[過去ログ] 日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww ★32 (362レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: 2019/06/10(月) 20:21:31 AAS
3度目の「韓流ブーム」を牽引する若者の関心事

政治への関心は薄いがグルメに興味津々

「3度目の「韓流ブーム」を牽引する若者の関心事 政治への関心は薄いがグルメに興味津々

以前、韓流ドラマやK-POPが日本でもブームとなったが、最近では韓国グルメが10代から20代を中心に人気となっている

日本と韓国の往来は1000万人を突破。政治に関心が薄い10代から20代がグルメ主体の第3次韓流ブームを牽引している。

韓国マスコミ各社が日本の第3次韓流ブームを取材している。第1次韓流ブームは日韓サッカーワールドカップの直後で、韓国ドラマ「冬のソナタ」の放映がきっかけだった。
続いてK-POPが人気となり、韓流ドラマやK-POPで育った世代が、グルメ主体の第3次韓流ブームを牽引している。

「嫌韓は、心配していたほどではなかった」

東京・四谷の韓国文化院で、2019年5月9日、同院開院40周年記念特別企画展「2019韓国工芸の法古創新〜水墨の独白」の開幕式が行われた。
黄星雲(ファン・ソンウン)院長は、聯合ニュースの取材に、着任前は日本国内の嫌韓に対する懸念があったが、心配していたほどではなかったと答えている。
黄院長は前年10月の着任直後に新大久保を訪れ、K-POP関連商品の販売店や韓国料理店に大勢の人が訪れるのを見て驚いたという。

日本の本格的な韓流ブームを振り返ってみると、2003年頃がその始まりだろう。NHK BSでドラマ「冬のソナタ」が放映されると、30代以上の女性を中心にドラマで主人公を演じた俳優ペ・ヨンジュンの人気が高まり、
「ヨン様」ブームが巻き起こった。

当時の小泉純一郎首相が盧武鉉大統領(当時)との会談で「冬のソナタ」に触れる一幕もあったほどである。
2005年に時代劇ドラマ「大長今」(日本名「宮廷女官チャングムの誓い」)が放映されると、韓流ブームは男性にも広がった。

外部リンク:toyokeizai.net

Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
345: 2019/06/11(火) 21:46:58 AAS
山里亮太は脱「ネトウヨ」で蒼井優との大金星婚を勝ち取ったことがFLASH最新号で判明! [142738332]

1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b6a-xEXq) sage 2019/06/11(火) 20:05:05.49 ID:ETaXY56G0 BE:142738332-2BP(1000)

【独占スクープ2連弾】
36歳の山ちゃんは「友人ゼロ」「コンビ仲最悪」──
たった6年で人生大逆転!
山里亮太 脱「ネトウヨ」でつかんだ
蒼井優と「大金星」ご褒美婚

外部リンク:www.kobunsha.com

画像リンク

346: 2019/06/12(水) 20:25:52 AAS
日本人観光客 韓国を短期間・頻繁に訪問=観光公社調査

【ソウル聯合ニュース】韓国観光公社は12日、昨年に日本と中国から韓国を訪れた観光客を対象に行った実態調査の結果を公開した。

 両国の観光客が好む訪問先(複数回答)を尋ねたところ、日本人観光客の73.0%、中国人観光客の79.1%がソウルを選んだ。
一方、2位は日本人が釜山(16.5%)、中国人は済州(13.3%)を選んだ。
 3位は日本人(8.9%)と中国人(11.0%)ともに京畿道だった。
 韓国旅行のパターンでは、日本人が「頻繁に来て短期間滞在する」ことが多かったのに対し、中国人は「たまに来て長く滞在する」傾向を示した。
 日本人の平均訪韓回数は6.1回と中国人の4.0回より多く、平均再訪問率も70.2%で中国人の66.5%より高かった。
 一方、平均滞在期間は中国人が8.2日と、日本人の3.9日に比べ2倍以上長かった。
 訪韓中の行動も日本人の42.4%が「グルメ・食べ歩き」と答えたが、中国人は33.4%が「ショッピング」を挙げ、対照的な結果となった。
 旅行中の平均支出額は、中国人がはるかに多かった。
 中国人の1人当たり平均支出額は1887ドル(約20万円)で、日本人(791ドル)の2倍以上と集計された。
 韓国旅行に対する全般的な満足度は中国人が95.2%に達し、日本人の86.4%より高かった。
 旅行前の情報収集は、日本人は47.9%が自国のインターネットサイトやアプリからと答え、中国人は52.3%が知人、友人、同僚からと答えた。
 観光客の訪韓目的は、「休暇」が最も多く、2位以下は「事業・専門活動」「教育」の順。日本と中国が同じ順位だった。

外部リンク[html]:www.chosunonline.com
347: 2019/06/13(木) 07:13:42 AAS
【 #正論 】#前川喜平 「ネット右翼諸君、君たちには確立された自己がないから、国家だとか民族だとかに自己同一化する」

1 ガーディス ★ 2019/06/12(水) 21:32:35.02 ID:LYwdCZ0B9
2019年6月12日18:18
ネット右翼諸君、君たちには確立された自己が無いから、
国家だとか民族だとかに自己同一化するのだ。
真に自己を確立した個人は、国家や民族の虚妄性を認識し、かかる観念を相対化し得る強靭な精神を持っている。

Twitterリンク:brahmslover
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
348: 2019/06/13(木) 23:25:16 AAS
TWICE 日本で発売予定の新シングル2枚が早くも売り切れ! 引き続き日本での人気は絶大

人気K-POPガールズグループ TWICEが、日本で7月に2週連続でリリースする新シングルが早くも売れに売れていることがわかった。
TWICEは、7月17日(水)にJAPAN 4th SINGLE「HAPPY HAPPY」を、7月24日(水)にJAPAN 5th SINGLE「Breakthrough」をリリース予定。
4th&5thシングルは、「太陽」と「月」2つの相反する「光」がコンセプトとなっており、TWICEの異なる魅力を楽しむことができる。

3rdシングル「Wake Me Up」からおよそ1年ぶりの発売とだけあって、ONCE(ファンの名称)の4th&5thシングルにかける期待は相当なもののよう。
また、購入者を対象にハイタッチ会が決定していることも、ファンの購買意欲をより一層駆り立てているようだ。
なんでも、JYPエンターテインメントとワーナーミュージック・ジャパンが予約注文を通知してから数日たらずで、各シングルが在庫切れになったという。
つい先日には、ミュージック・ビデオがYouTubeに公開。
いずれのMVも公開から2日ほどで500万回以上再生されている。

外部リンク:www.kpopmonster.jp

画像リンク

349: 2019/06/14(金) 23:53:41 AAS
37万5119人
これは、日韓関係が“過去最悪”と言われる中で記録された、ある“過去最高”の数字だ。
韓国観光公社の統計で、19年3月に韓国を訪れた日本人が、37万5000人を超えた事が明らかになった。
この数字は“ヨン様ブーム”が吹き荒れた2004年当時を上回るもので、1か月間当たりの訪韓日本人の最高記録だ。しかもこの波は一時的なものではない。
「徴用工」訴訟で日韓関係が急速に冷え込んだ18年秋以降、訪韓する日本人は増え続けている。
18年10月は29万468人で、前年の同じ月と比べると約61%増加。その後も19年4月まで、前の年を上回り続けている。まさに「政冷観熱」だ。

日本人50人に意識調査 「韓国は憧れ」「政治は関係ない」

日韓関係がかつてない冷え込みを見せる中、なぜ日本人はこぞって韓国を訪れるのか。その背景を探るため6月上旬、ソウル最大の繁華街・明洞で意識調査を実施した。対象は日本人50人(20〜70代)。
街行く日本人は圧倒的に女性が多かったため、男女比は男性10人、女性40人と偏りがある。
訪韓の目的や政治的な摩擦を意識するかどうか、などを尋ねた。

愛知県から2泊3日で訪れたという25歳の女性2人組の目的は「ショッピング」のみ。すでに大量の買い物袋を持っていた。
「政治的なことは全然気にしない。私達にとって韓国は可愛くてカッコイイ、憧れの対象。とにかく韓国の若者達を尊敬している」
こう話す2人のメイクやファッションは、韓国の街に完全に溶け込んでいた。

「第3次韓流ブーム」がけん引、“ウォン安”は意外にも関係なし?

今回の意識調査で、訪韓目的を「買い物・観光」と答えた人は50人中38人。このうちほぼ全員が「政治的な摩擦を気にしない」と話していた。
大手旅行会社JTBによると、近年、韓国を訪れる日本人は10代や20代の若年層が多く、「第3次韓流ブーム」が背景にあるという。
世界的な人気を誇る男性グループ「BTS(防弾少年団)」などが火付け役となった新たな波だ。
さらに若い世代はインスタグラムをはじめとするSNSで自身の趣味に合った情報のみを集める傾向にあり、政治的な影響を受けにくいという。

外部リンク:sp.fnn.jp
350: 2019/06/15(土) 19:37:19 AAS
日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww
351: 2019/06/16(日) 09:17:25 AAS
【国際】鳩山由紀夫氏 韓国議長の謝罪に「私個人にではあったが日本国民に謝られた」

1 動物園φ ★ 2019/06/16(日) 01:21:45.76 ID:CAP_USER
6/15(土) 22:56配信
デイリースポーツ

 鳩山由紀夫元首相が15日、ツイッターに新規投稿。
韓国の文喜相国会議長と13日にソウルで会談し、同議長が、天皇陛下(現上皇さま)の謝罪で慰安婦問題が解決するとした文氏の発言は失礼に当たると鳩山氏が指摘したことを受け、
「心を痛めた方たちに申し訳ないと伝える」と述べたことに、「私個人にではあったが日本国民に謝られたのである」とツイートした。

 鳩山氏は「一昨日韓国の文喜相国会議長との昼食の席で議長はご自分から自身の天皇陛下の謝罪発言のことを話し始められ、誤解された面もあったが申し訳なかったと謝罪をされた」と投稿。
さらに「私が求めた訳ではなかったが、前日の延世大学での私の講演録を読んでいておられた。私個人にではあったが日本国民に謝られたのである」と記した。

 発言を巡り文氏が謝罪するのは初めてだった。韓国国会が両氏のやりとりを明らかにした。

 文氏はこれまで、日本政府からの謝罪と発言撤回要求に反発し拒んできたが、立場を変えた。日韓関係を考慮した可能性がある。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
352: 2019/06/16(日) 21:28:41 AAS
BLACKPINK、8月17日開催「a-nation 2019」大阪公演に出演決定! 2019年初の来日ステージに

最新曲「Kill This Love」のミュージックビデオがYouTube 4億回再生を突破、iTunesシングルチャートでもアメリカをはじめ世界37の国と地域で1位を記録するなど快進撃を続ける人気ガールズグループ“BLACKPINK”が、
8月17日(土)に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催される『a-nation 2019』に出演することが発表された。

今年で18年目を迎えた『a-nation』は、青森・三重・福岡・大阪の4都市で開催。これまでの観客総動員数は580万人を超え、国内夏フェス最多動員数を誇る日本最大級の音楽フェス。
昨年末の京セラドーム大阪単独公演以来、BLACKPINKにとって2019年初の来日ステージとなる『a-nation 2019』の大阪公演1日目は、ヘッドライナーをAAAが務め、Da-iCE、DA PUMP、HAN-KUN、平井大、ナオト・インティライミなど、
多くの日本の人気アーティストがラインナップされており、国内のフェスとしても注目度が高い。

これでBLACKPINKは、8月17日(土)『a-nation 2019』・8月18日(日)『SUMMER SONIC』・9月7日(土)『WIRED MUSIC FESTIVAL ’19 』と3本の国内ビッグフェス出演が決定。

さらにこの冬には、北アメリカ・アジア・ヨーロッパ・オセアニアの世界4大陸22都市29公演にも及ぶ自身初のワールドツアーの日本公演【BLACKPINK 2019-2020 WORLD TOUR IN YOUR AREA in JAPAN】が、
2019年12月4日(水)東京ドーム、2020年1月4日(土)・5日(日)京セラドーム大阪、2月22日(土)福岡ヤフオク!ドームの全3都市4公演で控えている。

ガールズグループとして今最も全世界から人気の高いBLACKPINKをこの機会に目撃してほしい。

外部リンク:www.kpopmonster.jp

画像リンク

353: 2019/06/17(月) 22:26:45 AAS
[韓流]BTS 米ラジオ・ディズニー音楽賞で2年連続受賞

【ソウル聯合ニュース】世界で活躍する韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)が、米ロサンゼルスで16日(現地時間)に行われた音楽賞「2019ラジオ・ディズニー・ミュージック・アワード」の授賞式で、
今年新設されたグローバル・フェノム(Global Phenom)賞を受賞した。

 ベストデュオ/グループ賞、ベストダンストラック賞など4部門で受賞した昨年に続き、2年連続の受賞となった。
授賞式に出席できなかったBTSは映像を通じて感謝のメッセージを伝えた。

 BTSは15、16の両日、韓国南部の釜山でグローバルファンミーティング「5TH MUSTER MAGIC SHOP」を開催。
2日間で4万4000人を動員した。ファンミーティングは22、23日にソウル・オリンピック公園KSPO DOME(オリンピック体操競技場)でも開かれる。

外部リンク:m-jp.yna.co.kr

画像リンク

354: 2019/06/18(火) 22:08:58 AAS
東方神起、テレビ朝日ドラマ「サイン」とタッグ!新曲「ミラーズ」主題歌決定に喜び“とても楽しみ”

東方神起の新曲「ミラーズ」が、7月11日(木)よる9時スタートのテレビ朝日系 木曜ドラマ「サイン―法医学者 柚木貴志の事件―」の主題歌を担当することが決定した。

大森南朋が主演を務める「サイン―法医学者 柚木貴志の事件―」は遺体の声なき声に耳を傾け続ける法医学者たちが不都合な“事実”を隠ぺいする権力社会に立ち向かっていく法医学サスペンス。

ドラマプロデューサーの飯田爽氏は今回の起用について「毎回、終盤にひと展開あるつくりを意識しており、ラストにかけてのクライマックスを東方神起さんならではのエネルギッシュな楽曲が盛り上げてくれることを期待してオファーさせて頂きました」
(楽曲に関しては)「ゾクゾクするカッコよさでした! 引き込まれるようなリズムと曲調が、ドラマ『サイン』の緊迫感とこの上なくマッチすると思います。
キーの高い歌声も特徴的で、神秘的な印象を受けました」とコメントを寄せている。

新曲「ミラーズ」は、Hi-yunk(BACK-ON)が作曲、中村月子が作詞を手がけ、東方神起ならではのエモーショナルで圧倒的な歌声で、
他にはないよりハードで聴きごたえある楽曲スリリングなアップナンバー。

東方神起からも「『ミラーズ』はまた新たなチャレンジを盛り込めた楽曲になっているかと思ってます。
ドラマと合わさった時にどの様になるのかとても楽しみにしております」(ユンホ)、「『ミラーズ』は勢いのあるスリリングな楽曲なので、ドラマの展開ともとても合うと思います。
ぜひドラマと一緒に僕たちの新曲も楽しんで頂ければ嬉しいです。」(チャンミン)と今回のドラマ主題歌決定とドラマとの化学反応に期待のコメントを寄せている。

新曲「ミラーズ」はすでに発表されている「Hot Hot Hot」との両A面シングルとして7月31日リリースされる。

自身4度目の全国5大ドームツアー開催を発表、さらに先日「a-nation 2019」大阪公演のヘッドライナーとして大トリを務めることも発表され、2019年も話題がつきない東方神起から目が離せない。

画像リンク


外部リンク[ksn]:news.kstyle.com
355: 2019/06/19(水) 22:37:38 AAS
【徴用工訴訟】日本企業が慰謝料を払えば日本政府との2国間協議を検討する 韓国外交省が提案[06/19]

1 シャチ ★ ageteoff 2019/06/19(水) 19:20:02.48 ID:CAP_USER
 【ソウル=岡部雄二郎】韓国外交省は19日、韓国人元徴用工の訴訟を巡り、日本政府が要請していた日韓請求権・経済協力協定に基づく2国間協議について、
「受け入れることを検討する用意がある」と表明した。
前提条件として、日本企業が韓国企業とともに自発的に資金を捻出し、訴訟で勝訴した元徴用工らへの慰謝料に相当する額を支給する和解策に応じることを求めており、日本政府の反発も予想される。

 韓国大法院(最高裁)が昨年10月に日本企業への賠償命令を初めて確定させて以降、韓国政府が対応策を明らかにしたのは今回が初めてだ。
大法院の判決以降、韓国国内では同様の判決や新規の訴訟提起が相次いでおり、日韓請求権協定で賠償問題は解決済みとする日本政府が韓国政府に対処を求めていた。

6/19(水) 16:58配信 読売新聞オンライン
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
356: 2019/06/20(木) 15:09:07 AAS
パンニハムハサムニダまて読んドゥ
357: 2019/06/21(金) 06:41:12 AAS
BTS特集で異例の発売前増刷 「CanCam」8月号表紙解禁

発売前から異例の盛り上がり。ファン待望のカバー写真がついに解禁だ。
女性ファッション誌「CanCam」(小学館)8月号では世界的人気のアーティスト「BTS」を特集。
今回、日本の雑誌の表紙を飾るのは約1年ぶりとあって、発売1か月前から注文が殺到し予約だけで完売。
日本だけではなく海外からも大量の注文が入ったため緊急増刷が決定した。

異例の「発売前増刷」となった同号では、表紙とピンナップ付き全22ページでBTSを大特集。
撮影は、現在行われているワールドスタジアムツアー 「LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF」の合間のアメリカ・ロサンゼルスで行われ、L.A.の開放的な雰囲気の中、
いつものステージ上で見せるクールなBTSとは異なった、リラックスした表情が収められている。

特集のテーマは、「BTSと過ごす最高の夏休み♡」。メンバー7人が、撮影場所となった別荘のプールサイドで “ピザ”パーティー。
自由にオフを楽しむ7人の写真はほとんどが読者目線で、まるでBTSと同じ休日を過ごしているような気分になれる。
パーティー中に撮影した貴重なメンバーの自撮り写真や、7人の「今」が分かる約4000字インタビューも掲載。
ほかでは見られないパステルトーンの衣装に身を包んだBTSにも注目だ。

6月13日にデビュー6周年を迎え、7月3日には日本10枚目となるシングル『Lights/Boy With Luv』をリリース。
同6日からは、ワールドスタジアムツアーの日本公演を大阪と静岡で行うことが決定しているBTS。この夏は BTS旋風が吹き荒れること間違いなし。
CanCam8月号は22日(土)、いよいよ発売。

外部リンク:news.livedoor.com

画像リンク

358: 2019/06/21(金) 22:24:53 AAS
IZ*ONE(アイズワン) 日本でアルバム売上5億円超.. 2019年新人最高額

デビュー当時から注目を集めているガールズグループIZ*ONE(アイズワン)が、日本で5億円超えのアルバム総売上額を記録。2019年上半期、新人歌手のうち最も高い数値を打ち立てた。

2018年、デビューアルバム「COLOR*IZ」発売と同時に国内外の音源およびレコードチャートを席巻し、新人賞5冠王などグローバルでの人気を証明しているIZ*ONE(アイズワン)。

デビュー当時から話題性と人気を継続してきたIZ*ONEが、2019年日本でデビューした新人のうち最も高い売上額を記録した。
日本オリコンチャートは20日、報道を通じて「IZ*ONEが2019年上半期の総売上額5億1000万円を記録した」とし「これは2019年に日本デビューした新人歌手のうち最も高い数値だ」と伝えた。

オリコンチャートはこの数値と関連し、2018年12月10日から2019年6月9日までの集計期間を設定した。
またオリコンチャート側は「IZ*ONEは日本で活動していた宮脇咲良(みやわき さくら)、矢吹奈子(やぶき なこ)、本田仁美(ほんだ ひとみ)などが所属した12人組ガールグループであり、
2018年10月に韓国で正式デビューしたのち、韓国と日本で人気を呼んでいる」と付け加えて紹介した。

IZ*ONEは2月6日にリリースした日本デビューシングル「好きと言わせたい」で発売初週に22万2000枚のアルバム販売量を記録し、オリコン ウィークリー アルバム チャート1位となったことがある。
また、今年4月に発売した韓国2ndミニアルバム「HEART*IZ」も日本での発売直後4位を記録。
「HEART*IZ」は、韓国でも総販売量20万枚を越え、歴代ガールズグループのデビューアルバムの初動販売量で最多記録を更新した。(韓国ガオンチャート基準)
今月26日には、日本で2ndシングル「Buenos Aires(ブエノスアイレス)」をリリースするIZ*ONE。

本日(6月21日)にテレ朝「ミュージックステーション」に出演し、今後日本でのコンサートツアーも開催するなど、活発的な活動を繰り広げているIZ*ONEが、
更なるアルバム販売記録を打ち立てることが出来るのか期待がかかる。

画像リンク


外部リンク:danmee.jp
359: 2019/06/22(土) 22:31:29 AAS
TWICE、2019年上半期に日本で最も売り上げたKPOPグループに! BTS(防弾少年団)を上回る

オリコンが、【2019年上半期アーティストトータルセールス】を発表。ガールズグループ TWICEが、K-POPアーティストとしては最も高い売り上げを記録したことがわかった。

2019年3月6日に2ndベストアルバム「#TWICE2」を発表、4月22日に韓国で7thミニアルバム「FANCY YOU」をリリースしたTWICEは、およそ24.8億円を稼ぎ出し、
オリコンの上半期ランキングでは全体で4位、K-POPアーティストとしては1位の売り上げを記録した。

また、BTS(防弾少年団)が総売上金額19.3億円で、見事本ランキングで10位にランクインしている。

※集計期間は、2018/12/24付〜2019/6/17付

TWICEとBTSは、それぞれ7月に日本で新シングルをリリースする予定。
このことからも、2019年の総売り上げは劇的にアップすることが予想される

画像リンク


外部リンク:www.kpopmonster.jp
360: 2019/06/23(日) 21:31:09 AAS
さすが“歩く大企業”!BTS(防弾少年団)スタジアムツアーの収益はなんと80億円超えでチケットは60万枚以上販売! 
あの伝説的歌手の記録も塗りかえた! 世界中のファンが驚愕

BTS(防弾少年団)がおこなったスタジアムツアーでの収益が発表され、その額はなんと80億円超え、チケットの販売枚数は60万枚以上と、驚異の数字が明らかになった。
ビルボードは14日、BTS(防弾少年団)が5月4日からおこなった6回のスタジアムツアー公演(ロサンゼルス・シカゴ・ニュージャージー・ブラジル・ロンドン・パリ)での収益とチケット販売枚数を発表。 
これによるとBTS(防弾少年団)は、ロサンゼルス・シカゴ・ニュージャージーでの公演で、4400万ドル(約48億4000万円)の収益を出し、合計29万9770枚のチケットを販売。
ブラジル・ロンドン・パリでの公演では3500万ドル(約38億5000万円)の収益を手にしたことが明らかになった。 

ビルボードは続けて「これによりBTS(防弾少年団)は『LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF』ツアーにて7890万ドル(約86億7900万円)の収益と60万6409枚のチケットの販売を成し遂げた」と伝えた。 

また、ビルボートはこれに加えて「BTS(防弾少年団)がアメリカのローズボウルスタジアムであげた収益は1660万ドル(約18億2600万円)で、
テイラー・スウィフトとU2の記録、ビヨンセとジェイ・Z、エミネムとリアーナの合同公演の記録を超えただろう」と称賛。 
だれもが知る伝説的な歌手の記録を塗りかえたとの話に、世界中のファンが改めてBTS(防弾少年団)にリスペクトを送った。 

世界各国どの公演でも、忘れられない美しいパフォーマンスを見せてくれるBTS(防弾少年団)。
彼らが身を粉にして努力する分、ファンにもその思いが伝わり、こうした圧倒的な実績をたたき出すことができるのだろう。
彼らが今度はどんな記録を生み出すのか、楽しみでしかたない。

画像リンク
  

外部リンク:www.kpopmonster.jp
361: 2019/06/24(月) 21:01:21 AAS
バカウヨ無職によると川本恒平とかいうのがバカウヨ煽ってるんだってさ

いい仕事してるわw川本恒平とかいう人wwwww
362: 2019/06/26(水) 20:10:19 AAS
日本中から超嫌われてて、バカで無職のバカウヨを好きになれ、って?絶対に無理だわwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s