[過去ログ]
◆◆◆ ネトウヨっていつも負けて発狂してるよねwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net (677レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
652
:
@無断転載は禁止
[ ] 2017/05/13(土) 10:24:34.16
AA×
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
652: @無断転載は禁止 [ ] 2017/05/13(土) 10:24:34.16 朝鮮通信使友情ウォーク 浜松でおもてなし 江戸時代に日本に送られた使節団「朝鮮通信使」の足跡をたどる「二十一世紀の朝鮮通信使 ソウル−東京 友情ウォーク」の日韓からの参加者ら約三十人が十二日、浜松市内を横断した。 浜松への訪問は六度目で、今回初めて、市民が自宅を休憩所として提供。長旅の疲れをねぎらいながら、日韓の友情を深めた。一行はその後、市役所も訪問した。 休憩所を提供したのは、同市南区若林町の鈴木加一朗さん(78)・モトさん(76)夫妻。 三月に朝鮮通信使に関する講演を聞き、ウォークのことを知った。「長い距離を歩いて来るのだから、少しでもお役に立てれば」と、四月から旅を続ける一行を、もてなしたいと考えた。 十二日は、友人らの協力で、自宅に緑茶や漬物、キムチ、菓子を用意し、参加者や市民ら五十人を出迎えた。 韓国体育振興会の宣相圭(ソンサンギュ)会長(71)は「一般の家庭で休むのは、浜松では初めて。皆さんが非常に温かく、元気をもらった」と話した。 夫妻にはお礼に記念のペナントが贈られた。モトさんは「私たちも楽しませてもらった」と笑顔を見せた。加一朗さんは「ウォークが日韓の友好の懸け橋になれば」と願っていた。 http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170513/CK2017051302000025.html http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20170513/images/PK2017051202100213_size0.jpg http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1483134203/652
朝鮮通信使友情ウォーク 浜松でおもてなし 江戸時代に日本に送られた使節団朝鮮通信使の足跡をたどる二十一世紀の朝鮮通信使 ソウル東京 友情ウォークの日韓からの参加者ら約三十人が十二日浜松市内を横断した 浜松への訪問は六度目で今回初めて市民が自宅を休憩所として提供長旅の疲れをねぎらいながら日韓の友情を深めた一行はその後市役所も訪問した 休憩所を提供したのは同市南区若林町の鈴木加一朗さん78モトさん76夫妻 三月に朝鮮通信使に関する講演を聞きウォークのことを知った長い距離を歩いて来るのだから少しでもお役に立てればと四月から旅を続ける一行をもてなしたいと考えた 十二日は友人らの協力で自宅に緑茶や漬物キムチ菓子を用意し参加者や市民ら五十人を出迎えた 韓国体育振興会の宣相圭ソンサンギュ会長71は一般の家庭で休むのは浜松では初めて皆さんが非常に温かく元気をもらったと話した 夫妻にはお礼に記念のペナントが贈られたモトさんは私たちも楽しませてもらったと笑顔を見せた加一朗さんはウォークが日韓の友好の懸け橋になればと願っていた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 25 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s