけど、利用しない人は全くだな
荷姿もひどいのが多くて翌配結束に間に合わないので
理解しない人からの苦情が出ていたな
560: 2016/04/25(月) 00:30:54.71 ID:Ag02ekD3(1)調 AAS
増えたら増えたで処理が追いつかなくなる。
ゆうパケットも薄い封筒で大量とかあって処理が大変。
561
(1): 2016/04/25(月) 11:44:00.77 ID:/LXJvnal(1)調 AAS
>>559
ひどい荷姿って例えばどんなの
562
(1): 2016/04/25(月) 12:38:12.05 ID:bpptCHcy(1)調 AAS
GWの5月2と6は平常とまったく同じですか?
563
(3): 2016/04/25(月) 13:01:06.92 ID:y6OOEBax(1)調 AAS
レターパックを局留にする場合、ライトとプラスで速度等、扱いに違いはありますか?
564
(1): 2016/04/25(月) 15:56:13.45 ID:WR4IAMeO(1)調 AAS
>563
はっきり言って違いはない
担当者次第でおもいっきり変わるな

局留めで早く受け取れると思うが実際大違いだ
通常と変わりない
565
(1): 2016/04/25(月) 16:00:59.71 ID:twaHQAnN(1)調 AAS
>>562
はい、貯金も保険も営業してます
>>563
基本的な流れは同じです
566: 2016/04/25(月) 17:14:06.26 ID:1UUR2ImM(1)調 AAS
教え方のドヘタな他社のゴキブリをいつまで飼い続ける気だね?
567: 2016/04/25(月) 19:53:13.08 ID:y63zluNW(1)調 AAS
>>558
転居状況をろくに把握できてない黒猫が神とか笑わせんなよw完全投函どころか道に黒猫が捨ててあったぞ
568: 2016/04/25(月) 20:06:38.62 ID:qpB5qyTs(1)調 AAS
メール便は安かろう悪かろうだったね
コンビニ店員は露骨にいやな顔するし。俺一応客なんすけど。
569: 563 2016/04/25(月) 20:27:15.59 ID:svVXAg3+(1)調 AAS
>>564
>>565
ありがとうございます。
配達以外は同じと思っておきます
570
(1): 2016/04/25(月) 23:21:01.56 ID:gc8PMXKY(1)調 AAS
かもめ、タウンってなんですか?
値段がどこにも書いてない。
571: 2016/04/25(月) 23:39:44.32 ID:TteghNXb(2/3)調 AAS
>>561
ビニール袋でセロテープ貼り付けとか
自立しないような腰が弱い状態とか
572
(2): 2016/04/25(月) 23:46:44.97 ID:1nuAi0wg(1)調 AAS
数年前にヘアスプレーをゆうパックで送ろうとしたら断られたが先日は普通に引き受けてもらえた
同じ商品だったけどルールが変わったのですか?
573: 2016/04/25(月) 23:59:37.91 ID:TteghNXb(3/3)調 AAS
>>572
燃える気体が入っている爆発物は不可です
574: 2016/04/26(火) 00:06:55.18 ID:I/25Kero(1/3)調 AAS
>>570
配達地域指定かもめ〜るのことです。
575
(3): 572 2016/04/26(火) 00:34:54.32 ID:tmqdVbHs(1)調 AAS
ホテルのフロントに「大丈夫では?」と言われて
郵便局の窓口で現物を見せて「陸送なので問題ない」って事でした
火気厳禁とあった気がするけど…
576: 2016/04/26(火) 00:39:51.67 ID:I/25Kero(2/3)調 AAS
>>575
あうとー。
577
(1): 2016/04/26(火) 01:49:34.97 ID:5H/vPper(1)調 AAS
集荷の場合、問い合わせ番号の結果のお問い合わせ窓口局欄の表示はどうなってますか?
ここから集荷か持ち込みかバレたりするのでしょうか?
578: 2016/04/26(火) 02:14:43.60 ID:m0zxmxQP(1)調 AAS
>>577
その会社の電話番号になりますので判断は無理です
持ち込みしか受けない部署なら「集荷ではない」ことはわかります
579: 2016/04/26(火) 06:33:31.31 ID:2+4m/9yg(1/2)調 AAS
>>575
ルール自体は
外部リンク[html]:www.post.japanpost.jp
です。

航空搭載できるできないというのも別個であります
580
(2): 2016/04/26(火) 15:06:53.59 ID:ZUYadwVs(1)調 AAS
速達と一般郵便って流れる経路が違うんですか?
それとも、郵便局についてからが違うんですか?
581: 2016/04/26(火) 16:00:42.68 ID:XBm08wCr(1)調 AAS
>>580
地域によっては速達だけ航空輸送で翌日配達にしてます
582: 2016/04/26(火) 16:10:11.40 ID:2+4m/9yg(2/2)調 AAS
>>580
流れる経路が違う場合があります。
配達も配達局によります。

基本的には機械処理などをせずに
手作業で優先的に処理されるなど滞留をすくなくして、また、優先的に処理することで
到達を速くしています。

また、引き受け局や引き受け時間などにより異なりますので一概にはいえません
583
(1): 2016/04/26(火) 20:21:55.93 ID:ACZ+fPXR(1)調 AAS
これゆうパックの箱ぽくない?
画像リンク

584: 2016/04/26(火) 20:26:35.43 ID:I/25Kero(3/3)調 AAS
>>583
そうだね、それが質問?
585
(1): 2016/04/26(火) 22:17:11.30 ID:QI/EybnQ(1)調 AAS
一部の地区ではヤマト運輸の人がが宅急便とゆうパックを同時に配達する事を始めましたが、
この場合、持ち戻りになって不在通知が入って直接引き取りに行く場合、ヤマト運輸の拠点、郵便局、どちらに行くシステムになっているのでしょうか?
586
(2): 2016/04/27(水) 00:36:35.35 ID:QupI+oO6(1/2)調 AAS
>>585
東京都多摩市の場合はヤマト運輸の拠点で期間まで保管されます
郵便局の利点である24時間引き取り(7月下旬まで)等は
できないですね
587
(2): 2016/04/27(水) 01:57:50.21 ID:WbuZj1HB(1/3)調 AAS
>>586
7月下旬には何があるのですか?
588
(1): 2016/04/27(水) 02:15:14.63 ID:QupI+oO6(2/2)調 AAS
>>587
7月下旬から多摩局は21時までの営業になります
589: 2016/04/27(水) 02:37:07.04 ID:8NUIjS6y(1)調 AAS
ヤマト運輸がゆうパックの配達の受託者になるの?
多摩市でも自宅の地域はヤマト運輸が佐川急便の配達もしているけど。
佐川急便の荷物をヤマト運輸が配達、これは嬉しい、佐川急便の拠点は遠い。
ゆうパックをヤマト運輸が配達、これは微妙だ。
貝取と永山もヤマト運輸がゆうパックの配達をする地域になるの?
590: 2016/04/27(水) 11:22:32.84 ID:M/wQDtXe(1/2)調 AAS
>>575
ホテルフロントの人は運送屋さんじゃないのですが…。
591: 2016/04/27(水) 11:23:01.85 ID:M/wQDtXe(2/2)調 AAS
>>586-588
えっと、さらっと公式発表してないことは書かないように。
592
(3): 2016/04/27(水) 13:13:03.35 ID:O5yiT+55(1)調 AAS
葉書き200枚 みたいな、未開封状態を郵便局で買ったときに
「○枚足りなかった」という苦情はありますか?
そして、「○枚足りなかった」ようなことはありえるのでしょうか?
593
(1): 2016/04/27(水) 15:56:15.85 ID:03mcZVj4(1/2)調 AAS
クリックポストって当日配達されるんですね
同じ集配局です。
594: 2016/04/27(水) 16:11:43.32 ID:b/klRPHz(1/4)調 AAS
>>593
偶然です
595: 2016/04/27(水) 17:05:34.30 ID:Yzzz4IIf(1/3)調 AAS
>>592
無いよ、そう言うのはおそらく
百枚での封締めで渡されるから。
596: 2016/04/27(水) 17:10:10.87 ID:Yzzz4IIf(2/3)調 AAS
>>592
もし万が一でも
おかしかったら即座に言うべきだね。
597
(1): 2016/04/27(水) 18:21:36.65 ID:b/klRPHz(2/4)調 AAS
>>592
ありません。
598
(1): 2016/04/27(水) 19:02:33.20 ID:WbuZj1HB(2/3)調 AAS
>>597
可能性は限りなく0に近いが0ではない。
599
(2): 2016/04/27(水) 19:20:14.79 ID:b/klRPHz(3/4)調 AAS
>>598
根拠は?
600
(1): 2016/04/27(水) 19:24:51.60 ID:b/klRPHz(4/4)調 AAS
財務省国立印刷局で同じ質問してきなよ
601: 2016/04/27(水) 20:27:01.36 ID:6U962U5B(1)調 AAS
>>600
そか、紙幣とおなじとこか…
エラーおこしたら、えらいこっちゃ
602
(2): 2016/04/27(水) 20:33:06.06 ID:03mcZVj4(2/2)調 AAS
ゴールデンウィーク中の祝日は通常郵便はお休みみたいですが
アマゾン、ヨドバシカメラとかのゆうメールなどですが配達されますか?
603: 2016/04/27(水) 21:17:18.62 ID:WbuZj1HB(3/3)調 AAS
>>599
冗談で数学の極限の話をしたんだよ。
とはいえ話の腰を折ってすまんかった。
604
(1): 2016/04/27(水) 23:31:52.07 ID:Yzzz4IIf(3/3)調 AAS
しかしハガキ200枚って
何に使うんだろ?
 年賀でも今やそんなに買ってる人は稀だってのに。
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s