[過去ログ] hi-ho LTE typeD Part3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837
(1): KHApps ◆80nIxkU.9U 2014/12/12(金) 20:17:25.74 ID:6QmbpUUZ0(1)調 AAS
>>834
うわっ!凄い貴重な情報提供!
感謝です!ありがとうございます!

動いているということは、sim3つ分の欄が表示されてて、一番上の欄だけが更新される感じだと思いますけど、動きの見当合ってます??
自分で確認できないので凄い貴重な情報です。

>>835
なんかすんごい展開w
838
(2): 2014/12/13(土) 08:28:38.52 ID:rnF4LKO70(1/2)調 AAS
>>837
Yes

Fast/Slow
・SIM1:○○○     レ
xxx
・SIM2:undefined   □
 device2
・SIM3:undefined   □
 device3
839: 2014/12/13(土) 08:31:08.61 ID:rnF4LKO70(2/2)調 AAS
>>838
”Fast/Slow” がズレましたが、伝えたい事は解って頂けるかと...
840: KHApps ◆80nIxkU.9U 2014/12/14(日) 09:35:35.66 ID:cANtrOF70(1)調 AAS
>>838
ありがとうございます、大変参考になります。
次回アップデートの際、ミニマムスタート暫定対応してみます。
841: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 13:32:50.11 ID:ke038WdQ0(1)調 AAS
選挙は
選挙区自民
比例区共産
で(人∀・)タノムw
842: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日) 15:18:58.17 ID:4S9sPzlD0(1)調 AAS
こういう選挙活動はうざい
843: 2014/12/14(日) 21:21:52.36 ID:5M8yr7000(1)調 AAS
馬鹿に教えてるんだよw
844: 2014/12/17(水) 19:18:11.24 ID:Q6vgcENm0(1)調 AAS
>>985
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part23©2ch.net
2chスレ:mobile
>985 :いつでもどこでも名無しさん :2014/12/17(水) 19:13:53.47 ID:M+0hB+Iy0
>>>983
>公式のAPN設定みたらマジでIIJだった
>外部リンク[html]:mvno.dmm.com
いいj確定キタ━━(*゚Д゚*)━━!!w
いいj(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマw
845: 2014/12/18(木) 02:06:16.07 ID:oCvL6v120(1)調 AAS
1GB最安値登場!
DMM mobile 格安SIM
外部リンク:mvno.dmm.com
回線はIIJのOEM(MVNE)
1GB+200kbps 660円(税別)
繰越+速度切替+低速時バースト転送
高速規制無/低速3日366MB規制
846: 2014/12/18(木) 12:28:39.43 ID:FenWc5yq0(1)調 AAS
楽天電話3分無料が楽天サイトで無かったことの用になっているな
これは廃止決定か?
847: 2014/12/18(木) 12:49:55.95 ID:R+ccf9Jb0(1)調 AAS
10万人に達したから受付終了
あとどっちにしろ1月で終わり
848: 2014/12/18(木) 13:36:36.35 ID:zijVO0t20(1)調 AAS
楽天でんわの変わりにviberが無料電話キャンペーン引き継いでる
外部リンク:viber.co.jp
849: 2014/12/18(木) 21:22:18.08 ID:trfpECJN0(1)調 AAS
結局楽天だし怪しすぎるのでNG
850
(1): 2014/12/18(木) 21:34:56.55 ID:muJg+KzF0(1)調 AAS
楽天でんわの3分無料は続いて欲しいなぁ。カエルコールとかちょっとした連絡でけっこう重宝してる。
851
(2): 2014/12/18(木) 21:53:47.97 ID:80InboEx0(1)調 AAS
楽天は再三取れなかったら公共性無視して終了するからなw
禿と同じ
852: 2014/12/18(木) 22:32:16.90 ID:HbJG1AYR0(1)調 AAS
koboとかw
853: 2014/12/18(木) 22:51:00.27 ID:joeHjlDY0(1)調 AAS
>>850
トランシーバー代わりに使っているよw

家の中で呼び出しするのに便利。
プレフィクスつきのガラケーでも使えるからね。

今年は私用の携帯通話料は1万円も払ってない。
LINEと楽天でんわとフュージョンIPフォン様々

>>851
楽天でんわは単体で利益を生むことを想定してないと思うよ。
ポータルへの誘導でもなくて、クレカと紐付けされた情報を収集したいんでしょ。
アマゾンも通信やクラウドやっているから、楽天も追いつきたいんじゃないの?
たぶん手遅れだと思うけどw
854: 2014/12/19(金) 02:19:17.90 ID:TqRDHafm0(1)調 AAS
>>851
それドコモの十八番じゃねえかよw
855: 2014/12/19(金) 02:22:10.63 ID:YE8vJPyA0(1/2)調 AAS
mvnoもドコモw
856: 2014/12/19(金) 04:32:45.46 ID:Q+NfJsRM0(1)調 AAS
類友wずっ友w
857: 2014/12/19(金) 04:55:10.38 ID:6DgF4Y4Y0(1)調 AAS
2ちゃんねる全板の共通テンプレ

通称【はらさく、ぽんきち】荒らし報告スレ(原作者って何者?)
NO.1 はらさく 2chモバイル板 プロ固定
2chスレ:mobile
原作者 ◆YzuNPfFUiQ 専用スレ
2chスレ:mobile
●●●真田虫2 モバイル板気違い荒らし列伝 板長●●●
2chスレ:mobile

はらさくの特徴
・MVNO関係スレに同じコピペをほぼ当時間に投稿
・↑悪質マルチポスト2ちゃんねらー
・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!や文末に!を冒頭とするコピペ
・最近の口癖「〜ブラックMVNO」「サンクスです!」「原発SIMはイラネ!」
・自分の嫌いな業者は根拠なくこき下ろす
・語尾に単芝(笑)をいまだに使う
・批判されると「ぽんきち乙」、「悪質業者」、「粗悪業者」、「草プ」、「噛みつきサル」、「薬飲んで寝てろ」を連呼
・趣味はスピードテストとグラフ作成
・スレを重複乱立させ嫌がらせし「ここが本スレ」連呼 
・他人が建てた新スレには「こっちが本スレ」と誘導してくる
・MVNOフル活用!IDをコロコロ変えて自作自演!たまにIDを変え忘れる
・自作自演の内容としてはら「さくさん乙です」「いつも役に立ってます」など、しかも極端にレスが早い
・批判されると草プ認定 しかし草プと主張する根拠?が毎回違い矛盾
・plala回線で月300GB以上利用していることを自慢するが、他の利用者からキチガイ認定され自慢しなくなった
・スピテス計測場所は本人曰く「埼玉に近い都内だよ」らしい

そして最後に。2ちゃんねる初心者や猿でもわかる自作自演&異常なスレの伸び
858: sage 2014/12/19(金) 14:14:06.34 ID:IS0FtLpi0(1)調 AAS
yoga Tablletと申し込もうとしたら年内の発送受付、昨日で締め切ってたorz
859
(1): 2014/12/19(金) 20:28:44.38 ID:TF7sc+690(1)調 AAS
zenfone5のセットてお得?
2年縛りやからふつうに買った方がいいかな
860: 2014/12/19(金) 21:30:33.87 ID:YE8vJPyA0(2/2)調 AAS
2年無理w
861
(2): 2014/12/20(土) 12:09:04.57 ID:2UqEOjcv0(1/2)調 AAS
32GBモデルなら2年後でも余裕で実用できるスペックだと思う。(RAM2GBはこのクラス唯一)
OSさえ5.0以降にアップデートされれば、だけど。
862: 2014/12/20(土) 12:12:35.69 ID:Nnklv/ZS0(1/2)調 AAS
>>861
無理に決まっとるだろ。
2年とかアホかw
863
(1): 2014/12/20(土) 12:24:39.25 ID:a734lq280(1)調 AAS
2年前の機種使ってる奴なんてゴロゴロしてるだろ、いまの機種ならもっと長く使う奴いっぱいいるわ
864
(1): 2014/12/20(土) 12:33:48.65 ID:Nnklv/ZS0(2/2)調 AAS
>>863
使い方を限定するなり用途を変えるなりすれば使えるというだけだろアホがw
5.0になるかどうかもわからん中華製を2年も使えるかよボケww
台湾製とかいうお決まりの言い訳は無用だからなドアホww
865
(1): 2014/12/20(土) 13:03:19.85 ID:2UqEOjcv0(2/2)調 AAS
3Dゲームさえやらなきゃ大丈夫だと思うけどなぁ。
そもそもそんなスペック重視の層がMVNO選択するのかって話だし。
どうぞ最新のペリアでも銀河でもキャリア購入してくださいって感じ。
かくいう俺はN5使ってるけど、ゲームやんねーから完全に無駄スペックだわ。
866: 2014/12/20(土) 13:08:05.18 ID:mtuNZOfO0(1)調 AAS
>>865
お前はNexusとzenfoneの違いも分からないのか?w
スペック云々じゃねーだろアホかお前はw
867: 2014/12/20(土) 14:27:31.76 ID:rQlfLDKt0(1)調 AAS
>>861
余裕では無いと思うぞ。
だいたいハイスペックが1年半で普通レベルまで落ちるからな。
zenfoneだと1年半で下の上レベルかと。
ローエンドより戦えます程度。
2年だと制約が色々出てきそう。
868
(1): 2014/12/20(土) 14:36:25.97 ID:kPh61C620(1/8)調 AAS
>>864
BLunlock端末で5.0に上げられないはずないじゃん
メーカーアップデートじゃないと上げられないドアホじゃない限りなw
しかも5.0以上はART対応アプリ制限の都合があるから神アプリが対応しない可能性すらある
lolipopに拘る明確な理由もないのにloliloliて、ロリコンなん?
869
(1): 2014/12/20(土) 14:53:05.72 ID:5DzK+fNI0(1)調 AAS
>>868
お前の頭の中は2年間ロリ限定なのか?ww
先が読めないカスは黙ってなww
870
(1): 2014/12/20(土) 14:59:00.14 ID:kPh61C620(2/8)調 AAS
>>869
だから先読むとか何言ってんの?
BLunlockなら好きなの焼けばいいでしょうが
現時点なら4.0〜4.4なら新しい側のアプリ制限問題は出ないし古いアプリも大抵は動く
でも5.0じゃ古いアプリはほぼ全滅

端末スペックによる操作速度の影響を言いたいのなら、今のスペックなら2年後使えないほどにはならない
これは、実際に3年前の端末にkitkat焼いて使ってるおれが言うんだから間違いない
871
(1): 2014/12/20(土) 15:04:01.18 ID:pt+ma4q10(1/2)調 AAS
>>870
いやお前の意見は間違いだらけw
誰も現時点の話などしていない。
5.0のアプリ動作など何の言い訳にもならんわバカがww
872
(1): 2014/12/20(土) 15:13:07.99 ID:kPh61C620(3/8)調 AAS
>>871
どこが間違いか具体的な指摘出来るならやってごらん
お馬鹿さんに出来るかな?w
873
(1): 2014/12/20(土) 15:15:04.52 ID:pt+ma4q10(2/2)調 AAS
>>872
指摘されてる事すら理解できないお馬鹿さんの泣き言かい?ww
せいぜいお母ちゃんに慰めてもらいなww
874
(1): 2014/12/20(土) 15:22:00.01 ID:kPh61C620(4/8)調 AAS
>>873
都合悪くなるとID変える癖なおしたほうがいいよ?負け犬臭半端ないからw

未来のことは誰もわからない
だから「現時点なら」と現在と2〜3年前の端末を参考データとして話を進めてあるんだよ
何の具体性も参照データも持たず、わかりもしない2年先の勝手な妄想を基地外が発表してることに何の意味もない

まず、今の端末が2年先に使えない理由として、5.0以上に上げられないことを問題としていた
これは、アプリの対応に関しての話だと推測したから、過去の神アプリと言われた古いアプリが、すでに更新が止まり5.0以上では対応しない問題点を上げた
また、単純にAndroidバージョンの話ならばと、年式など関係なく好きなバージョン焼けばいいし、焼けないアホなら黙ってろと反論した

争点整理してやったからどこが間違っているのか明確に指摘してくれw
出来ないのなら無理せず黙っておけ
875: 2014/12/20(土) 15:31:06.91 ID:1+uvdM5j0(1)調 AAS
>>874
なげーよカスww
お前のが具体的データとかキチガイかお前はww
5.0しか見えてねえお前に未来を語る資格は無いんだよカスww
876
(1): 2014/12/20(土) 15:35:49.82 ID:kPh61C620(5/8)調 AAS
まーたID変更ご苦労さん

だから5.0に限定してないでしょ?お馬鹿さんには理解出来ないのかな?
2〜3年前の端末ですらkitkatやlolipopが焼けるんだよ、今の端末で5.0に出来ないという妄想は間違ってる
つまり、おまえの言うことなど何の価値も信憑性もないアホの戯言でしかないということ
わかった?

まともな反論出来ないならスルーするよ
アホすぎて相手してらんない

2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/MT28a/5.0/DR
877: 2014/12/20(土) 15:44:13.81 ID:/as5p2nA0(1/2)調 AAS
>>876
なげーんだよカスww
カスROMで上げられるとほざいたところで何の言い訳にもならんわアホがw

で、神アプリとやらは過去の遺産だけなのかい?w
今後一切の新規開発は停止されて神アプリは出ないんだな?ww
878
(2): 2014/12/20(土) 15:48:34.45 ID:kPh61C620(6/8)調 AAS
>>859
とりあえず、おれはお得じゃないと思う
キャリアのサポート割みたいに端末が実質0円になるようなサービスでない限り、同じサービスに2年縛られるのは馬鹿らしい
ただし、端末を分割で買えることにメリットを感じる人もいるかもしれない
そんな場合には、端末のスペックとしては2年使うことは問題ないと思うので、悪くない選択かもしれないね
879: 2014/12/20(土) 16:08:03.37 ID:/as5p2nA0(2/2)調 AAS
>>878
逃げてんじゃねえよカスww

zenfoneみたいなゴミ端末を2年もかけて払うバカがいるかよキチガイがww
880
(1): 2014/12/20(土) 16:37:06.92 ID:ylWKVwhJ0(1)調 AAS
>>878
まあ分割で縛られてまで買う端末じゃあないよな。
ネットで安いとこ探すか、ビックやヨドの高ポイント還元のときサクッと買うのが良い。
881
(1): 2014/12/20(土) 16:44:58.26 ID:kPh61C620(7/8)調 AAS
>>880
普通に買ってもそれほど高い端末じゃないからね
そんな変わらないと言われたらそれまでだけど、Zenfone5の16の分割購入プランでは、現時点で一番安いのも事実
これが、楽天やnifmoなら選択肢にならないというか、やめとけと言えるんだけどね
882
(1): 2014/12/20(土) 16:50:43.14 ID:OC5RggMn0(1)調 AAS
>>881
Nifmoってセットで契約すると2000円CBのアド広告あるんでね?
実質本体価格から2000円引き。
分割&2年使う気ならアリかと。
ただ、高速on/off無かったはずだから、メイン回線で使うには辛いけど。
883: 2014/12/20(土) 17:09:54.11 ID:kPh61C620(8/8)調 AAS
>>882
2000円割適用されてもnifmoのほうが4500円くらい高いんじゃなかった?
それに、端末安く分割出来たとしても、楽天やnifmoを2年使うのは厳しい気がする
884
(2): 2014/12/20(土) 17:29:03.11 ID:NzhkwQ1e0(1)調 AAS
自ら2年縛りとかなんのためのMVNOだよ(´・ω・`)
885: 2014/12/20(土) 17:34:35.55 ID:pNZy2zM80(1)調 AAS
2年縛りって言い方変えれば初期費用が約1万円高いだけでしょ。
それで比較すればいいじゃん
886: 2014/12/21(日) 02:03:59.04 ID:imh4Fnmp0(1)調 AAS
>>884
2年よりは短いとは言え1年縛りのスレで言ってもあんまり説得力ないなw
887: 2014/12/21(日) 08:24:23.05 ID:nU7eLjfR0(1)調 AAS
初期費用考えたら1年は使い続けたいから縛りにすらならん
888: 2014/12/21(日) 10:01:39.20 ID:+SNpMT5Q0(1)調 AAS
>>884
二年は機種セット&分割払い前提だからじゃね?
一年払いで月5000とかじゃあんまりメリットが見えない。

後、MVNOの競争が激しくなったのもあるかと。
多少損しても最終的にプラスになればと考えても、摘まみ食いされたら赤字が増えるだけ。

というか、MVNOは縛り無しってのは当初から意識されてないぞ?
MVNOのウリは月額が安い。ただそれだけ。
数ヶ月単位で頻繁に会社変えるヤツは当初から重視してない。
889: 2014/12/21(日) 10:42:00.29 ID:WaA8ILUS0(1)調 AAS
機器代も有るしなw
ああ林檎タブほしいw
890: 2014/12/21(日) 12:23:11.08 ID:iKbQyA3c0(1)調 AA×

891: 2014/12/21(日) 12:39:12.74 ID:QZV7R5PP0(1)調 AA×

892: 2014/12/22(月) 12:31:11.18 ID:t8keN27t0(1)調 AA×

893
(1): 2014/12/22(月) 16:48:14.33 ID:PB5LrUVU0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
画像リンク

894: 2014/12/22(月) 20:35:37.85 ID:q6S8sgIk0(1)調 AAS
>>893
グロ 原作マルチポスト師ね
895
(1): 2014/12/24(水) 01:22:29.30 ID:vPlITFSj0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。項目【留守番電話(音声)】を追加
画像リンク

896: 2014/12/24(水) 01:22:57.45 ID:d1cmA8iV0(1)調 AAS
草プとその仲間の荒らしと原作者さん叩きの荒らしは立入禁止

新スレ
【MVNO】DMM mobile 1GB 660円 Part1【草プ禁止】
2chスレ:mobile
897: 2014/12/24(水) 09:43:12.47 ID:rHz3kvk40(1)調 AAS
>>895
グロ 原作マルチポスト荒らし師ね
898: 2014/12/24(水) 10:34:55.66 ID:eqkJa+ZN0(1)調 AAS
■日本6大ブラックMVNO■
ケイ・オプティコム(mineo)、日本通信
楽天(SANNET)、DTI(freebit)、U-NEXT & freetel

以上は格安SIMのブラックなのでかかわらないのが賢明
特にDTI系(freebit、U-NEXT、freetel)は
0kbps通信遮断規制が醜くく詐欺仕様

ケイ・オプティコム(mineo)はiOS8による通信不可の
問題でサービス開始2日後の6月3日にiOS8 ベータ版が
提供されて動作検証を行い通信不可の事実を知っていた
にもかかわらずその事実を3ヶ月以上も隠蔽し消費者を
欺いていたのにケイ・オプティコムはやむ得ず解約を希望する
すべての契約者に対して解約違約金10,260円の支払い
を要求する不条理な対応が物議を醸している。

なぜこの6社がブラックなのか 共通点がある。
トラブル時に対応がずさんで不誠実であることと契約者の
増加に見合う回線帯域をMNOから購入しないので慢性的に
回線が混み合い著しい速度低下が発生し混雑時である
平日の朝、昼夕方には10〜30kbpsというとんでもない激遅で
さらに通信量規制が厳しく特にDTIは非公開である
ケイ・オプティコム(mineo)と日本通信、DTI系(freebit、
U-NEXT、freetel)は画像の強制圧縮劣化サーバを使う
仕様で激遅の温床になっている。

■日本6大ブラックMVNO■ 【類は友を呼ぶ(笑)】
×ケイ・オプティコム(mineo)
×日本通信 ⇔ 業務提携 ⇔ ×楽天(SANNET)
×DTI(freebit) ⇔ 業務提携 ⇔ ×U-NEXT & ×freetel
899
(4): 2014/12/24(水) 21:31:06.28 ID:BXCc7+EP0(1)調 AAS
ZenFone 5抱き合わせプランめ申し込んで一週間。
返事こねー
900: 2014/12/25(木) 01:49:59.64 ID:U8DpaKK+0(1)調 AAS
>>899
1週間くらいできたよ。登録書類、本体、SIMが別々に。

2chMate 0.8.6/LGE/Nexus 5/5.0.1/LT
901: 2014/12/25(木) 02:04:18.41 ID:4f9BX07o0(1)調 AAS
朝はまだかね(´・ω・`)
902: 2014/12/25(木) 09:32:02.64 ID:aJOeLP8L0(1)調 AAS
それ疾病だぜw
903
(2): 2014/12/25(木) 12:44:07.13 ID:orI7Tank0(1)調 AAS
ああ〜確定かぁ
外部リンク[html]:www.fusioncom.co.jp
イブに発表とか orz
904: 2014/12/25(木) 13:03:35.61 ID:n2rMUxKs0(1)調 AAS
ふしおんふしおんw
905: 2014/12/25(木) 15:12:07.00 ID:YkPAh/6H0(1)調 AAS
>>903
そりゃ5万人の乞食に3分以内の通話されまくったら仕方ないわな
906
(1): 2014/12/25(木) 18:56:42.02 ID:0AeR9Oin0(1)調 AAS
>>903
んまあ、楽天でんわプロモーションの目的は達したんで終了ってとこか。
907: 2014/12/25(木) 20:00:33.74 ID:5Wromb/y0(1)調 AAS
>>906
通話完全定額プラン出されたから、必死なんでしょw

ドコモスマホの新プランは若者や通話の多くない人達の評判は悪いみたいだけど。

月に30分程度しか通話しないなら楽天でんわで十分だね。
908: 2014/12/26(金) 16:49:27.27 ID:DiQqNe/R0(1)調 AAS
GoogleplayStoreからhi-hocontrollerアプリ消えてない?
909: 2014/12/26(金) 21:34:06.89 ID:HhmqeMmR0(1)調 AAS
どうしたんだろうね
910: 2014/12/26(金) 21:45:01.90 ID:x8t3VxpS0(1)調 AAS
SIMカードだけ届いてゼンフォンが届かない
舐めとんのか
911
(1): KHApps ◆80nIxkU.9U 2014/12/26(金) 23:22:02.53 ID:909x9VZH0(1/2)調 AAS
hi-ho Controller作者です。

実は一昨日sim複数枚の暫定対応が出来たのでアップデート申請をしたらリジェクトされました。

hi-hoを語って偽のアプリ名をつけて検索順位を操作していると判断されたようです。

もちろん即刻異議申し立てを行って、先ほど公開再開するとの返信がGoogleから来ました。

公開再開まで24時間以上かかるとのことで、もうしばらくかかるかと思います。
利用していただいている皆様にはご心配おかけして申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。
912: KHApps ◆80nIxkU.9U 2014/12/26(金) 23:27:33.33 ID:909x9VZH0(2/2)調 AAS
ぐはっ
「sim複数枚」ではなくて、「sim1枚」デス…
913: 2014/12/26(金) 23:31:10.11 ID:U4uQOO390(1)調 AAS
便利に使わせて頂いてます。
ご苦労様です。
914: 2014/12/27(土) 01:05:33.29 ID:NIe4Kxvq0(1)調 AAS
報告ご苦労様です。無料アプリで素晴らしいですが寄付する仕組みがあるといいと思います。
915: 2014/12/27(土) 03:22:20.82 ID:YHMC5XyR0(1)調 AAS
DTIの467円は直ぐに0kbpsで使いものにならない
IIJの900円も2GB使い切れば200kbpsでWGより遅い
しかも3日で366MB超えると20kbpsで使いものにならない

LTE SIM 250kbps無制限+Wi-Fi 445円

ライトユーザーにはワイヤレスゲートSIMがぴったり
公衆無線LANも付いてたったの445円
しかも低速と言えども実効300kbps以上で無制限
これで900円SIMと比べて年間約6000円も浮くサイフに優しいSIM

【MVNO】 ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード part4
2chスレ:mobile
916
(1): 2014/12/27(土) 05:28:55.82 ID:OibG+OMD0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。項目「高速時実効速度(閑散時、混雑時)
無料メールアドレス付与、その他、月額料金に音声無」を追加他
画像リンク

917: 2014/12/27(土) 09:54:36.90 ID:tnd62m8i0(1)調 AAS
>>916
うざいよグロさく
918
(2): 2014/12/27(土) 21:55:43.91 ID:VKxPbRck0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。細部を手直し
画像リンク

919
(1): 899 2014/12/27(土) 22:51:21.59 ID:50xmstVn0(1)調 AAS
まだ届かねーよ
頭おかしーぞこの会社
920: 2014/12/28(日) 09:28:19.29 ID:46hZGQXZ0(1/2)調 AAS
>>919
木曜中にキッチリアップロードまでまで手続き終わってる?
オレはzenfone申し込みページのこれ見て止めた。

【年末年始のお手続きに係わる重要なお知らせ】

<MNP転入にてお申し込み> 12月22日(月)以降のお申し込みについては、2015 年1月5日(月)より順次お手続きを行い発送いたしま す。
到着は2015年1月中旬頃となりますので、あらか じめご了承ください。
(年内にSIM・端末の発送を希望される方は、12月21日(日) までに不備のない本人確認書類のアップロードが必要です。)

<新規お申し込み(SIMタイプ:データ通信、SMS対 応、音声通話[新規])> 12月19日(金)以降のお申し込みについては、2015 年1月5日(月)より順次お手続きを行い発送いたしま す。
到着は2015年1月中旬頃となりますので、あらか じめご了承ください。

(年内にSIM・端末の発送を希望される方は、12月18日(木) までに不備のない本人確認書類のアップロードが必要です。)
921
(2): 899 2014/12/28(日) 10:59:19.73 ID:uN7JD+Vn0(1/2)調 AAS
MNPでその期間の前に手続きなんてとっくに終わってる
25日に元のキャリアの契約が切られてるからそのタイミングでhi-hoに移ってるんだろうがSIMカードだけ来て肝心のゼンフォンが来ないからどーしようもない

今日届かなきゃ弁護士に相談してみるわ
922: 2014/12/28(日) 11:00:33.54 ID:ID+u0sFp0(1)調 AAS
いきなり弁護士
923: 2014/12/28(日) 11:24:05.43 ID:Ox7SBNEX0(1)調 AAS
ボリの象徴
弁護士w
924: 2014/12/28(日) 11:51:42.53 ID:TBbU7CZJ0(1)調 AAS
頭おかしい奴に契約されると大変だな
925
(1): sage 2014/12/28(日) 11:52:08.08 ID:46hZGQXZ0(2/2)調 AAS
>>921
今見たがSIMはヤマトで端末は佐川か。
佐川の集荷が手間取ってるとは思えんしなぁ…
SIM発送手配後に発送とあるが…
発送メールも来てないんかい?
926: 2014/12/28(日) 11:56:32.04 ID:Pe1B4PJ90(1)調 AAS
佐川は人が少なく
前日積み残しが多発w
臨時を増やしても
焼け石に水やなw

ヤマトは大物小物メール類と
人は多いが嫌いやあw
927: 2014/12/28(日) 12:36:37.83 ID:dM65rJOL0(1)調 AAS
>>921
SIMは、申し込みの翌営業日〜3営業日後に発送
通信機器は、申し込みから6〜10日程度に到着

ってなっているから、使えない期間が3〜10日くらいってことか?
どっかで白ロム買ってきたらどうかな?
928
(2): 899 2014/12/28(日) 13:15:39.29 ID:uN7JD+Vn0(2/2)調 AAS
>>925
契約完了メール以外何も来ないな(笑)
終わっとるわ
929
(1): 2014/12/28(日) 14:35:12.82 ID:PxwM/yTY0(1)調 AAS
>>928
契約完了時に付与されたhi-hoのメアドに何か届いているだろ
確認したか?
930: 2014/12/29(月) 02:36:10.90 ID:ofGPWxWw0(1)調 AAS
>>918
グロさく士ねよ原作
931
(1): 2014/12/29(月) 06:15:29.46 ID:NQkNXSgM0(1)調 AAS
>>918
> ■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
> ※更新しました。細部を手直し
> 画像リンク


OCNの快進撃が凄まじくてIIJの劣化ぶりがハンパないね
IIJも年内に何か発表が欲しかったが何も出来ずに拍子抜け
BIGLOBEはさらにどん底へ落ちたままやはり何も動きも無い
OCNの改定は2度に分けて発表して他社の改定が収まって
からダメ押しで実にうまい戦略で当面はOCNの1人勝のまま
932: 2014/12/29(月) 10:07:46.01 ID:10CpCQFl0(1)調 AAS
>>931
グロいんだよはらさく
933: 2014/12/29(月) 14:46:07.45 ID:quxZbuf30(1)調 AAS
シムだけ届いて文句言う暇あったら適当に白ロムに挿しておけばいいだろ
934: 2014/12/30(火) 02:00:54.67 ID:W/gGyCsm0(1)調 AAS
12月から申し込んだ組だけどメールに届くまでの順番や日数は書いてあったのにここに文句垂れるとか。
話題を提供してくれてるのかな?
そうじゃなきゃ日本語が不自由ゆえにまともな生活が送れずに鬱憤がたまっている人だ。
935: 2014/12/30(火) 05:14:04.02 ID:YD4ecowW0(1)調 AAS
最強のネットパフォーマンスと最高のコストパフォーマンスですね。
外では455円のワイヤレスゲートSIMをスマホに挿して
WiMAXのエリア補完に使ってますが無制限で3〜400kbpsと
無料でWi-Fi(新幹線対応)も付いているので最強です。
無制限のWiMAX+LTE+Wi-Fiがたったの844円(税別)!

GMO WiMAX 1 無制限 WM3800R 399円(税別)
画像リンク

テスト実施日: 2014/12/30 04:44 JST
ダウンロード: 26.34 Mbps
アップロード: 4.46 Mbps
ping: 70 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
外部リンク[htm]:www.vwnet.jp
936: 2014/12/30(火) 05:31:18.56 ID:70E5WOIW0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。評価を見直し★を変更
画像リンク

937
(1): 2014/12/30(火) 12:14:33.66 ID:D48yhtp70(1/2)調 AAS
なんか過疎ってるけどあまりユーザーいないかな。
1月にMNPでアソートかOCNで迷ってるけど同じ状況の人がいたらどうするかな。
938: 2014/12/30(火) 12:45:25.38 ID:kYmogZcH0(1)調 AAS
おcnで人身御供(人∀・)タノムw
939
(1): 2014/12/30(火) 13:53:01.17 ID:Roq2AbHz0(1)調 AAS
>>937
過疎ではないよ文句たれる必要がないからさ
940
(1): 2014/12/30(火) 13:53:39.54 ID:3uBFn8Gl0(1)調 AAS
宣戦布告きたね。というかOCNの中ではIIJはもう攻略完了のようだ。

2014年12月29日 音声SIMで攻めるNTTコム「これからの機能強化は他社が動く前に仕掛ける」
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
「他社さんが音声SIMで契約数を伸ばしていることも認識しています。IIJさんも(音声SIMの)数が出ていると聞いているので、
対抗していきたい」と新村氏が話すように、他社への対抗意識もやはり強い。料金プランも、現時点では増やすことは想定していないが、検討はしているという。
「使い放題メニューは他社が出していますが、そういうところは、うちも困らないような建て付けにして、ニーズを満たすものは出さないといけないとは思っています」
(新村氏)2014年10月に話を聞いたときは、競合他社で気になるのは「BIC SIM」と新村氏は話していたが、音声サービスをそろえた今、特に気になるのは
「ワイモバイル」で、「そこに対抗していく販売設計をしている」という。ということは、無料通話や条件付きの通話定額など、通話関連でさらなる改善が期待できそうだ。

■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。評価を見直し★を変更
画像リンク


■IIJ(hi-ho)の負け内容 ×だらけ(笑)
×初月無料
×初期費用の高さ
×データから音声へ変更無料
×留守番電話
×低速無制限
×グローバルIP
×メールアドレス無料
×公衆無線LAN
×050 IP電話月額無料
×追加SIM 450円
×音声半年縛り
×高額の解約金(12000円から毎月1000円減額)
×銀行口座振替
×高速低速の切り替えの遅さ(これだとウィジェットで無理)
×利用パケット量の反映の遅さ
×光回線とのセット割
×提携カードとのセット割
941: 2014/12/30(火) 14:54:52.92 ID:mRprje/s0(1)調 AAS
>>940
グロ
942: 2014/12/30(火) 17:13:53.65 ID:D48yhtp70(2/2)調 AAS
>>939
なるほど
943
(1): 2015/01/01(木) 04:44:59.20 ID:YsBFRYNr0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■
※更新しました。高速時実効速度値を更新他
画像リンク


OCNは明らかに大規模増強を行い30Mbps近くを叩き出しています。
IIJもそこそこ増強を行い20Mbpsを超えています。
BIGLOBEは増強以前に高速を5Mbps未満に抑制制御しています。

●OCN MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 03:51 JST
ダウンロード: 27.75 Mbps
アップロード: 10.82 Mbps
ping: 60 ミリ秒

●IIJ MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 03:57 JST
ダウンロード: 21.09 Mbps
アップロード: 11.68 Mbps
ping: 59 ミリ秒

●BIGLOBE MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 04:00 JST
ダウンロード: 4.33 Mbps
アップロード: 4.53 Mbps
ping: 40 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
外部リンク[htm]:www.vwnet.jp
944: 2015/01/01(木) 08:39:22.45 ID:QdIdUsef0(1)調 AAS
>>943
グロ
945
(1): 2015/01/01(木) 13:07:34.33 ID:C3IMO/l+0(1)調 AAS
hi-hoアプリは何処へ?
946
(1): 2015/01/01(木) 15:22:00.80 ID:6P+vHuKF0(1)調 AAS
>>945
>>769
947: 2015/01/01(木) 15:35:04.84 ID:Tuy48fCv0(1)調 AAS
>>946
>>911
948
(1): 2015/01/01(木) 17:35:02.92 ID:HyXczzUV0(1)調 AAS
昨日hi-ho非公式アプリダウンロードできたよ。hi-hoじゃ検索に出てこなかった気はするけど。
hihoになってた気がする。
949: 2015/01/01(木) 22:10:11.34 ID:EMp1zAF20(1)調 AAS
>>948
本当だ。hihoででてくる
950: 2015/01/01(木) 23:45:25.70 ID:g2Vl/0/e0(1)調 AAS
ほんとだどうしよ
951: 2015/01/01(木) 23:48:07.30 ID:0vqkVVd50(1)調 AAS
秘宝w
わろたw
952: 2015/01/02(金) 00:00:38.14 ID:jtJBY7+v0(1)調 AAS
ハイフンを除いたのは敢えてそうしたのかな。
953: 2015/01/02(金) 00:09:12.32 ID:TOiznaj00(1)調 AAS
逆に怪しいソフトみたいになってる気がするけどなw
954: 2015/01/02(金) 00:09:21.91 ID:CJzc35f40(1)調 AAS
エラー出るんだw
秘宝w
955
(1): 2015/01/02(金) 03:46:17.37 ID:BpW+X1iM0(1)調 AAS
■MVNO 格安SIM TOP3社 音声通話付(2GBプラン)比較表■

※更新しました。高速時実効速度(閑散時)値を更新他
2015年1月1日現在 画像リンク


OCNは明らかに大規模増強を行い30Mbps超えを叩き出しています。
IIJもそこそこ増強を行い26Mbpsを超えています。
BIGLOBEは増強以前に高速を5Mbps未満に抑制制御しています。

●OCN MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 05:33 JST
ダウンロード: 30.52 Mbps
アップロード: 11.51 Mbps
ping: 60 ミリ秒

●IIJ MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 05:36 JST
ダウンロード: 26.92 Mbps
アップロード: 11.30 Mbps
ping: 60 ミリ秒

●BIGLOBE MR03LN band 1
画像リンク

テスト実施日: 2015/1/1 05:38 JST
ダウンロード: 4.20 Mbps
アップロード: 4.74 Mbps
ping: 39 ミリ秒

「JST GMT PDT PSTの時差について」
外部リンク[htm]:www.vwnet.jp
956: 2015/01/02(金) 05:33:48.07 ID:tQ5yw5zK0(1)調 AAS
>>955
グロ
957: 2015/01/02(金) 20:36:36.29 ID:1n00VMwZ0(1)調 AAS
まじかよ。ocn最強だな
hi-hoはスレを見る限り対応が最悪くせーしな…
958: 2015/01/02(金) 20:55:21.50 ID:kS8NkH1j0(1)調 AAS
おcnヾ(・∀・;)オイオイw
いいj(・∀・)イイ!!w
959: 2015/01/04(日) 11:56:48.29 ID:NdfWP1910(1)調 AAS
こことocn使ってるけどスピードテストするとocnよりは速いね
まあ体感的にはあまり変わらないけど
960: 2015/01/04(日) 12:34:01.96 ID:OrAyg6My0(1)調 AAS
おcnに出来て当たり前w
961: 2015/01/04(日) 23:32:18.88 ID:aDwoPW1z0(1)調 AAS
制限をしない場合もあるのでは?と事実を誤認させる誤った説明

通信の速度を制限する場合があります。
→ 制限しない場合はなく必ず制限される。(笑)

実際の制限速度200kbps→20kbpsへ制限

IIJmio FAQ(OEMのhi-ho、excite、DMMを含む)
通信規制はありますか?
外部リンク:help.iijmio.jp

SIMカード毎に、クーポン残量がない、またはクーポンをOFFにしている状態(最大200kbpsでの通信時)で、
3日あたりの通信量が以下の規定値を超えた場合、当該SIMカードを使った通信の速度を制限する場合があります。
3日あたりの通信量(最大200kbpsの通信時)366MB(300万パケット相当)
962
(2): 2015/01/05(月) 13:27:22.72 ID:s1X9y0790(1/2)調 AAS
番号変えたくないんだけど3台まとめてMNPできて最安ならやっぱまだここかな?
963: 2015/01/05(月) 13:34:44.54 ID:ek4C4oxE0(1/3)調 AAS
>>962
但し3台とも同一名義に限りますよ
1-
あと 38 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.252s*