[過去ログ] 嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www 10 (361レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: 2018/11/25(日) 14:25:07 AAS
'
127: 2018/11/25(日) 18:39:08 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
128: 2018/11/25(日) 19:37:06 AAS
年末の特番の司会がなくなってるわ
129: 2018/11/25(日) 20:43:26 AAS
独り言言うな無職w
ネトウヨ同士で会話してみろwww
130: 2018/11/27(火) 22:12:37 AAS
[韓流]東方神起の日本シングル 海外歌手新記録を続々更新
【ソウル聯合ニュース】韓国の男性デュオ、東方神起が21日に日本でリリースしたシングル「Jealous」がオリコンの週間シングルランキング(11月19〜25日)で通算13回目となる1位を獲得し、海外アーティスト最多記録を打ち立てた。
また、ランキング10位以内に今回の新曲を含む38曲をランクインさせて最多記録を更新し、シングルの累計販売枚数(459万2000枚)も海外アーティストとして最多を記録した。
これに先立ち、東方神起が9月19日に日本で発売したニューアルバム「TOMORROW」もオリコン週間アルバムランキング1位に輝いた。
通算7回目の首位で、歌手BoA(ボア)の記録に並んだ。
東方神起は2005年の日本デビュー以来、13年間トップクラスの人気を誇っている。
月刊情報誌「日経エンタテインメント!」が発表した2018年の「コンサート動員力ランキング」で、東方神起は日本と海外の歌手を合わせ1位に輝いた。
9月からは日本の10都市で計33公演のアリーナ&ドームツアーを開催中だ。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
画像リンク
131: 2018/11/28(水) 20:51:38 AAS
12/3付週間シングルランキング1位は東方神起のシングル「Jealous」
東方神起のシングル「Jealous」が、初週9.1万枚を売り上げ、12/3付オリコン週間シングルランキング(集計期間:11月19日〜25日)で初登場1位を獲得した。
自身が保持する歴代1位記録の「海外アーティストのシングル首位獲得作品数」を、2013年1/28付「Catch Me -If you wanna-」(2013年1月発売)以来5年10ヶ月ぶり、通算13作に更新した。
またこちらも歴代1位の「海外アーティストのTOP10獲得作品数」を38作に、「海外アーティストシングル総売上数」を459.2万枚に更新した。
外部リンク:www.oricon.co.jp
132: 2018/11/30(金) 12:06:27 AAS
'
133: [age] 2018/11/30(金) 14:07:17 AAS
徹底的にやれ
<徴用工判決>韓国資産差し押さえも 日本が対抗措置検討
日本政府は、元徴用工らへの賠償命令を受けた日本企業の資産が韓国で差し押さえられた場合、
日本国内の韓国側の資産を差し押さえる対抗措置の検討に入った。
この措置は相手国の国際法違反行為に対して国連が条件付きで認めている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
134: 2018/12/01(土) 11:53:56 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
135: 2018/12/02(日) 11:25:13 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
136: 2018/12/03(月) 01:25:23 AAS
'
137: 2018/12/03(月) 19:37:39 AAS
【ビジネス】BTSにTWICEも!韓国アイドルが着用する慰安婦支援ブランドがついに日本上陸
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク
MARYMONDのwebサイト。カラフルな商品が並ぶ。
TWICEのメンバーがTシャツを着用していたことが話題となった、元慰安婦の女性たちへの支援活動を行っている韓国ブランドが12月8日、ついに日本に上陸する。ブランド名は「MARYMOND(マリーモンド)」。
政権交代や#MeToo運動の盛り上がりを受け、韓国で急成長を続けるソーシャルベンチャーだ。
■ 元慰安婦の女性たちを「花」のモチーフに
画像リンク
ソウル市内にあるMARYMOND。花にたとえられた元慰安婦の女性たちの「物語」が店内の至るところに。
日本では、若者が慰安婦問題を学ぶスタディツアーなどを開催している一般社団法人・希望のたね基金(キボタネ)と提携。
「MARYMOND JAPAN(マリーモンドジャパン)」としてウェブサイトを中心に販売するほか、12月8、9日に開催予定のローンチイベントでも購入できる。
マリーモンドは韓国の若者が立ち上げたライフスタイルブランドで、スマホケースやノートなどの雑貨から男女の洋服まで幅広く展開している。
元慰安婦の女性たちをナデシコや桃の「花」にたとえ、商品の多くに花のモチーフがあしらわれているのが特徴だ。
売り上げの一部は元慰安婦の女性たちや虐待被害に苦しむ子どもたちへの支援に使われており、これまでBTSやWanna One、miss A、SEVENTEENなど多くの韓国の人気アーティストらが同社の商品を身につけていることがメディアやSNSで報告されている。
h
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
138: 2018/12/05(水) 01:55:24 AAS
'
139: 2018/12/06(木) 22:35:51 AAS
韓国人気ガールズグループOH MY GIRL、1月に日本デビュー
韓国ガールズグループOH MY GIRL(オーマイガール)が2019年1月9日に日本デビューを果たす。
OH MY GIRLの所属事務所WMエンターテインメントは、OH MY GIRLが来年1月4日から日本の主要都市で公演を行うと明らかにした。1月4日福岡を皮切りに、5日大阪、6日東京、8日川崎で公演する。
OH MY GIRLは福岡、大阪、東京公演だけを予定していたが、3都市の公演チケットが早くに売り切れたことから川崎公演を追加したことが分かった。
2015年にデビューしたOH MY GIRLは7人組のガールズグループだ。韓国では夢幻的で少女的な感性コンセプトで人気を博している。今年1月にリリースした『秘密の庭園(Secret Garden)』が初めて韓国音楽番組のランキングで1位を記録した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク
140: 2018/12/08(土) 21:07:57 AAS
%
141: 2018/12/10(月) 02:02:35 AAS
'
142: 2018/12/11(火) 19:37:26 AA×

143: 2018/12/13(木) 06:56:19 AAS
まとめサイト「保守速報」をめぐり、その差別的な内容によって名誉を毀損されたとして在日朝鮮人の女性が同サイトを訴えていた裁判で、最高裁第三小法廷(宮崎裕子裁判長)は12月11日付で、保守速報側の上告を棄却した。
保守速報に対し、損害賠償200万円の支払いを命じる確定した。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
高裁の判決では、ネット上の書き込みを「まとめる」行為は独立した表現であると指摘。それによる不法行為が成り立つという判断を下していた。「まとめサイト」に関する一つの判例が生まれたことになる。
■まず、経緯を振り返る
「保守速報」は「政治、東亜ニュースを中心にまとめ」(公式Twitterより)ているサイトで、Twitterフォローが6万人近くにあるなど拡散力が高い。中国や韓国に関する差別的内容や誤った情報などを配信し、たびたび問題視されてきた。
同サイトをめぐっては、その収入源でもある広告に関して、記事内容を問題視したユーザーの通報を受けて企業側が掲載を撤退する動きが相次ぎ、仲介会社もそれに続いていることが、BuzzFeed Newsの取材でわかっている。
裁判は、フリーライターの李信恵さん(47)が、自身に関する同サイトの記事が「名誉毀損、侮辱、いじめ、脅迫、業務妨害」に当たるとして、2200万円の損害賠償を求めて起こしたものだ。
大阪地裁は2017年11月、記事内容の差別性を認めて200万円の支払いを命じる判決を出し、大阪高裁が18年6月にそれを支持。保守速報が上告していた。
まとめ行為は「表現行為」とした高裁判決
李さんはBuzzFeed Newsの取材に対し、以下のようにコメントした。
「保守速報がやっていた、ネット上にあるものをまとめただけという主張は通用しなかった。これがひとつの判例になり、まとめサイトをめぐる差別など様々な問題の解決にもなれば、と感じています。戦ったことが役に立てば嬉しいです」
そもそも保守速報側は裁判で、記事は2ちゃんねるにあった「第三者による複数のレスで構成」していたとして、ブログ全体が名誉毀損などの不法行為には当たらないと主張していた。
しかし大阪高裁の判決はこれを認めず、地裁判決より踏み込んで「まとめる」という行為を「独立した別個の表現行為」と指摘。
以下全文はソース先で
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
144: 2018/12/14(金) 00:27:41 AAS
'
145: 2018/12/15(土) 14:28:34 AA×

146: 2018/12/16(日) 17:29:47 AAS
慶応大卒の元外務省職員、ソウルに就職情報会社設立
「日本企業で働きたいなら学歴より『1つの家族になろうという気持ち』が必要」
「日本では大企業でも大学の成績やTOEICの成績はほとんど見ません。それに対して韓国企業は人物よりもスペック(学歴・資格など)を見ると思います」
西山洸氏(28)=写真=はソウル市内で就職情報会社「シャングリラ」を経営している。同社は韓国の若者を日本企業に紹介する会社で、西山氏は今年初めに起業した。9カ月間で韓国人約100人を東芝や日産といった日本企業に就職させたという。
韓国と日本のリクルート市場は対照的だ。日本では今年9月の有効求人倍率が1.64倍と44年ぶりの高水準となった。一方の韓国ではアジア通貨危機以降で若者の失業率が最悪だ。
西山氏は「韓国の若者たちと話してみると、就職前から転職を夢見ているようだと思った」と話す。会社も志願者の可能性よりもスペックをまず見ると言った。
日本では求人が多いので就職が容易だという話は「半分だけ合っている」と言った。企業が求人に積極的で、英語の成績を厳しく要求することはないが、「うちの会社の雰囲気に合う人」でなければ採用されないという。
「自己紹介書に、日本で就職したい理由として『日本のアニメが大好きだから』という程度のことしか書いていなければ、TOEFLが満点でも就職できる確率は低くなります」。
西山氏は元外交官だ。慶応大学経済学部を卒業し、外務省の総合職試験に合格した。外務省中国課を経て、昨年、中国赴任中に退職した。
「日中韓3カ国が緊密に協力する共同体を建設したいという夢がありましたが、歴史問題があって、外務省でこれを達成するのは限界があると考えました。今後は民間で努力しようと思っています」。
韓中日の若者の間に理解の幅を広げるプロジェクトが就職による交流だった。西山氏は「来年は韓国の若者200人を、翌年には中国の若者を日本企業に送る計画です」と語った。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
147: 2018/12/16(日) 17:30:08 AAS
慶応大卒の元外務省職員、ソウルに就職情報会社設立
「日本企業で働きたいなら学歴より『1つの家族になろうという気持ち』が必要」
「日本では大企業でも大学の成績やTOEICの成績はほとんど見ません。それに対して韓国企業は人物よりもスペック(学歴・資格など)を見ると思います」
西山洸氏(28)=写真=はソウル市内で就職情報会社「シャングリラ」を経営している。同社は韓国の若者を日本企業に紹介する会社で、西山氏は今年初めに起業した。9カ月間で韓国人約100人を東芝や日産といった日本企業に就職させたという。
韓国と日本のリクルート市場は対照的だ。日本では今年9月の有効求人倍率が1.64倍と44年ぶりの高水準となった。一方の韓国ではアジア通貨危機以降で若者の失業率が最悪だ。
西山氏は「韓国の若者たちと話してみると、就職前から転職を夢見ているようだと思った」と話す。会社も志願者の可能性よりもスペックをまず見ると言った。
日本では求人が多いので就職が容易だという話は「半分だけ合っている」と言った。企業が求人に積極的で、英語の成績を厳しく要求することはないが、「うちの会社の雰囲気に合う人」でなければ採用されないという。
「自己紹介書に、日本で就職したい理由として『日本のアニメが大好きだから』という程度のことしか書いていなければ、TOEFLが満点でも就職できる確率は低くなります」。
西山氏は元外交官だ。慶応大学経済学部を卒業し、外務省の総合職試験に合格した。外務省中国課を経て、昨年、中国赴任中に退職した。
「日中韓3カ国が緊密に協力する共同体を建設したいという夢がありましたが、歴史問題があって、外務省でこれを達成するのは限界があると考えました。今後は民間で努力しようと思っています」。
韓中日の若者の間に理解の幅を広げるプロジェクトが就職による交流だった。西山氏は「来年は韓国の若者200人を、翌年には中国の若者を日本企業に送る計画です」と語った。
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
148: 2018/12/16(日) 21:23:53 AAS
BTSもK-POPも健在…MAMA日本公演に2.5万人殺到
今年で10周年を迎えたMnet Asian Music Awards(MAMA)の意味は格別だった。「今年のアーティスト賞」から改名した「Worldwide Icon of the Year」を、今年ビルボード音楽チャートで1位を記録したアジアのアーティストが受賞したためである。
12日、さいたまスーパーアリーナで防弾少年団(BTS)の名前が呼ばれると、会場を埋めた2万4千余人の観衆は歓声をあげて、この10年間K-POPが出した成果を祝った。
■全国レベルから世界へ
2009年ソウルで開催された初回のMAMAでは2PMが「今年の(アジア)アーティスト賞」は受賞した。これは2年後の2PMが、日本でのアルバム活動を通じてオリコンのデイリーと週間ランキングで1位を獲得し海外での認知度を高める前のことだった。
一部では、「MAMAが掲げていたアジア音楽の授賞式は結局K-POPだけのイベントか」と批判する声もあった。
それから9年後、日本で開催された2回目のMAMAでは大きく変わったK-POPの地位を実感できた。最高2万7千円もするチケットは全席完売となり、6年前の香港MAMAより4倍近く多い観客が集まった。
この日、100%ファンの投票により選ばれる賞である「FANS CHOICE」の主人公となったのは最も大きい歓声を浴びて登場したBTSだった。BTSはこの日、4つの部門を受賞した。
観客はBTSが登場するたびに流れた「FAKE LOVE」を一緒に歌い出して彼らの受賞を祝った。同曲はMAMAに投票したファンが「今年の曲」として選んだもの。
BTSは他にも「今年の歌手賞」「Favorite Dance Artist Male賞」「ベストミュージックビデオ賞」そして実質的な大賞に当たる「Worldwide Icon of the Year」まで席巻した。
外部リンク:fnnews.jp
149: 2018/12/18(火) 05:14:37 AAS
'
150: 2018/12/19(水) 22:09:24 AAS
「OH MY GIRL」寛平とお尻かきコラボ熱望、来年1月日本デビュー
来年1月に日本デビューする韓国のガールズグループ「OH MY GIRL(オーマイガール)」の人気に、早くも火が付いている。福岡、大阪、東京の3都市で行われるデビュー記念ライブのチケットは完売。
要注目の大型新人がスポニチ本紙に抱負を語り、意外な人に共演を呼びかけた。
2015年に韓国でデビューした平均年齢21・8歳の7人組。確かな歌唱力とダンス力、曲ごとにコンセプトやキャラを自在に変える企画力も武器だ。
NHK紅白歌合戦に2年連続出場の韓流グループ「TWICE」もファンを公言するなど、業界内の評価も高い。
日本には、派生ユニット「OH MY GIRL BANHANA」として8月にお目見え。楽曲「バナナが食べれないサル」での、尻に当てた手を上下する“お尻かきダンス”が「かわいい」と話題を呼び、来日ライブも大盛況となった。
日本で尻をかくサルと言えば、間寛平(69)のギャグ「かい〜の」。7人は寛平の存在を認知しているようで、「コラボしてみたい」と笑顔。まさかのラブコールを送った。
派生ユニットが好評を得て、満を持して“本隊”でのデビューも決定。日本語の勉強を重ね、通訳不要なメンバーも多い。
来年1月9日発売の第1弾アルバムは、韓国でヒットチャート1位を獲得した「花火(Remember Me)」など代表的な7曲を日本語版で収録。
ミミ(23)は「日本語での表現は難しい。意味を理解し、発音もいっぱい練習しました」と語った。
リーダーのヒョジョン(24)は「デビュー後は、お尻かきダンスの私たちとはまた違う魅力を楽しんでもらえるはず」と自信。「いつか東京ドーム公演を!」と飛躍を誓った。
ツアー公演は完売したが、無料ライブを1月9、10日に東京・サンシャインシティ、13日に兵庫・神戸XEBECホールなどで開催。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
151: 2018/12/22(土) 15:59:20 AAS
-
152: 2018/12/23(日) 08:20:51 AAS
2001年刊『仕事のなかの曖昧な不安』で、若年層の就職難にいち早く注目し、2004年刊『ニート』(曲沼美恵氏との共著)で、「ニート」という存在を社会に認知させた東京大学教授の玄田有史氏は、次のように述べる。
「若者に対する雇用環境整備の恩恵は、残念ながら卒業当時が就職氷河期だった現在の中高年、特にアラフォー世代には及んでいない。
その結果、現在のアラフォー世代は、氷河期当時のみならず、以後も賃金や雇用の面で恵まれない状況がずっと続いている」
とくに驚くべきは、「大学・大学院卒の40〜44歳の実質賃金(月収)」の年ごと(2004年から2017年まで)の比較だ。「就職氷河期世代」は、以前のどの世代よりも低下しているのである。
「40〜44歳の実質賃金は2007年が52.9万円と突出して高い。大部分がバブル経済真っ盛りの超売り手市場の時期に就職できた『バブル世代』こそ、2007年頃の40代前半の人々である」
「ところが2011年以降になると実質賃金は大きく減少し始める。2014年には44.7万円と、40万円台前半まで下がる。
2014年の40代前半大学卒は、1992年から1996年に就活した人々が大半であり、ほとんどが氷河期世代である」
当初、玄田氏は、「この結果を見たとき、私は自分が計算間違いをしたのかと思った」という。というのも、「バブル世代に比べると、給料に実に8.2万円の開きがある。
これだけで年収は100万円近くの差だが、ボーナスを含めればその差はさらに大きくなっているだろう」と考えられるからだ。
それでも「就職氷河期世代」で正社員になれた人は、まだ幸運かもしれない。この世代には、より経済的に困難な状況に置かれている非正社員が多いからだ。
さらには、いまだ無業者だったり、就職自体を断念している「中年ニート」も多い。そこで懸念されているのが、「7040問題」だ。
「70代の無職の親と40代の無職で独身の子どもが同居し、生活困窮で共倒れ寸前にある状況を、最近は『7040問題』と呼んだりする」
外部リンク:lite.blogos.com
153: 2018/12/23(日) 15:09:32 AAS
嫌韓スレで毎日ひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
154: 2018/12/24(月) 02:49:32 AAS
'
155: 2018/12/24(月) 19:35:27 AAS
韓国の癒やしアイドル「LIVE HIGH」来年2月に日本デビュー
韓国のプロ野球チームの応援グループとして誕生した3人組アイドルグループ「LIVE HIGH(リブハイ)」が来年2月に日本でデビューすることが決まった。
2013年にデビューしたリブハイ。その後、メンバーの入れ替えなどを繰り返した。
転機は16年で、AKB48などの作曲で知られるイ・ソンホ氏に出会い、シングル「Happy song」をきっかけに、韓国内の音楽シーンでも名が知られるようになった。
その後も様々な紆余曲折を経て、シナ(25)ガビン(25)ボヘ(24)の3人組体制に。
自分たちの音楽での使命を“ヒーリング”と位置づけ、商業主義とは一線を画するアイドルグループとして韓国内外で確実なキャリアを築いてきた。
「つらい経験の先にある希望・夢」をひたむきに伝え続ける姿から、いつからか“ヒーリングドル”(ヒーリングアイドルの略)と呼ばれるようになった。
現在、「Happy song」は幅広い年齢層や音楽ファンに支持されている。
そんなリブハイが来年2月13日にシングル「Live HIGH #E.P1 Triple Jumping」で日本デビューする。
ガビンは「日本を始めグローバルに活躍したい」。ボヘは「最高のガールズユニットになりたい」。シナは「みんなでトップを目指して頑張りたい」とリブハイでの夢を語った。
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
156: 2018/12/25(火) 22:46:44 AAS
TWICE「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2018→2019」出演決定!乃木坂&DA PUMPらと共演
TWICEが「紅白歌合戦」に続き「CDTV」の年末放送に出演する。
TBSは昨日(24日)、公式サイトを通じて「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2018→2019」出演予定のアーティストリストを公開した。TWICEは今回、リストの第1弾に名を連ねて話題性を証明した。
TWICEは「SBS歌謡大祭典」「KBS歌謡大祝祭」「MBC歌謡大祭典」など、韓国の年末音楽祭はもちろん、日本の「紅白歌合戦」に続いて「CDTV」の年越しプレミアライブにまで相次いで出撃し、
日韓両国間でトップクラスのガールズグループであることを見せつけた。
「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2018→2019」は、1年の最終日である12月31日深夜に始まり、翌日の1月1日午前まで生放送で行われる音楽特集番組だ。
今年も12月31日午後11時55分に放送が始まる。
昨年は東方神起が出演して話題を呼んだ「CDTVスペシャル! 年越しプレミアライブ2018→2019」は、TWICEの出撃まで知らせて、もう一度韓流の勢いを見せた。
TWICEは今年1年間「What is Love?」「Dance The Night Away」「YES or YES」「今年一番良くやったこと」などを発売して、旺盛に活動した。
日本でも凄まじい人気を得ているTWICEは、24日にはオリコンが発表した「第15回 音楽ファン2万人が選ぶ好きなアーティストランキング2018」で15位を獲得し、
日本での高い人気を証明した。
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
画像リンク
157: 2018/12/27(木) 11:35:07 AAS
'
158: 2018/12/28(金) 06:39:19 AAS
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (9段) 2018/12/27(木) 16:28:00.02 ID:kVOSLcw+● BE:204395992-2BP(2000)
27日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、取材生活30年のテレビ朝日解説委員・玉川徹氏が「ネトウヨ」(ネット右翼)について特集した。
その言動を巡り、ネット上で叩かれることも多い玉川氏は「私もネトウヨの方から『反日』とか『パヨク』とか言われている。気になっていました」とテーマを取り上げた理由を明かし、識者を自ら取材した。
その結果、ネトウヨの年齢層は40〜50代、職業は会社経営者が多いとの分析が紹介された。
「モーニングショーをやっている時間帯は朝。これをリアルタイムに見て、リアルタイムにツイッターとかに上げているっていうことは一体、この人たちは何なんだろう? どういう職業なんだろう? 前から思っていた」
そう問いかけた玉川氏に、元ネトウヨの文筆家・古谷経衡氏(36)は「なぜかというと、経営者の方です」と指摘。
アンケート結果を引用し「一番多かったの職業は自営業者です。それも小規模零細。社員が10人ぐらいいる、あるいは親から引き継いだ会社の可能性もある。
時間もお金もある。そういう方々が朝起きて『けしからん!』と書き込むのは極めて多い。引きこもりでも無職でもない。めちゃくちゃ富裕層です」と説明した。
さらに玉川氏は「一体、私のどこが反日だと思って。日本のこと考えてしゃべってるんですね。そのへんはどうなんですか」とやや不満げに質問。
古谷氏は「(ネトウヨが)敵認定する時の基準というのは、韓国と中国と朝日新聞、この3つ。これが嫌いかどうかです。単純にこれだけ。1個でも好きだったら反日、パヨクです。
(韓国と)仲良くするなんていうのは論外。その時点で玉川さんは反日です。彼らからするとね」と答えた。
ヤフーニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
159: 2018/12/30(日) 08:16:57 AAS
【朝日新聞】 出国ラッシュ、関西空港でピーク 行き先は韓国が最多
1 影のたけし軍団ρ ★ 2018/12/29(土) 15:58:29.06 ID:CAP_USER
年末年始を海外で過ごす人たちの出国ラッシュが29日、関西空港でピークを迎え、
関空を運営する関西エアポートの予測によると、この日海外に出発するのは約4万人。
日本を訪れる外国人観光客らの到着ラッシュとも重なり、国際線のフロアはスーツケースを持った家族連れなどで混雑した。
関西エアは21日〜来年1月3日の年末年始に関空を利用する国際線旅客数を97万9300人と予測。
1日の平均では過去最高の7万人を見込む。
行き先は韓国が最も多く、次いで中国、東南アジアの順。
特に中国への渡航が前年に比べ2割以上伸びている。年明けの帰国のピークは3日の見通し。
外部リンク[html]:www.asahi.com
160: 2019/01/01(火) 10:09:19 AAS
TWICE ツウィ 「世界でもっとも美しい顔」2位に輝く!
BLACKPINK、MOMOLANDのあの人もランクイン
韓国の人気K-POPガールズグループTWICEのメンバー、ツウィが、映画評論サイトTC Candlerが発表する「2018世界でもっとも美しい顔100人」で2位に選ばれた。
台湾出身、19歳のツウィは、TWICEのメンバーとして大活躍中。同ランキングには2015年からランクイン(13位)。
以降、2016年(8位)、2017年(3位)と順位を上げ、今回これまでの最高位、そしてアジア人としても最高位となる2位に輝いた。
同じくTWICEからは、46位に日本人メンバーのサナがランクイン。さらに66位にジョンヨン、82位にナヨンがランクインした。
BLACKPINKリサ、ジェニーらもランクイン
またその他のK-POPアイドルや韓国のタレントも多数ランクイン。
6位にAFTERSCHOOLのナナ、9位にBLACKPINKのリサ、13位に同じくBLACKPINKのジェニー、18位にMOMOLANDのナンシー、
20位にRed Velvetのスルギ、23にOH MY GIRLのユアがランクイン。
さらに、36位にMAMAMOOのソラ、41位にRed Velvetのアイリーン、49位に少女時代のテヨン、58位に元Miss Aのメンバーで歌手・女優・タレントのペ・スジ、
72位に女優のイ・ソンギョン、88位にIZ*ONEのチャン・ウォニョン、99位に女優のコ・アラがランクインした。
画像リンク
外部リンク:www.kpopmonster.jp
161: 2019/01/01(火) 20:13:19 AAS
[韓流]K―POPグループ 今年は海外攻略を加速化
【ソウル聯合ニュース】2019年を迎え韓国歌謡界は特別な1年を準備している。昨年は海外でも活発に活動したK―POPグループの海外攻略の加速化はもちろん、新グループのデビューも予定されている。
◇BTSはワールドツアー再開 ガールズグループも海外活動
世界で活躍する韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)は12日にナゴヤドームでワールドツアー「LOVE YOURSELF」を再開する。
名古屋公演は13日までの2日間開かれ、19日にシンガポール、2月16、17日に福岡ヤフオク!ドーム、3月20、21、23、24日に香港、4月6日にタイでも公演を行う。
新譜リリースやメンバーのソロ曲発表にも力を注ぐ計画だ。
英国のシンガーソングライター、エド・シーランがBTSとのコラボレーションを予告しており、どのような作品が発表されるかにも注目が集まっている。
ガールズグループの活躍にも期待がかかる。
Red Velvet(レッドベルベット)は今月、福岡、神戸、横浜で初のアリーナツアーを行い、2月には米ロサンゼルス、ダラス、マイアミ、シカゴ、ニューアーク、カナダのトロント、バンクーバーで公演する。
ヒット曲「Bad boy」は米ビルボードが公表した「批評家が選ぶ2018年ベストソング100」で43位を記録したほど北米でも好評だ。
アジアトップのガールズグループ、TWICE(トゥワイス)は、K―POPガールズグループ初となる日本ドームツアーを開催する。
3月21日に京セラドーム大阪、同29、30日に東京ドーム、4月6日にナゴヤドームで公演を行う。
BLACKPINK(ブラックピンク)は11〜13日にタイでの公演を皮切りに、インドネシア、香港、フィリピン、マレーシア、台湾でツアーを回る初のワールドツアーを開催する。
昨年は米ユニバーサルミュージック傘下のレーベル、インタースコープ・レコードと契約し、米国進出の基盤を整えた。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
162: 2019/01/01(火) 22:09:39 AAS
[韓流]モモランド「BBoom BBoom」のMV 再生3億回突破
【ソウル聯合ニュース】韓国の9人組ガールズグループ、MOMOLAND(モモランド)の楽曲「BBoom BBoom」のミュージックビデオ(MV)が動画投稿サイト「ユーチューブ」で再生回数3億回を突破した。
「BBoom BBoom」は今年1月発売のアルバム「GREAT!」のタイトル曲で、MOMOLANDにとって2016年のデビュー後、最大のヒット曲。
所属事務所によると、MVの再生回数は30日に3億回を超えた。
MVはユーチューブの「2018最高人気動画部門」1位、「2018最高人気ミュージックビデオ部門」3位を記録。
同曲のダンスバージョン映像も再生1億回を突破した。
6月にリリースした「BAAM」のMVとダンスバージョン映像の再生回数も1億回を超えた。
MOMOLANDは「2018Mnet Asian Music Awards(MAMA)」で「今年の発見賞」を受賞したほか、
「2018メロンミュージックアワード」や「2018MGA(MBC PLUS×genie music AWARDS)でも受賞した。
来月はアラブ首長国連邦(UAE)のドバイをはじめフィリピン、ベトナム、米国、南米などで海外プロモーションを行う。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
画像リンク
163: 2019/01/02(水) 17:04:01 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
164: 2019/01/03(木) 08:44:26 AAS
日本ハム中田が韓国グルメ旅行報告 半袖姿にファン驚愕「氷点下だったのに…」
日本ハムの中田翔内野手がオフに韓国グルメを満喫したことを明かした。2日、自身のインスタグラムを更新し「韓国最高やった!!」と、韓国で満喫した料理の数々を公開している。
韓国で満喫したグルメ写真を次々にアップした日本ハムの中田翔
日本ハムの中田翔内野手がオフに韓国グルメを満喫したことを明かした。
2日、自身のインスタグラムを更新し「韓国最高やった!!」と、韓国で満喫した料理の数々を公開している。
チヂミ、焼肉、エビ、タコなどの海鮮の数々…最後は大きな爪の身を半袖姿で豪快に食べる写真を公開。
韓国で味わったグルメ写真をアップした中田は「かなり寒かったけど食べ物うますぎ!! 韓国行くメインはやっぱ飯やな!!」と大満喫した様子。
これにはファンも「羨ましいです」、「美味しそうです」など絶賛の声が寄せられた。
それでも最後の1枚で見せた半袖姿には「氷点下だったのに半袖とは、、、! 流石です!」、「寒い言うてるのに最後の写真は半袖やん」と、豪快な姿に驚きの声も挙がっていた。
外部リンク:full-count.jp
165: 2019/01/03(木) 20:57:34 AAS
「BLACKPINK」、ワールドツアー5都市7公演が全席完売…チケット追加オープン
「BLACKPINK」のワールドツアーが目前に迫り、海外ファンの熱い関心が最高潮に達している。
「BLACKPINK」は11日から13日までバンコク・インパクトアリーナで「BLACKPINK 2019 WORLD TOUR with KIA [IN YOUR AREA]」を開催する。
バンコク公演後には、ジャカルタ、香港、マニラ、シンガポール、クアラルンプール、台北などでファンと触れ合う。
「BLACKPINK」は3日、公式SNSに掲載された映像を通じて、「こんにちは。いよいよBLINK(BLACKPINKのファン)に会いに行きます。私たちのコンサートで、BEATを確認してください。
コンサートで会いましょう」とワールドツアーを控え、ファンにあいさつした。
第1次として公開されたアジア主要都市からの反応は熱い。
メンバー、リサの故郷であるバンコクで行われる12日、13日の公演はチケットが発売1時間で完売したのに続き、追加オープンになった11日の公演も完売した。
1月20日ジャカルタ公演と2月23日クアラルンプール公演も完売を記録し、それぞれ1月19日、2月24日公演が追加された。
2月2日、マニラ公演は追加オープンした見切れ席もすべて完売し、2月15日シンガポール公演も完売した。
外部リンク:s.wowkorea.jp
画像リンク
166: 2019/01/04(金) 19:42:45 AAS
OH MY GIRL、日本デビュー記念“新年女子会”をLINE LIVEで1月7日(月)配信決定!メンバーとの生電話企画も
OH MY GIRLが1月7日(月)LINE LIVEに出演することが決定した。「OH MY GIRL日本デビュー記念〜新年女子会SP〜」と題して、生配信をお届けする。
昨年8月、ユニットOH MY GIRL BANHANAとして「バナナが食べれないサル」で日本デビューを果たした彼女たちが、1月9日(水)に「OH MY GIRL JAPAN DEBUT ALBUM」でOH MY GIRL完全体として日本デビュー!
これを記念して、LINE LIVEの配信を行うことになった。
今回の配信では新年をテーマに女子会を開催。お正月らしい企画が盛りだくさんとなっている。
また、前回の「OH MY GIRL BANHANAのパジャマパーティー♪」に引き続きMCはジホ&ミミが務める予定となっており、メンバーたちの日本語の実力にも要注目だ。
さらに、今回は特別に生電話企画も決定! 生電話では、事前に募集したテーマ「今年デビュー(挑戦)したいこと」や「今年OH MY GIRLにやってほしいこと」などをメンバーと直接話すことができる。
その他、プレゼント企画も実施予定となっており、新年早々ハッピーになれるお年玉のような企画が目白押し! 貴重なLINE LIVEをぜひお見逃しなく。
◆LINE LIVE生電話企画への参加方法
応募フォームに、「新年の抱負」「今年デビュー(挑戦)したいこと」や「OH MY GIRLにやってほしいこと」のほか、
必要事項を入力すると応募完了となります。
応募フォーム:外部リンク:lin.ee
※応募の際は、応募フォームの注意事項をよくご確認ください。
【配信概要】
OH MY GIRL日本デビュー記念〜新年女子会SP〜
配信日時:2019年1月7日(月) 20:00〜
配信URL:外部リンク:live.line.me
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
画像リンク
167: 2019/01/05(土) 11:10:34 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www 無職同士で会話しなよwwww
168: 2019/01/05(土) 22:27:47 AAS
TWICE「紅白歌合戦」歌手別視聴率で42.7%を記録!サザン、嵐らに続き6位の快挙
TWICEが日本の年末特別番組「紅白歌合戦」で歌手別視聴率6位を記録した。
本日(5日)スポニチなどの報道によると、TWICEは昨年12月31日に放送されたNHK「紅白歌合戦」で日本の錚々たる歌手の中で視聴率6位を記録した。
「紅白歌合戦」は、日本の歌手にとっても“夢の舞台”と呼ばれる日本最高の年末特別番組だ。
TWICEはK-POPガールズグループでは初めて「紅白歌合戦」に2年連続出演し、日本での熱い人気を見せ付けた。
特にTWICEは「紅白歌合戦」出演だけにとどまらず、サザンオールスターズ、嵐など日本最高の歌手に続いて視聴率6位を記録する勢いを見せた。
TWICEのステージ視聴率は42.7%を記録した。「紅白歌合戦」に出演した日本の歌手49チームのうち6位の記録だ。「紅白歌合戦」の視聴率は関心度に繋がる。
現在、TWICEが日本の中でどのような位置にいるのかを見せる明確な証拠だ。
「紅白歌合戦」の視聴率1位は、エンディングを飾ったサザンオールスターズだった。サザンオールスターズは45.3%の視聴率で昨年「紅白歌合戦」最高の瞬間を獲得した。
2018年日本歌謡界を総なめにした米津玄師が44.6%で2位を獲得し、松任谷由実は43.7%で3位を獲得した。
4位は「恋ダンス」で日本中を盛り上げた星野源が43.4%を記録した。“日本の国民的グループ”と呼ばれる嵐が42.9%で5位をマークした。
TWICEは彼らに続き、42.7%で6位を記録した。
この日、TWICEは「紅白歌合戦」で「I Want You Back」と「BDZ」の2曲のステージを披露した。
ブラックとホワイトをベースにビーズが華麗に飾られた衣装を着たTWICEは、特有の明るく可愛らしいエネルギーで「紅白歌合戦」のステージを満たし、日本の視聴者を魅了した。
画像リンク
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
169: 2019/01/06(日) 17:22:19 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
170: 2019/01/06(日) 20:24:12 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
穀潰し一匹だから会話のやり取りができないwwwwww
171: 2019/01/08(火) 07:20:27 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
172: 2019/01/09(水) 22:32:36 AAS
日韓交流を拡大 福井あわらで日韓観光振興協議会
日韓の観光当局による第33回日韓観光振興協議会が12月5日、福井県あわら市で開かれた。相互の地方訪問を通じて観光交流を拡大することなどを盛り込んだ確認文書に署名した。
日本側は観光庁の?科淳審議官をはじめ観光団体の幹部など、韓国側は文化体育観光部の金現煥観光政策局長をはじめ観光団体の幹部などが出席。協議会の会場はあわら温泉の旅館、清風荘。
確認文書の主な内容は、日韓関係の基盤となる観光交流の継続的、安定的な推進▽両国相互交流をバランスよく拡大するための相互努力▽地方訪問の誘致、地方観光の活性化▽緊急事態時の協力の強化
▽若者の交流の活性化。次回は2019年に韓国で開催される。
外部リンク:www.kankokeizai.com
173: 2019/01/12(土) 00:27:38 AA×

174: 2019/01/12(土) 19:14:30 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
175: 2019/01/14(月) 10:28:02 AAS
ブツクサ独り言言うな無職www
176: 2019/01/15(火) 19:03:18 AAS
-
177: 2019/01/15(火) 22:44:31 AAS
「OH MY GIRL」、日本デビューフリーライブに間寛平師匠がサプライズ登場! 本物のおしりかき“かい〜の”を伝授
1月9日発売の日本デビューアルバム「OH MY GIRL JAPAN DEBUT ALBUM」が、1月8日(火)付オリコンデイリーアルバムランキングにて1位を獲得した、7人組K-POPガールズグループ「OH MY GIRL (オーマイガール)」。
1月13日(日)に神戸にて行われた「OH MY GIRL JAPAN DEBUT ALBUM」日本デビュー記念フリーライブに、間寛平師匠がサプライズで登場した。
実は、「OH MY GIRL」は、2018年8月に初の派生ユニット「OH MY GIRL BANHANA (オーマイガールバナナ)」として来日しており、リード曲「バナナが食べれないサル」の“おしりかきダンス”が話題に。
“おしりかきダンス”といえば元祖は“かい〜の”の間寛平師匠、という事で、なんばグランド花月に行き、間寛平師匠の気ぐるみ人形と写真撮影しSNSに公開するなど、寛平さんへのラブコール続けた事が、
今回の夢のコラボのきっかけとなった。
フリーライブにて「OH MY GIRL」は1月9日発売の「OH MY GIRL JAPAN DEBUT ALBUM」のリード曲「花火 (Remember Me)」と、昨年8月に日本でリリースした「バナナが食べれないサル」を披露後、
駆け付けてくれたファンに向けてトークを行っていると、「ちょっと待って下さ〜い! 」と間寛平師匠がステージにサプライズにて登場。
右手を大きく上げて「アメマ」とギャグでごあいさつ。これには7人のメンバーのみならず、会場から驚きと歓喜の大歓声が起きた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク
178: 2019/01/16(水) 23:25:55 AAS
1 次郎丸 ★ 2019/01/16(水) 22:18:01.43 ID:fhWxdjW/9
@韓ネタ
昨年のキムチ輸出が史上最高値を記録した。
農林畜産食品部は、昨年のキムチ輸出が9750万ドルを記録したと16日明らかにした。これは前年比20%増だ。キムチの輸出実績集計が始まった2006年以後の最高値だ。
キムチ輸出国家も63カ国から68カ国に増えた。日本向け輸出が前年対比23%増加した5600万ドルで、輸出全体の半分以上を占めた。続いて米国900万ドル、台湾500万ドル、香港450万ドル、オーストラリア300万ドルの順だった。
キムチは、英国の「ガーディアン」で「世界5大健康食品」として紹介されるなど、キムチの健康機能性に対する認知度向上が、キムチ輸出の増加に肯定的影響を及ぼしたと見られる。
また、韓国キムチの健康機能性に関する内容が、日本のNHKを通じて紹介され、日本国内でのキムチ需要が増えた。
農食品部は、キムチ輸出の増加傾向が維持されるよう、キムチの品質および包装改善のための研究開発を拡大し、輸出キムチ商品化支援などキムチ輸出拡大のための多様な支援方案を推進する方針だ。
外部リンク[html]:www.hani.co.kr
韓国語原文入力:2019-01-16 20:20
訳J.S
外部リンク[html]:m.hani.co.kr
キムチ輸出額が史上最高…1億ドルに肉迫
登録:2019-01-16 21:38
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr
179: 2019/01/18(金) 02:28:13 AAS
'
180: 2019/01/19(土) 19:16:17 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
181: 2019/01/19(土) 22:08:04 AA×

外部リンク:news.donga.com
182: 2019/01/20(日) 11:20:27 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
183: 2019/01/20(日) 15:44:53 AA×

184: 2019/01/20(日) 20:45:20 AAS
【元総理】鳩山由紀夫さん「日本人が韓国人を上から目線で見ていることが問題」「植民地時代で行ったことを未だに謝っていない」
1 ばーど ★ sage 2019/01/20(日) 15:57:33.26 ID:DP85PYNe9
※韓ネタ
Twitterリンク:hatoyamayukio
鳩山由紀夫 認証済みアカウント @hatoyamayukio
大学の同期会で、日韓関係が最悪になってきていることに対して、韓国人は日本人を下に見ているのではないかとの意見があった。
私は逆に日本人が韓国人を上から目線で見ていることが問題と申し上げた。植民地時代で行ったことを未だに謝っていないのだ。
お互いに冷静になれば解決できないことはない。
11:42 - 2019年1月19日
画像リンク
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
185: [age] 2019/01/20(日) 20:58:31 AAS
そもそも入れてもらえると思ってるのかこいつらはw
EU離脱控える英国、TPP加盟に意欲示す 韓国は加盟迷う
外部リンク[html]:www.sankei.com
186: 2019/01/21(月) 20:29:43 AAS
誰に言ってんだよ ゴミ無職
187: 2019/01/21(月) 22:52:00 AAS
空飛ぶ東方神起、気球に乗って“神”対応!ユンホ「ホンマありがとう」
韓国のデュオ、東方神起が20日、昨年9月から展開中の全国アリーナ&ホールツアーの最終公演を京セラドーム大阪で開催した。
今回のツアーから取り入れた初の試みとして、2人は気球に乗り高さ約20メートルまで上昇。最上階のファンに配慮した演出で約4万5000人から大歓声を浴びた。
ユンホ(32)は最後に「ホンマ、ありがとう」と関西弁で感謝。33公演で約68万人を動員したツアーを締めくくった。
最上階付近からわき起こる大歓声が、会場内にこだまする。東方神起の優しさあふれる演出で、ドームは熱気ムンムンの一体感に包まれた。
チャンミン(30)が「ドームだからこそ、よりパワーアップしたステージを見せたい」と宣言したアンコール。
3曲目の「This is my love」と「大好きだった」のメドレーで、2人はそれぞれ全長約14メートルの気球に乗り、“テイクオフ”。
最上階付近の客席に接近し、懸命に手を振って感謝を伝えると、間近に現れた2人の姿にファンから黄色い歓声が飛びかった。
今回の気球は昨年12月の東京ドーム公演で初披露。関係者によると、「少しでもファンの近くで感謝を伝えたい」という2人の熱意で実現した。
2013年には初の5大ドームツアーを成功させ、昨年は前人未到の横浜・日産スタジアム3日間公演で約22万人を動員するなど、収容人数の大きい会場で公演をこなしてきた東方神起ならではのサービス精神だ。
今回のツアーは、昨年9月に発売した約3年9カ月ぶりのアルバム「TOMORROW」の楽曲を中心に構成。
最新曲「Jealous」など27曲を熱唱した。昨年、チャンミンは30歳となり、2人とも30代に突入。
持ち前のキレのあるダンスに加え、14年のシングル「Sweat」をジャズ風にアレンジして歌うなど“大人の魅力”をアピールして新境地を開拓した。
画像リンク
外部リンク[html]:www.sanspo.com
188: 2019/01/23(水) 20:12:42 AAS
EXID、待望の日本1stフルアルバムが4月に発売決定!タイトル曲はm-floの☆Taku Takahashiがプロデュース
昨年日本デビューを果たした、韓国の人気5人組ガールズグループEXIDが、今年4月に、初の1stフルアルバム「TROUBLE」を発売することが発表され、
同時に最新ヴィジュアルイメージも公開となった。
韓国ではトップアーティストのEXIDだが、日本国内でのフルアルバム発売は今回が初となる。
同作は日本オリジナル楽曲5曲に韓国リリース曲の日本語カバー楽曲5曲、そして通常盤にはボーナストラックとして、昨年11月に韓国でリリースとなったカムバック曲「I LOVE YOU」を含む、計11曲が収録される予定だ。
初回生産限定盤と通常盤の2形態での発売となり、初回盤には表題曲「TROUBLE」のMVの他、昨年8月に発売となったシングル「UP&DOWN(JPN ver.)」のカップリング曲「VAPORIZE YOURSELF!」のMVもDVDに収録される予定である。
また、表題曲の「TROUBLE」はm-floの☆Taku Takahashiが作曲を手掛けた日本オリジナルソングとなっている。
本日1月23日より先行配信シングルとしてレコチョク及びiTunesで配信がスタートしている。
来月2月10日(日)からはZeppなんば(大阪)を皮切りに、2月11日にZepp Fukuoka(福岡)、2月13日に名古屋DIAMOND HALL(愛知)、
2月16日にZepp Tokyo(東京)と4大都市を回るジャパンコンサートツアーも開催が決定している。
各会場のCD即売会場にて、アルバム「TROUBLE」を予約すると、ライブツアー会場限定のオリジナル缶バッジがもらえるなど嬉しい特典も用意している。
当日は新曲「TROUBLE」の初披露も予定している。是非スケジュールをチェックしてEXIDのパフォーマンスを観てほしい。
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
画像リンク
189: 2019/01/24(木) 07:00:37 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
190: 2019/01/24(木) 19:52:35 AAS
米有名誌「BLACKPINKの『Ddu−Du Ddu−Du』MV、K−POPで過去最多の再生回数」
主要外信がBLACKPINK(ブラックピンク)の『Ddu−Du Ddu−Du』のミュージックビデオ(MV)がK−POPグループの中で最も多い再生回数を記録していると集中的に報じた。
米ビルボードは23日(現地時間)、「BLACKPINKの『Ddu−Du Ddu−Du』のMVがK−POPグループの中で最多の再生回数を記録した」と紹介した。
ビルボードは「ユーチューブによると、昨年6月15日公開以降『Ddu−Du Ddu−Du』のMVは一日平均再生回数が250万ビューで、今年1月一日の再生回数は平均195万ビューだ」と説明した。
米有力経済誌であるフォーブス誌は「BLACKPINKの『Ddu−Du Ddu−Du』がユーチューブで最も多く見たK−POPグループのMVとなり、もう一度の有意味な栄誉に浴した。
現在約6億2000万再生回数を超えた」と明らかにした。同時に、「BLACKPINKはすでに米国で大きな進展を成し遂げており、グローバルスーパースターになるための良い方向に向かっている」と絶賛した。
『Ddu−Du Ddu−Du』のMVは13日に公開して211日で6億ビューを超えた。
従来の記録を何と9カ月近く短縮し、K−POPグループ全体を合わせて2倍以上速く過去最短時間で6億ビューを突破した。
これに先立ち、BLACKPINKの1’stミニアルバム『SQUARE UP』はビルボードメインチャートである「ビルボード200」「ホット100」にそれぞれ40位、55位となったことに続き、
発表直後に日本を含む44カ国のiTunesアルバムチャートで1位にのぼるほど世界的にファンから愛されている。
BLACKPINKはこのような世界的な影響力で昨年10月、米最大のレコード会社ユニバーサルミュージックのレーベル「インタースコープ・レコード」と手を握り米国進出を予告し、
K−POPグループで最初に4月に開かれる世界的な音楽フェスティバル「コーチェラ・フェスティバル」の舞台にも上がる予定だ。
BLACKPINKは今年デビュー後初めてのワールドツアーを行っている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
191: 2019/01/24(木) 23:19:00 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
192: 2019/01/25(金) 23:05:12 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www 3
193: 2019/01/26(土) 20:40:46 AAS
タワーレコード渋谷店が19日に大幅リニューアルした。注目は、“K―POPファンの聖地”と呼ばれているフロアを約2倍に拡張したこと。
K―POPフロアは4階から5階に移動。販売スペースはフロア面積の半分以上で、残りはイベントスペースに割かれていた。
渋谷店限定商品もあり、リニューアル当日に本紙記者が取材に訪れると、物販コーナーではBTSやTWICEを中心に盛況。
K―POP人気を改めて感じた。官報によると、タワレコの2017年の経常利益は26億円の赤字。ところが、2018年には10億円の黒字に転換した。
「韓流の売り上げが全てではありませんが、大きな柱のひとつです。この先も韓流ブームが続くと思いリニューアルしました」(前出の担当者)
■韓流ブームはまだまだ続く
追い風に乗ったタワレコ。K―POPブームはこれからも続くのか。日韓芸能ジャーナリストの吉岡斗志氏が言う。
「BTSは原爆Tシャツ問題で紅白を逃しましたが、春先あたりからメディアへの露出が増えるかもしれません。
先日は、2016年にリリースされた『血、汗、涙』のミュージックビデオの再生回数がユーチューブで4億回を突破。
現在は日本のドームツアーの真っただ中で、2月中旬の福岡がラストです。BTS人気にあやかりたいメディアは多数ある。
原爆Tシャツ問題への批判も収束しつつあります。人気面で影響なしと判断したテレビ局やCM、雑誌などが接触してくることでしょう」
「IZ*ONEは韓国デビューから3カ月程度ですが、日本と韓国での人気はすでにTWICEに次ぐ2番目です。
2月6日の日本デビューシングル予約購入者を対象にした今月20日のお披露目会には合計4000人が招待されました。
とんでもない倍率だったといわれ、人気の高さがうかがえます」(吉岡斗志氏)
今後も、BTSの“弟分”「TXT」やTWICEの“妹分”「ITZY」が続々とデビューする。しばらく韓流ブームは続きそうだ。
タワレコ渋谷店は“世界一のK―POPストア”を目指すそうだが、この戦略は吉と出そうだ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
194: 2019/01/27(日) 09:30:39 AAS
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”[動画ニュース]
1 みつを ★ sage 2019/01/27(日) 06:46:13.58 ID:RNZvOnzo9
外部リンク[htm]:news.tbs.co.jp
(リンク先に動画ニュースあり)
2019/01/27
【現場発!】急増する“中高年のひきこもり”
若手記者が現場目線で伝える「現場発!インサイド・リポート」です。ひきこもりは、若者の問題と思われてきましたが、いま、その高齢化が問題となっています。
国も先月、初めて中高年のひきこもりの実態調査に乗り出しました。中高年のひきこもり、その当事者を社会部・高橋記者が取材しました。
195: 2019/01/27(日) 19:17:21 AAS
NCT DREAM&(G)I-DLEら出演「第70回さっぽろ雪まつり」テーマは“K-POP Smile”に決定!さらに抽選会の実施を発表(動画あり)
11年間、K-POPを通じ、国内外の観光客を魅了し続けている冬の風物詩「さっぽろ雪まつり」を継続的に熱く盛り上げている、超プレミアムK-POP音楽祭「第70回さっぽろ雪まつり11thK-POP FESTIVAL2019」。
今回のテーマが“K-POP Smile”に決定し、今年初めて5人で札幌に初出撃する最強のティーンエイジャーグループNCT DREAM、日本初上陸となる新人賞総ナメのガールズグループ(G)I-DLE、
新活動のため最後の公式活動となるMXM、魅惑的な声で魅了するカリスマラッパー KANTOの全4組、総勢14名の“Smile映像”が一挙公開された。
公開された“Smile映像”には、各アーティストのステージで魅せるカリスマ性とは別の可愛い笑顔と仕草が映し出され、本公演への期待度を一気に高めると共に、心を温める癒しを与えている。
“K-POP Smile”には、昨年、北海道胆振東部地震により大きな被害を受けた北海道を「音楽で笑顔にしたい」そして、70回目の「さっぽろ雪まつり」を一緒にお祝いしたいとの思いが込められた。
さらに、参加者を笑顔にする「さっぽろ雪まつり70周年」と“平成最後の冬”を記念した大感謝祭として、何が当たるかは当日お楽しみの「公演参加者&人数限定! GFSCワンコインチャリティーキャンペーン抽選会」が決定した。
画像リンク
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
196: 2019/01/27(日) 20:44:11 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
197: 2019/01/27(日) 22:13:17 AAS
[韓流]BLACKPINKのMV 再生5億回突破
【ソウル聯合ニュース】韓国ガールズグループ、BLACKPINK(ブラックピンク)のヒット曲「AS IF IT'S YOUR LAST」のミュージックビデオ(MV)が、26日に動画投稿サイト「ユーチューブ」で再生回数5億回を突破した。
2017年6月に公開された同MVは、公開から17時間後に再生1000万回を超え、K―POPガールズグループの最速記録を更新していた。
BLACKPINKのMVでは「DDU―DU DDU―DU」が再生6億回を突破した。
また、メンバーのジェニーの初ソロ曲「SOLO」のMVが韓国の女性ソロアーティストとして最速で1億回を突破している。
同曲を含め、BLACKPINKがデビュー後に発表したMV全7作が1億回以上の再生回数を記録している。
BLACKPINKはアジア、北米、欧州、オーストラリアを回る初のワールドツアーを開催中だ。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
198: 2019/01/28(月) 21:33:09 AAS
ロンドンでも韓流ブーム 現地業界人に聞く韓国人デザイナーが愛される理由
ロンドンでの韓国勢の勢いが止まらないようだ。主要なコンセプトストア、ブラウンズ(BROWNS)、ドーバー ストリート マーケット ロンドン(DOVER STREET MARKET LONDON)、
マシーンA(MACHINE-A)などもこの数シーズンでメンズ・ウィメンズ共に韓国人デザイナーによるブランドの取り扱いを増やしている。
主なブランドは「レジーナ ピョウ(REJINA PYO)」「アーダー エラー(ADER ERROR)」「ヘイン・ソ(HYEIN SEO)」「カンヒャク(KANGHYUK)」など。
ソーホー地区の一等地にはアイウエアブランド「ジェントル・モンスター(GENTLE MONSTER)」が約450平方メートルの旗艦店を昨年夏にオープンした。
ファッションだけではない。百貨店のコスメコーナーに行くと“アジアンビューティコーナー”が設けられアジア発のコスメ・スキンケア商品が置かれているのだが、ほとんどが韓国製品で、日本や中国製品はわずかだった。
イギリス市場において韓国人デザイナーの魅力は一体何なのか?
「ヘイン・ソ」「カンヒャク」、ジュエリーブランド「ボートン(BEAUTON)」を扱うマシーンAのビジネス・マネジャー兼シニア・バイヤーのミア・ポアリエ(Mia Poirier)は
「韓国人デザイナーのブランドがイギリスをはじめヨーロッパで成長しているのは自然な流れだと思う」と話す。
画像リンク
外部リンク:www.wwdjapan.com
199: 2019/01/29(火) 20:13:25 AAS
【反日】タイのメディア「旭日旗は南京大虐殺を行った日帝のシンボル。ナチスの鉤十字と同じ。使用しないように」と伝える
◆ タイメディア、旭日旗を「禁じられたシンボル」と伝える
タイの国民的アイドルグループBNK48の19歳のメンバーが、2019年1月26日のコンサートのリハーサルで、ナチスのシンボル「鉤十字」が入ったシャツを着ていたという出来事が話題です。
テレビでその様子が放送されると、在タイイスラエル大使館は即座に反応し、外交官がTwitterで批判。大きな問題となりました。日本でもテレビなどで大きく報じられています。
BNK48運営の対応は迅速で翌日、「鉤十字」シャツを着ていたメンバー本人と支配人は在タイイスラエル大使館を訪れ、直接謝罪。
将来的にBNK48のメンバーが、在タイイスラエル大使館とともに過去の悲しい歴史について学んで行くとのことで、事態は沈静化となりました。
そんな中、タイのメディア・Khaosodは使用すべきではない「禁じられたシンボル」を特集。
「鉤十字」などとともに、日本の「旭日旗」がその一つであると、使用しないように注意を促しています。
記事で「旭日旗」は、『第二次大戦で侵略を行った大日本帝国のシンボル。南京では30万人の虐殺を行ったとされている』と書かれています。
そもそも「旭日旗」を悪とする動きは、最近になって韓国により作り出されたものであり、南京事件についても虐殺された30万という数字は中国の主張であり、日本政府の見解と異なるものです。
タイでは「旭日旗」の赤い放射線デザインは、日本を表すものとして広く利用されており、日本関連のイベントや広告などでも度々見かけます。
しかし今回の「禁じられたシンボル」の記事を見た人は、恐らくそれを鵜呑みにし、「旭日旗」をナチスの「鉤十字」と同様に、悪であると認識したでしょう。実際Khaosodを元にした記事、投稿も広がっています。
在タイ日本大使館には、間違った認識がタイで広がらないように、早急にKhaosodに抗議をするとともに、日本政府の見解を一般のタイ人に向けて伝える動きをしてほしいものですが・・・。
画像リンク
外部リンク[htm]:www.thaich.net
200: 2019/01/29(火) 22:51:02 AAS
【カップラーメン総選挙】辛さがクセになる「うま辛」系ベスト5
カップヌードルを発明した安藤百福氏をモデルとした連続テレビ小説「まんぷく」が好評放送中です。
ということで、それに便乗するわけではありませんが、「カップラーメン総選挙」を開催! 3人の審査員が新作からロングセラーまで様々な名品を実食して投票しました。
その結果を、ランキング形式でジャンル別にご紹介! 今回のテーマは「うま辛」です。
すっかりひとつのジャンルを築いた「うま辛」。だしが効いていたり、いま流行りのシビれがあったり。
刺激の奥にクセになるうまさをもつ、おいしくて個性的なカップ麺のトップ5がコレ!
【第3位】
あえて酸味を抑えたキムチが良アクセント
農心
辛ラーメン キムチカップ
180円
安定感抜群の「辛ラーメン」のうま辛さはそのままに、エアドライさせた白菜キムチをイン。酸味を抑えた、さっぱりとした味です。
【審査員’s Voice】
辛さが苦手でも食べられるはず
「韓国を代表するラーメンのキムチ版! スープの辛さはすっきりマイルドに仕上がっていて、辛い味が苦手な人にもオススメです」(大和さん)
【第2位】
スパイシーな味噌スープと白菜キムチがうまくて辛い
東洋水産
マルちゃん やみつき屋 激辛 辛味噌キムチ
227円
滑らかで食べ応えのある麺に、香辛料の効いたスパイシーな味噌スープがマッチ。具材にはフリーズドライのキムチが2種入っています。
【審査員’s Voice】
達成感が抜群のヤミツキな味
「濃厚な辛味噌スープと本格的なフリーズドライのキムチが、太めの麺と好タッグ! 食べた後の達成感が高く、ヤミツキになります!!」(大和さん)
画像リンク
画像リンク
外部リンク:getnavi.jp
201: 2019/01/29(火) 23:17:02 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
202: 2019/01/31(木) 19:41:47 AAS
「無職の子ども」家から追い出せる? 家財を無断で売られ、もう限界
無職の子どもを、家から追い出すことはできますかーー。弁護士ドットコムに対して、このような相談がありました。
相談者によると、子どもは成人しているとのこと。なかなか外に出てくれないのか、途方に暮れている様子です。
他の相談者からも、無職の30代子どもが家に置いてある時計やバッグを無断で売ってしまい困っている、という声が複数寄せられています。
このような場合、家族としては追い出すことができるのでしょうか。河内良弁護士に聞きました。
●子どもが成熟しているかが重要な要素
ーー親は子どもに対して、どのような義務を負っているでしょうか
「まず、親であり子であるということは、法律上は『直系血族』ですので、お互いに扶養する義務があります(民法877条1項)が、
それ以外のことは法律で明確には定められておらず、実務上の運用を参考にせざるを得ません。
また、扶養を受ける者と扶養をする者の間で、扶養の内容や程度について見解の対立がある場合には、家庭裁判所による扶養調停(不調の場合は審判)の手続を利用し、
裁判所の関与のもとで決めるほかに方法がありません」
ーー子どもが未成年であるうちは責任は重いのでしょうか
「はい。一般的には、親の子に対する扶養義務は、特に子が未成年である間は重いものとされ、親自身の生活水準をある程度犠牲にしても果たすべきものと解されています。
しかし、子が成熟(「成年」ではない)している場合には、親の子に対する扶養義務は、前述のような重いものではなく、
あくまで、親自身の生活に余裕がある範囲で果たせばよいものと解されています」
ーー単純に年齢ではなく、経済的な自立が期待できるかなど「成熟」度合いが重要な要素ということですね
「はい。問題は、子が成熟しているかどうかです。ただこれも、当事者間に対立がある場合には一方の意向だけで勝手には決められず、最後は家庭裁判所の判断を仰ぐことになります」
(弁護士ドットコムニュース)
外部リンク:news.livedoor.com
203: 2019/02/01(金) 13:09:37 AAS
-
204: 2019/02/01(金) 23:15:19 AAS
TWICEの妹グループ「ITZY」、2月12日にデビュー決定! 超クールな「DALLA DALLA」のMVティーザーが公開[動画あり]
TWICEの妹グループとしてJYPエンターテインメントから、約4年ぶりに送り出される新5人組ガールズグループ「ITZY」が、2月12日にデビューすることが決定した。
2月1日、ITZYの公式ツイッターに、デビュー曲「DALLA DALLA」のミュージックビデオのティザー映像が投稿された。
公開されたティーザー映像は、ITZYのメンバーがスーツケースを持って、エレベーターに乗り込む場面から始まる。
エレベーター内で、荷ほどきを始めるメンバーたち、その時、リュジンがエレベーター内に設置されているカメラに気が付き、手に持っている服をカメラに向かって投げる。
するとカメラが切り替わり、キラキラのシークインを使ったゴージャスな衣装を身にまとったITZYのメンバーがエレベーターから登場する。
また、最後のシーンで少しだけ音源も披露される。どんな楽曲になっているのかミュージックビデオの公開まで待ちきれない。
「DALLA DALLA」のミュージックビデオは、2月11日(月)午前12時に先行公開され、翌日2月12日(火)午後6時に、1stシングル「IT’z Different」がリリースされる予定だ。
画像リンク
外部リンク:www.kpopmonster.jp
205: 2019/02/02(土) 08:16:26 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
206: 2019/02/02(土) 21:54:41 AAS
【聯合ニュース】韓日の相互訪問 昨年1千万人突破=訪韓日本人は前年比27.6%増[2/1]
1 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん sagete 2019/02/01(金) 20:23:02.02 ID:CAP_USER
【東京聯合ニュース】韓国と日本を行き来した人の数が昨年初めて1000万人を突破した。在韓日本大使館が1日までに発表した資料で分かった。
両国の国交が正常化した1965年の約1000倍となった。
資料によると、昨年日本を訪れた韓国人は前年比5.6%増の753万9000人で、過去最多となった。
また,韓国を訪れた日本人は27.6%増の295万人で、両国の往来した人の数が初めて1000万人を超えた。
大使館側は、日本人のパスポート所有率が低いことや(2017年末時点23.4%)、海外旅行が振るわない(2018年1895万人)ことを考慮すれば、昨年、韓国を訪れた日本人の増加幅や、出国者数に対する割合(16%)は大きいと評価した。
大使館側は格安航空会社(LCC)の就航による座席数増加やK−POPなど韓流の固定ファン増加などが日本人の訪韓をけん引していると分析するとともに、韓日関係が厳しい状況にある中でも人的交流の増加傾向が続くよう努力を強化する方針を示した。
一方、在日韓国大使館はこの日、各地方に駐在する総領事を集め公館長会議を開き、韓国の若者の日本での就職や韓日の観光交流の強化などについて幅広く議論した。
会議を主宰した李洙勲(イ・スフン)駐日大使は「昨年、韓国の人材の日本での就業者数が1828人に達し、目標(1800人)を超えた」とし、歴史問題とさまざまな分野の協力とを切り離す「ツートラック」を基調とし、
就職や観光の分野で昨年の実績を上回る成果を得られるよう努力してほしいと指示した。
また、特に最近は韓日関係が厳しい状況にあることを指摘し、日本国民に訴える力のある公共外交(広報文化外交)を展開しなければならないと注文した。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
聯合ニュース 2019.02.01 20:06
207: 2019/02/03(日) 12:27:45 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
208: 2019/02/04(月) 21:24:36 AAS
東京・新大久保で生まれた韓国メニューがご家庭でも 『チーズタッカルビの素』新発売
「辛旨だれ」と「チーズソース」で簡単クッキング
株式会社ダイショー(本社:東京都墨田区、取締役社長COO:阿部 孝博)は、2019年春夏の新製品として『チーズタッカルビの素』を2月1日(金)より全国で発売しました。
画像1: 画像リンク
チーズタッカルビの素
鶏肉と野菜を甘辛いたれで炒めた韓国の名物料理・タッカルビを、東京・新大久保の韓国料理店がアレンジした「チーズタッカルビ」は、若い世代を中心にSNSなどで取り上げられ、
中華まんやハンバーガーなどにも広がりを見せています。
当社は、鶏もも肉を用いた新メニューとして「チーズタッカルビ」をご家庭でも簡単に作れる専用調味料を市場投入し、新たなニーズを開拓します。
『チーズタッカルビの素』は、コチュジャンとみそのコクに、ごま油・ニンニクが効いた「辛旨だれ」と、クリーミーなカマンベールチーズ、爽やかな酸味のクリームチーズ、コクとうまみのゴーダチーズ、
濃厚な風味のチェダーチーズ、それぞれの特徴をバランスよく組み合わせ、まろやかに仕立てた「チーズソース」のセットです。
スキレット(鉄製フライパン)で鶏もも肉とキャベツ・タマネギなどの野菜を炒め、お好みに合わせてチーズソースをかけるだけで、話題の“フォトジェニック”なメニューが簡単に作れます。
外部リンク[html]:news.biglobe.ne.jp
209: 2019/02/05(火) 19:38:19 AAS
日韓関係改善を願った今上天皇がのべられた「痛惜の念」
日韓関係は、平成の30年間を通じて、たえず動き続けてきた。近年は、歴史認識を巡って、軋轢が目立っている。
その韓国に対して、一貫したメッセージを送ってきたのが今上天皇だろう。
このたび『天皇メッセージ』を上梓したノンフィクション作家・矢部宏治氏が解説する。
* * *
「貴国は我が国に最も近い隣国であり、人々の交流は、史書に明らかにされる以前のはるかな昔から行われておりました。
そして、貴国の人々から様々な文物が我が国に伝えられ、私共の祖先は貴国の人々から多くのことを学びました。
このような両国の永く密接な交流のあいだには、我が国が朝鮮半島の人々に多大の苦難を与えた一時期がありました。
私は先年、このことにつき私の深い悲しみの気持ちを表明いたしましたが、今も変わらぬ気持ちを抱いております。
戦後、我が国民は、過去の歴史に対する深い反省の上に立って、貴国国民との間にゆるがぬ信頼と友情を造り上げるべく努めて参りました」
これは、明仁天皇が、平成6年(1994年)3月24日、金泳三韓国大統領ご夫妻のための宮中晩餐にてのべられた「明確な謝罪」の言葉です。
実は明仁天皇は即位翌年の1990年5月、盧泰愚大統領のための宮中晩餐で、
「朝鮮半島と我が国との長く豊かな交流の歴史を振り返るとき、昭和天皇が『今世紀の一時期において、両国の間に不幸な過去が存したことは誠に遺憾であり、再び繰り返されてはならない』と述べられたことを思い起こします。
我が国によってもたらされたこの不幸な時期に、貴国の人々が味わわれた苦しみを思い、私は痛惜の念を禁じえません」
と、昭和天皇の言葉を引きながら、一歩踏み込む形で謝罪の意を表明されていました。
しかし、さらに明確な表現が必要だとの判断から、4年後、金泳三大統領をまねいた宮中晩餐で上記のようにのべて、韓国への「謝罪問題」を決着させられたわけです。
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
210: 2019/02/05(火) 22:43:46 AAS
BTS (防弾少年団)、【第61回グラミー賞】でプレゼンターに
現地時間2019年2月4日、BTS (防弾少年団)が【第61回グラミー賞】にプレゼンターとして出演すると米ヴァラエティ誌が報じた。
その後、BTSの所属事務所Big Hitエンターテインメントは、米ビルボードに対して報道の内容を認めた。
BTSがどの賞のプレゼンターを担当するかは、今のところ明らかになっていないが、彼らがアメリカで開催される音楽イベントでプレゼンターを務めるのは今回が初となる。
加えて【グラミー賞】出席もこれが初めてとなる。
この報道の直後、世界中のA.R.M.Yがその喜びをSNSに投稿したことで、“#BTSxGrammys”というハッシュタグがTwitterの世界トレンド入りした。
BTSは、【第61回グラミー賞】にて昨年5月にリリースした『LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear'』が、<最優秀レコーディング・パッケージ賞>にノミネートされている。
パッケージは、HuskyFoxのアート・ディレクター、Doohee Leeが手掛けた。
同カテゴリーには、ミツキの『ビー・ザ・カウボーイ』(アート・ディレクション:Mary Banas)、セイント・ヴィンセントの『マスセダクション』(Willo Perron)、ザ・チェアマンの『ジ・オファリング』(Qing-Yang Xiao)、
そしてフォックスホールの『ウェル・ケプト・シング』(Adam Moore)が、候補に挙がっている。
昨年の秋、BTSが米トーク番組『ザ・トゥナイト・ショー・スターリング・ジミー・ファロン』に出演した際に、メンバーのシュガが【グラミー賞】へ行く夢を明かしていた。
今後の目標について聞かれると、シュガは英語で一言、「Go to Grammy」(【グラミー賞】に行きたい)と話しており、ついに来週その夢が叶うこととなった。
外部リンク:www.billboard-japan.com
画像リンク
211: 2019/02/06(水) 22:17:35 AAS
1 ばーど ★ sage 2019/02/06(水) 09:33:31.31 ID:8lOt+uNK9
在日韓国人の自営業男性(35)=沖縄県石垣市=をインターネット上の匿名掲示板で誹謗中傷し名誉を傷つけたとして、石垣区検が市内に住む男性ら2人を名誉毀損(きそん)罪で略式起訴していたことが、5日分かった。
石垣簡裁はいずれも罰金10万円の略式命令を出した。差別問題に取り組む弁護士らによると、在日コリアンに対するネット上の匿名ヘイトスピーチを同罪で処罰するのは全国初。
被害男性は民事訴訟も提起する方針。(八重山支局・新垣玲央)
被害男性は2016年2月、不特定多数が閲覧できるネット掲示板「2ちゃんねる」で、実名を挙げて「在日朝鮮人、詐欺師、借金まみれ」「在日だから当然か」などと書き込まれて名誉を傷つけられたとして、八重山署に刑事告訴していた。
複数の関係者によると同署は昨年11月に被疑者不詳で書類送検していたが、検察側が独自に捜査を進めたとみられる。
検察側は詳細を明らかにしないが、2人はいずれも県外出身者で、うち1人は40代とみられる。起訴処分はそれぞれ1月15日付と同月23日付。
ヘイトスピーチは「2ちゃんねる」にとどまらず、別の匿名掲示板にもあった。確認できるだけで18年12月まで続いている。
男性自身や仕事内容への中傷のほか、「在日は恐ろしい」「朝鮮人は日本から出て祖国へ帰れ」など明らかに民族差別的な投稿も複数見られた。
男性の会社名なども記載され、仕事上の風評被害もあった。
全国では18年4月、京都市の街頭で男性がヘイトスピーチをしたとして、京都地検が侮辱罪より重い名誉毀損罪を初適用し在宅起訴した。
同12月にはネット上で匿名のヘイトスピーチを書き込んだ男性に対し、川崎簡裁が侮辱罪で科料9千円の略式命令を出した。
ヘイトスピーチの問題に詳しい龍谷大の金尚均(キムサンギュン)教授(刑法)は「差別解消に向けた施策を国の責務とするヘイトスピーチ対策法が16年に施行され、
立件の下支えになっている。捜査当局は今後も積極的に対応すべきだ」と指摘した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
212: 2019/02/07(木) 22:48:45 AAS
日韓の往来者1000万人突破 関係悪化…駐韓大使「交流の力、重要」
昨年の日韓両国の年間往来者数が初めて1000万人を突破したことが日本政府観光局などのまとめで分かった。両国が後押ししてきた
「交流人口1000万人時代」が実現したが、元徴用工訴訟問題などで日韓関係が悪化しており、交流への影響を懸念する声も上がる。
同観光局などの統計では、日本を訪問した韓国人は前年比5・6%増の約七百五十三万九千人(暫定値)で、過去最多となった。
訪韓した日本人は同27・6%増の約二百九十四万八千五百人で、往来者数は計約千四十八万七千五百人だった。特に韓国人の訪日増が顕著だ。
一九九八年には日韓間の往来者数が計約二百六十七万人だったが、二〇〇二年のサッカー・ワールドカップ(W杯)共催や韓流ブーム、
K−POPの流行、格安航空会社(LCC)の就航を背景に往来が活性化してきた。韓国は最近、訪日外国人のシェアで中国に次ぐ二位を占めている。
一方で近年、日本企業に賠償を命じた元徴用工訴訟判決やレーダー照射問題で日韓は対立を深めている。聯合ニュースによると、
韓国の李洙勲(イスフン)駐日大使は一日、総領事を集めた会議で日韓関係に「難しい問題」があるとし、日本国民の心に届くような外交活動を行うよう促した。
長嶺安政(ながみねやすまさ)駐韓大使は取材に、日韓交流の重要性を指摘し「(交流で培った)力があれば日韓の難題も将来的には乗り越えていける」と強調した。
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
画像リンク
213: 2019/02/08(金) 23:40:33 AAS
TWICE、大ヒット曲「What is Love?」日本語バージョンのMV解禁!日本2ndベストアルバム「#TWICE2」に収録
「いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる」と言う意味を持つTWICE。
日本デビューを果たした2017年には社会現象となった「TT -Japanese ver.-」と同楽曲での紅白歌合戦出場、「One More Time」からのオリコンウィークリーランキング1位獲得と海外アーティストとしての記録更新、
そして、そのままの勢いで2018年も「Candy Pop」が40万枚、さらに「Wake Me Up」が50万枚を突破、海外アーティストとしての新記録突破の快挙を続け、10代の女性を中心に大ブレイクし、
さらに進化を続けている。
同年9月12日にリリースした、待望のJAPAN 1st ALBUM「BDZ」はオリコンウィークリーアルバムランキング、デジタルランキグ共に初登場1位を獲得。
これによりTWICEは、CDシングル両ランキングでの1位を達成。海外⼥性アーティストによるシングル双方での1位獲得が史上5組目となった。
「BDZ」は現在出荷枚数が42万枚を突破しプラチナディスクに認定された。オリコンの月間アルバムランキングでも堂々1位を獲得。
「BDZ」をひっさげたアリーナツアーでは2019年春にドームツアーの開催を緊急発表! 本国デビューから最速での東京ドーム公演を実施、海外アーティストとして日本史上最速記録更新の快挙を成し遂げる。
さらに韓国でデビューしたガールズグループとしては初のドームツアーの実施となり、先日チケット先行応募が殺到し、急遽一般発売を待たず、追加公演を発表した。
勢いとどまることを知らないTWICEが3月6日(水)に、デビューにして最強ベストアルバム「#TWICE」の第二弾作品「#TWICE2」(ハッシュタグ トゥワイス ツー)をリリース。
「#TWICE2」は韓国でリリースしたアルバムリード曲「LIKEY」から「Heart Shaker」「What is Love?」「Dance The Night Away」「YES or YES」の5曲とその全ての日本語バージョン5曲の計10曲が収録されている。
今回はアジア最大級の音楽授賞式でも大きな賞を受賞した「What is Love?」の日本語バージョン「What is Love? –Japanese ver.-」のMusic Videoが解禁。
画像リンク
外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
214: 2019/02/11(月) 13:15:51 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
215: 2019/02/11(月) 22:55:48 AAS
-
216: 2019/02/12(火) 23:05:03 AAS
BLACKPINK ジェニー、ソロ曲「SOLO」のMVが2億ビュー突破! K-POP女性ソロアーティストとして初の快挙
BLACKPINKのジェニーのソロシングル「SOLO」のミュージックビデオがYouTubeでの再生回数2億回を突破した。
韓国の人気K-POPガールズグループBLACKPINKのメンバー ジェニーのソロ曲「SOLO」のミュージックビデオが、2月10日午後7時頃、YouTubeでの再生回数2億回を超えた。
「SOLO」は、2018年11月12日午後6時にリリースされ、公開からわずか2か月と29日で再生回数2億回を記録した。
ちなみに、K-POP女性ソロアーティストのミュージックビデオが再生回数2億回を突破するのは、ジェニーの「SOLO」が初となる。
外部リンク:www.kpopmonster.jp
画像リンク
217: 2019/02/13(水) 19:52:05 AAS
[韓流]PENTAGONが日本メジャーデビュー TERUが曲提供
【ソウル聯合ニュース】韓国の男性グループ、PENTAGON(ペンタゴン)が13日、日本メジャーデビューシングル「COSMO」をリリースした。
所属事務所のキューブエンターテインメントによると、同曲はファンに永遠の愛を誓うという内容を、宇宙を連想させる雄壮なメロディーで表現した。
日本の人気バンド、GLAYのTERUが作詞作曲を手掛けた。
11日に日本のiTunes(アイチューンズ、米アップルのコンテンツ配信サービス)で先行配信が開始され、iTunesアルバムランキング1位を獲得した。
先月公開されたミュージックビデオの再生回数は200万回に迫っている。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
画像リンク
218: 2019/02/14(木) 12:14:34 AAS
いいね!
219: 2019/02/15(金) 06:58:52 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
220: [age] 2019/02/15(金) 11:27:26 AAS
「慰安婦問題、11回も謝罪した日本の心と向き合おう」
外部リンク:www.excite.co.jp
誰が何回どう謝罪しようと同じ事の繰り返し
あとになってあれは謝罪じゃないと言い出すだけ
奴らがやってるのは際限のない言いがかりゆすり集りでしかない
止めるつもりなどさらさらないんだから
221: 2019/02/15(金) 21:45:22 AAS
無職がひとり言言ってるwwwwww
222: 2019/02/15(金) 21:49:20 AAS
朝鮮人は乞食、文句言いながら、日本に寄生
223: 2019/02/16(土) 20:17:02 AAS
韓国6人組ガールズユニット「GFRIEND」、2ndシングルリリースライブに2000人
韓国の6人組ガールズユニット「GFRIEND」が16日、東京ドームシティラクーアガーデンステージで日本2ndシングル「SUNRISE」リリース記念ライブを開催し、約2000人のファンを熱狂させた。
韓国名はヨジャチング。2015年にデビューし、16年には年間で音楽賞29冠を達成。昨年5月に日本デビューを果たした。
この日は、昨年10月に発表した1枚目のシングル「Memoria」で開幕。新曲の「SUNRISE‐JP ver.‐」では、「太陽」という歌詞に歌詞に合わせて、手で丸を描く「太陽ポーズ」をファンと踊った。
最年少のオムジェ(20)は「今日は天気がいいですね。私の気分も良かったです」と満足げだった。
最新曲についてユジュ(21)は「サビの『♪あなたは太陽』というところが好き」とアカペラを披露。
シンビ(20)は「恋愛で悩んでいる方に聴いていだたけたらうれしいです」とアピールした。
ライブ中には、お題に合わせた胸キュンワードを発表するコーナーが設けられた。「失恋した親友を励ます胸キュンワード」とのテーマでは、一番手で登場したシンビが「私の前では思う存分泣いていいよ」。
笑顔で“男前”発言を繰り広げ、ファンからは黄色い声援が飛び交った。
3月からは東京、大阪、名古屋でツアーを行う。リーダーのソウォン(23)は「去年の8月以来のライブ初めて名古屋にも行きます。楽しい思い出を作りたいです」と意気込んだ。
また、3月13日に発売される3枚目のシングルのタイトルが「FLOWER」に決定したと発表された。
画像リンク
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
224: 2019/02/17(日) 21:50:49 AAS
マルちゃん チーズタッカルビ風焼そば
東洋水産は「マルちゃん でかまる チーズタッカルビ風焼そば」を2月18日に発売します。225円前後。
韓国料理「チーズタッカルビ」をイメージした焼そば。
「うまい大盛」をコンセプトとしたカップ入り即席麺「でかまる」シリーズの新作です。
甘辛のソースとチーズの風味が合わさり、食欲をそそる一品とうたいます。
チキンをベースに味噌と豆板醤でコクと旨みをきかせた甘辛ソースに、チーズのコクと風味を加えたとのこと。麺は、もちもちした食感という太めの角麺。具材はキャベツ、味付豚肉。
チーズタッカルビにはファンが多いですよね。私はご飯を用意して一緒に食べたいです!
画像リンク
外部リンク:ascii.jp
225: 2019/02/18(月) 06:57:33 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
226: 2019/02/20(水) 06:44:24 AAS
日韓議連は「パイプ維持を」=安倍首相
1 1ゲットロボ ★ 2019/02/20(水) 05:50:17.18 ID:EyJGPWO79
外部リンク:www.jiji.com
日韓議員連盟会長を務める自民党の額賀福志郎元財務相は19日、首相官邸を訪ね、安倍晋三首相に先の訪韓について報告した。
額賀氏によると、首相は「いろいろなことがあるけれど、議連としてパイプをつないで、粘り強く話し合いは行ってほしい」と要請したという。
額賀氏は13日にソウルを訪れ、李洛淵首相や姜昌一韓日議連会長と会談した。(2019/02/19-14:58)
227: 2019/02/21(木) 07:48:35 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
228: 2019/02/22(金) 20:21:26 AAS
[韓流]BLACKPINK 北米6都市ツアーの6万席完売
【ソウル聯合ニュース】韓国ガールズグループ、BLACKPINK(ブラックピンク)の初ワールドツアー「IN YOUR AREA」の北米ツアー(計6万席)が完売した。
所属事務所によると、4月17日の米ロサンゼルスを皮切りに24日に米シカゴ、27日にカナダ・ハミルトン、5月1日に米ニューアーク、5日に米アトランタ、
8日に米フォートワースと北米6都市で開催する計6回公演のチケットが売り切れた。
BLACKPINKの北米ツアーは初めてで、1万席以上のアリーナ級公演が即座に完売したことから、事務所側は追加公演も検討しているという。
BLACKPINKは昨年6月、米ビルボードのメインアルバムチャート「ビルボード200」で40位、メインシングルチャート「ホット100」で55位にランクイン。
韓国のガールズグループとして最高の順位を記録した。
また、BLACKPINKの動画投稿サイト「ユーチューブ」チャンネルの登録者数は1930万人を超えており、K―POPグループとしては最も多い。
外部リンク:m-jp.yna.co.kr
画像リンク
229: 2019/02/23(土) 12:16:09 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
230: 2019/02/23(土) 22:42:47 AAS
歴史的な3・1独立運動100周年を迎えて国家と社会と教会的に多くの行事を行っているなか、日本の侵略に対する過去の歴史謝罪と韓日キリスト教間交流のために尾山令仁(オヤマ・レイジ)牧師(東京聖書キリスト教会)をはじめとする日本キリスト教指導者20人が
3.1運動100周年をむかえて韓国を訪問し日帝侵略蛮行を謝罪する。
日本キリスト教指導者訪問団は来る27日夕方7時、セエデン教会(ソ・カンソク牧師)で過去の歴史謝罪と韓日教会間協力のための特別礼拝を行う。
そして日本キリスト教訪問団の謝罪文発表と謝罪の意味でひれ伏してお辞儀をする予定だ。
訪問団は堤岩里(チェアムリ)教会と殉教者記念館、西大門(ソデムン)刑務所と安重根義士記念館などを訪問して3月1日午前11時、ソウル市庁前広場で開かれる3.1運動100周年韓国教会記念大会に参加し
公開的に謝罪の意向を明らかにする予定だ。
このたびの訪韓は韓日キリスト教系でソ・カンソク牧師と尾山令仁牧師が日本の侵略と過去の歴史謝罪および教会間協力に意を共にしてきた結果だ。
今回の日本キリスト教訪問団団長、尾山令仁(93)牧師は日本キリスト教系の指導者で東京聖書キリスト教会牧師や、1967年から日本の良心的な知性人と共に謝罪委員会を組織して活動してきた。
また、永らく日韓親善布教協力会会長を引き受けて韓国に吉田耕三牧師を派遣して謝罪と和解使の役を支援するなか、2014年には慰安婦ハルモニ水曜集会に参加して直接謝罪し、2015年には韓国教会の前に謝罪でひざまずいた。
特に日帝によって集団虐殺にあった堤岩里教会再建のために1967年、堤岩里を訪問して謝罪し1000万円を渡した。
セエデン教会の招待で光復70周年の年である2015年5月と8月に訪韓して韓国教会と社会の前で公開的な謝罪の意向を明らかにした尾山令仁牧師一行は3.1運動100周年を迎えて
「過去の歴史謝罪と韓日間和解使節団」として再び韓国を訪れ3.1運動の意義とその精神を習って日本に伝えようと考え、いまだに残っている傷と韓日間の尖鋭な葛藤を治癒するために役割を果たすと明らかにした。
外部リンク:www.newspower.co.kr
画像リンク
画像リンク
231: 2019/02/24(日) 14:45:03 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言書き込んでるバカな高齢無職www
232: 2019/02/25(月) 21:37:56 AAS
"
233: 2019/02/26(火) 21:27:50 AAS
[インタビュー]食通も初心者も満足の韓国料理ずらり 八田靖史さんが新著
画像リンク
ソウルの聯合ニュース本社を訪れ、新著などについて語る八田靖史さん=(聯合ニュース)
【ソウル聯合ニュース】コリアン・フード・コラムニストとして活動し、数々の著書を出してきた八田靖史さん(はった・やすし)さん(42)=東京都在住=が3月7日に新著を出版する。
韓国旅行に慣れた食通だけでなく、現地での食事に失敗したくないという旅行ビギナーにも満足してもらえるよう書き下ろしたもので、タイトルは「韓国行ったらこれ食べよう! :地元っ子、旅のリピーターに聞きました」(誠文堂新光社)。
南北の融和ムードで注目され始めた北朝鮮地域の料理や日本からの入国者が急増している釜山のお勧めメニューなども並ぶ。
Kフードに関する著書は3年ぶり。著作活動のほかにも、最近は動画投稿サイト「ユーチューブ」を積極的に用いるなどホットなKフード情報を発信し続けている。
「トウガラシ」をテーマにした大学卒論の研究や資料探しのための韓国留学で現地の料理の魅力に取り付かれた。
隣国で日本と同じコメを主食とし、似ているが踏み込めば踏み込むほど違うという料理には「新鮮な驚きが詰まっている」という。
帰国後、メールマガジンでKフード情報を発信し始めたのがドラマ「冬のソナタ」で韓流ブームが起こる前の2001年。
来年、ライター生活20年目迎える食の伝え手が飲食店情報ではなく、料理のことを正面から取り扱ったと強調する新著には、厳選した朝鮮半島の郷土料理60品の特徴や歴史的背景、
おいしい味わい方などが鮮やかなビジュアルと共に盛り込まれている。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
234: 2019/02/27(水) 20:25:58 AAS
【韓国】 「日本人たちをお許しください」〜日本のキリスト教徒17人が韓国・提岩里訪問して土下座謝罪[02/27]
1 蚯蚓φ ★ sage 2019/02/27(水) 18:22:44.74 ID:CAP_USER
画像リンク
▲提岩教会で謝罪する日本の牧師ら=27日、華城(聯合ニュース)
【華城聯合ニュース】韓国・ソウル近郊、京畿道華城市の提岩里の教会で1919年4月15日、日本の官憲の蛮行により20人余りが虐殺される事件が起きてから100年になるのに合わせ、
日本の日韓親善宣教協力会所属のキリスト教徒17人からなる「謝罪団」が27日に提岩里の三・一運動殉国記念館を訪れた。
まず、ソウルで日本人牧師として39年にわたり日本の蛮行を謝罪しているという吉田耕三牧師が殉国記念碑の前で提岩里虐殺事件について信者たちに説明すると、あちこちからため息が漏れた。
続いて、訪問団を率いる尾山令仁牧師が代表祈祷(きとう)を行った。尾山氏は「主よ、植民統治時代に日本の官憲たちにより最も乱暴な事件が起きたのがここ、提岩教会でした。
日本は当時、(独立運動の)三・一運動に参加したという理由で住民たちを拷問し、虐殺し、教会を焼き払いました」と述べた。このことについて「日本の政治家たちは一度も謝罪しませんでした」と、日本政府に対する苦言も忘れなかった。
「日本人たちをお許しください」と尾山氏が謝罪の言葉を発すると、一緒に祈りを捧げていた人々の間から涙まじりの声が聞こえた。尾山氏は「今の最悪の韓日関係が好転するよう、お導きください」と述べて祈祷を締めくくった。
その後、訪問団は記念館の一部となっている再建された提岩教会の礼拝堂で「日本の過去の侵奪を深く謝罪します」などと書いた横断幕を掲げ、床にひざまずいて謝罪した。
尾山氏は、1967年に初めて謝罪に来たが、三・一運動と提岩里虐殺事件から100年を迎え、どうしても謝罪したくて教徒たちと再び訪れたと説明。
「キリスト教徒の謝罪よりも重要なのは日本の政府と政治家の謝罪だが、彼らは誰も謝罪していない」と指摘した。
ソース:聯合ニュース<日本のキリスト教徒17人が韓国・提岩里訪問 「過去の侵奪を謝罪」>
外部リンク:jp.yna.co.kr
235: 2019/02/28(木) 21:39:49 AAS
韓国新人ガールズグループ「公園少女」 初のファンミーティング『GWSN OFFICIAL FANMEETING part one “groo my world”』 本日よりファンクラブ先行受付開始!
4月16日(火)・21日(日)の2日間、大阪と東京の2ヶ所で開催!
▶「公園少女」オフィシャルファンクラブモバイルサイト
外部リンク:sp.arena.emtg.jp ※スマートフォンのみ
昨年9月に韓国デビューし、2019年3月13日(水)に韓国本国でセカンドミニアルバム「THE PARK IN THE NIGHT part two」をリリースする公園少女の、
日本で初めてのファンミーティング『GWSN OFFICIAL FANMEETING part one "groo my world"』の開催が決定いたしました!
2019年4月16日(火)に大阪・BIGCAT、4月21日(日)に東京・恵比寿ガーデンホールにて開催されます。
本日 2019年2月28日(木)19:00より、オフィシャルファンクラブモバイルサイト「公園少女 OFFICIAL FANCLUB Groo JAPAN MOBILE」において、チケットの先行受付が開始となります。
昨年の韓国デビュー以後、日本でも注目度が高まっている彼女たちのレアな来日イベントをお見逃しなく!
『GWSN OFFICIAL FANMEETING part one "groo my world"』概要
■開催日時/場所
<大阪会場>
日時:2019年4月16日(火) 開場18:00/開演19:00
場所:BIGCAT(大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14 BIGSTEP4F)
<東京会場>
日時:2019年4月21日(日) 1.開場13:00/開演14:00 2.開場17:30/開演18:30 ※1日2回開催
場所:恵比寿ガーデンホール(東京都渋谷区恵比寿4-20 恵比寿ガーデンプレイス内)
■料金
¥7,500(税込) ※整理番号付き
※未就学児入場不可
※公演日、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。
主催:KIWI MEDIA GROUP
企画/制作:KIWI MEDIA GROUP/ローソンエンタテインメント
画像リンク
外部リンク:www.asahi.com
236: 2019/03/01(金) 23:41:16 AAS
BTS(防弾少年団)、世界で2番目に人気のあるアーティストに輝く! 1位は・・
BTS(防弾少年団)は、国際レコード産業連盟(IFPI)が毎年発表する「世界のトップ10アーティスト」(IFPI GlobalArtistChart)で2位に輝いた。
国際レコード・ビデオ製作者連盟(International Federation of the Phonographic Industry (IFPI))は2月26日、2018年度「世界のトップ10アーティスト」を発表した。
このランキングはIFPIが毎年発表するもので、音楽のセールスやダウンロード、ストリーミングなどを集計し、最も人気のあるアーティストを称える。
2018年度の同ランキングで首位を獲得したのは、先日グラミー賞を受賞した「God’s Plan」や、「Nice for What」、「In My Feelings」が大ヒットしたカナダ出身の人気歌手ドレイクだ。
そして韓国の大人気ヒップホップグループBTS(防弾少年団)が初登場にして堂々の2位に輝いた。
IFPIは、「7人組の韓国の大人気ボーイズグループBTSが嵐のように初登場し、2位にチャートイン。
彼らのソーシャルメディアでの影響力はとどまることを知らず、数々の記録を更新し続けており、世界中のアルバム、シングルチャートでトップを独占した」と最上級の賛辞を評価を示している。
BTSの後には、英人気歌手エド・シーラン、ポスト・マローン、エミネム、クイーン、イマジン・ドラゴンズ、アリアナ・グランデ、
レディー・ガガ、ブルーノ・マーズと世界的な一流アーティストが名を連ねている。
外部リンク:www.kpopmonster.jp
画像リンク
237: 2019/03/02(土) 21:42:30 AAS
【K-POP】あのピンクファンタジーがついに日本デビュー
1 動物園φ ★ 2019/03/02(土) 20:11:26.59 ID:CAP_USER
コンセプトは時計ウサギの誘惑!韓国の8人組ガールズグループ“PINK FANTASY”、日本デビュー決定
3/2(土) 13:11配信
M-ON!Press(エムオンプレス)
■PINK FANTASYの日本デビュー曲「iriwa(イリワ)」は、SUPER JUNIORのシンドンが作詞・作曲したキュート&セクシーな誘惑チューン!
SUPER JUNIORのシンドンがプロデュースするK-POPガールズグループ、PINK FANTASYが5月28日にシングル「iriwa(イリワ)」で日本デビューを果たす。
【画像】14歳から28歳までの幅広い年齢層のメンバーで構成されるPINK FANTASY
PINK FANTASYは、14歳から28歳までの幅広い年齢層のメンバーで構成。メンバーは大王(デワン)、ユビン、ヒソン、ハリン、シア、イェチャン、アラン、アイニの8人。
画像リンク
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
238: 2019/03/03(日) 16:30:41 AAS
'
239: 2019/03/04(月) 20:02:39 AAS
BTS(防弾少年団)の弟グループ「TXT」、ついに本日3/4デビュー! 午後7時からデビュー特番を日韓同時放送
BTS(防弾少年団)の弟グループとして、BigHitエンターテインメントから約6年ぶりに誕生した5人組ボーイズグループ「TXT(TOMORROW X TOGETHER)」が、ついに本日3月4日待望のデビューを果たす。
TXTは、所属している5人のメンバー ヨンジュン、スビン、ニンカイ、テヒョン、ボムギュの全員が超イケメンであることで話題になっており、デビュー前にもかかわらず、
すでに多くのファンを獲得。デビューアルバムの予約先行発売が開始されると、わずか3日間で10万枚を超える注文を記録するなど、デビュー前のグループとして異例の数字をたたき出している。
2018年10月から今年にかけて、人気オーディション番組のファイナリストで結成されたグローバルガールズグループ「IZ*ONE」を筆頭に、Cherry Bullet、ITZYなど、各事務所から次々と新人グループがデビューを果たしているが、
その中でも、TXTはもっとも注目を集めているグループの一つだ。
そんなTXTがついに本日3月4日午後6時(現地時間)に、デビューアルバム「The Dream Chapter: STAR」をリリース。
そして、午後7時からはTXTのデビューを祝う 単独デビューセレブレーションショー「TOMORROW X TOGETHER Debut Celebration Show」が日韓同時放送される。
画像リンク
外部リンク:www.kpopmonster.jp
240: 2019/03/05(火) 07:21:49 AAS
【韓国】新発売の「辛ラーメン乾麺」が爆発的人気 日本で新たな韓流食品ブームを巻き起こす日もそう遠くない[03/05]
1 シャチ ★ ageteoff 2019/03/05(火) 02:18:47.59 ID:CAP_USER
韓国食品会社の農心(ノンシム)といえば、インスタントラーメンの「辛ラーメン」が有名だろう。
日本でも代表的な韓流食品として知られ、ネット上で多彩なアレンジレシピが考案されるなどして多くの人々から愛されている。
そんななか、農心は去る2月9日にノンフライ麺を採用した新商品 「辛ラーメン乾麺」を発売。韓国では販売初日から爆発的な人気が続いている。
韓国の食品業界によると、辛ラーメン乾麺は2月22日までの約半月で300万個以上売り上げている。
これは他社オットゥギから発売された「ミヨックッラーメン」(わかめスープラーメン)の40日で500万個という驚異の販売記録をも超える勢いで、ここ最近の新発売ラーメンのなかで最も良い数字だという。
農心の関係者は「辛ラーメン乾麺は口コミで人気が広まり、現在一部の大型マートやコンビニなどで品薄が生じている」と説明し、人気に伴い生産工場である釜山?山(ノクサン)工場をフル稼働して生産量を増やしたことを明かした。
農心は以前から、看板商品である辛ラーメンの本来の味はそのままに、さっぱりした後口の新製品を開発する“辛ラーメンLight”というプロジェクトを進めていた。
2年間の研究開発の末に生まれた辛ラーメン乾麺は、ノンフライ麺を採用することで1食あたりのカロリーを350kcalまで抑えることに成功。
これは一般的な即席ラーメンと比較して約30%のカロリーカットを実現しているという。
同関係者は「辛ラーメンの味わいをキープしながら、乾麺特有のヘルシーさで手軽に楽しむことができる。
販売当初から口コミも好評なので、しばらく辛ラーメン乾麺のマーケティングに尽力する」と話している。
近年は日本でもヘルシー志向を意識した商品が目立っているだけに、辛ラーメン乾麺が新たな韓流食品ブームを巻き起こす日もそう遠くなさそうだ。
ソース スポーツソウル
外部リンク:news.livedoor.com
画像
画像リンク
241: 2019/03/05(火) 23:49:13 AAS
-
242: 2019/03/06(水) 22:23:49 AAS
[韓流]TWICEの日本ドームツアーチケット 一般販売1分で完売
【ソウル聯合ニュース】韓国ガールズグループ、TWICE(トゥワイス)の日本ドームツアーのチケットが、3日午前10時に一般販売を開始してからわずか1分で完売した。
所属事務所のJYPエンターテインメントが5日、伝えた。
TWICEは20、21両日に京セラドーム大阪、29、30両日に東京ドーム、4月6日にナゴヤドームで計5回公演する。
当初は4回公演を予定していたが、チケット販売が好調なことから大阪公演が1回追加された。総観客数は21万人。
ツアーのタイトルは「TWICE DOME TOUR 2019 ”#Dreamday”」で、日本デビュー時からの夢だったドーム公演が実現しただけに、
ファンと素敵な時間を過ごしたいという思いを込めた。
TWICEはドームツアーに先立ち、6日に日本でセカンドベストアルバム「#TWICE2」をリリースする。
また、8日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」に出演する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
画像リンク
243: 2019/03/08(金) 21:43:25 AAS
1 カエサル ★ 2019/03/08(金) 19:17:50.21 ID:owZpMUyv9
3月8日 billboard-japan
外部リンク:www.billboard-japan.com
GfK Japanによるダウンロード売上レポートから、2019年3月4日〜3月6日の集計が明らかとなり、TWICE『#TWICE2』が3,298DLで首位を走っている。
本作は、自身2枚目となるベストアルバムで、「LIKEY」「YES or YES」など韓国でリリースされた楽曲の日本語バージョンとオリジナルバージョンがそれぞれ収録されている。
2位は、劇伴作家の澤野弘之によるプロジェクト・SawanoHiroyuki[nZk]の『R∃/MEMBER』。
ゲストアーティストには、2017年9月に発売された前アルバム『2V-ALK』に続いてAimerが参加している他、岡野昭仁(ポルノグラフィティ)やスキマスイッチなど豪華アーティストが多数参加している。
続いて、BTS (防弾少年団)の弟分・Tomorrow X Togetherのデビューアルバム『The Dream Chapter: STAR』が速報トップ3入り。
3月4日に開催されたお披露目ライブと同日にリリースされた本作は、初動3日間で1,050DLを記録した。
◎Billboard JAPANダウンロード・アルバム集計速報
(2019年3月4日〜3月6日の集計)
1位『#TWICE2』TWICE
2位『R∃/MEMBER』SawanoHiroyuki[nZk]
3位『The Dream Chapter: STAR』Tomorrow X Together
4位『瞬間的シックスセンス』あいみょん
5位『Eye of the Storm』ONE OK ROCK
6位『LIP』SEKAI NO OWARI
7位『ボヘミアン・ラプソディ』クイーン
8位『SUIGARA』GADORO
9位『The Champion』麻天狼
10位『EYE』SEKAI NO OWARI
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ニールセンのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
(詳細はソース先で)
244: 2019/03/09(土) 08:24:03 AAS
-
245: [age] 2019/03/09(土) 09:11:48 AAS
( ´,_ゝ`)プッ
K-Beauty < *\ _ /*>
K-POP 偽装人気
K-Food 💩
246: 2019/03/10(日) 08:29:58 AAS
「IZ*ONE」、日本デビューシングル「好きと言わせたい」がプラチナディスクに
日韓ガールズグループ「IZ*ONE」の日本デビューシングル「好きと言わせたい」がプラチナディスクに認定された。
所属事務所OFF THE RECORD ENTERTAINMENTは9日、「『IZ*ONE』の日本デビューシングルが日本レコード協会で2019年2月のプラチナディスクに認定された」と明らかにした。
プラチナディスクは販売枚数25万枚以上のCDに授与され、「IZ*ONE」は1月1日から2月28日までに計25万枚以上のセールスを記録し、プラチナディスクに認定されたのだ。
特にデビューシングルがプラチナディスクに認定されるのは珍しく、「IZ*ONE」の人気ぶりがうかがえる。
「好きと言わせたい」は、発売直後にオリコンデイリーシングルチャートで1位を獲得し、LINEミュージックのデイリーチャート、レコチョク、オリコンミュージックストア、
マイサウンドアルバムチャートなどの音源サイトでも1位となり、海外のiTunesでも5か国のJ-POPチャートで1位を獲得した。
ビルボード・ジャパンによると、「好きと言わせたい」発売直後の3日間(2019年2月4日〜2月6日集計分)の販売枚数が28万枚以上でトップセールスを記録し、現在までの販売総数は約32万枚に達するという。
日韓でデビューを成功させた「IZ*ONE」は、多方面での精力的な活動を続けながら、世界に羽ばたく計画だ。
外部リンク[asp]:s.wowkorea.jp
画像リンク
247: 2019/03/10(日) 11:25:30 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
248: 2019/03/10(日) 22:21:11 AAS
「TWICE」、日本ニューアルバム「#TWICE2」が4日間オリコン1位
「TWICE」の日本ニューアルバム「#TWICE2」が3月6日にリリースされてから4日間、オリコンのデイリーアルバムランキングで1位をキープしている。
同アルバムは8日付の同チャートで、推定売上枚数1万5452枚を記録し、1位を獲得。
推定売上枚数1797枚の2位のアルバムとは圧倒的な差で、4日連続1位となり、累計売上枚数は16万8651枚となった。
今回のアルバムは、「TWICE」の日本デビュー作で、25万枚以上を売り上げ、プラチナディスクに認定されるなど、「アジアのワントップガールズグループ」の誕生を知らせた「#TWICE」のシリーズ2作目。
アルバムには、2017年10月にリリースされた1stアルバムのタイトル曲「LIKEY」をはじめ、「Heart Shaker」、「What is Love?」、「Dance The Night Away」、
「YES or YES」の韓国、日本語バージョンなど全10曲が収録されている。
「TWICE」は8日、日本の音楽番組「ミュージックステーション」に出演し、持ち前の爽やかさ、ハツラツとした魅力を発揮。
通算9回目の出演で、「#TWICE2」の収録曲の中から「YES or YES」、「LIKEY」、「What is Love?」の日本語バージョンメドレーステージを届けた。
「TWICE」は3月20日と21日、京セラドーム大阪を皮切りに、29日と30日東京ドーム、4月6日ナゴヤドームなど3都市5公演で、21万人規模のドームツアーを展開する。
今回のドームツアーはK-POPガールズグループ初で、海外アーティストとして、日本史上最速記録更新となる。
ドームツアーのタイトルは「TWICE」が日本デビュー時から夢見てきたドームの舞台、夢見てきた日、夢が叶う日という意味を込め、
「TWICE DOME TOUR 2019 “#Dreamday"」に決まった。
画像リンク
外部リンク:s.wowkorea.jp
249: 2019/03/11(月) 22:29:07 AAS
【まさかの海外】女子高生が選ぶ人気の卒業旅行先は「韓国」! 定番の「ディズニーランド」を抜いた魅力とは?
卒業シーズンを迎えた今、日本全国47都道府県の女子高生・男子高生ネットワーク「高校生ラボ★47」を運営する株式会社エイチジェイが発表したのは、卒業旅行に関するアンケート。
日本全国の現役女子高生513名を対象に「卒業旅行で行きたい場所、国は?」という質問をしたところ、ディズニーランドを抜いて1位は「韓国」という結果に!
韓国は大人にも人気のある国ですが、高校生にもこんなに支持されているとは……正直ビックリです〜!
【アクセスの良さ・著名人・コスメにグルメと魅力が満載!】
しかしよくよく考えてみれば、韓国は、日本から飛行機で片道約2時間の距離。
旅費も比較的安価で、行先によっては、国内旅行より行きやすい場所でもあります。
またBTSやTWICE、モデルの ”テリちゃん” といった韓国のタレントも、高校生たちから人気です。
そのほかにも、「3CE」や「エチュードハウス」などの韓国コスメや、チーズがびよ〜んと伸びてインスタ映えする「チーズドック」や「ホットク」などの韓国グルメと、トレンド要素が満載っ。
これだけ魅力が詰まっていれば、人気があるのも納得です。
【2位は「ディズニーランド」でした】
なお卒業旅行に行きたい場所の第2位は、安定した人気を誇る「ディズニーランド」。
3位は「ハワイ」、4位は「グアム」、そして5位は「USJ」という結果となりました。
外部リンク:youpouch.com
画像リンク
250: 2019/03/12(火) 22:20:36 AAS
女子中高生は韓国に夢中!? 第3次韓流ブーム
皆さんは「TWICE」という女子アイドルグループをご存じでしょうか。2017年、2018年と2年連続でNHK紅白歌合戦に出場しているので、見かけたことがあるかもしれませんね。
韓国で結成されたTWICEは、韓国人、日本人、中国人の9人の女性で構成されています。かわいらしいルックスとダンスや歌で、中高生に大人気。
女子たちは「私もTWICEみたいにかわいくなりたい!」という憧れからファンになっている人が多いようです。
人気がある韓国アイドルはTWICEだけではありません。
マイナビティーンズラボが2018年11月に発表した「【2018版】10代女子が選ぶトレンドランキング」の「流行ったヒト」には、「BTS(韓国のヒップホップアイドルグループ)」が6位、
「BLACKPINK(韓国の女性アイドルグループ)」が9位にランクインしています。
そう、若い世代には数年前から「第3次韓流ブーム」が起きているのです。韓流ブームといえば、「ヨン様」や「冬のソナタ」に代表される第1次韓流ブーム、「少女時代」や「東方神起」などK-POPアイドルによる第2次韓流ブームがありました。
そして今は、ファッション、グルメ、音楽の3本柱で構成される韓流ブームが来ています。
今の女子たちは、ファッション情報をInstagramで得ています。試しにInstagramを検索してみたところ、執筆時点で「#韓国ファッション」は180万件の投稿がヒットしました。
投稿を見てみると、赤い口紅が印象的な「オルチャンメイク」の女性が多く見られます。
オルチャンメイクとは、「オルグル(=顔)」に「チャン(=最高)」を組み合わせた「オルチャン」がしているメイクです。
街で見かける女子高生が妙に赤いリップを使っているのは、この韓流ブームの影響なのです。
このハッシュタグには、韓国アイドル風のファッションに身を固めてポーズを決めている男子もいます。
男女とも、韓国ファッションに惹かれているのですね。
外部リンク:news.mynavi.jp
251: 2019/03/14(木) 07:58:53 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
252: 2019/03/15(金) 07:17:15 AAS
嫌韓スレで毎日朝から晩までひとり言言ってるバカな高齢無職www
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 109 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s