[過去ログ] ☆☆最近買ってみて良かったもの その5☆☆ (951レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490: 03/05/27 15:47 ID:HDXftNnC(1)調 AAS
このスレ始めて来ましたが
酷いスレですね
プ場でつか?
491: 03/05/27 16:09 ID:Fp3xvCj1(1/3)調 AAS
>>489
プジョーのペッパーミル、雑貨屋さんではあまりみないですよ。
海外ですと、ウイリアムゾノマにはあったような・・?
どちらかというと、専門店のイメージです。(ハンズも置いてある)
上の方で書かれてた片手で挽けるタイプも最近人気あるみたいですね。
料理板でよく話題にでてるますね。
プジョーでも、最近は刃だけプジョー製でも、外は日本製の物も多いです。
プジョーのペッパーミルって、私もすごくメジャーな商品だと思いますよ。
知らない人もいるんだーって新鮮な驚きでした。
プジョーもいいですが、日本の物でIKEDAの商品も刃がいいです。
プジョーと同じくらい刃がいいです。
492: 03/05/27 16:10 ID:Fp3xvCj1(2/3)調 AAS
でてるますね→でてますね
493(1): 03/05/27 16:18 ID:LrlKAw7g(1)調 AAS
>>483
>プジョーのペッパーミルも知らないなんて、どんな貧乏奥・・・
どうしてわざわざこんなこと書くんだろう・・・?(´・ω・`)カナシイナ
494(1): 03/05/27 16:22 ID:2QAFB7ku(1/2)調 AAS
>493
精神が貧乏だからでしょ。
495: 03/05/27 16:24 ID:wo7ZlaX5(1)調 AAS
?(´・ω・`)カナシイナ
496(1): 03/05/27 16:24 ID:OEbocF7Q(1)調 AAS
ミル付きの胡椒買った。
それで十分
497: 03/05/27 16:33 ID:QnnTtoR0(1)調 AAS
496がイイこと言った。
大人だね。
498: 03/05/27 16:52 ID:najCYDhM(1)調 AAS
エバラの浅漬けの素ぬかずけ味、買ってみた。
今、きゅうりで食べてみたら・・、いいかも。
体には悪そうだが。
499: 494 03/05/27 16:55 ID:2QAFB7ku(2/2)調 AAS
>精神が貧乏だからでしょ。
ってのは、>>483の精神が、って意味ね。
ひっぱってスマソ。
500: 03/05/27 16:57 ID:D2aO03QT(1)調 AAS
浅漬けの素は重宝する
501: 03/05/27 17:03 ID:U8zlZE96(4/5)調 AAS
他にも浅漬けの素でお薦めある?
502: 03/05/27 17:04 ID:LaHX/LEF(1)調 AAS
浅漬けじゃないけどキムチの素。
503(2): 03/05/27 17:06 ID:ltjwfa1s(1/4)調 AAS
浅漬けの元でもなんでもないけど、リケンの無添加かつおだしの素と
あとメーカー不明の無添加いりこダシの素はかなり使える。
忙しくて「あー、もうダシとってらんねー」というときに、
化学調味料バシバシ入ったダシの素を使うのも嫌な人には、
お勧め。
504(1): 03/05/27 17:11 ID:Fp3xvCj1(3/3)調 AAS
>>503
私も、メーカーわからんが無添加だしの素使ってる。
パックに入ったやつ?503たん?
リケンのは知らなかった。リケンってわかめのリケンだよね?
505(1): 03/05/27 17:23 ID:ltjwfa1s(2/4)調 AAS
>>504
リケンのはスティック状のパッケージですね。
で、メーカー不明の方は今確認したら「ぶったまげた」という商品名。
青森の安保商会というところが製造元です。
# うちは近所のピーコックで買ってます
今、うちの調味料棚にはぶったまげたのかつおだしといりこだしが
入ってます。
こっちは2パックを1つにまとめてあって、ミシン目で切り取れるように
なってる(分かりづらい説明でスマソ)。
ちなみにリケンはわかめのリケンで大当たり。
506(1): 03/05/27 17:25 ID:/WXVKwCC(1)調 AAS
>505
うちも「ぶったまげた」!
近所の自然食品屋が2割引きする時に大箱買い。
507: 503 03/05/27 17:32 ID:ltjwfa1s(3/4)調 AAS
>506
2割引魅力的〜〜〜。うらやますぃー。
508: 03/05/27 18:33 ID:MtMMFx1s(1)調 AAS
王様のアイディアってどう?
509(4): 03/05/27 18:36 ID:U8zlZE96(5/5)調 AAS
王様のアイデアって鳥が水を飲む永久機関もどきしか思い浮かばない。
なんでだろう
510: 03/05/27 18:37 ID:ltjwfa1s(4/4)調 AAS
近所の駅ビルになぜかあるけど、目の前通るだけで行かないなぁ。
>>509 私は指なし手袋
511: 03/05/27 20:27 ID:0E7i/0qA(1)調 AAS
>>509
私はシーモンキー。毒女の時飼ってた。
512(1): 03/05/27 21:16 ID:eWqv+VKB(1)調 AAS
>509
私は寝たまま(上を向いたまま)TVが見れるメガネ。
結構今マジで欲しい。
(でも地方へ転勤で来たのでお店がない)
513: 03/05/27 23:19 ID:5UUL3yxG(2/2)調 AAS
>509
私はブーブークッションと屁の匂い香水。
514: 03/05/27 23:30 ID:JhqYcyhz(1)調 AAS
ミル話でしょんぼりしたが、
王様のアイデア話でワラタ。
515: 03/05/27 23:45 ID:3vjT1scr(1)調 AAS
>>512
以前ヤフオクで手に入れて持ってた〜〜。
入院したら使おうと思ってたんだけど、入院すること自体なくなっちゃったんで
使わないまま。どこいっちゃったかな?
516(3): 03/05/28 11:18 ID:Zusfoe5I(1/3)調 AAS
ところですて奥ってなんですか?
なんでも捨ててしまう奥様のこと?
もしそうだとしたら、私はすて奥かも…。
517: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 11:31 ID:JYKzHaHt(1)調 AA×

518(1): 03/05/28 11:59 ID:u9kkw1Ts(1/2)調 AAS
>516
素敵な奥様、って雑誌から由来だと思うよ
貧乏主婦とか倹約主婦って事だと思うけど
いい意味ではつかわれてないですよ
519(1): 516 03/05/28 12:26 ID:Zusfoe5I(2/3)調 AAS
>518
見てきました。
家庭画報みたいなセレブ系の雑誌かと思ったら違うのですね。
ゴチャゴチャしててあんまり素敵じゃなかった〜。
私はどちらかと言うと浪費家でダラだから違うと思います。
貯金とか節約とか興味ないし、マヨネーズ嫌いだし。
520(1): 03/05/28 14:49 ID:GQO8CWDK(1/2)調 AAS
>>519
ねね、なんでそこでマヨネーズが出てくるの?
521(2): 03/05/28 15:03 ID:IWXxx4tX(1)調 AAS
この板で、ステ奥の知らない化石奥がいるなんて・・・・。
って事は、joy祭も知らないの?
522: 516 03/05/28 15:10 ID:Zusfoe5I(3/3)調 AAS
>520
グーグルで検索して5月号の見出しを見てきたら
『マヨネーズ・ケチャップでおかずもう一品』みたいな見出しがあったもので。
>521
スーパーで言いがかり付けて店員殴ったとかそういう感じの話は
チラッと見た事ある気がします。
あんまり好みの祭じゃないからヲチしてません。
523: 03/05/28 15:15 ID:zTbUYrDX(1)調 AAS
>521
しらない・・・
色々ロムしてたけれど、あちこちでJOYとかJYO祭って・・・???
最初JOY=女医だと思ってたけどちがうみたいだし・・・。
524: 03/05/28 16:48 ID:u9kkw1Ts(2/2)調 AAS
>523
まだやってるよ。私はもう飽きた、おなかいっぱい。
祭りの一番最初を目撃したため(鬼女発生だし)
かーなりワクワクしてしまった祭り初体験者です
↓ドゾ
2chスレ:ms
525(2): 03/05/28 17:27 ID:2prXYPXa(1/2)調 AAS
>>496
私も使ってたけど、かなり粗かったよ。
やっぱりミルは刃が命。
526(1): 03/05/28 17:30 ID:2prXYPXa(2/2)調 AAS
プジョーとはあのプジョーですよ。車の。
ご存知ない方がいらっさるようなので。。。
527: 03/05/28 22:12 ID:ykTq5RXt(1)調 AAS
パイの実のパイン味。あとフランノワール。
限定らしいので買いだめ。
528(1): 03/05/28 22:13 ID:GQO8CWDK(2/2)調 AAS
>>525
私、黒こしょうが粗いのは気にならないから、別にいいや。
529: 03/05/28 23:55 ID:dxxvUhGh(1)調 AAS
>>526
くどい
530: 03/05/29 01:26 ID:sNzxbzua(1)調 AAS
100円ショップで買ったコゲ落としスポンジが、びっくりするぐらいよく落ちた。
鍋のコゲは水で流しながらこするだけで落ちたし、
五徳のこびりついたコゲも、ちょっとクレンザーをつけてこするだけで
きれいに落ちた。
今までコゲ落とし用の薬品付けてもダメだったようなのも落ちたので
コシコシ擦るのが正直楽しかったよw
でもパッケージはとっとと捨ててしまったので、正確な商品名がわからない(´Д⊂
531: 03/05/29 01:36 ID:r66nJPlc(1)調 AAS
マクビティボール
小さくて食べやすい。おいしい。
532: 03/05/29 02:19 ID:lHb71tq7(1)調 AAS
ニトムズの、竹エキスベースの洗濯仕上げ(除菌)剤。液体の方。
柔軟仕上げ剤のようなわざとらしい香りはしない。
洗濯機回した後雨が降り出して、やる気なくなって
一日放置したが、臭くならなかった。
533(1): 03/05/29 02:24 ID:Uax3ta5c(1/2)調 AAS
>>525
荒いだけじゃなくて、すぐ使えなくなる。
刃がやっぱダメ。
ミル付で700円近いでしょ?何回も買い換えるより
刃のいいもの3000円くらいで買った方がお得だよ。
挽きたてはやっぱいいよ。シオコショーって料理の基本だし。
534(1): 03/05/29 02:28 ID:PTRb5SJM(1)調 AAS
>>528
マコーミックのミル付き胡椒
4年前に買ったものの歯が減ってしまったのでまた同じのを買いました。
新しいのは仕様変更されて粗さの調整ができるようになっていました。
同メーカーのミル付き粒塩も使っています。
535(1): 03/05/29 03:11 ID:lywNf6el(1)調 AAS
>>534
おいくらくらいでした?
マコーミックってぐぐったら、ライオンが提携して出してるんだね。
536: 533 03/05/29 03:34 ID:Uax3ta5c(2/2)調 AAS
>>535
私が言ってるのが、マコーミックのやつの事だよ。
近所のスーパーで680円くらいだよ。
私は、それ2回くらい買ってだめになったからプジョーのにした。
挽き具合が全然違うよ。
でも、マコーミックのも製品改良して良くなってたらいいね。
537(1): 03/05/29 09:20 ID:IaEaWcpW(1)調 AAS
みんなえらいな。
すべての料理を「S&Bテーブルコショー」でやっつける自分は人間失格だー。
買ってよかったものは、浜乙女の乾燥あさつきねぎ ボトル入り。
朝、だんながねぎがないーと泣くことがなくなりました。
やっぱダラな私・・・。
538: 03/05/29 09:24 ID:+gvjiaie(1/6)調 AAS
>>537
うちもプジョー使ってるけど、満足してるのは私のみ。
旦那はテーブルコショーをラーメンに愛用してるよ。
ま〜ある程度自己満足の世界だからキニスンナw
539(1): 03/05/29 09:28 ID:/eT9m2Y+(1)調 AAS
537タンの浜乙女(海苔メーカー)で思い出したけど
マルアイの「無添加ふりかけ 磯みどり」。
海苔と胡麻がタプーリで、すっごい自然な感じの味でウマー。
そばとかの薬味に使っても良さそうだし。
この前は、豆腐サラダしたときに、和風ドレッシングと一緒に
パラパラかけてみたけど、美味しかった。
540(1): 03/05/29 09:29 ID:f81H6nkm(1/5)調 AAS
マコーミックのミルって、昔は黄色かったヤツかな?
胡椒は無農薬のに変えたけど、マコーミックのミルは7,8年使ったかも。
541(2): 03/05/29 09:30 ID:+gvjiaie(2/6)調 AAS
石垣島のラー油、ものすごーーく美味しいです。
暮らし系サイトに出てたのを近所のスーパーで発見して購入したけど、
普通のラー油と違って複雑で深い味、侮れない。
542(2): 03/05/29 09:54 ID:cF1OKAqf(1)調 AAS
竹富島で買った「ピィヤーシ」っていう香辛料。
胡椒のような山椒のような微妙な味ですごくおいしいです。
特に豚肉料理に合う!とんかつの下味に使うとたまらないおいしさです。
しかし沖縄本島では手に入らないらしい・・・竹富島まで行く人はぜひお試しください。
543(1): 03/05/29 10:06 ID:skVc4Qwn(1)調 AAS
おぉ〜〜〜〜〜!!!
こんなとこで八重山話が出てくるとはっ(カンゲキ
>541
買った買った。お土産に7つ位買ったよ〜。w
私は主にキャベツスープに入れてる。
洋風のスープが、一気に中華になるんだ。wでもンマイ
あれ、容器、オサレだけど垂れてチョト使いづらいね。
まだ改善の余地があるな。
>542
島胡椒ンマイ!!私が買ったのは「ピリッ子」て名前だった。
名前色々あるよね。ほんと味独特。
私はラーメンに入れることが多いけど、とんかつの下味って
いいこと聞いた。試してみるっ。
544(1): 03/05/29 10:15 ID:f81H6nkm(2/5)調 AAS
>541
石垣島のラー油ってこれ?
外部リンク:www.rakuten.co.jp
無添加系の商品は結構チェックしてるけど、初めて見たー。
食べてみたい。
545(1): 03/05/29 10:19 ID:+gvjiaie(3/6)調 AAS
>>544
それそれ。美味しいよ。
オーガニック系や高級めスーパーで見かけます。
546: 03/05/29 10:24 ID:f81H6nkm(3/5)調 AAS
>545
ありがd。探してみるよ
547: 03/05/29 10:45 ID:coipcHod(1)調 AAS
皆さん凄い拘りですね?
いちいち面倒くさいです
DQN〜〜〜!
548: 03/05/29 10:58 ID:ui7VWAjC(1)調 AAS
普通の半分しか容量がないミキサー(600mlまでしかできない)。
普通のはしまう所がないので、小さくて安かったしで(ホームセンターで
セール品だった)、こっちを買ってみたら正解だった。
ただ、入れ物がプラなのが・・・。
ミル付きの胡椒と七味使ってるよ〜。場所取らずでいいね。
549: 03/05/29 11:14 ID:h0WGjE6l(1)調 AAS
>>539
贈答品でもらった同じマルアイ無添加シリーズの
「かつおのり」もウマーだったけど、最近買った「磯みどり」は
確かにそれを上回る美味しさだった。
子供もアバレンジャーふりかけとか食べてくれない。
でもこれってノリとゴマや調味料のツブツブがだんだん
乖離してきそうで(例:永谷園の御茶漬け)
最後のへんはノリ率が少なくなりそうで、
わざとノリを少なめにかけてる小心者です。
550(1): 540 03/05/29 11:15 ID:f81H6nkm(4/5)調 AAS
マコーミックのミルネタ引きずって悪いけど思い出したので追加。
あれの良い所はフタができるところだと思う。
一般的なミルは、下から胡椒の粉が漏れるので。
551: 03/05/29 11:18 ID:/ysNTu+f(1)調 AAS
>>542>>543
島唐辛子(泡盛漬小粒唐辛子)もいいですな。
なお、島唐辛子は自家用で買う場合には必ず、沖縄の地元スーパーで購入するべし。
# 観光客相手のところで売っているボトルの2倍の容量で、値段75%だったりするので
552(1): 03/05/29 11:23 ID:7HGXADx9(1)調 AAS
>>550
私も蓋がないのが気になってる。
他の家や店で使ってる分には気にならなくていいのだが自分で使うとなると敬遠しちゃうんだよね
んで、うちもマコー○ック
553: 03/05/29 11:28 ID:f81H6nkm(5/5)調 AAS
>552
去年買い換えて今はプジョーのミル使ってるんだけど
やっぱり下から漏れるからココットを受皿にしてるのでちょっと邪魔。
554(2): 03/05/29 11:47 ID:j2S/QysQ(1)調 AAS
なんだぁプジョー結局買ってみて良くなかったってことねw
555: 03/05/29 12:57 ID:MVuwcyv+(1)調 AAS
>>554
何を受皿にしようかと自分なりに工夫して楽しもうという発想ができるかできないかの差。
機能的には最高だもん。
556: 03/05/29 13:51 ID:RFetu3Yx(1)調 AA×

557: 03/05/29 13:59 ID:way3Bxme(1)調 AAS
>554
違う。555の言う通り、当たり前だがプジョー>>>>>>>>マコーミック。
使い比べないとわからないと思うけど刃の鋭利さとかが全然違う。
でもマコーミックにも良い所はあるってこと。一応マジレス
558: 03/05/29 15:31 ID:1hVb+miM(1)調 AAS
サントリーの和茶。いろんなお茶の中で一番まろやかで旨い。
559: 03/05/29 15:33 ID:+gvjiaie(4/6)調 AAS
なんでミルつきペッパーの代名詞にされてるんだろう、マコーミック‥
560: 03/05/29 16:24 ID:Jp8i3Ye6(1)調 AAS
マルアイの磯みどりもおいしいけど、
浜乙女の磯のふりかけも旨ー。
子供の頃から手放せません。
561(2): 03/05/29 16:31 ID:cPxaA1QB(1/2)調 AAS
私はふじっ子のきざみゴマ入りふりかけが大好き。
温かいご飯にも、お茶漬けにも、おにぎりに混ぜても、
卵焼きに混ぜてもすごい美味しいです。
それと、義両親が山梨地方への旅行のお土産に買ってきてくれた
わさびマヨネーズなのですが、これがなかなか美味しかったので報告。
名物に美味い物無しって言うし、どうせ辛くて食えんシロモノだろうと
期待してなかったのですが、なかなかどうしてまろやかで、
ほどよくピリッとわさびが効いて、あっさり上品な味でした。
562(1): 03/05/29 16:34 ID:rHCuoBpc(1)調 AAS
>>561
伊豆あたりにも売ってる<わさびマヨや梅マヨ
563(1): 03/05/29 16:38 ID:lQvzxPUN(1)調 AAS
>>561-562 横レスだけどわさびマヨとか梅マヨって自分で作れない?
お土産として売ってるのって自分で作るよりウマー?
564: 03/05/29 16:45 ID:cPxaA1QB(2/2)調 AAS
ごめんよ。わかりません。>>563
でもここ「買ってみてよかったもの」のスレだから、
思ったより美味しかったとレスしてみたのですが・・・。
565(1): 03/05/29 16:47 ID:Ejupm1WD(1)調 AAS
ミル付き胡椒、前はGABANてとこの使ってたんだけど、
両手使うのが面倒&チョト回しづらいとこあって、
うさぎ型の片手のヤシに変えたのね。
そしたらうさぎ型、使い勝手はいいんだけど、香りが足りない・・・。
元々入ってた胡椒の粒(?)の質がイマイチだったのかな〜?と思い、
今度胡椒の粒だけいいのを買おうかと思ってマス。
GABANは、香りはよかった。
566(1): 03/05/29 17:10 ID:+gvjiaie(5/6)調 AAS
>>565
うさぎ型のってでかい方?
私小さいの買ってチョト失敗しました。
ハンドルが壊れそうな気がして。
567: 03/05/29 17:51 ID:EMTNZBnh(1)調 AAS
>566
マジ?
・・・友達の婚約&誕生日祝いにソルトとセットで贈ったんだけど・・・・。ショック・・・。
568: 03/05/29 18:05 ID:AL9ijBhV(1)調 AAS
私もアメリカで買ってきてしまった>うさぎ
569(1): 03/05/29 18:10 ID:vlsv2mc4(1)調 AAS
私はうさぎ愛用してます。
片手で使えるのはやっぱりイイよ。
570(1): 03/05/29 18:42 ID:+gvjiaie(6/6)調 AAS
>>569
そうなんだよね、片手で扱える+デザインに惹かれて購入したんだけど、
大きいのはハンドルが黒いのしかなくて。
うさぎだからって言うよりも、小さいからかなあ。
大きい方だったらもっと力入れやすかったかなあと思うんですが。
大うさぎ愛用してる方いらっしゃいますか?
571: 03/05/30 10:47 ID:wKhyxTJc(1/2)調 AAS
マコーミックのフレンチドレッシングうまー!!
マリネにするの簡単だし。
572: 03/05/30 10:53 ID:8zeNMpDu(1)調 AAS
アロマJOY。(紫のやつ)
ラベンダーの香りの食器洗剤。
幸せな気持ちになれる。
573: 03/05/30 13:43 ID:bburJkzv(1)調 AAS
ミニストップの「マンゴーパフェ」
上だけじゃなく下(底)にもフレッシュマンゴーがゴロリと
入ってて、満足度大でした☆
574(2): 03/05/30 14:53 ID:vQ5ZlEh4(1)調 AAS
私が今はまってるのは、7-11のミルクたっぷりとろりんシューですね。
100円で安いし、クリームが程よくコッテリで美味しい。7-11でも売れてるらしく、
時々売り切れてる。お皿貰えるシールも付いてるので良く買ってます。
あと、今朝買物に行ったら静岡産アユが出てて、お昼に一人で初物
頂いた。20cm位ある結構大きいの、2尾も!!一尾138円だったんで・・・。
脂乗ってて最高美味しかった〜。ウルカも好きなので隅々まで食べた。
超満足!!
575: 03/05/30 15:41 ID:YL1Whjz+(1)調 AAS
>>574
うわー、鮎食べたい〜!!
うちの周りのスーパーって、養殖しか無いんだよね。
私の伯父が長良川で漁師やってて、上物は東京の料亭とかに卸して
たんだけど、ちょっと小さかったり形が悪いものを沢山もらってた。
今は実家を離れてしまって食べられないけど、ホントに美味しかったんだよ。
やな行って鮎づくしが食べたい。
576(1): 03/05/30 15:43 ID:juLo9uEa(1)調 AAS
鮎なんて、田舎だから腐るほどいるよ。
でも、美味しいよね。
すいかの匂いがして臭くないし。
577: 03/05/30 15:46 ID:wKhyxTJc(2/2)調 AAS
鮎って生臭いイメージで食わず嫌いだったの。
うまいのか・・・・。挑戦してみっか。
578(1): 03/05/30 16:06 ID:LxmU7tRQ(1)調 AAS
エアーブラ 貧乳から騙し爆乳になっちゃった♪
579: 03/05/30 16:09 ID:Oe2RCvgd(1)調 AAS
>>574
とろりんシュー、美味しいことは美味しいけど…
とにかくもーメッチャクリームがこぼれる!!皿の上に乗り出して食うべし。
ミニストップのハロハロはいつ食べても美味しい。
鮎は釣りキチダンナが沢山釣ってくるのでフライにしたりします。
全然生臭くなくてウマーだよ。
580: 03/05/30 17:15 ID:xNPPddpL(1)調 AAS
>>578
何ですって!?
どこのメーカーですか??ぜひ情報キボンヌ。
581(2): 03/05/30 17:15 ID:X9T2BToW(1/2)調 AAS
イソジンウォッシュ
イソジンがないと生きていけないほど好きなんで(w、
つい買ってしまった
変に泡立ち過ぎないし、すっきりして本当に気持ちいい!
手が清潔になった〜って感じがたまらん。
手荒れもぐっと減ったような気がする
料理の前後の手洗いにもお勧めでつよ
でも、もっと安くしてくんないかなぁ・・・(涙
582(2): 03/05/30 19:01 ID:jAaeoH7X(1)調 AAS
>576
あの爽やか〜な香りが好き。
>581
それは、ミューズハンドソープみたいなもの?
583(1): 03/05/30 23:37 ID:X9T2BToW(2/2)調 AAS
>582
見た目は、うがい用のイソジンそっくりの茶色の液体なんだけど、
手に取ると少しとろみがある液体石鹸みたいな感じ。
手で泡立てて普通に手を洗うですよ。
ちなみに、
普通のうがい用イソジンを綿棒に浸して、
鼻の穴の中も消毒?してるでつ。
これまたすっきりして、最高に気持ちい〜んだ〜
584: 03/05/30 23:57 ID:smcibXCe(1)調 AAS
クックドゥのマンゴープリン。うまー!
585(1): 03/05/31 00:03 ID:qvR/mQiu(1)調 AAS
親戚の家で食べた「しんせい」って会社が出してる「梅ゴマふりかけ」
上品な味ですっごく美味しい。
だけどどこのスーパーにも売ってない。(親戚もたまたま見つけたが
その後は買えないらしい)
誰か近所で見つけたら送ってくれ〜。
586: 03/05/31 02:08 ID:8GGz9oV9(1)調 AAS
>>585
外部リンク[html]:www.shinsei-ip.ne.jp
これ?
31日までモニター募集してるみたいだから応募汁!!
587: 03/05/31 02:34 ID:MAxk0HdE(1)調 AAS
骨が16本の和傘風洋傘。
さっき駅まで旦那を迎えに行ったら旦那の傘も周りの人の傘も
骨が折れたりひっくり返ったりしてたのに私の傘だけびくともしなかった。
588: 03/05/31 02:43 ID:ft9IyGhB(1)調 AAS
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
外部リンク[html]:angelers.free-city.net
589(2): 03/05/31 03:15 ID:rDUcVCj9(1)調 AAS
ここで紹介されてたウタマロ石鹸、4軒のDSと3軒のスーパーをまわってみたけど
どこにもなかった・・・。(´・ω・`)
8軒目に行ってみたホームセンターで「千両マホー石鹸」を見つけたので買いますた。
まだ試してはおりませんが・・・・同じ様なものなのかなぁ。
良かったかどうかまだわからないのでsage
590: 03/05/31 15:39 ID:vDA5+jTz(1)調 AAS
>>570
私も小さいうさぎ使っています。
友達がやはり最初に小さいのを買ってしまい、
使い辛いので大きいうさぎに買い換えて愛用中。
やっぱり大きいののほうがいいらしいよ。
591(1): 03/05/31 20:56 ID:kK4v5YQP(1/2)調 AAS
>589
ウタマロ推薦したの私だ。
7軒も回ったなんて…乙です!
申し訳ないから、ウタマロ速達で送ってあげたい気分です。
どちらにお住まいですか?
「千両マホー石鹸」結果報告キボンヌです。
マホーって、「魔法」なのかスィラ?
592: 591 03/05/31 21:24 ID:kK4v5YQP(2/2)調 AAS
連続スマソ
>589
おススメした手前、ちょっとググってみた。
ウタマロも千両も同じ会社で作ってるみたい。
外部リンク:www2c.biglobe.ne.jp
ウタマロも正式名称は、ウタマロマホーと言うらしい。
593: 03/05/31 21:25 ID:e/LErww9(1)調 AAS
ウタマロ石鹸、デイスカウントショップとかで売ってますよね。
大阪の姉にあげたら(当方関東)激しく感動して
あちこち探し回ったけど見つからなかったみたいです。
子供のソックスの汚れなどに強くて本当におススメ!
見つかると良いですね。
594: 03/05/31 21:28 ID:fs/E4xQX(1/3)調 AAS
かんてんパパのクラムチャウダー、具はほとんどないけど味がウマー!!!
ババロリアは愛用してたけど、これもリピートします。
595(3): 03/05/31 21:29 ID:WoJNbLAM(1/2)調 AAS
ペッパーミル、私はうさぎと同じ会社の、普通の長方形のやつ使ってる。
うさぎみたいにハンドルが頼りなくないし、便利。
胡椒にそこまでのこだわりはないので、片手でひけるだけでポイント高い。
・・・・とここまで書いてきて、私が言ってるのが、このペッパーミル話の
元になったレスに貼ってあるのと同じだと気付いた。
なんか叩かれてたけど、普通に便利でいいよー。
596(1): 03/05/31 21:31 ID:fs/E4xQX(2/3)調 AAS
>>595
片手ミルが欲しいんだけど、ここのうさぎの賛否両論読んでどうしようと思ってたけど、
それは結構いいんですね!
詰め替えとか、構造的にややこしい事もないですか?
なら買おうかなあ。
597: 03/05/31 21:55 ID:/5tvivCI(1)調 AAS
三谷龍二さんのバターケース。
半年待ちでようやく手に入れたよー。
はふーー。長かった。
蓋がかたかたいうのなんてご愛嬌。
木肌の美しさにほれぼれ〜。
朝のトーストタイムが幸せだ。
598: 03/05/31 22:06 ID:zKJMV5xa(1/2)調 AAS
>581
イソジンってヨードだから使い過ぎると確か甲状腺に良くないんじゃなかった?
喉スプレーを毎日のように使ってたの人の乳を飲んだ赤子の甲状腺に異常が出た
って読んだ気がする。
599: 03/05/31 22:07 ID:J64i58iD(1)調 AAS
ミニストップのフロフロ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
コーヒーの味がすげーーーーーうまい。
600: 03/05/31 22:10 ID:zKJMV5xa(2/2)調 AAS
598はヨウ素の間違いでつ。
601: 03/05/31 22:10 ID:DZkPP9fG(1)調 AAS
600ズサー!!
602(1): 03/05/31 22:10 ID:TIRFIj/D(1)調 AAS
ハロハロ?
603: 03/05/31 22:13 ID:fs/E4xQX(3/3)調 AAS
>>602
違うよ〜フロフロだよ。
フラペチーノだよ。ハロハロも好きだ。今はラムネと桃?
604: 595 03/05/31 23:18 ID:WoJNbLAM(2/2)調 AAS
>>596
構造的にややこしいこと・・・別に無いなあ。
普通に上にあるフタを開けていれるだけだよ。
(入れ口が狭いから、じょうごのような物で入れる必要はあるけど)
よく見たら>>461の物とはちょっと違ってた。
>>461のは塩も入れられるタイプみたいだけど、私のは胡椒オンリーだから、
もうちょっと胡椒の入る部分が大きい。
605: 03/05/31 23:21 ID:VaJg9Z3Z(1)調 AAS
おすすめ
外部リンク:f15.aaacafe.ne.jp
606: 582 03/05/31 23:32 ID:paUtUqH4(1)調 AAS
>583
サンクス。強力に殺菌したいときはよさそうだね。
607: 03/06/01 00:39 ID:w0odzSu5(1)調 AAS
ヨードとヨウ素は同じさ
608: 03/06/01 00:54 ID:FZPnyH0L(1)調 AAS
>>595
私も長方形の使ってるます
まだウサチャソが出る前だったんで、片手っつーとコレっきゃなかった
料理用に使ってます。
イマイチ切れ味悪いけど、片手で使いたいから我慢してます。
卓上用はアレッシ(こちらは切れ味抜群)
まぁ値段と切れ味は比例するかな〜って感じ
マコーミックのを一瞬使ってた事あるけど、切れ味悪くてイライラしてすぐ入れ替えた
609: 03/06/01 05:57 ID:TfH0NT2W(1)調 AAS
ここ微妙に日本語おかしくて好きだ。
「使ってるです。」「使ってるます。」
かわいい。たまらん。
610(1): 03/06/01 08:58 ID:3QiUhJer(1)調 AAS
ミルオタ、まじしつこいです。
もう分かりましたから、別で単独スレでも立てれば?
禿げしくつまらん。ヤメロ!!
611: 03/06/01 09:01 ID:K7hEUykk(1)調 AAS
>>610
暗いと不平を言うよりも 進んであかりを灯しましょう
ロイズのアイスチョコレートドリンク、甘いけどウマー!!
612(1): 03/06/01 09:16 ID:TSKg5Ll3(1)調 AAS
日本で売ってるかわからないけど、Johnson&Johnsonの
"Softwash"というシリーズの液体ボディソープは
よいです。香りも甘くて優しいし、ベビーローションが
入ってるそうで、洗い上がりがしっとりしてます。
乾燥肌なのでシャワー後の保湿ローションは必須だったけど、
これの後なら塗らずに済んで時間の節約。
613: 03/06/01 09:53 ID:CGT3f8vx(1)調 AAS
ミニストップ、マンゴーパフェも絶品でした(゜д゜)ウマー
614: 03/06/01 12:09 ID:KaDVqkgq(1)調 AAS
聘珍樓の杏雲っていうインスタント杏仁豆腐。
いっぱいできて市販の杏仁豆腐みたいにうまい。
果物細かく切ったの乗せてばくばく食べちゃう。
615: 03/06/01 12:21 ID:8jv96sri(1/2)調 AAS
ミニストップおいしそうなのおおいですね。マンゴー私も好きだわ。
ロイズの生チョコオーレ大好きだけどにきびできるから自粛してます・・・
616: 03/06/01 12:24 ID:SLd49sJn(1)調 AAS
掃除機。シャープのEC-AP1というサイクロン式のもの。
ごみが見えて、ダラ奥なのに掃除が楽しくなったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 335 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s