[過去ログ] ブラックホーク・ダウン PART2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
540: 02/04/02 18:20 ID:LIET8Lq9(1/4)調 AAS
スターシップトルーパーズ見たあとなので、映像の衝撃はさほど無かった。
慣れってのは恐ろしい。
でも演出自体が、当たり前事としてサラっと流していた感じがあるからなあ。

ソマリア人はアラクニドか?
アラクニドのイメージは日本軍だよね。時代的に。
「アッタカイ ミソシル モ アリマス! トウコウ シテ クダサイ!」
スマソ
不謹慎でした。
541: 02/04/02 18:35 ID:LIET8Lq9(2/4)調 AAS
スーパー64のパイロット、弾薬尽きた時に手榴弾OR拳銃で、自殺するかなと思ったけど、
よく考えたら、民主主義の国から民主主義を広めにやってきた、亜米利加軍がそう言う事はしないなあ。
なんで、そう思ったかと思ったら、エイリアン2のバスケスの死に様でした。足くじいて、弾薬切れて、迫り来るエイリアンを前に手榴弾で自爆。
ソマリア兵がそう言う風に描かれていたのかな。まあ、SFと史実をくらべちゃダメだろうけど。
ある意味、人間をそのまま使っている分タチ悪く無い?
亜米利加軍の黒人とソマリアの黒人となんで同じ黒人なのにこうも違うの?って思ったけど。気のせい?
545: 02/04/02 19:08 ID:LIET8Lq9(3/4)調 AAS
>>543
黒人の米国人からみても、アフリカの黒人は別の人種に見えると言うわけですか。

なんか、この映画は映画として評価してはいけないような気もしてきた。
でも、史実の再現資料たりウルのかな?映画としての体裁を整える為に、演出でウソをつかざるを得ないと思うのだけど。

ただ映画として見ると、面白いのだけど、なんか細部の荒が気になるのだ〜。
547: 02/04/02 19:15 ID:LIET8Lq9(4/4)調 AAS
娯楽作品と違って現実はこんなもんだと思って観れば良いのかな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s