[過去ログ] 【誰か】軍事板難民キャンプ12【完治させてください】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/27 09:28 AAS
オハヨウ(・∀・) チャーン

>144 MEG氏
アリガトウ(・∀・) チャーン
168: 03/07/27 10:01 AAS
グッドモーニング チャーリィ
169: 03/07/27 10:17 AAS
損師の最寄り駅って若狭高浜だろうか?
だとしたら風光明媚な所だと思ったが。
一度行ってみたいのう。
170
(1): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 10:22 AAS
>134
 8月9日らじゃ〜です〜

>161
 す、すう゛ぁラスィ
 ぜひSS化きぼんぬ

--------------------
 いつもは総華的な番組構成がハナについてNHKの日曜討論見てなかったんだが
今日は、森本さん、研究所の人、長官の3人の話を、きちんと整理して聞けて、とっても
よかった。
 考えてみれば、ああいう贅沢な番組進行はNHKだから許されることであって、今後も
民放の脚本つき討論番組もどきにならないように、「有識者」を番組出演者として選択
してほしいものであ〜る。
 しかし、NHK教育の日曜美術館がみられないのは、ちと悩ましい:-p
171
(1): 03/07/27 10:26 AAS
T/F師が興味もちそうなネタ
2chスレ:army
アルゼンチン軍のミラージュvs英海軍のハリアーU
172: 03/07/27 11:45 AAS
そういえば伯爵の手術はいつだっけ?
173: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 11:48 AAS
 たった今現在、ついさっき知った事実

  プ ラ ネ テ ス N H K で や る の ね ん !

 ゴミみたいなOVAダターラどうしようと頭を悩ましていたので、これで一安心。
174
(1): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/27 11:53 AAS
>170
新日曜美術館なら、夜8時から再放送してるですよ。
西村由紀江の時は、結構見てましたが、はなになってから偶にしか見なくなり、
今は全く見なくなりました。
だって、Navigatorのお姉さんのおみ足が、変わってから全く見れなくなったんだ
もん(爆死。

西村由紀江は結構スカートが多くて、楚々とした感じが好きだったのですが、はな
はパンツが多くなり、あまつさえ、あのColorTightsに萎えてしまいました。
この前、ちらっと見ましたが、今の人はパンツばかりの様な…。

さて、今日の赤い日の書評欄に、「ネオコンの論理」の書評が載っていますた。
評者は山崎浩生と言う評論家ですが、最後の方にこんな毒が…。

「さて本書の書評は散見されるが、いずれも日本にとっての本書の意義について、
 『正面から向き合うべき』だの『よく考える必要がある』だの御為ごかしで言を濁す
 のは何故? それは解説の文芸評論家も同罪。
 本書の議論を認めるなら、結論は考えるまでもない。
 軍事力に劣る日本の唯一の道は、自立も誇りもかなぐり捨てて、アメリカのご機嫌
 伺いに徹した阿諛追従の従僕国家として生きることだ。
 そうはっきり書けばいいのに。
 僕はそれでも良いし、今の日本の行動はそれに近いとも思うけれど、本書の論調を
 持ち上げる一部の人々が、一方で愛国心だの国の誇りだの、本書からすれば無意
 味なローカル議論の旗を振りたがるのは不思議だ。
 リアリストじみた顔で本書の議論に追随するのは簡単だけど、その既決まで受け入
 れる覚悟はあるの?
 逆に本書の議論を否定するなら、愛だの平和だのと言うお題目でない議論を展開
 できるの?」

なかなか、赤い日にしては思い切った記述で、3Kに喧嘩売ってるのかと思いますた。
175
(2): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 12:03 AAS
>174
 それわ、もしや「山"形"浩生」でわ(笑)

> 「あかい、あかい、朝日はあかい」という櫻画報とは何の関係もない朝日新聞が
>何をトチ狂ったか、この山形を書評委員にしてしまったですよ。その他の書評委員は、
>似た名前の山崎浩一、川上"山田"弘美、高橋源一郎、池尾"インフレ目標で
>キャピタルフライト"和人、種村季弘、坂村"TRON"健、津野"晶文社"海太郎、
>リービ英雄など。なんか、浮いてませんかぁ? 任期は 2 年だそうだけれど、
>何ヶ月で切られるかトトカルチョをしてみるのも一興かと。

 ということのようですし。

 ちなみに、こういうサイト運営しておられます

外部リンク[html]:www.post1.com

 魔女の大釜・・・もとい、魔法の大釜、あとは20世紀に残るオープンソースのメルク
マール「伽藍とバザール」なんかも翻訳しておられますです。

 「ネオコンの論理」については、このあたり

外部リンク[html]:cruel.org
176: 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/27 12:08 AAS
>175 海の人氏
ブックマークに登録しまつた〜〜

しかし、ネオコンに関していうと、転びキリシタンというか、転び異端というか、元異端の方がより熱心な異端審問官になる、という事実の繰り返しですなあ(謎
177
(2): T/F ◆ItgMVQehA6 03/07/27 12:54 AAS
>171
そのスレは昨夜見ました。
VIFF厨が暴れているのでしばらく放置と決めています。
178
(1): 03/07/27 12:59 AAS
>177
じゃあこれは?
2chスレ:army
179: fusia nasan 03/07/27 13:16 AAS
guestguest
180: T/F ◆ItgMVQehA6 03/07/27 13:16 AAS
>178
見てます。やはり放置ケテーイ。
181
(1): 03/07/27 13:53 AAS
>134
最近、怒りっぽくなってないですか?
駄目ですよ自分が職失いそうだからって、軍事板の人に八つ当たりするなんて
ビークール ビークール
182: 03/07/27 13:56 AAS
放置が一番だな
183
(2): 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/27 14:16 AAS
>181
うん? いつどこで八つ当たりしました? 
一応、しばらく職は安泰ですが。
該当レスへのリンクをお願いします。
184
(1): 03/07/27 15:10 AAS
TFです。ほげほげ。
>183、もちつけ。

忘れるところでしたが、誤爆固定氏のご快癒をお祈り申し上げます。

やはり氏の誤爆、太郎閣下のタイポ、因果応報氏のゴスロリが無いとこのスレは…

…ひょっとしたら何も変わらないかもしれないが、まぁそこはそれ。

では失礼。
185: 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/27 15:17 AAS
>184 国の御宝御大殿
うぬ、仰るとおりですな。
ああ、安倍川もちが美味い(謎

というわけで、自分は「国の宝」とは一言も書いておりませぬぞ?(滅殺
186
(1): 03/07/27 15:21 AAS
>183
90式戦車スレ
今の奴の一個前
187
(1): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/27 15:21 AAS
う〜ん、雲行きが怪しくなって参りました。
そろそろ、洗濯物を仕舞わないと逝けないか。

>175
おりょ?スンズレイシマスタ。
それ見ていると現実派と夢想派の代理戦争みたいですね…赤い日。

>177 国のマンボウ氏への伝言。

例の偵察機スレですが、例の粘着チャーンが質問してます。
何か答えるのでしたら、代理で貼り付けまする。
188
(1): 03/07/27 15:22 AAS
81式とアルザスが同級に思える・・・・・・・・どちらも鬱野郎だからな
189: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 15:24 AAS
尊師から放置される=相手にしなくても(・∀・)イイと分かって面白い。

しかし、なんでこういう人達はひたすらに強情なのかね。

「なるほど、あなたの言うことも興味深いが……この方がより妥当だとは言えないだろうか」
「そうした考え方もあるが、しかし……この点がおかしくはないだろうか」
「それは素晴らしい! けれど、おや……こうなってしまうのでは?」

詭弁詭弁と言われるソクラテス式でつが、柔よく剛を制す(んでもって侮辱まで出来る)方法
でもあるのだがなぁ。
190: 03/07/27 15:25 AAS
さて帰ろうとレジ脇の棚を見たら…誰が予想できるだろう、そこに
「星雲児」全巻が並んでいるなどと。

というわけで、主人公の名前は光真生(ヒマコトイクル)ですた。
191: ◆ItgMVQehA6 03/07/27 15:28 AAS
>187
では。アレへの回答は資料が手元にないと無理なんでおいといて。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「全宇宙の支配者!絶対者であり唯一無二の帝王!雷帝陛下(アル・バン・ベルク)に
 栄えあれ!」

「心して従え!心して務めよ!さすれば生命通貨(ダナピア)を得ん!」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あー懐かしいな、連載当時ワクワクしながら読んだものだ…
192: 03/07/27 15:29 AAS
>>188
お前は病識が無いところをみると統合失調症(F209)だな
193: 名無し土方 ◆cDIj6u5gc. 03/07/27 15:38 AAS
>186
はあ、あれくらいで八つ当たり認定でつか〜〜
ていうか、僕はそこまで人格者でもないでつよ?(苦笑)

なので、具体的にレスへのリンクをお願いします。

もっとも、これから夜勤(・∀・) チャーンで続いて日勤なので、見るのは月曜日の夜でつが(謎

だばや、いってきまつ。
194: 03/07/27 16:01 AAS
今度こそ帰る(・∀・) チャーン
195: 03/07/27 16:54 AAS
>>73
>まったき混沌の中から、軍事雑誌をいくら読んでも得られない見識が得られる場所が
>2ch軍事板ですが

それに関しては禿同なのだが…

学生だったころはともかく、社会人になってからは時間がとれないせいか、S/N比の悪さが
なんともいえず…

社会人の皆さん、どうやって時間とってる?
196: 03/07/27 16:58 AAS
最近、軍事板もニュー速っぽくなってないか?

嫌韓やコヴァ的な近視眼的な思想に基づき議論をしている香具師が増えてる…

2chの良心とまで言われていたのはもう過去のことなのね…
197
(2): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 18:01 AAS
 ニュー速っぽくというか、ニュース速報板そのものになっちゃってるよなぁ。
 せっかく軍事板に厨房/消防がなだれ込まないようにニュー速に出張所まで建てて
がんばった人たちの善意を土足で踏みにじって、ダヌルあたりが、しつこくゴミため
からの厨房流入を画策していたのもあるけれど、一番の原因は911以降のスレ管制
のまずさだろうなぁ。
 一時的にスレ移動が入って改善もされたりもしたけれど、結局議論のための議論
しかできないキチガイのせいで、結局スレ放置状態にされちゃったし。
198
(1): 03/07/27 18:02 AAS
1つ質問

なんで女性国会議員ってあんなピンクやら黄色やら水商売のような色のスーツをきてるかね?

その点、グレーのスーツ(スカートじゃなくてパンツ)をきている社民党の大学院生と兼業中の某女史
は評価できる。
199: 03/07/27 18:11 AAS
固定の論戦見てると、固定は退却出来ないなあと思う。
プライド高いから固定を続けるんだろうし、勉強するのだろうけど、疲れないか?
200
(1): 03/07/27 18:16 AAS
>197
軍板を導くべき優良コテがこんなところでヲタ談議に耽ってるのも事態を悪化させこそすれ改善することは無いと思うが。
まあ躍起になって板のために尽力する必要もない訳だし、もうどうでもよくなってきた。
ここみてりゃT/Fタンと69式嬢のありがたいレスに触れることが出来るんだし、それで十分。
201: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:16 AAS
>>198
 目立ちたいから。
 水商売のお姉ちゃん達と考えることは同じですね。
202: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:17 AAS
モニタ壊れたんで、買いなおしたyo……
203: 03/07/27 18:20 AAS
液晶?
漏れもCRTが調子悪いから買い換えたい……
204
(1): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 18:25 AAS
退却なんぞ簡単だ。

オヤスミチャーン(・∀・)もしくは(・∀・)ソレジャアネ!!と書けば万事、問題無し。
205: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:27 AAS
>>197
糞ダヌノレの馬鹿たれの画策に厨房がのって軍事板に押しかけてきた。
陰謀とは思考停止して全ての責任をその対象に転嫁できる方法。
思考力、知識以前に脳みその足らない馬鹿にとっては最高のオナニーだからな。。。
情報や知識を収集、習得、研鑽するにしても体系だって頭を整理する能力がなかったら、
てめえのカタルシスの為に捻じ曲げて活用するだろうよ。
嫌米厨にしろ、嫌日厨にしろ、断片的な知識にてめえのなって欲しい願望を投影して、
脳内限定整合させるだけだからな。
あれだ、昔の人がいっただろう。

          無理が通れば道理引っ込む

まっとうな人間は暇な時以外馬鹿を相手にしないってこった。
206
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:31 AAS
>>204
進むも因果。引くも因果。
これから因果応報よ!
藻前のことを滝川一益と呼んでやる!
つーか、どっかでハンドル使用汁!(藁

いっとくがこれはカナーリ褒め言葉だからな!
207
(2): 03/07/27 18:33 AAS
>>206
佐々成政と呼んでやる
208: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:35 AAS
>203
 いや〜ブラウン管の奴だった。

 液晶は、次にPC買う時の為にとっとく〜(w
209
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:38 AAS
>>207
 自爆男、松永久秀で十分。
210: 03/07/27 18:40 AAS
うーん、液晶17乃至19くらいが欲しい。9万円までなら清水の舞台から飛び降りるくらいの覚悟で出せる(かもしれない)
しかし今あるCRTってどうやって処分するんだろう……なんか東京って変な条例できたっけ?

しかし次にPC買うって、液晶までセットになってる香具師買うってこと?
211
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:41 AAS
>>207
マジで!
佐々成正は大好きだよ!
信長公の忠実な僕で、信長公の盾となり、矛となった。
長篠では阻止火力投入から追撃戦と八面六臂の活躍だったし、
徳川の乗馬しながら鉄砲を撃ちかける戦術を具現化させるために、
鉄砲の音にびびらない馬の調教。
兵士の為には、身銭を切ってでも住居を作ってやったり、
訓練所の小道に休息の為に桜並木を整備したり、、、
武人としても一流で、政治家としても一流だったからな。。。
212
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:43 AAS
>>209
>松永久秀
考えてみれば、久秀のような政治家が日本にいたら最高だろうよ。
将軍暗殺、東大寺焼き討ち。
既存の権威。権力を打破した改革者だからな。
俺風情が久秀の同列に語られるのはおこがましい。
213: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:45 AAS
権力 ×
権益 ○
失礼。
214: 03/07/27 18:45 AAS
むしろ佐久間信盛
215: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:45 AAS
何故に織田家臣団ばっかなんだ?
216
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:48 AAS
>>212
 ああいう形の急進的な改革者は、周囲を不幸にすんよ……
217
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:50 AAS
>215
 んじゃ、来島又兵衛
218
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:51 AAS
>>216
不幸?誰が不幸なんだ?
機会を与えられず、がっぽり搾り取られ、現世に失望し、来世や死後の安寧しか望めなくなった一般民衆が不幸になる?
違うだろう、既得権益を持った人間がシステムをぶっ壊されて食い扶持を計算出来なくなるだけの事だろう。
219
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 18:52 AAS
>>217

     一 気 に 幕 末 か よ ! 
220: 03/07/27 18:53 AAS
>>211
喜んで貰えて、というか評価のポイントが俺と同じでうれしいよ、アミーゴ
221: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 18:56 AAS
>先代
ありがとうございます! さっそく調べて見ました! ふむふむ、なるほどなかなか魅力的
な武将……って、自分は不遇の内に没するのでありますか!? し、しかし、それもまた
ゴスロリチャーン(・∀・)を愛する者の本懐。私はあくまで道を貫くでありましょう!
222
(3): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 18:56 AAS
>>218
>不幸?誰が不幸なんだ?
 家族だよ……
 君の「周囲」には「一般民衆」が入るのかね……
223: 03/07/27 19:00 AAS
いつもながらベタと水雷太郎のバトルは愉しいなあ
224: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:00 AAS
>>219
 んじゃ、林彪
225: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:06 AAS
>>222
論点が私人か公人か明記してくれ。
話はそれからだ。
226
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:08 AAS
>>222
ちーか、お前ってそんなに国語力なかったか?
なんか幻滅した。。。
ただ暇つぶしの為に言いがかりつけてるんだったらいいけど。。。
227
(1): 03/07/27 19:09 AAS
>>226
ベタの読解力と表現力に問題があるのは既に常識だが
228: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:11 AAS
>>227
そんな事はないぞ。
まじねみ書いている時は結構読みごたえあるぞ。
229
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:11 AAS
 云い方が悪かったな。
「周囲=身の回りの人」だわ。
230
(2): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 19:13 AAS
ベタ殿、敵多いですな……
231: 03/07/27 19:13 AAS
でも、あの辞表(案)は酷かった

>>230
誤解すんな。俺はベタのことはちょっと問題ある弟みたいに思ってるぞ
232: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:15 AAS
>>230
俺もオマエノナー

>>229
なんかさあ、それって現代の価値観で過去を見る厨房の論法じゃねーか?
それに、類は友を呼ぶつー言葉がある訳で、松永久秀の場合、
本人が暴走した訳じゃ無いぞ。
233
(1): 03/07/27 19:16 AAS
>現代の価値観で過去を見る厨房の論法
まさにその考えに基づいて松長タンマンセーしてる悪寒
234: 03/07/27 19:17 AAS
同期はともなってないがシンクロニシティの一種だな
235
(1): 03/07/27 19:18 AAS
漏れは毎夜弟の寝顔に欲情しながら一人で慰めてる可哀想な231を可愛く思う。
236: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:22 AAS
>>233
松永にしろ信長公にしろ、当時の人間の考えが及ばない事を実行した実行者として評価しているが?
久秀は置いておいて、信長公は経済力こそ国の基盤である事を明確に理化して、
経済力によって軍事力、国力(民の生活)を充実させた日本の中世に現れた近世の天才政治家だと思う。
237: 03/07/27 19:23 AAS
>>235
弟は8年前に死にましたが
238
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:27 AAS
 ちゅかさ〜 太郎、お前、片意地張らずに、伯爵に会ってやれよ。
 伯爵と電話で話すときには、必ずお前の事が話題になるけど、
「ごく普通に、2chなんかじゃなく、リアルで出会ってた、太郎と一度、太郎一緒に
仕事がしたかった」
 とか
「太郎と一緒に酒を飲んで、色々話したい」
 みたいな事を常々言って、気にしてたよ。

 あんたも、伯爵には少なからず恩義を感じてるだろうし、その恩人が手術だ!ホラ
なんだ!で落ち込んでるんだから、励ますためにも会ったれよ……
239
(2): 03/07/27 19:28 AAS
岐阜まで行けってか
240: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:29 AAS
 私としては >>222 の発言は松永秀久を念頭に置いてないんだけどなぁ……
241
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:30 AAS
>>239
 いや、伯爵が太郎の地元周辺に出張でもした時にでも〜
242
(1): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:32 AAS
>>238
マジで?
すげーーーー顔熱い。
俺とは別世界の人だと思ってたよ。
つーか、マジで?あかんディヅプレーくもってきた。
つーかベタは伯爵の病院とか手術日聞いてるのか?
243: 03/07/27 19:36 AAS
>>241
ああ、お見舞い逝けちう話じゃなくてね
244
(2): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:37 AAS
>>239
よくわからんのは海の人は東京だろう?
伯爵と仕事上の知り合いとかかいてただろ?
リアル岐阜なのか?
つーかなんで俺より東京の料理屋とか知ってんだ?
245
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:37 AAS
>>242
 最後に連絡とったのが、12,3日だったと思う。
 友達の通夜の帰りに電話してきたから。

 だから、病院とか手術の日とかは知らない。

 でもさ〜その内、伯爵とは会ったれよ。
246: 03/07/27 19:38 AAS
>244
川島屋だから
247
(1): 03/07/27 19:39 AAS
まずはメアドから〜
248: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:39 AAS
>>244
 本送ってたりするから、リアル岐阜。
 東京に詳しいのは、直接本人に会って聞け!
249: ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:40 AAS
>>247
 その次が携帯の番号で〜(w
250
(1): ベタ藤原 ◆RoMNjfnp0E 03/07/27 19:41 AAS
飯買ってくる。
しばし、サラバじゃ……
251
(2): 03/07/27 19:42 AAS
俺も、コンビニ鰻丼でも買ってこようか
252
(3): 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:43 AAS
>>245
そうか、ありがとう!
すげー穿った事書くけど伯爵=土方じゃねーのと思ってた。
いやなんとなく貴族趣味のブルジョアっぽいから。。。
そんな趣味の人間がこのスレに二人もいるとは考えづらいし。
なんか俺みたいな半端者がリアルで会ったら馬鹿にされそうで怖いし。
253: 水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw 03/07/27 19:45 AAS
>>250-251
あっ!卑怯者!(藁
風呂にでもはいるか。
254: 03/07/27 20:01 AAS
>>252
鰻丼売ってねーや。
しょうがないから流動食だけだ、今夜は。
255: 03/07/27 20:01 AAS
リンク先間違えた>>251の自己レスね
256
(2): 03/07/27 20:21 AAS
前スレによると昨日手術したようですな。
257
(1): 03/07/27 20:22 AAS
しうつしたのやよ
258: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 20:23 AAS
>252
>なんか俺みたいな半端者がリアルで会ったら馬鹿にされそうで怖いし。

 バカにされたら「や〜い、ハラキリハラキリ」とバカにしかえせばよろし:-p
 つうか、9月に予定しているガヴィ復旧オフには、もう航空券もとってあるので
水雷太郎夫妻で強制参加ヨロシコ
259
(1): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 20:25 AAS
>257
 ビノコかYO!

>256
 実は、その手術自体も「ネタ」ダターリして(笑)
 「手術」と言うことでアリバイを作りつつ、実は軍事板を荒らして回ってるとか:-p
260
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 20:47 AAS
いやはや、なんとか本番の目処が立ちましたよ。
とはいえ、自分自身としては全く納得がいく演奏という訳ではないのですが、まあ
ごまかすのもテクの内ということで(w
まあ、少なくとも現役のみんなに迷惑を掛けないレヴェルまでは到達しているかも
知れませんね。

>259
それが事実であれば、なんとも業の深いネタ師ですな > アフロ伯爵
261
(1): 03/07/27 20:50 AAS
>>260
お疲れでごわす。
ちゃぎ氏、肺活量も相当なものなんですか?
262
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 20:56 AAS
>261
リアル工房の頃は「クラウン・マジェスタと互角だ〜」なんて馬鹿なネタで盛り上がって
ましたが、矢張り寄る年波には勝てず(w > 肺活量

管楽器というものは「だた息を吹き込めばOK」というものではなく、ブレス・コントロール
の技術を伴ってはじめて「響く」ものなのですが、それにしても基礎となる肺活量は必
要ではある訳で。

ああ、若さが(○( ゚д゚)○)ホスィ・・・
#精神年齢はカナーリ若いんですがね(爆
263: 03/07/27 20:57 AAS
?「おい頼む止めてくれ」
?「ジャポニス!!チュルセイカ!!」
?「何も知らない。何も出来ない!頼む止めてくれ」
??「ジャポニス!デイ!デイ!」
?「デイ?デイ??」
??「ジャポニス、デイ!カルムカルム!」
AK47・・・世界中ありとあらゆる場所で見られる旧ソビエト製の自動小銃である。
バッポーン!BABABABA!!
乾いた銃声が鳴り響く
?「チャレイス!ダケイ!ダケイ!」
迷彩服を着た顔色の黒い男二人が足早に立ち去っていった。
264: 03/07/27 20:59 AAS
これが日本人ボランティアが殺された一部始終だ。
265
(1): 03/07/27 20:59 AAS
>>262
>基礎となる肺活量
やっぱり車と同じで「1万円持って飲みにいくより10万円持って飲みに行く方が安心」
の喩えが当てはまるわけですな?
266: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 21:09 AAS
>256
音を支える(って表現がお判り頂けるかどうか自信がありませんが)ためにも、それ相応
の息の量が必要になりますしね。いずれにしてもマージンが大いに越したことはありません。
ですが、単に肺活量があるだけでもNGなんですよね。
ですので、例示いただいた比喩は「半分正解」といった感があります。

音の強弱は「息の流れをいかに絞るか」でコントロールし、流れの勢いそのもので変化
させるものではないと考えています。つまり、ppだからといって「そっと吹く」のとはちょっと
違うんですよね。弱い音でも相応のブレスを必要とするんです。
267: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 21:09 AAS
上まあ>265への誤射であるわけだが(苦笑
268: 03/07/27 21:21 AAS
伯爵の手術が呼吸器系なのかと思ったよ
269: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 21:23 AAS
さてさてサギョウチャーン(・∀・)
270
(2): 03/07/27 21:23 AAS
>弱い音でも相応のブレスを必要とするんです
「ひずみのない奇麗な波形を作るために信号が微小でもエネルギー使いまくりのA級増幅器」状態と考えればよろしいか?
271
(2): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 21:29 AAS
と、その前に夏コミ版ジャケットチャーン(・∀・)

外部リンク:jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp

ところで、ドイツ語で『シナリオ1』って『Szenario Eins』でよろしいんでしょーか。
分かる人教えて下さひ。ついでに読み方も分かればとてーもありがたいでつ。
272
(1): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/27 21:30 AAS
あれ?今日丑の日でしたっけ?
一週間間違えた悪寒。

今日、実家の親と電話で話していたら、どうやら従兄で離婚したのが復縁したらしい。
顔を合わせたらどう言うべきなのであろうか。
矢張り、おめでとうと言うべきなのか、非常に複雑。

お陰で、従兄の親(うちの伯母)の機嫌が悪いこと悪いこと。
273
(1): ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 21:32 AAS
>270
結構正鵠を射た表現と思われ。
274: 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 21:54 AAS
>272
 間柄によるのでわ。
 さして親しくないなら向こうに言われるまで知らん顔してればいいし、親しい仲なら
向こうから言ってくるだろうし。
 そのあたりは臨機応変でつね〜

>271
 因果応報タン、有名になって「先生」と呼ばれるようになっても軍事板のコテハンどもを
忘れないでねρ_;)

>273>270
>A級増幅

 ワラタ
275: 03/07/27 21:57 AAS
Σ増幅
276
(3): 海の人 ◆STEELmK8LQ 03/07/27 22:01 AAS
 とーとつだが

  アコムのコマーシャルの女の子萌え〜

ではコンビニ行ってくる。
277: 03/07/27 22:03 AAS
>>276
今頃小野タンに注目しとるのか。
278: 03/07/27 22:15 AAS
>>276
はい。
外部リンク[htm]:www.sunmusic.org
画像リンク

画像リンク

279
(1): 眠い人 ◆gQikaJHtf2 03/07/27 22:19 AAS
>276
そして、ア○ムで借金を重ね…(ry。
280: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 22:33 AAS
>279
まあ、闇金で(ry
281: フェチ ◆AZP.fhNxns 03/07/27 22:46 AAS
A級のアンプってのは、ステレオでなら使ったことあるんだが、
このまえ楽器やへ友人と言った時、ギターアンプのA級てのを初めて視聴できた。
結論・・・・ピッキングの安定してないやつは、使うべからず・・・(笑。

 しかし・・・がびタンの切腹を執刀するお医者さんは、やはり例のごとく・・・

    

      女医さんなのであろうか?(苦笑。
282: 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 22:48 AAS
ふいー、一段落。後はクライマックスだけでつ。サイトの更新でもするかねぇ。

……その前に夕飯だった。
283: フェチ ◆kK77XB6/ug 03/07/27 22:49 AAS
tesuto
284
(1): 03/07/27 23:01 AAS
なんのtesutoだろう・・・
285: バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 03/07/27 23:03 AAS
ゆんゆんな電波を受信。
それをそのままスレ立てすれば板違いの糞スレになるので
如何にネタを仕込むか思案中。
286: 03/07/27 23:03 AAS
名前欄の「大佐」をNGにすべきか、メール欄の「0」をNGにするべきか、それが問題だ
287
(1): 03/07/27 23:18 AAS
>しかしおれさまはずっと思っていた。現実の世の中にはどうして
>ヒーローが居ないのかと、就職もロクにできずヒキコモリ歴3年。
>会社に入れば社則とノルマでがんじがらめに縛られ、自分の時間
>などない。現実世界というのは何とつまらないものなのか。

打通さん・・・・゚・(ノД`)・゚・。
288
(1): 03/07/27 23:26 AAS
>>271
★外国語(英語除く)板の質問スレッド4★
2chスレ:gogaku
289
(1): ごっぐ ◆2aCs6PCFec 03/07/27 23:27 AAS
現実世界ってそんなつまらないことばかりでもないだろ。
十分楽しいと思うが。
290
(1): 03/07/27 23:37 AAS
外部リンク:www.hatoyama.gr.jp

感想を求む…
291: ちゃぎ ◆fSfdiYoeFc 03/07/27 23:40 AAS
>289
いずれにせよ、「余裕」とか「ゆとり」が感じられないところではありますね。
少なくとも、「楽しみを自ら造り出す」という観点が著しく欠落しているよう
におもわれます。 > >287 にて引用された文書
292: バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU 03/07/27 23:42 AAS
>>290
白李。奴らの政策そのもの。
partyなはずなのに味方がいないのは、現状を痛烈に写していてイイ!
293
(1): 名無し因果応報 ◆4dGOthLouM 03/07/27 23:50 AAS
>288
ドイツ語だから誰か知ってるかなー……と。そして、質問して来ますた
1-
あと 708 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*