[過去ログ] クイーンvsユニヴェル・ゼロ (821レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728
(3): 2024/04/13(土) 08:59:45.29 ID:XGJD0xca(1/6)調 AAS
またもや泣きながら誤魔化してるダウン症のゴミが2匹も発狂してるんで、も少し校正して再掲しとくわな♪

>>706
やっとの事で初めて UZED を聴いても、何十年もの間小便ジャズに浸かりきったシンナーロケンローのアタマでは、そこでナニが起きてるのかもチンプンカンプンだろうし、
案の定、俺が訊いている事にはナニひとつ答えられないまんまシンナー中毒カタワの「俺は分かってるんだぜ?」口調で誤魔化して逃げるだけ、でしたねw

ロックを聴く事ひとつにしても才能が要るんだって事は、この板でキミを含めた幾人かのカタワと話してみて判りましたよ

ロックの楽曲がナニを目的として聴かれ創られるのか?ってハナシは ↓ で書いてます

2chスレ:musice
2chスレ:musice
2chスレ:musice

季節の移ろいの様なグラデーションや、映画やテレビのカメラがパンしたりズームしたりする様な、のんべんだらりとした転換しかしない小便ジャズフュージョンとは、根本的に楽曲構造が違うのよ

古代劇伴音楽からクラシックや一部のトラッドを通過した後に、ポピュラー音楽として括られてるロックの楽曲には、
劇の展開やその中で起きる情動の変化に合わせた直角鋭角の転換/接続が含まれているのです

この転換/接続で生まれるインパクトこそがロック楽曲の肝なんであって、緩やかでのんべんだらりとした転換しか無い管リードの小便ジャズフュージョンとは元本から違う音楽なのです

小便ジャズフュージョンやファンクの音楽家作曲家ってのは、その様な「劇的な」楽曲構成を構築出来ないまんま、何十年も同じ事を繰り返してるだけの、過去に創られた定型にしがみついて飯を食ってるゴミみたいな連中なのよ♪
730: 2024/04/13(土) 09:31:23.07 ID:XGJD0xca(2/6)調 AAS
自身が好きな音楽家や作品も明かせないまんまこの板に張り付いてなきゃなんないキミみたいなダウン症のゴミが泣いたところで、ナニひとつ変わりませんよぅ・・・?w

つーか、

>>723

ならば、ロックを他のポピュラー音楽と別ける為の条件を、示して見せてご覧な?

キミのその惨めなアタマでは、ムリでしょ♪
734: 2024/04/13(土) 10:59:07.32 ID:XGJD0xca(3/6)調 AAS
>>733 前スレ、前々スレのコレ、貼っときましょう♪ ブラックミュージック名盤100選 その2 ※41枚目~
2chスレ:musice

815 名盤さん 2024/04/04(木) 08:54:51.31 ID:ngjTM0Ga
>810-813

死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クン、また逃げちゃったね・・・

ディランは普通にユル~~~いフォークでっす♪

もしもキミがその惨めなアタマで「ディランこそがロック」 ↓ であるという根拠を説明出来たら、俺も「ディランがフォークである理由」を説明してあげるよぅ・・・?

903 名盤さん 2024/03/26(火) 00:54:27.12 ID:14WTbXRy
>900
お前ってホント激しい思い込みだけでモノ言ってね?w

俺は1966年の「ディランこそがロック」って言ってるだけなんだけど

「フォークおじさん」とか言ってるくらいだから1966年のディランとか知らないだろうけどww

ブラックミュージック名盤100選
2chスレ:musice

キミはどうして、ロックというジャンル音楽の定義も出来ないまんまなのに「ディランこそがロック」なぁんてイッちゃったのぅ・・・?

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
735: 2024/04/13(土) 11:01:22.22 ID:XGJD0xca(4/6)調 AAS
>>733

コレ ↓ も、貼っときましょうね♪

1000 名盤さん 2024/04/06(土) 12:50:00.66 ID:/pOG6/Lr
>997-998,983-984,986988-989,,974-975,818,798

コレ ↓ にアンカー付けて御返事出来ないダウン症児クンってば、マジでウケるよね♪

>637
>1966年の当時最高の白人R&Bバンドを従えたサウンドがロックだと言っているのに

>692
>俺はディランと白人R&Bの組み合わせをロックと言ってるだけで、

演奏者が白人だろうが黒人だろうがR&Bバンドがやる音楽はロックではなく単にR&Bだし、
誰と組み合わせようがバンドの演奏がR&Bなら、やっぱりそれはロックではなく単なるR&Bです

即ち、死ぬまで俺に一生懸命なダウン症児クンの「ディランこそがロック」みたいな寝言こそが、血管に猿の下痢便が流れてるタイプの仔に特有の寝言ってワケなのです・・・

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
741
(1): 2024/04/13(土) 13:54:44.84 ID:XGJD0xca(5/6)調 AAS
>>736

↓ がダウン症に生まれついちゃってる仔 ⇒ >>737-740 のロックの定義、ですからね♪

「白人R&Bバンドを従えてるからロック」 ⇒ 2chスレ:musice

「ディランと白人R&Bの組み合わせがロック」 ⇒ 2chスレ:musice

↑ 以上の根拠が示せないんだから、普通に精神論でしょうねw
742: 2024/04/13(土) 13:57:38.80 ID:XGJD0xca(6/6)調 AAS
つーかよ・・・

>>737,723

ならば、ロックを他のポピュラー音楽と別ける為の条件を、示して見せてご覧な?

って訊いてるのに、どうして答えられないまんま逃げ回ってるのぅ・・・?

キミのその惨めなアタマでは、御返事がムリだから、かな?

ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ♪
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*