[過去ログ] 【誰か】軍事板難民キャンプ12【完治させてください】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 03/07/31 00:58 AAS
(・A・)
726: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/31 00:58 AAS
新規受注物件が無い割には、無駄に忙しいなぁ・・・困ったものだ(苦笑
あまつさえ金曜に取ろうとした休暇もフイになってしまったし。

ま、たまにはこんなコトもありまさぁね。
727
(1): 03/07/31 00:59 AAS
>>724
ヒソ(・A) (・A・)(A・) ヒソ
728: 03/07/31 01:01 AAS
ちぅぁぎぃぃぃぃ
729
(1): 03/07/31 01:02 AAS
いや本当の話、陽動を煽りの意味で使った事ないし
3年前に初めて軍事板に来てからずっと
そういう使い方してるなんて全く知らないし見たりもしなかった。
730: 03/07/31 01:03 AAS
またも2ちょんねるから犯罪者!
名無し因果応報PTAから集団提訴!

いつかやると思ったがバカな奴だったな(大笑  
731: 03/07/31 01:03 AAS
>>729
でも意味は同じだよね?
732: 03/07/31 01:04 AAS
>3年前に初めて軍事板に来てからずっと

        ↑コレおもろい
733: 03/07/31 01:05 AAS
よし。
ならば俺も軍事板に住みついて3年余り、一度も使った事のない2ちゃん語を729の人に贈ろう。

ネタニマジレスカコワルイ
734: 03/07/31 01:08 AAS
軍事板が3年ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735: 03/07/31 01:08 AAS
チョンマゲ
とは
チョンは後進的であると言う意味
バカチョンカメラ
場かな朝鮮人にでも簡単に使えるカメラという意味
おちょくる
736: 03/07/31 01:09 AAS
諜報時代から居るコテって誰?
737
(1): 03/07/31 01:09 AAS
膿。
738: 03/07/31 01:10 AAS
他には?
739: 03/07/31 01:11 AAS
ベンゼン。海の人より古株らしい。

つーか「3年前に軍事板」てのは何か変なのか?
740: ハスケ ◆BnyPF68LQs 03/07/31 01:11 AAS
ぬう、効果無しか…。
もっと攻撃部隊の数が必要なようだ。
しかし、それをやると我が隊に甚大な被害が出る可能性があるが、やってみたい…。

とりあえず、今回は74式が攻撃を受けたが、無傷であった。
741
(1): 03/07/31 01:13 AAS
社製さんとかは?
あとちゃぎさんは古株じゃないの?
742: ◆RYOKoCfqmY 03/07/31 01:13 AAS
漏れはコテじゃなかった。
743: 03/07/31 01:17 AAS
ネタにマジレスがかっこ悪いって言う風潮は何時出来たんだろう。
ネタに対して己の持てる全ての知識をつぎ込むからこそ、
面白いネタスレへと花が咲くんじゃないのか?
そしてそのネタで笑う為にも高い軍事知識が必要であったはずだし
744: 03/07/31 01:19 AAS
朝鮮総連は紀元前3世紀から居る古株です。
745: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/31 01:21 AAS
古株といえば、大渦さんあたりですかね。ベタさんもかなり前からお名前を
お見かけしましたし。

>741
古株というほどでもありませんよ。
このハンドルを使い始めたのが丁度「台湾チャンネル祭」のときでしたので。
その半年ほど前から名無しで書き込んでいたりしたかと記憶してます。
746: 03/07/31 01:23 AAS
ベタの字が(別コテで)初登場したのは2年くらい前だと思う。
747
(1): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 01:33 AAS
自分は先代降臨のちょっと前。
748: 03/07/31 01:33 AAS
69式タンがいきなり「あははーっ」と来た時はびびったなぁ
749
(1): 03/07/31 01:37 AAS
ちゃぎってメルヘンな名前だけどなんか意味あるの?
750
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/31 01:52 AAS
眠い人、ごっぐ、True/Falseの各氏も古株ではないかと。

>749
とくに意味はありません。てか、メルヘンっぽいですか?(w
751: 03/07/31 02:02 AA×

752: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 02:03 AAS
ゴスロリチャーン(・∀・)
753: 03/07/31 02:04 AAS
>>750
なんか、宇宙人が「ちゃぎさんコンバンワ」って言ってるのを何時も想像してしまう
754
(1): 03/07/31 02:04 AA×

755: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 02:05 AAS
ちゃぎタン=ゴスロリチャーン(・∀・)説が証明されますた
756
(1): 03/07/31 02:13 AAS
>>14
757
(2): 03/07/31 02:16 AAS
>756

ありがとう。
エサを与えちまうところだったよ。
いっぱい書いてたマジ叩きの文を全部消して
もう寝るよ。おやすみ。
758
(1): 03/07/31 02:33 AA×
>>754

759: 03/07/31 02:35 AAS
>>758
おいおい、一人違うのが混じってるぞ(汗
760
(1): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 02:43 AAS
>757
ちなみに放置されるのが何より嫌い、と言うか辛いのは事実でつ。
761
(1): 03/07/31 02:51 AAS
>>760
君。
慈悲深き私がおるではないか
762: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 03:12 AAS
アリガトチャーン(・∀・)

さて夕飯だ。
763: 03/07/31 03:12 AAS
>>761
ジサクジエンカコワルイ
764: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 04:01 AAS
オヤスミチャーン(・∀・)
765: 03/07/31 06:18 AAS
オハヨウチャーン(・∀・)

自分が主要コテより、出入りした時期だけなら古いのに気づいてビクーリだ
知識は彼らの足元にも及ばないけどね
766: 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/31 06:36 AAS
オハヨウ(・∀・) チャーン

仕事にいってくる(・∀・) チャーン

・・・・・・最近、朝にしか書きこんでいないなあ・・・・・・
767
(2): 81式●リハビリ ◆TYPE81/oDg 03/07/31 06:56 AAS
>>536
もちろん、精神的な拘束というのは理解します。
だからこそ、敵戦闘力の撃滅ではなく敵戦闘力の無力化という風に言い回しました。

例えば、ゾルゲ事件が無ければジューコフはシベリアから離れられなかったかもしれません。
示威行動というのは精神的な拘束を行う一般的な方法ではないでしょうか?
それは私にとって重要な研究対象になりますが、私は心理学を全く知らないので、
とりあえずはそのような方法もある程度の認識になってしまいます。
これから開拓しなければならない分野の一つですね。
768: 03/07/31 07:27 AAS
>>767
お、朝早くから書き込みされてますね。
いい傾向だと思います。
あと、外に出て少し身体動かしてみるといいですよ、ジョギングとか。
769: 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/31 08:17 AAS
何か此処の最近の展開って、肩凝る展開が多いなぁ。

マターリシル!
770: 03/07/31 08:27 AAS
スレの趣旨を理解できない奴が粘着してるかな
771: 03/07/31 10:19 AAS
ウケケ、昨日の書き込み見て思った。
530はフセインに全てそっくりだな。
全部だ彼の経歴を選んで歩んで居るようだ。
772: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 12:37 AAS
オハヨウチャーン(・∀・)
773: 03/07/31 12:40 AAS
もうムチャクチャーンな生活リズムですね。。
774: 名無し因果応報 ◇4dGOthLouM [sage ニセモノチャーン(・∀・)] 03/07/31 13:01 AAS
オヤスミチャーン(・∀・)
775: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 14:46 AAS
デカケテキマスチャーン(・∀・)
776: 03/07/31 15:53 AAS
名無し因果応報の脳内の住人です。
毎日毎日御迷惑をお掛けしまして申し訳御座いません。
あれは2年前の冬です。
名無し因果応報の部屋のストーブが壊れてしまって、名無し因果応報は寒さに震えていました。
とうとう我慢できなくなったのか、名無し因果応報は蝋燭やガスコンロに次々に火をつけ始めました。
あの時の事は今も忘れません。
火をつけるに連れて、私の周りにアドレナリン様が発生し始めて見る見るうちに、名無し因果応報は思考を停止し、
善悪の判断を下せないようになりました。
名無し因果応報は火のつけられる物に全て火をつけました。
部屋が段々と暖かくなり始めた、丁度30分ぐらいした時です。
名無し因果応報が倒れました。
酸素不足で倒れてしまったんです。
私は脳内に酸素が供給されてこないので死にそうになりました。

あれ以来私の知人らが次々に亡くなり脳内の細胞は元気を無くし、3分の1にまで減少しました。
それが原因で、名無し因果応報は少しトンでしまったんです。
どうか、暖かい目で見守ってあげてください。
お願いします。
777
(2): ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 03/07/31 16:55 AA×

778: 03/07/31 17:12 AAS
毒蝮と梅宮辰つぁんがタッグを結成して、ユニット名を「梅毒」としていた
という情報の詳細をご存知の方はいませんか?
779: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 19:55 AAS
オハヨウチャーン(・∀・)
780: 名無しAPG ◆yvNqrnvsYY 03/07/31 19:58 AAS
オヤスミチャーン(・∀・)
781: 03/07/31 20:03 AAS
コピペ祭りしませんか?賛同者募集とりあえずこの板からはじめよう
         
◆◆◆◆公務員排斥運動◆◆◆◆
◆◆◆◆公務員は死ね◆◆◆◆

地方、国家公務員の人数  = 400万人
地方、国家公務員の人件費 = 40兆円
地方、国家公務員の平均年収 = 1千万円

公務員の給料を一律2割カットすれば、
日本全国の失業者全員に生活保護15万円給付の上、職能訓練の予算に当てられるらしい
税率アップの前にやることがあるのではないかと小一時間問い詰めたい

【7月28日放送 TVタックルより】         
782
(1): 03/07/31 20:18 AAS
ソースの写真お見る限りリアルとは言い難い

外部リンク[html]:www.zdnet.co.jp
783
(1): ⊂⌒~⊃。Д。)⊃グロツキー ◆DbCV61GINU 03/07/31 21:35 AAS
(・3・)ハゥッ!
784
(1): 03/07/31 21:45 AAS
>>783
君、誰だっけ?
785
(1): ⊂⌒~⊃。Д。)⊃グロツキー ◆DbCV61GINU 03/07/31 21:47 AAS
>>784
まじですか!?
ああ、全身が気化して空気になっていく……。
786: 03/07/31 21:48 AAS
>>785
君、死に給うなかれ
787: 03/07/31 21:49 AAS
ストー(略
788
(1): 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/31 21:51 AAS
タダイマ(・∀・) チャーン

ていうか、野村美月の「赤城山卓球場に歌声は響く」を読んで、あまりに微妙さに頁をめくるごとに涙が溢れそうになったりしちゃったり((謎)

ああ、自分が歳を食ったと言う事が、なんというか実感させられましたよ。
789: 03/07/31 21:52 AA×

790: ⊂⌒~⊃。Д。)⊃グロツキー ◆DbCV61GINU 03/07/31 21:53 AAS
ストーカーチャーン(・∀・)
791: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/31 22:17 AAS
ゴスロリチャーン(・∀・)
792
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/31 22:23 AAS
さて、本日はなんとか日付が変わらぬうちに帰還。
でも明日が5時起き立ったりする罠(w
793
(2): MEG ◆MEGMAXvMHY 03/07/31 23:06 AAS
ダルいよう。湿気が辛いよう。
晴れるんなら、もうこれでもかっていう位の日差しが欲しい。。。
当然、湿気抜きで。そういえば、蝉の声も未だに聞いていないなぁ…。

>705 ハスケ様
かわいい〜。握手した〜い。手前のは攻撃部隊ですか?(w
黒猫チャーンは何故か皆、顔が似ている気がします。
だってウチのコにそっくりなんだもん。
それにしても、妹様は良いご趣味でいらっしゃいますね。

>777 ぽこ山ぽこ太様
アレなネタで777getおめでとうございます。(w
おやびんがいらしたらさぞかし(以下ry

>782
本物と暮らしている身としては、激しく同意です。

>788 名無し土方様
オカエリチャーン(・∀・) とか言ってみるテスト。(w

>792 ちゃぎ様
お疲れ様です。
金曜の休暇予定もフイになったとか。ご愁傷様です。
794: 03/07/31 23:20 AAS
             

              う み が 好 き 〜 〜〜
795: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/31 23:25 AAS
 ざっぷ〜ん
796: 03/07/31 23:28 AA×

797
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/31 23:37 AAS
>793
こちらは一足お先に梅雨明けを迎えました。
まあ、暑ければ暑いでまた大変な訳ではありますがね(w
とはいえ、朝などは割りと過ごしやすかったり。

しかし、この時期の室内空調というのも少々難儀な話ではありますね。
人それぞれに「快適と感じる温度」には差があるでしょうし・・・
798
(2): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/31 23:54 AAS
ここ10日ほど、予定外の仕事が一杯入ってきて、青息吐息の状態でしたが、
そのうちの一つをやっとの思いで完成させ、昨日は役員に報告、ご了承を
頂いて、営業と打ち合わせをしましたが…。

データベースサーバは要らない?
LDAP認証も不要?
E-Mailで文書飛ばせばそれで良し?

ハァ?

はっきり言って殺意すら覚えますた。

てねえらが、「200万円で作れるシステムをお願いします」とはっきり言わないから、
こちとら、無い脳漿を振り絞って、営業も楽になるよう、1000万円の仕組みを考えた
のですが、それが無駄だ、と?

別のシステム本番が来週に迫っているのに、早くしろと追い立て、10日間に渡って
基本設計を作らせたあげく、この言いぐさは何じゃらほい。

要件定義くらいきちんと報告シル!

完全に頭に来たですよ。
これで、営業SEでございとしゃあしゃあと良く言いますな。
うちの営業SEが何故失注を重ねるのがよく分りますた。
799
(1): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/08/01 00:05 AAS
>798
 う〜ん、「他人に足を引っ張られる」という会社構造それ自体がイヤで、あちこちさまよった
身からすると何とも言い難いものがありますが、とにかくおつでした。

 会社組織内でのポジションが微妙かもしれないですが、もしわしなら、その営業SEは、
単にテクニカルタームを少し知ってるだけのトーシロ(営業員としても技術者としても)として
脳内分別して、自分でとっとと話のGO/STOPを直接やりとりしちゃうかもしれませぬ。
 よほどの顧客じゃない限り、理路整然と「これがひつようであれは不要、あんたの言う
仕様は無茶なので、『電源が入るだけ』のクズシステムが欲しいのでなければ、これを
持ち帰ってよく考えろ」といわれれば、向こうの社内でも検討するでしょうし。
 最終的に顧客が欲しいのは「使えるシステム」と「後のフォローによる安心」であって
実は納期ってたいしたこと無い場合が多いですし。

 とうぜん、上司・役員には「あいつは使い物にならないから直接やったんだ、処分するなら
勝手にしろ」的な話はしますけど(そういう話をしとかないと、あとからちゃっかりゴミSEが
メインの仕事をしたことになっちゃったりするし)

 そのあたりのうだうだがイヤで、今の会社に流れ着いた次第。
800
(2): MEG ◆MEGMAXvMHY 03/08/01 00:07 AAS
>797 ちゃぎ様
>梅雨明け
うらやましいです。こちらはどうもまだの様な…。

> しかし、この時期の室内空調というのも少々難儀な話ではありますね。
> 人それぞれに「快適と感じる温度」には差があるでしょうし・・・
そおなのですよ。冷えすぎると頭ガンガンしてくるのです。
それなりに動き回ってはいるのですが、
座ってする仕事が多いものですから…。(溜息
基本的に男性と女性で快適と感じる温度は違うらしいです。
女性の方が高いようで。 <快適と感じる温度

>798 眠い人様
ひ、酷い話ですね。(泪
本当に、本当にお疲れ様です。
私にはこんな事を申し上げる事位しか出来ません。。。
801
(2): 03/08/01 00:11 AAS
話を分断するようだが、趣味でトランペット始めようかな
トランペットが合間合間に入ってる曲滅茶苦茶カッコイイし、しまりがある。
凄く憧れるな。
欲しいな
802
(1): 03/08/01 00:16 AAS
トランペットは音出すまでが大変だよ〜。
サックスにしようよ、トランペットに比べると音出すのも運指も簡単だから。
803: 03/08/01 00:19 AAS
ジャズも好きだけどね
でも、トランペットが良いよ
敵は幾万とか橘中佐とか抜刀隊とか始めて聞いた時衝撃が走ったもん
宇宙戦艦大和とかのテーマもトランペットは欠かせないでしょ

サックスって高そうだし
804
(2): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/08/01 00:22 AAS
>800
女性が身体を冷やすのはあまりよろしくないと聞いたこともあります。
ともあれ、ご自愛のほど。

>801
楽器を趣味とするのは良いことだと思いますよ。
最近では、ヤマハのレンタルシステムなどがあったりします。これなら、
イニシャルコストを低減することも出来ますし、三日坊主のリスクを回避
することも可能でしょう(w 
詳細は下記URLにて。
外部リンク[html]:www.music-lease.co.jp

もし、身近に市民吹奏楽団などがあるようでしたら、こちらに参加されて
みるというテもあります。あるいは、同好の士が集まってジャズ・バンドなど
を結成してみるのもいいかもしれませんね。
ともあれ、管楽器は一人で吹くよりも皆で寄り集まって演奏する方が楽
しみが深いと申しますか。また、上達も独学より早いでしょうしね。
805
(2): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/08/01 00:23 AAS
>799
いあいあ、話せば長い事ながら、この話、複雑な経緯を辿っていて、本来、今回の仕事で
基本仕様を考えるポジションに漏れはいないのですが、

「あいつなら色んな所に首突っ込んでるんで、上手いことやるだろう」

と言うことで、お鉢が回ってきた訳で。

しかも、よくよく話を聞くと、本来システムを発注する顧客は別にいて、そこの顧客の親会社の全然今回の仕事
とは関係ない部署の偉いさんからの又聞きだけで仕様を検討しますなんて逝ったものだからね〜。
ま、こっちは包み隠さず報告する方なので、多分真相を聞かされた役員は怒り狂うでしょうけど、こういうタコ営業
SEに限って役付の人だもんで、定年まで全うするんですなぁ。

遡っていけば、漏れのクライアントのところから出る仕様だったんですけどね。
これ持って、知らぬ顔の半兵衛で提案してやろうかしら(苦笑。

>800
800ゲトおめ。
ま、偶にはそう言うこともある訳ですが、本来のクライアントへの提案が滞っている
のが、頭痛の種になっております。

とは言え、明日は早引けして、実家に帰る訳ですが。
806
(1): 03/08/01 00:26 AAS
サックスって安いのでも3万以上が最低ラインだね。
トランペットは5000円ぐらいからあるみたいだ。
>>804
そんなのがあるんですか。
初めて知りました。
10年以上前から何時かはと思ってたけど、給料も出た事だし思い切って買ってみようかな
807: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/08/01 00:29 AAS
>805
 うはは、必殺「因果は巡るよ、どこまでも」ですな(苦笑
808
(1): 03/08/01 00:29 AAS
トランペットと言えば
ショーウィンドウにあるトランペットを目を輝かせてみている男の子の場面が思い浮かぶ

歳かしら?
809: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/08/01 00:32 AAS
>802
確かに、金管は最初の段階で躓いてしまう方も少なからずいらっしゃるような。
あまり「お手軽」とは言えませんね・・・

>806
取っ掛かりは安価な楽器で充分ですよ。上達するにつれ、「自分の出したい音」
の方向性が見えてきますから、その時点でステップアップもかねて楽器を更新され
るのが吉かと。
810
(1): 03/08/01 00:32 AAS
そんな子に木琴を買ってあげるような大人になりたい
811
(1): 03/08/01 00:34 AAS
四月頃の新人航海のラッパ君が代を思い出し笑いを堪える海の人
812: 03/08/01 00:35 AAS
合唱が楽しいよ〜
歌詞を覚えるのは大変だけど、まあ「喉」という楽器も奥が深い
813: ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 03/08/01 00:36 AAS
>>810
深夜のバカぢからリスナー発見!と同時におやすみなさいー
814
(2): 03/08/01 00:38 AAS
号令ラッパをはじめ聞いた人は
「プッ、ヘタクソ」

玄人は
「素晴らしい。腹に響くこの音さすが海だ」

さぁ貴方はどっち!!
815: 03/08/01 00:38 AAS
ヘタな演奏をするとレクター博士に食われます。
816: 03/08/01 00:43 AAS
>>814
集団で吹くと下手な奴はかなり浮く
817: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/08/01 00:43 AAS
>808
 マスターカードのCMだっけか。
 なつかスィですな。

>811
 ところがどっこい、こっちはモールス覚えるのに必死で他人を笑ってるヒマは無かったり(笑)

>814
 陸・空の号令ラッパ聞いてるとイライラして暴れたくナターリ
818: 03/08/01 00:46 AAS
陸自の課業止めのラッパは間延びしすぎ
819: 03/08/01 00:48 AAS
総員お越し遅すぎ
820: 03/08/01 00:50 AAS
南ベトナム軍は普通のトランペットを号令用に使ってる。
ラッパ手は自動小銃を持たず、拳銃を携帯する。
無線機のような物はベトナムではあまり役に立たず、瞬時に行動令を出せる手段としてトランペットは大変有効だと言う。
821: 03/08/01 00:53 AAS
装具点検いつの間にか聞かなくなった
822
(1): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/08/01 00:56 AAS
やっぱ、チャルメラでしょ。
823
(1): MEG ◆MEGMAXvMHY 03/08/01 00:58 AAS
> 801様
おお、いいですね〜。
802様が言われるように、音を出すまでが大変かも。
口の形の向き不向きもあるらしいのですが…。

saxもいいですよ〜。 とか勧誘してみたりするsax吹き。(w
運指はリコーダーに近いから楽です。確かに。
どんな楽器でもちゃんとしたのをって思うと
それなりに値は張りますが、まぁピンキリですね。

>804 ちゃぎ様
ありがとうございます。

> ともあれ、管楽器は一人で吹くよりも皆で寄り集まって演奏する方が楽
> しみが深いと申しますか。また、上達も独学より早いでしょうしね。
同意。少人数でのレッスン形式ですが、アンサンブルの曲がうまく演奏できると、
何だかとっても気持ちがイイのですよね。(^.^)

>805 眠い人様
あれ?いつの間に800get…。
レス番書いてるのに気が付いてなかった。。。
取り敢えず、ありがとうございます。
824
(1): ごっぐ ◆2aCs6PCFec 03/08/01 01:02 AAS
しかし進行早いな。まさか今晩中に888なんて事はないだろうな。
ガヴィが戻ってくるまではこのスレタイのままかと思ったんだが。
825: 03/08/01 01:03 AAS
トランペット買ったよ〜
暇つぶしに少しづつ練習するよ
826
(1): 03/08/01 01:03 AAS
801様ってのなんかいやね
827: 03/08/01 01:07 AAS
これは酷い衝動買いですね。
828: MEG ◆MEGMAXvMHY 03/08/01 01:10 AAS
>824 ごっぐ様
何だかそんな予感ですね〜。(w
『少なくとも午前中』という予測は立ちます。
829: 名無し憲兵 ◆JQ0V4Ob9KA 03/08/01 01:10 AAS
>>822
チャルメラと聞くと例の打通コピペが思い浮かんでしまう。
…ひょっとして自分は病んでいるのでありましょうか。
830: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/08/01 01:15 AAS
サギョウチャーン(・∀・)

間に合うかな。うーむ。
831: 03/08/01 01:17 AAS
名無し憲兵=大陸駄通太郎
832: MEG ◆MEGMAXvMHY 03/08/01 01:18 AAS
>826
あはは〜。(汗
すみません。スタイルなものですから…。(苦笑

※んんっ?>823 ちょっと訂正
 > 801様→>801
(大した事じゃないんだけど、ブラウザの都合上ね…)
833
(1): 03/08/01 01:38 AAS
2chスレ:army

香ばしい
834
(1): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/08/01 02:19 AAS
アヒャー。

デモプログラム新しいの作ったんでつが、40MB以上になっちった……
835: 03/08/01 03:02 AAS
>>834
俺が圧縮してやる
836: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/08/01 04:16 AAS
サイト更新終わった……。・゚・(ノД`)・゚・。

疲れた……。・゚・(ノД`)・゚・。

でも、満足……。・゚・(ノД`)・゚・。
837: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/08/01 04:30 AAS
と言うわけで、オヤスミチャーン(・∀・)
838: 03/08/01 04:47 AAS
荒らしは放置が基本です
839
(1): 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/08/01 06:28 AAS
>793 MEG氏
アリガトウ(・∀・) チャーン

これから仕事(・∀・) チャーン
840
(1): 03/08/01 06:53 AAS
おはよーっす、今日はいい天気になりそうなヨカーン

>839
いってらっしゃいまし〜
841: フェチ ◆kK77XB6/ug 03/08/01 07:10 AAS
 楽器か・・・・川原とか、湖岸で、練習をしてるのをよく見かけるな・・・(笑。
ドラムを所有していた経験上、電子楽器でない以上、家では練習しにくいと思われ。
あと・・・楽器選定するなら、
自分が「音やリズムがみんなと調和してうれしい」と思うタイプ・・・つまり、
ちゃぎ氏のタイプに近いのか、それとも
「自分が音を発して、それをみんなのところまで届けたい」と思うタイプ・・つまり
ベンゼン氏に近いタイプなのかを考えて選ぶ事も必要かと(苦笑)。

 暑くなりそうな気配ですな・・・w

   ではでは(苦笑。
842: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/08/01 09:07 AAS
オハヨウチャーン(・∀・)
843
(2): ぽこ山ぽこ太 ◆AUqcjk7kV6 03/08/01 10:22 AAS
おはようございますー。

私は埋立地のはずれに住まっているのですが、
夕暮れ時になると、すぐ近所の海浜公園から、
「ぽぺ〜」とか「ぽぴ〜」とかいったあんばいで、
初心者が一生懸命、金管楽器を練習する音が、
潮風と一緒に流れてきて、それがなかなかに風情があって、
いつも微笑ましく聞いています。

疑問なのですが、金管楽器って、
磯くさい匂いがむっ、と、たちこめるような、
そんな海っぺりで取り扱っても、錆びないんもんでしょうか?
「練習後の手入れがたいへんなんじゃないかなあ」と、
いつも思いますです。
844
(2): 03/08/01 10:39 AAS
>>843
指紋なんかはクロスで拭くけど、汐風となるとどうなんだろうね。
錆びに直結するだろうからあまりしない方が良いとは思う
845
(2): 03/08/01 10:44 AAS
ぽこ山ぽこ太は浜風と共に流れる不協和音のような管楽器の練習音をタバコを吸いながら聞いていた。
「さてと、変身するかな。」
徐にタバコを灰皿に押し付け言う。
「妻は私の本当の姿をしらない。」
ぽこ山はそう言うと、立ち上がり部屋の鍵を掛ける。

「うりょー」
こういうとニコンの一眼レフを手に取り、キチガイの様にシャッターを切る。
24枚取りのフィルムを0.30秒で使い切ると、又夕暮を眺め不協和音を聞く。
これが彼の日課なのである。
846
(1): ハスケ ◆BnyPF68LQs 03/08/01 11:56 AAS
>MEG殿
確かに黒猫は似たように見えますね。余談ながら、爪をはっきり出してる
写真が取れたのは初めてでした。急にうにゅっ、と出たり引っ込んだりする
猫の爪がなぜか妙に好きです。痛いけど…w

楽器…中学の時、親父がギターを弾くのに影響されやってみたくなり、教わった
のですが、1週間ぐらい座り方(持ち方)とコード無しでの指運び、単一コード
での指運び、という練習しただけで挫折しました。つまらなかったので(その基礎練
の先に有るはずの“弾ける楽しさ”が、練習中に感じられなかった)。

後日、親父はやっぱりなるべく簡単な好きな曲を覚えるとこから始めた方が良かった
な、と言ってましたよ(w そんな親父は今、PPMのファンクラブの集合サークル
に所属、夜も練習するために、最近サイレントギター買ってきてました。 
847
(1): 小艦縮砲主義 ◆Pk1OopKK9I 03/08/01 12:17 AAS
スレッドストッパー!!
848: 03/08/01 12:19 AAS
阻止
849
(1): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/08/01 12:25 AAS
>846
> “弾ける楽しさ”

 はじける楽しさドンパッチ

>845
> 24枚取りのフィルムを0.30秒で使い切ると

 シャッタースピードが1/1000超えてるんじゃないかと・・・。

>843-844
 海自のらっぱっぱ〜♪も、いっしょけんめいピカールで磨いてましたです。
850
(1): 03/08/01 12:34 AAS
川原でラッパの練習をすると、近所のガキや白人が寄ってきて難儀するそうだ。(知人談)
851: 03/08/01 12:37 AAS
>847
なんか久しぶりじゃないか。
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*