[過去ログ] マクロスシリーズ統合スレッド2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73(6): 02/01/14 19:58 ID:HWj8+Evd(1)調 AAS
>画像リンク
模型歴1年の中級モデラ-なんですがこういうのはどうやって作るのでしょうか?
いままで塗装はできませんがMGガンダムはちゃんと組み立てできました。
またこのキットはWGで購入できると聞いたのですが、
私でも組み立てられるもんなのでしょうか?
教えて下さい。
74: 02/01/14 20:27 ID:MNL1Bw/y(1)調 AAS
>>73
バンダイ製品しか作ったことないなら敷居は高いと思うけど・・・
76: 02/01/14 21:27 ID:zWFgDjMh(1)調 AAS
>>73
ずばり言うと作れないよ、まずハセガワのVF-1を組めるか否かが基準かな。
それから世間的には中級者ではなく初心者と呼ばれるレベル。
77(1): 02/01/14 23:15 ID:OupT6UqB(1)調 AAS
>>73
これの作り方が写真見て判らない人は中級とはいえないと思うよ。
これを作るためにはレザーソーやエッチングソーで胴体を
切り分ける技術、切断面の隙間や腕の裏側をプラ板やパテで
埋め、整形する技術、可動の為にポリパーツを仕込む
技術は最低限必要。
目安としてはFGガンダムを買ってきて、全関節ポリパーツ可動化
改造を施した上で塗装まで出来れば作れるかな。
WGってなんだか判らないけど、WFの事だとしたら「ハセガワの
キットをバトロイドに改造しただけ」の作品は多分WFでは版権
降りないから購入は無理だと思う。
83: 02/01/15 02:14 ID:Fhra6NoC(1)調 AAS
>>73の画像見て思ったんだけど、
「らしく」汚く塗装してる人っているんだろうか?
使い込まれた実機の写真をじっくり見ていると、
パッチ当てたり塗り重ねたりで凹凸や色違いが凄いよね。
そういう感じを縮小したらどうなるのかと、ふと思った。
マクロスメカにその方法論があてはまるかは疑問だけど。
っと、その前にリアル塗装技術追求スレのログでも読み直すか……。
84(3): 02/01/15 05:43 ID:YIC5woeU(1)調 AAS
ネタじゃないよね? >>73
MGガンダムは、いちよう「15才以上向け」とかいてるけど、尖ったパーツとかで子供がケガしないよう、PL法対策してるだけ。
模型できない人も組めて当たり前。MGはそれが目標のシリーズだヨ。
89(1): 02/01/15 11:20 ID:YOjSRtfL(1)調 AAS
>>73
なんで、そのサイトの掲示板で尋ねないのか疑問。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 2.095s*