[過去ログ] ぷららモバイル Part12 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656
(1): 2014/09/11(木) 19:23:41.11 ID:NtB3TpZM0(2/2)調 AAS
俺も早く使いたいから早く来い派だがぷらら社員がID:LdjZzvx40みたいなこと言ってると思うとむかつくので10月1日まで受け取らないでおくか^^
wimax10月いっぱいまで縛りあるし
657
(1): 2014/09/11(木) 19:31:49.47 ID:RHCN7TcD0(1)調 AAS
>>656
1日受取りだとお得
初期費用が260円になるのと同等
3240-2980=260円
658
(1): 2014/09/11(木) 19:53:54.11 ID:kJgNVPt7i(1)調 AAS
今日も発送メールがこなかったお
659: 2014/09/11(木) 20:24:37.88 ID:YhW7XLxb0(1)調 AAS
>>657
月内に届けば、今使っているsimを今月末で解約できるので五千円以上得。
660
(1): 2014/09/11(木) 20:32:22.82 ID:GGy0xuU60(1/2)調 AAS
あまりにも応募者が多いから帯域確保に目処が立たなくなって
わざとSIM送付を送らせてこの間に何か対策を考えているんだろうな
661
(1): 2014/09/11(木) 20:36:30.74 ID:qllSy4Bx0(2/2)調 AAS
>>658
祈りが足りない
662: 2014/09/11(木) 20:40:18.73 ID:tHU/N8Mt0(3/3)調 AAS
>>661
ぷらら教かよ
入信しちゃうぜ
嘘だけど
663: 2014/09/11(木) 21:29:59.88 ID:XWg6isjV0(1)調 AAS
音声はよせい!
664: 2014/09/11(木) 22:05:10.84 ID:sJqTwtMZi(1)調 AAS
これって3gプランに戻るってことだよね
665: 2014/09/11(木) 22:25:45.21 ID:MQajLjTi0(1)調 AAS
>>660
それはそれで間違ってないかな
待たせてもまともなサービスを提供しようってのはとりあえず詰め込んで問題になるよりはマトモだから
666: 2014/09/11(木) 22:31:46.77 ID:wMIBWDOL0(3/4)調 AAS
>>605
・タブレットだと電池が持たない
・タブレットを持ち歩かない時もある
・ルーター独自の機能を使える(有線LAN活用など)
667: 2014/09/11(木) 22:35:51.26 ID:9C9BczuX0(1/3)調 AAS
タブはwifiでもいいと想う
今日この頃だがw
668
(1): 2014/09/11(木) 22:52:24.55 ID:aRyPsvPh0(1)調 AAS
モバイルルーター運用は瞬発力が無さ過ぎてダメだ
ルータースリープ復帰⇒タブレットWifi接続待ち⇒やっと繋がる
これでは話にならん
669: 2014/09/11(木) 23:03:31.12 ID:1mHvz1jp0(1)調 AAS
>>668
バカには使いこなせないからな(笑)
670: 2014/09/11(木) 23:11:25.20 ID:9C9BczuX0(2/3)調 AAS
ME03LNなら朝からスリープ無しのつけっぱなしでも、夜中の0時近くまで充電せずに使えてる。
ちなみにiPhone 二台と、MacBook Airの三台をずーっとWi-Fi接続しっぱなしで。

ECOモードは、安定性重視の為にオフにしてる。
671: 2014/09/11(木) 23:12:54.44 ID:9C9BczuX0(3/3)調 AAS
ME03LN は MR03LN の打ち間違い
672: 2014/09/11(木) 23:13:42.20 ID:wMIBWDOL0(4/4)調 AAS
MR03LNの間違いだよね
今回は逃しちゃったので、次の募集で買えたら、そのルーターにするつもり。
673
(2): 2014/09/11(木) 23:28:27.64 ID:IEYniQY20(2/2)調 AAS
しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

!!!!!!!!!!!!

しゅっか 完了 きた〜〜〜〜nanoSIM
674: 2014/09/11(木) 23:31:12.86 ID:Rjp01sPW0(3/3)調 AAS
ネットバリアベーシックは初期設定をいじらずに使って、何もブロックされずにつかえてるw
675
(1): 2014/09/11(木) 23:38:47.97 ID:GGy0xuU60(2/2)調 AAS
Aterm MR03LNはブルートゥース接続だと24時間持つらしいね
3Mbps程度しか出ないらしいけどぷららなら問題ない死ね
676: 2014/09/11(木) 23:45:38.67 ID:WszJBJU10(2/2)調 AAS
>>673
申し込みはいつですか?
677: 2014/09/11(木) 23:54:35.63 ID:ZGVL1lfX0(1)調 AAS
>>673
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■いただいた下記のご質問について
>追加募集の方を優先して発送した記録はあるのか
―――――――――――――――――――――――――――――――――

弊社にてそのような事実 及び 記録はございません。

追加募集(完売後の申込受付)で受付いたしました分について
現時点で出荷しているものはございません。
678
(2): 2014/09/12(金) 00:12:53.37 ID:nlC/Quu10(1/2)調 AAS
大変申し訳ございませんが、大変ご好評につき、一時的にお申し込みを停止させていただいております。
お申し込み再開日時につきましては、ぷららダイヤルまでお問い合わせください。
(error code:1013)

個人情報全て入力して申し込みボタン押したらこう言われました。ひどい先に言えよ。
679: 2014/09/12(金) 00:25:48.31 ID:CmhuACUW0(1)調 AAS
なんなくして個人情報ゲット!
680: 2014/09/12(金) 00:27:48.91 ID:XLfn6Rmk0(1/2)調 AAS
>>675
青歯だとWiFi接続より3割くらい遅い気がする
681: 2014/09/12(金) 00:46:19.28 ID:Bug5RJ3W0(1/3)調 AAS
PCならポケワイでいいけどスマホやらタブはさすがになあ
電源2つって効率悪すぎるwdocomoならスマホやらタブの選択肢あるなかで
+ポケファイ持ち歩くのは効率悪すぎる
682: 2014/09/12(金) 00:50:20.61 ID:XLfn6Rmk0(2/2)調 AAS
ルーターなんて大した荷物じゃないだろw
それにルーターからのWiFi接続の方が電池が減りにくい
SIM差してたらそれだけでも10%ほど減るの速いな
683: 2014/09/12(金) 00:52:49.17 ID:aAs15JKS0(1)調 AAS
え? 現在登録できないの?

WiMAXから変更したいのに…
684: 2014/09/12(金) 01:05:48.04 ID:QqVsCgEt0(1)調 AAS
>>678
嘘書いてどうする
申し込めるわ
685: 2014/09/12(金) 01:08:49.26 ID:VbXnwmMU0(1)調 AAS
ガセなの?
686: 2014/09/12(金) 01:17:37.38 ID:Bug5RJ3W0(2/3)調 AAS
【9/3 17時更新】 定額無制限プランのお申し込みについて
9月分のお申し込み受付(9/1受付開始)は、ご好評につき9/2に予定数の600名さまに
達成致しました。
引き続き多くの皆さまからのご要望にお応えするため、次回の受付予定分を前倒しし、
9/2 19:50より受付を再開しておりますが、今後の状況によっては、お申し込み受付を
一旦停止させていただく場合がございます。
なお、9/2 19:50以降の受付分につきましては、お申し込み順に発送いたしますが、
お届けまでに最大1ヶ月程度かかる予定です。
何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
687
(1): 2014/09/12(金) 01:24:31.25 ID:zZMb5pjQ0(1)調 AA×

688
(1): 2014/09/12(金) 01:25:41.09 ID:3XcuXDD40(1)調 AAS
申し込み出来ないとか工作ひっしやなw
雇われぬしにうちも無制限3mを出しましょうよと提案したらどうや?
689: 2014/09/12(金) 01:30:24.37 ID:YuGCUAVV0(1/2)調 AAS
なんかすごい殺到してるな
690: 2014/09/12(金) 01:53:40.24 ID:I0NLFaBd0(1)調 AAS
昨日、ぷららのサポートに電話した時には
かなり申し込みが集中しているので10月分の
追加分も厳しくなっていると言っていた。
もうじき追加分も完売して2ヶ月待ちかもね
691: 2014/09/12(金) 02:00:17.00 ID:CVPIOONe0(1)調 AAS
この様子じゃ、10月1日発送みたいだね。ちょうどいいといえば、ちょうどいい。
692: 2014/09/12(金) 02:02:55.45 ID:3hsU62LL0(1)調 AAS
>>688
MVNOの価格帯で美味しい3000円前後の客が
次々にplalaへ逃げてるから他社は必死だと思う
693: 2014/09/12(金) 02:33:06.66 ID:tAR3lfe50(1/2)調 AAS
他社は最高2Mでいいから2480円で出せばいいのにな
694: 2014/09/12(金) 02:33:11.19 ID:uGsMfnFZ0(1)調 AAS
競争激化で5Mになったら考える
695: 2014/09/12(金) 03:38:52.69 ID:h3wGmfVF0(1)調 AAS
5Mかー タマランナー どっかやらんかなー マジで
Yモバとかやりそうだけどなw
696: 2014/09/12(金) 03:47:19.94 ID:GprA/IyW0(1)調 AAS
基地外の工作がつづくなw
697: 2014/09/12(金) 04:01:47.84 ID:nlC/Quu10(2/2)調 AAS
>>678
今やってみたら申し込み出来たわ
さっきはまじでエラーになったんだよ、なんだったんだ?
698
(4): 2014/09/12(金) 05:29:02.56 ID:ApmvL9ZH0(1)調 AAS
3Mにしぼって、なおかつ他社の3倍の料金を取る。そのかわりそれ以上の帯域制限は加えない。会員数も制限する。なかなか上手いことを考えたな、ぷらら。

実際、モバイル用途には3Mで何不自由ない。
てか、キャリアが初めからそれをやれよな。無駄に高速で規制128KのLTE75M、150Mなんて誰も望んでいない、キャリアの独りよがりの傲慢
699: 2014/09/12(金) 06:01:34.94 ID:Bug5RJ3W0(3/3)調 AAS
>>687
ボッキした
700: 2014/09/12(金) 06:20:35.79 ID:ojhuv9HA0(1/2)調 AAS
>>698
>無駄に高速で規制128KのLTE75M、150Mなんて誰も望んでいない、キャリアの独りよがりの傲慢

追加チャージさせるためや
やり方がえげつないな
701: 2014/09/12(金) 06:30:20.97 ID:Y+pyRwSe0(1)調 AAS
真の4Gことアドバンス用の資金がほしいんだろ
まぁキャリアなら最大14Mで1日1Gで混雑時規制するプランを6000円で出せばいい気がする
702: 2014/09/12(金) 06:47:22.81 ID:kZWf8B/N0(1)調 AAS
これは他社でも出る?
703
(2): 2014/09/12(金) 06:50:34.49 ID:07D/MMau0(1)調 AAS
ぷららモバイル利用規約
第12条 通信
1. 本サービスはデータ通信サービスです。
2. 本サービスはその品質を保証しないベスト・エフォート型サービスとします。
3. 当社は、会員が当社および他の会員の通信を逼迫する通信を行う場合、公平な通信速度を維持するために、通信を逼迫する会員の通信速度を規制する場合があります。
704: 2014/09/12(金) 06:56:20.50 ID:ojhuv9HA0(2/2)調 AAS
>>703
>3. 当社は、会員が当社および他の会員の通信を逼迫する通信を行う場合、公平な通信速度を維持するために、通信を逼迫する会員の通信速度を規制する場合があります。

無制限を謳ってるんで、規制をり過ぎたら問題になるだろうな
705: 原作者 ◆YzuNPfFUiQ 2014/09/12(金) 07:13:02.47 ID:Eu2EdANO0(1)調 AAS
plalaの3Mbps 無制限プランの登場でMVNOの
容量価格体系が大きく変化すると思われる。

■データSIM各容量別最安値と単価表(税別)■

  0MB  445円(ーーーーー) ワイヤレスゲート(250kbps)
  1GB  790円(1GB=790円) U-mobile
  2GB 1450円(1GB=725円) OCN
  3GB 1480円(1GB=493円) U-mobile
  5GB 2297円(1GB=459円) ワイヤレスゲート(SMS標準)
無制限 2760円(1GB=※1  ) NTT plala(3Mbps)
  7GB 2980円(1GB=426円) 日本通信
10GB  5084円(1GB=508円) ワイヤレスゲート(SMS標準)

※1=月間通信量が100GBの場合 1GB=28円
706: 2014/09/12(金) 07:21:40.32 ID:/nwHnfPn0(1)調 AAS
>>698
同意
キャリアのオナニーは、はたから見てて気持ち悪い
707
(1): 2014/09/12(金) 07:41:00.58 ID:OBXchvZS0(1)調 AAS
10月1日にsim届いても発送が9月なら9月開通扱いにする詐欺会社だよプーちゃんは。
708: 2014/09/12(金) 07:47:54.50 ID:fxxKyTjI0(1)調 AAS
>>707
ドコモからSIMが廻った段階でidと紐つけされちゃってんだからそれが当然じゃないの?
今まで使ってきたmvnoもそうだったよ
709: 2014/09/12(金) 08:25:23.95 ID:z+6pDuzL0(1)調 AAS
>>698
そもそも128kbps規制がおかしい
遅すぎる
規制後でもせめて1mbpsくらい保証すべき
710: 2014/09/12(金) 08:50:37.52 ID:Mu4Am6Pi0(1)調 AAS
他社も10月までになんか対抗策出してね
711
(3): 2014/09/12(金) 08:53:58.66 ID:OY6d2uZh0(1)調 AAS
まだ高いMR03LN買うぐらいならNEXUS5でも買った方が便利な気がするけど、ルーターとしての駆動時間に差があるのかね?
712: 2014/09/12(金) 09:01:26.75 ID:svyI4Zk00(1)調 AAS
しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

!!!!!!!!!!!!

しゅっか 完了 きた〜〜〜〜nanoSIM
713
(1): 2014/09/12(金) 09:28:04.35 ID:HusIexAl0(1)調 AAS
>>703
IIJの工作員乙

必死だなwwなんでIIJのスレとここなんだよww
IIJも解約だらけで新規も減ってオワコンだろ(笑)

これが付いていないISPなんてどこにもないわ
2日開通して既に240GB超えてるが
まったく規制もないし速度も落ちない
714: 2014/09/12(金) 09:31:39.19 ID:maY9Kni70(1)調 AAS
>>711
このルーター買ってる人はクレードルも買って
有線でも使えるようにしたいからなんじゃないの?
715: 2014/09/12(金) 09:36:00.55 ID:tAR3lfe50(2/2)調 AAS
Atermだからな
ルーターと言えばAterm
Atermというだけで得られる安心感はプライスレス
716: 2014/09/12(金) 09:36:06.35 ID:fx6DkhLU0(1)調 AAS
しばらく出荷準備中が続くならSIMの変更受け付けてくれないかな。
SMSなしにしてしまった。
717
(2): 2014/09/12(金) 09:36:28.63 ID:2ejmhBq00(1)調 AAS
>>605
ルータとwifiタブレットの方が安いだろ馬鹿かよ
sim差すタブレットは高いし壊れたら両方ダメになるだろ考えろよw
718: 2014/09/12(金) 10:02:37.24 ID:m1Bdm54z0(1)調 AAS
Nexus7にSIM入れると電池の減りが早いよ
719: 2014/09/12(金) 10:08:59.42 ID:qq8iZXK80(1)調 AAS
「定額無制限プラン」は、月額2,980円(税込)で通信容量に制限なくご利用でき、
ウェブブラウジングに加え動画サービスなども快適にお楽しみいただくことができます。

ブロードバンド回線にようにつなぎっぱなしで利用出来る!
動画サイト・WEBサイトも見放題!SNSも好きなだけ楽しめる!
もう残量を気にしなくてOK!

月額2,980円(税込) 通信速度:3Mbps 通信量:制限なし
外部リンク:www.plala.or.jp
画像リンク

画像リンク

720: 2014/09/12(金) 10:49:23.68 ID:fte19kJd0(1/2)調 AAS
外メインで使う場合はまだしも、固定を置き換える場合は通信頻度も上がるから
それをスマートフォンでやるのはちょっと怖い気もする
721: 2014/09/12(金) 10:57:29.32 ID:GHENGSVm0(1)調 AAS
まだ申し込み制限してないの?
722
(1): 2014/09/12(金) 10:58:04.16 ID:fte19kJd0(2/2)調 AAS
そういえばauのWiMAX対応スマートフォンを固定代わりに
してたorしてる人は故障とかどうなんだろうか
723: 2014/09/12(金) 11:01:57.88 ID:ILoinj+L0(1)調 AAS
>>722
wimaxスマフォをリクエストするけど、在庫なければ3Gスマフォ
724
(1): 2014/09/12(金) 11:17:56.05 ID:4GN9mNpa0(1/2)調 AAS
>>717
あんまり出かけないならそれでいいけど実際ルーターとタブの電池残量が気になってメンドイ
wimaxルーター点けっぱなしにしてると5時間ぐらいで切れる感じだから点けたり切ったり、で2個持ちになるし
タブにsim入れるとタブの残量だけでスマホ気分で使える、サッ、ピッで
725
(1): 2014/09/12(金) 11:27:39.19 ID:fwB4i5lO0(1)調 AAS
>>724
タブレットは使わないときはスリープが常識
普通に使ってたら一日じゃ切れることないだろ
ルータも基本スリープだろ
WM3800R使ってるが遠隔操作アプリが便利だわ
たまに起動時に失敗するけどな
726: 2014/09/12(金) 11:29:13.23 ID:YUkKorHT0(1)調 AAS
バカにはルーターを使いこなせない(笑)
727: 2014/09/12(金) 11:40:36.35 ID:sgDAOfz70(1)調 AAS
お出かけいつもバイクでタブ無理だからルーターだけど
そういう対立要らんだろ
自分にあったの使えばええんちがうか?

なにが(笑)だよ
728: 2014/09/12(金) 11:56:40.76 ID:XXsK+Iz90(1)調 AAS
>>717
そうなんだよな。昔スーパーファミコン内蔵テレビ買ってもらってスーパーファミコンが壊れてただのテレビになってしまったんだよ(´・Д・)」
729: 2014/09/12(金) 12:35:52.55 ID:goTt87h+0(1)調 AAS
9/3午前1時申し込みのワイ、未だ出荷準備で憤死
730: 2014/09/12(金) 12:36:40.64 ID:lF0ViZNV0(1)調 AAS
>>698
こういうのって総務省とか消費者庁に連絡したら言いと思うわ
128kなんて最近のHP開かねーぞw、200k規制でもほとんど見れない(実測170k程度)

使えないように規制して、追加契約で金儲けするシステム、これってどうよ
総務省とか消費者庁に言ったらどういう答えするか
731: 2014/09/12(金) 12:40:01.38 ID:4GN9mNpa0(2/2)調 AAS
>>725
そんなのあったかなとおもったら3800からか、2年前の今頃は3600だったからBluetoothのリモートついてないな、タブのスリープは当然使ってるよw
1000円で安かったから2年前iijmioをnexus7に挿してたがすぐ使えてやっぱ便利だった、だいたい150kbpsで遅かったけど
732
(1): 2014/09/12(金) 12:45:29.88 ID:+mOrzfUL0(1)調 AAS
>>711
MR03LNはバッテリー24時間持つんだろ
これはすごい魅力
スマホでテザリングじゃとうてい無理な話
733: 2014/09/12(金) 12:46:07.78 ID:S9VFOBUo0(1)調 AAS
>>711
Nexus5てそんなに安いの?
734: 2014/09/12(金) 12:46:29.06 ID:FkhO2YmC0(1)調 AAS
しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

しゅっか じゅんび ちゅう

!!!!!!!!!!!!

しゅっか 完了 きた〜〜〜〜nanoSIM
735: 2014/09/12(金) 13:04:08.03 ID:0TBiqBP40(1)調 AAS
>>732
画面オフバックグラウンドオフで純粋にモバイルルーターとして使うなら、電池容量も同じくらいだから大して変わらないのでは?
736: 2014/09/12(金) 14:17:43.27 ID:IavCuvGl0(1)調 AAS
スリープだと通知こないんじゃないの?
737: 2014/09/12(金) 15:08:51.03 ID:gKTbe8Xk0(1)調 AAS
ぷららがWiMAXの受け皿になるとは予想外だったな。格安SIMの前はあれも結構よかった。ところがWiMAX2でユーザーを裏切った。高速でも規制じゃ意味ないだろと。
づっとWiMAX1だけやってりゃ良かったんだよ。月2000円であんなにも…
738
(1): 2014/09/12(金) 15:27:52.52 ID:eT/ZfqR20(1)調 AAS
これって申し込みしたあと会員証とかすぐに来ないのか?
とりあえず申し込みができてるのか不安になってきたぞ…
6日の朝申し込み組
739: 2014/09/12(金) 15:34:09.86 ID:KJzxqTWe0(1/3)調 AAS
あ〜あ
740: 2014/09/12(金) 15:42:10.55 ID:xu3TOGkx0(1)調 AAS
会員証だけは早かったな
だけどパスワードは印刷すんなボケ
と思った
741: 2014/09/12(金) 15:43:01.15 ID:KJzxqTWe0(2/3)調 AAS
なんだ、カキコできるやん。イーモバ、カキコ拒否られてたから
9日発注+nano+sms いまだ出荷準備中

>>738
2、3日でぷららの会員証くるよ。電話して確認だね。

LTE機でお勧めスマフォ、何がいいかな。ドコモのようにテザリングで飛ばされないようなやつ。
それとバッテリー交換可能な機種。
742
(1): 2014/09/12(金) 15:49:29.80 ID:KJzxqTWe0(3/3)調 AAS
>>740
印刷しなけりゃどうすんの?手書き?
どこの会員証だって初期登録時は印刷されてくる。開封後自分で変えるのが普通。
初会員じゃなく既会員で暗証番号が既にあり印刷されてきたんじゃ問題だけど。
743: 2014/09/12(金) 15:57:02.27 ID:zz3NBARE0(1/2)調 AAS
>>742
申込時に写メするだろフツー
で直後にアドレスパスワード全変更するし

まさか変更もせずに使ってるとか?
744
(1): 2014/09/12(金) 16:01:51.27 ID:zz3NBARE0(2/2)調 AAS
ああ、会員証送られて来てから変更してるのか
そういうドン臭い人ならちょうどいいのか
そっかそっか
745
(3): 2014/09/12(金) 16:23:44.22 ID:8coh9Zc00(1)調 AAS
ルーター派の人は何使ってる?
有線で使おうと思ってるんだけど、それ用のルーターだと結構高いんで
迷ってます
746: 2014/09/12(金) 16:46:17.69 ID:3rWlPVzO0(1)調 AAS
>>713
使いすぎ
747: 2014/09/12(金) 16:47:51.88 ID:2uY7ABcTi(1/4)調 AAS
>>745
Aterm MR03LN
防水では無いので
ポケットに入れてると汗が...
748: 2014/09/12(金) 17:03:02.56 ID:TVPiJtba0(1)調 AAS
>>745
Aterm MR03LN
これ使って速度遅かったら諦めも付く。

アマの価格が上がってきてるのでクレードルとセットで買っといた。
749
(1): 2014/09/12(金) 17:09:58.96 ID:TdrnpPzp0(1)調 AAS
Aterm MR03LN 本体だけでも2万以上するんだろ?高いよな
それならスマホも視野に入れたいんだがネクサス5ってどこで一番安く買える?
相場も教えてくれ
750: 2014/09/12(金) 17:18:03.48 ID:LFsn9AaU0(1/3)調 AAS
>>745
Aterm MR02LN
安定してるし安いよ
751
(1): 2014/09/12(金) 17:19:40.02 ID:LFsn9AaU0(2/3)調 AAS
URL張り忘れた
外部リンク:shop.aterm.jp
外部リンク:shop.aterm.jp
752: 2014/09/12(金) 17:24:23.22 ID:bPe8m5ET0(1)調 AAS
やっとSIM届いた
753: 2014/09/12(金) 17:27:55.89 ID:WG3sL63h0(1)調 AAS
>>749
Google play
754
(1): 2014/09/12(金) 17:36:23.68 ID:vzu9kGs50(1)調 AAS
Amazonでatermの評価見てやめたわ
どの人も蓋が割れそうとあったな
NECは以前に新品の携帯故障で受付てくれず嫌な思いもしたし

FUJITSUのは3G固定が地味に良いとあったからそっちにした
出張用無線LANルーター持ってるしクレードルは別にいいや
755
(1): 2014/09/12(金) 17:40:06.39 ID:BeAfKV7D0(1)調 AAS
p-01dでやってる人いたら速度,ping教えて
756: 2014/09/12(金) 17:45:00.22 ID:h1vQlfpe0(1/2)調 AAS
>>755
自分もポイド持ちだから知りたいな。
3gだからpingは期待できないだろうけど、放熱の為裏蓋外して家庭用固定回線ルーター代わりにしたい
757: 2014/09/12(金) 17:50:54.50 ID:LFsn9AaU0(3/3)調 AAS
>>754
富士通じゃなく富士ソフトでしょ。
あれ買うくらいならLGの方が安定度高いのに
758: 2014/09/12(金) 18:04:20.46 ID:pR82D6Xw0(1)調 AAS
P-01Dがいいんじゃないか、安くて。
ワンセグ見れてバッテリー持ちも良いモバイルルーターって、素敵やん?
759: 2014/09/12(金) 18:12:07.35 ID:qp1uYvf20(1)調 AAS
ホイドふっるいなーw3年前のやつだぞ、しかも泥2.3、これも古い・・・
760
(1): 2014/09/12(金) 18:17:39.09 ID:P0RYde8X0(1)調 AAS
アイホン5Sで使うにはSIMフリーというのをか買えば大丈夫ですか?
761: 2014/09/12(金) 18:27:29.30 ID:gHuYe84u0(1)調 AAS
>>760
はい
762: 2014/09/12(金) 18:34:29.03 ID:lDM9ezQf0(1)調 AAS
黒卵の出番再び
763: 2014/09/12(金) 19:01:07.08 ID:bZOp8TlZ0(1)調 AAS
ルーターとしても使いたいなら、電池容量の大きいNEXUS7の方がいいのかも
764
(1): 2014/09/12(金) 19:02:51.65 ID:8zcz/8yv0(1)調 AAS
>>744
会員証届く前にパス変更しておいたら
変更後のパスが印刷されてきた・・・・・
765: 2014/09/12(金) 19:29:29.98 ID:2uY7ABcTi(2/4)調 AAS
Nexus5はまだまだ高いよぅ
欲しかったけど妥協してAtermのMR03LNにした
古いタブレットもあったしこれはこれでOKって事で
766: 2014/09/12(金) 19:35:54.01 ID:vQ5Cv1Sl0(1/2)調 AAS
ルータとタブレットのほうがネクサス7よりどう考えても高いし電池持たないとかアホな事言ってる奴もアレだし
スリープで電池減るとか情弱もいいところ
767
(1): 2014/09/12(金) 19:50:36.51 ID:2uY7ABcTi(3/4)調 AAS
このsimでドラクエX3DS版やろうとしたんだが
3DSの操作がかなり悪いよ…
残念。
768: 2014/09/12(金) 20:01:07.31 ID:bDbW88FQ0(1)調 AAS
で、3DSのオンラインはこいつてできそう?

スマブラでるしちょっと興味あるなぁ
769: 2014/09/12(金) 20:11:38.20 ID:XNIvZQBV0(1)調 AAS
>>767
フィルターを全部OFFにしろよ
770: 2014/09/12(金) 20:12:55.44 ID:vQ5Cv1Sl0(2/2)調 AAS
MMOなら問題ないでしょ
771: 2014/09/12(金) 20:35:29.12 ID:nDewsfVN0(1)調 AAS
一台のPCで使う場合、AtermとスマホでUSBテザリングするのとどっちがいいかな?
772: 2014/09/12(金) 20:51:44.97 ID:6o5c4OIm0(1)調 AAS
nexus5は、atermの半分も電池持たないし、wifiの電波の距離も短いよ
あと、nexus5はそのままじゃプラスエリア掴まないんじゃないかな
773: 2014/09/12(金) 20:54:53.40 ID:2uY7ABcTi(4/4)調 AAS
通信状態は悪くない。

3DSの処理能力が悪いと思う
PC版で遊んだ方が快適なんだろう。きっと。

new3DSは違うかもしれないが
774: 2014/09/12(金) 21:51:19.27 ID:h1vQlfpe0(2/2)調 AAS
nexus5もなかなか値下がりしないな
775
(2): 2014/09/12(金) 22:13:12.58 ID:zYa//VWA0(1/6)調 AAS
5日注文、本日到着!
nano+sms
776
(1): 2014/09/12(金) 22:16:20.55 ID:yrnlnG5Q0(1)調 AAS
>>775
発送メールきてました?
777: 2014/09/12(金) 22:27:22.68 ID:nhywv/vni(1)調 AAS
>>775
嘘着くなー!
778: 2014/09/12(金) 22:37:52.43 ID:EvQ0moiF0(1)調 AAS
工作員大杉
779: 2014/09/12(金) 22:43:14.12 ID:zYa//VWA0(2/6)調 AAS
>>776
うっそぴょ〜〜〜〜ん。テヘ!

日本通信、月間8GBで月額3,980円(税抜)の「Platinum SIM」
何を今更、日本通信ww 1980円でもいらんわ
780
(1): 2014/09/12(金) 22:44:09.57 ID:aWj7RyShi(1)調 AAS
9月7日組、マイクロSIM出荷確認しました
781: 2014/09/12(金) 22:49:26.72 ID:zYa//VWA0(3/6)調 AAS
そして・・誰も信じなくなった・・・・・。
782: 2014/09/12(金) 22:52:03.40 ID:zYa//VWA0(4/6)調 AAS
一旦停止キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!

>【9/12 19時更新】ぷららモバイルLTEのお申し込みについて
LTEの受付は、大好評につき、全プランにおきましてお申し込み受付を一旦停止させていただいております。なお、受付の再開につきましては、あらためて本サイトにてご案内させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*