[過去ログ] 【社会】”萌えミリ”影響で富士総合火力演習に急増中 自衛隊萌え女子の本音を直撃! (35レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): yomiφ ★ 2014/09/24(水) 09:01:32.39 ID:??? AAS
自衛隊に“萌える”女子が増えている。
「この2、3年、少女が戦車を操縦する学園アニメ『ガールズ&パンツァー』や
軍艦が女性に擬人化されたゲーム『艦隊これくしょん〜艦これ〜』など、軍事を題材にした
サブカルチャーが流行しています。いわゆる“萌えミリタリー”と呼ばれるジャンルですね。
その影響を受けて、本物の自衛隊を追いかける若い女性が急増したんです」
ミリタリー情報誌「アームズマガジン」編集長の岩田友太氏は、ブームの現状についてこう語る。
公開訓練や航空祭に行けば、カメラ片手に演習を追いかける女性が必ずいるという。
彼女たちは自衛隊のどんなところに夢中になっているのか。8月24日に
静岡県御殿場市で開かれた、陸上自衛隊による国内最大規模の公開訓練「富士総合火力演習」で取材を行った。
戦車やヘリコプター、火砲などを使った迫力あふれる訓練風景を間近で見ようと、
会場を訪れた観覧者は約2万9千人。近年、富士総合火力演習はチケットの入手が難しい
人気イベントになっており、2010年には約11倍だった抽選倍率が今年は過去最高の約24倍を記録している。
観覧席はどこも人と熱気であふれており、おみやげや食べものを売る屋台の前には行列が。
おみやげには「自衛官三姉妹」という少女のアニメ絵がパッケージに描かれた乾パンが売られており、
会場で配られるパンフレットには「ガールズ&パンツァー」の広告が載っていた。
“萌えミリタリー”の影響は自衛隊の広報活動にも垣間見える。
女性の観覧者は全体の1割程度だろうか。女性だけで観覧しに来たと思われる団体も多い。
東京都に住む30代前半のAさんは、訪れた理由をこう語る。
「私の目当ては戦車。興味を持つようになったきっかけは、『ガールズ&パンツァー』です。
『戦車道』といって、女子高生が戦車を武道として嗜(たしな)む世界観が斬新でした。
公開訓練は、戦車などの装備品が持つ無駄のない機能美を生で見られるから、おもしろいですね」
また、静岡県富士市に住む20代後半のBさんは、隊員へのあこがれをこう語る。
「きっかけはテレビドラマにもなった自衛隊が舞台の小説『空飛ぶ広報室』(幻冬舎)を読んだこと。
恋愛シーンが多くて隊員がかっこよく描かれているので、ときめきました。
現実の隊員にも、たくましくて誠実な魅力を感じます」
Bさんは出会いを求めて、小学校時代からの友人のCさんを連れて、隊員との合コンに
よく参加しているのだとか。Bさんの影響で興味を持つようになったCさんも、自衛隊への熱い思いをこう語ってくれた。
「私には彼氏がいるんですが、隊員との人脈が欲しくて合コンに参加しています。
隊員と仲良くなれば、公開訓練を優先的に観覧できると思って。彼氏は私が自衛隊を追いかけていることを
知っているので、『だめ』とは言いません。いまは戦闘機に興味があって、中でもF−2が好きですね。
音を聞くと胸が高鳴ります。私にとって自衛隊は、やっと見つけた趣味なんです」
自衛隊に“萌える”女子たちは、純粋に個人的な趣味として、装備品や隊員を追いかけているというのだ。
アニメやゲームを研究の対象としている美術評論家の黒瀬陽平氏はこう分析する。
「サブカルチャー経由で自衛隊に興味を持つようになった女性のほとんどは、
国防やナショナリズムなどの社会的な文脈には関心が薄い。訓練や航空祭を見に来る女性にとって、
自衛隊はファンタジーの対象にすぎません。装備品へのフェティシズムも隊員へのあこがれも、
“萌えミリタリー”というコンテンツの延長上で、娯楽として健全に消費されているだけです。
マニアックな趣味を持った女性が目立つ時代になったということ以上、いまのところ深い意味はないでしょう」
しかし、子供のころから軍事や銃器を趣味として追いかけてきた前出の岩田氏はこう忠告する。
「自衛隊の本質には、人を殺傷するための武力だという側面があります。私としても、かっこよさだけで
いたずらに趣味と言っていいのか、悩む気持ちは常にある。自戒を込めて言いますが、
その本質を見失わないように、冷静に付き合っていきたいですね」
外部リンク[html]:dot.asahi.com
2: 2014/09/24(水) 09:02:40.00 ID:Qi98Z2j7(1)調 AAS
日本を嫌ってる国は韓国だけだと判明!(´・ω・`): 動画リンク[YouTube]
3: 2014/09/24(水) 09:13:00.92 ID:sCRbprGE(1)調 AA×

4: 2014/09/24(水) 09:20:39.52 ID:IsZJT+hz(1)調 AAS
富士演習の日、朝からずーっとヘリうるさい
習志野の空挺
5(2): 憂国の記者 [ ] 2014/09/24(水) 09:28:11.47 ID:QRS8J0rl(1)調 AAS
さっさと北海道の最前線で自衛官になってください
ロシア男が攻めてくるのをあなたの萌えとかなんとかで撃退してね。
戦争がどういうものか分からないカスはどうしようもない。
リスト作って毎週勧誘の書類送り付けてやれ
こういう馬鹿は戦闘の現場で萌えではどうしようもないことに気が付くだろう
6(2): 2014/09/24(水) 09:44:02.96 ID:wwS8eNSU(1)調 AAS
>この2、3年、少女が戦車を操縦する学園アニメ『ガールズ&パンツァー』や
>軍艦が女性に擬人化されたゲーム『艦隊これくしょん〜艦これ〜』など、
>軍事を題材にしたサブカルチャーが流行しています。
「ストライクウィッチーズ」は認識されてないな。
航空自衛隊涙目。
7: 2014/09/24(水) 09:47:25.11 ID:UB+4pNUM(1)調 AAS
しかし萌えの親和性は異常だな
合わないものってこの世に無いんじゃね
8: 2014/09/24(水) 09:58:46.51 ID:xQ6QAIDU(1)調 AAS
左翼やプロ市民は、何かしら理由をつけてキーキー言うだろうが、何を好きに
なろうと違法でない限りはOKでしょ? あんたら左翼やプロ市民だって存在し
てるんだし。実際、武器っていうのは究極の機能美のあるものだから、それだ
けで興味はある。戦争が好き嫌いは別にしてね。さらに彼ら自衛隊員は公務員
で、危険はあるかもしれないが婚活の相手としてみても悪くない。少なくとも
左翼やプロ市民の嫁になるより、安定してるんじゃない? 保障もしっかりし
てるしw
9(1): 2014/09/24(水) 10:13:59.91 ID:ZdGpIcng(1)調 AAS
今年も “萌えポスター” で自衛官募集「チャレンジしてみるのは…今でしょう!!」
歴代ポスターも一挙に紹介しちゃうよ!
外部リンク:youpouch.com
ついに自衛隊まで「萌えおこし」!アニメキャラのポスターで自衛官募集
外部リンク:rocketnews24.com
プリキュア盗み自衛隊事務官(40歳)逮捕「好きだった」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
わいせつ容疑で陸上自衛官逮捕「100件やった」
http://www.logsoku.com/r/news/1318326794/
強制わいせつで自衛官逮捕=小学生2人の唇なめる
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1334547677/
路上で遊んでいた女子児童2人に近づき、頭を押さえ付けるなどして、
2人の唇をなめるわいせつな行為をした疑い。
電車内で女子高生に痴漢した自衛官(38)を逮捕
2chスレ:poverty
強姦未遂容疑で自衛官逮捕=未明の繁華街で
外部リンク:www.jiji.com
男が無理やり女性をビルのエレベーター内に引きずり込もうとしているのを近くにいた人が目撃、
「欲求を抑えられなかった」
毎日のように性犯罪を犯している自衛官の不祥事まとめ
外部リンク[cgi]:www.ken4351.com
外部リンク:dailynews.yahoo.co.jp
10: 2014/09/24(水) 10:17:17.39 ID:VieHsQN9(1/2)調 AAS
少女と戦車
11: 2014/09/24(水) 10:26:35.14 ID:4nrgIald(1)調 AAS
痛い女のせいで総火演抽選落ちるのか、邪魔すぎるわ
12(1): 2014/09/24(水) 10:31:26.94 ID:9igQdcra(1/2)調 AAS
>>5
ミリタリーマニアがみんな軍人志望で戦争好きとか思ってる奴ってまだいるのか、頭悪いなあ。
鉄道マニアは全員JR志望、萌えオタは全員2次元女しか愛せないとか思うのかね?
13: 2014/09/24(水) 11:14:19.02 ID:g3Zoa0J+(1)調 AAS
>>9
自衛官とて人だし
人が集まれば良からぬ事を考え
それを実行に移してしまう者も出てはくる
そう云う者を入隊させない事が一義ではあるが
どこまで見分けられるかは、さて…
14: 2014/09/24(水) 12:06:21.17 ID:8/eoqJOe(1)調 AAS
>>12 の言ってることは正しい
15: 2014/09/24(水) 12:33:54.78 ID:KXVCSFtf(1)調 AAS
カンコレで次は船だな
16: 2014/09/24(水) 12:57:32.46 ID:2QfQtwOM(1)調 AAS
男のロマンの最後の牙城が女共に陵辱されていく
女人禁制の山が生理の血で汚されるのをみている信者の気分だ。
17(1): 2014/09/24(水) 13:06:20.28 ID:Xbwug0cy(1)調 AAS
既に横須賀の基地祭では飢えたお嬢様が防大卒の未来の指揮官様を狙って押し寄せてます。
18(1): 2014/09/24(水) 13:25:09.16 ID:A5Bh+QI+(1)調 AAS
女がはまるのは萌えミリタリーより、制服フェチや軍隊BLの方面からじゃないの。
19: 2014/09/24(水) 14:19:56.89 ID:gLJCgL45(1)調 AAS
こっち来るな腐マンコ ホモアニメだけ見てろ
20: 2014/09/24(水) 15:09:24.92 ID:N+YIPyAy(1)調 AAS
>>17
そりゃ公務員で年収1000万円確定のプラチナの卵ですから。
21: 2014/09/24(水) 20:23:57.22 ID:VieHsQN9(2/2)調 AAS
こげどんぼは上手いことやったよなぁ
22: 2014/09/24(水) 21:03:48.61 ID:9igQdcra(2/2)調 AAS
>>18
女のミリオタの場合、兵器オタっつーより歴史上の軍人や戦争映画から入るみたいね、最近はアニメからかもしれんが。
数は少なかったと思うが、軍事ジャンルの同人女は少なくともファーストガンダムの頃からいた。
23: 2014/09/24(水) 23:07:44.33 ID:8lxMZRVE(1)調 AAS
ガルパンで興味というのはかなり特殊でね?
24: 2014/09/25(木) 14:23:24.58 ID:eZzo54L8(1)調 AAS
ミリオタ女性二人、中村桜と同志上坂すみれを見てると
アニメとかじゃなくミリタリ純粋培養のミリオタ女性が一定量存在していて、あくまで萌えミリは "カミングアウトの敷居を下げただけ" な気もするが
25(1): 2014/09/25(木) 16:04:41.78 ID:Jysze+RA(1)調 AAS
>>6
タクティカルロアの海自よりましだろw
26: 2014/09/25(木) 16:24:29.30 ID:Fm/yKn+f(1)調 AAS
博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
外部リンク[html]:anti.wkeya.com
ガールズ&パンツァー製作委員会(博報堂DYメディアパートナーズ)
博報堂 D=大広 Y=読売広告
↓
読売
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
アニメ「ガールズ&パンツァー」舞台の大洗、“聖地巡礼”に沸く…地域ぐるみで活性化
初音ミク5th AnniversaryミクLovesファミマ♪キャンペーンに対する博報堂の本気さ。
d.hatena.ne.jp/hertz/20120815/p1
広告主:グーグル株式会社. 受賞作品:Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク).
エージェンシー:博報堂
www.hakuhodo.co.jp/uploads/2012/07/20120702_1.pdf
クールジャパンによる日本ブランド復興キャンペーン
内閣官房 知的財産戦略推進事務局 61百万円 → 株式会社博報堂
外部リンク[pdf]:www.cao.go.jp
ひろゆき「クール・ジャパン会議みたが税金に群がる胡散臭い提案ばかり。
本当に素晴らしいなら自分で借金してやってみれば」
2chスレ:newsplus
海洋堂社長「海外でクールジャパンとか言われているのは全部嘘です。
あれは一日だけのイベントの現象面だけを捉えてメディアが作り出した幻」
blog.livedoor.jp/qmanews/archives/51999329.html
2chスレ:poverty
「『クール・ジャパン』なんて外国では誰も言っていません。うそ、流言です。
日本人が自尊心を 満たすために勝手にでっち上げているだけで、
広告会社の公的資金の受け皿としてのキャッチ コピーに過ぎない。
それは、広告会社など一部の人間の金もうけになるだけ。
アーティストには還元されませんし、税金の無駄遣いです。
27: 2014/09/25(木) 16:24:30.81 ID:T05aHvzO(1)調 AAS
>>6
>>25
「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」の航空救難団に比べれば.....。
骨太な良作なのでおススメなのだが、
萌えアニメ隆盛のこの状況では売れんわな.....。
28: 2014/09/26(金) 06:55:11.08 ID:8rfol38C(1)調 AAS
護衛艦見学に来た女の人が、大砲に頬擦りしてるの見た時はさすがに引いた…
29: 2014/09/27(土) 00:38:31.52 ID:FeX9cxY0(1)調 AAS
大砲=男性器
30: 2014/09/27(土) 03:29:20.87 ID:qlhv3HJe(1)調 AAS
ポルシェティーガー萌え〜
31: 2014/09/27(土) 03:31:56.79 ID:8WGMSl6Q(1)調 AAS
今に痛特車が登場するのか。
32: 2014/09/27(土) 03:48:00.93 ID:S6sWe4rG(1)調 AAS
昭和初期くらいの
軍事ネタ文化興隆と被る
軍に強制されたわけでもなく流行った
軍靴がどうこうじゃなく、こんなの止めろというわけでなく、
この先はそういう方向に行ってるんだな、としみじみ思う・・・・・。
33: 2014/09/27(土) 13:34:54.56 ID:RYIn9tmZ(1)調 AAS
>>1
普通に東日本大震災が大きな分かれ目でしょ
あの当時の自衛隊の皆さんには感謝しきれない
彼らがどれだけイケメンで頼もしかったか
34: 2014/10/01(水) 09:56:19.37 ID:/VdCJ+6J(1)調 AAS
>>5
北海道って最新鋭の戦車とかまっさきに配備されるって聞いてたし意外とエリートなんじゃないの?
35: 2014/10/05(日) 19:11:34.57 ID:3Pbk/Nu0(1)調 AAS
戦車や軍艦のプラモデルもまだ特需なのかね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.389s*