[過去ログ] 【DTI】ServersMan LTE ワンコイン part78 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(2): 613 2014/08/22(金) 08:22:39.21 ID:ihoT7JGw0(2/2)調 AAS
>>258
ハイハイ 次のDTI社員どうぞ(笑)
260
(1): 2014/08/22(金) 08:45:20.79 ID:ZrM9v6wn0(2/3)調 AAS
>>259
お前以外に言ってる奴おらんやん。
261: 2014/08/22(金) 08:48:51.94 ID:L//E5Mxq0(1/2)調 AAS
>>236
お仕置き仕様のクレームをエイブルがどう捌くか見もの
262
(1): 2014/08/22(金) 09:04:23.67 ID:SH4zX/tf0(1)調 AAS
>>259
この人は議論をはぐらかす人
あっちいってほしい
263: 2014/08/22(金) 09:06:54.16 ID:3L6lbYq/0(1)調 AAS
>>260
バカは困るな 過去レス見てこい無能
264: 2014/08/22(金) 09:10:54.45 ID:IwUiXGiy0(2/2)調 AAS
>>257
じゃあ来月頭にも同じ実験してみる
モニターでログは全部残ってるから
265: 2014/08/22(金) 09:11:09.35 ID:L//E5Mxq0(2/2)調 AAS
>>262
>議論()
266: 2014/08/22(金) 09:14:43.06 ID:qwymxkGT0(1)調 AAS
まぁ、良いではないか。
IIJは、公開プロキシで大変らしいし。
267: 2014/08/22(金) 09:18:46.15 ID:ZrM9v6wn0(3/3)調 AAS
お仕置き仕様に関しては複数のレスがあるけど、時期的な規制緩和を言う奴は一人しかおらんからなあ。
そもそも時期で規制基準を変動させる方が面倒やん。
268: 2014/08/22(金) 11:49:42.36 ID:B1uRGbM40(1/3)調 AAS
お仕置されれば0kbpsだから誰でも分かるけど
時期的な制御が有ったとしても100→300kbps程度じゃだれも分からん
269
(1): 2014/08/22(金) 12:02:19.78 ID:wbz72Pdc0(1/6)調 AAS
規制された状態でFusionSMART IP電話で通話テストしたけど通話できる。
skypeの音声テストサービスも所々詰まりぎみながらも使えた。
skypeは文字チャットしか使っていないけど問題なく使えるし、Googlemapもキャッシュと併用で問題なく閲覧可能。規制中でも自分の用途内ではあまり支障が無いのが分かったのでそれほど気にしない。
普段はWi-Fi併用なのでたまに外出で大量に使った時の前後日を注意すれば規制は回避出来るだろうし。
使っていないときでも結構パケットが流れているので 無駄パケットを消費しないように画面オフで機内モードにするアプリを入れてる。
一定時間毎に接続させたりWi-Fiは切れないようにできるからそれほど不便ではない。
270: 2014/08/22(金) 12:17:23.42 ID:B+NZZvcg0(1)調 AAS
規制されなくても、グーグル検索が全くできない日があるぞw
271: 2014/08/22(金) 12:25:43.19 ID:wbz72Pdc0(2/6)調 AAS
本当は外でWi-Fiサービスが使えるワイヤレスゲートにしたかったんだけど、スマホが3G専用機(FOMA)で対象外なので仕方なくDTIにした。
スマホを買い換えるかFOMAで使えるのがはっきりしたら来年辺りに乗り換えるつもり。
総務省が大手キャリアにも格安SIMを出すように指導しているので、その影響で他にも使えそうなサービスが増えてるかもしれないし。(キャリアに戻ると言う話ではなく)
272
(1): 2014/08/22(金) 14:20:23.48 ID:QuB0vUlo0(1/2)調 AAS
ほんとに規制されてるのかどうかもわからんからな
273: 2014/08/22(金) 14:37:22.63 ID:wbz72Pdc0(3/6)調 AAS
普段は130kから500k出ていたのが丸1日0〜30kの日があったので規制だったんだろうなと思う。
日が変わったら戻ったし。
274
(1): 2014/08/22(金) 14:40:36.26 ID:B1uRGbM40(2/3)調 AAS
>>269
お仕置きされてないよ
それ
275
(1): 2014/08/22(金) 15:23:01.62 ID:wbz72Pdc0(4/6)調 AAS
>>274
1日100M超を3日続けて4日目の値だから。
仮にこれが規制じゃないなら益々問題ないな。
276: 2014/08/22(金) 15:24:46.82 ID:wbz72Pdc0(5/6)調 AAS
これはわざとやったもので普段3日続けて100M超と言う使い方もしないからね
277: 2014/08/22(金) 16:22:51.30 ID:QuB0vUlo0(2/2)調 AAS
お盆は結構遅かったぞ
278
(1): 2014/08/22(金) 17:21:20.15 ID:B1uRGbM40(3/3)調 AAS
>>275
テスト時にお仕置き状態かは不明
お仕置きに至る前段階で遅くなる報告もある
テストを確実にしたいならDTIに規制中か否か問い合わせ確認するべきだった
279: 2014/08/22(金) 19:20:19.49 ID:BQkLfkdJ0(1/2)調 AAS
>>278
そんなアホ見たいな制御するかよw
公式のトラフィックモニター見ろ。
280
(1): 2014/08/22(金) 19:24:29.80 ID:BQkLfkdJ0(2/2)調 AAS
>>272
公式掲示板に、規制に関する改善策が書いてあったよ。
但し、開発中だって。
281
(1): 2014/08/22(金) 19:44:10.07 ID:INknbkuL0(1/2)調 AAS
>>280
どんな内容?
282
(2): 2014/08/22(金) 19:52:25.85 ID:JlkT9wBe0(1)調 AAS
>>281
制御がかかる前にお客様にアラートをあげる機能を含め、
現在開発中になります。
リリース時期がまだ確定しておりませんので、
時期につきましては、また後日ご報告いたします。
だって。
283: 2014/08/22(金) 19:58:19.85 ID:wbz72Pdc0(6/6)調 AAS
規制がかかる条件も公表してほしいね
284
(1): 2014/08/22(金) 20:39:03.49 ID:INknbkuL0(2/2)調 AAS
>>282
いいね
期待して待つとしよう
285: 2014/08/22(金) 22:53:31.51 ID:zNMGvgtB0(2/2)調 AAS
アラートをだせる
開発中ってことは、基準があるのだが公開してないってことかな?
286
(2): 613 2014/08/23(土) 00:01:43.34 ID:wuH+bzND0(1)調 AAS
>>282
>>284
なに期待してんだか
3GからLTE SIM交換時に約束した
固定グローバルIPの無料提供さえ
もう1年以上履行しない詐欺DTIが
やる訳ないだろ(笑)
287: 2014/08/23(土) 00:17:43.31 ID:LSCj2zee0(1)調 AAS
>>286
はいはい。GIP厨乙。
288: 2014/08/23(土) 00:21:16.96 ID:TH1je7w10(1)調 AAS
>>286
普通にやるだろw
289
(1): 2014/08/23(土) 00:42:32.97 ID:4esmhh5x0(1)調 AAS
3日連続j100MBで1日お仕置きだった 今戻ってるわ
前に1日1G使った時は3日お仕置きだった
過去3日の合計が300MB超えてたら次の日お仕置きって事だな

他社と同じでつまらん結論だが
290: 2014/08/23(土) 01:04:20.85 ID:mT/xtuQa0(1)調 AAS
WG(DTI OEM)SIM=株価操縦用詐欺SIM(笑)

DTI SIM=石田式ストレス解消用詐欺SIM(笑)
291: 2014/08/23(土) 02:39:17.22 ID:41eRuLTP0(1/2)調 AAS
>>289
お仕置きしすぎると、50Mになるって予想
292: 2014/08/23(土) 03:22:34.02 ID:zDMjhYze0(1)調 AAS
■LTE対応で衝撃の最安値12,334円(税別)の端末が登場!■
外部リンク:pr.goo.ne.jp

購入時の端末価格は19,800円(税込)であるが
「OCNモバイルONE」の初期費用(3,240円)を含むので
それを除いた価格は15,334円(税別)となり
下記のキャンペーンを適用すると3000円のCBで
端末価格は15,334円ー3000円=12,334円(税別)となる!

OCN モバイル ONE コース限定 キャッシュバックキャンペーン
外部リンク:service.ocn.ne.jp

※端末+SIMセットが届き開通時にプランを任意に選択できる。
端末の申込み時にはセット販売となっている
「050 plus:150円(税抜)/月)」と
「マイポケット プラス:500円(税抜)/月」は縛りが無いので
開通後に解約可能。
293
(1): 2014/08/23(土) 12:33:17.84 ID:EbWZ746t0(1)調 AAS
これびっくりしたんだけど
基本料発生してるんでしょ050
来月から取るけど?とかのメールあった?
294: 2014/08/23(土) 12:40:43.91 ID:QLYORXIv0(1)調 AAS
>>293
2ヶ月無料だから 不要なら050解約
295
(1): 2014/08/23(土) 18:33:04.70 ID:OL2uuXtv0(1)調 AAS
真面目な疑問だがグローバルIPなんてなんに使うんだ?
ゲームのサーバーでも設置するの?
グローバルIPだと外部からの攻撃に直接晒されるデメリットを考えれば、
このSIMの場合、ローカルIPの方が多くの人に利益があると思うんだが。
296
(1): 2014/08/23(土) 19:47:50.41 ID:dyqmizFB0(1/2)調 AAS
>>295
3g→LTE切り替え時にハッキリとそう言えば良かったろうに…

GIPを活用してた旧来契約者のクレーム避けるため出来もしない約束をし
しかも延長延長やります詐欺の放置状態

良識ある企業なら「出来ない」「やりません」とハッキリと言うべき
297: 2014/08/23(土) 19:49:33.74 ID:dyqmizFB0(2/2)調 AAS
日痛でさえ他社に劣る所はちゃんと発表してる
298: 2014/08/23(土) 20:25:05.33 ID:GCNxJkJE0(1)調 AAS
>>296
ところでグローバルIPってなにに使うの?
299: 2014/08/23(土) 20:36:27.60 ID:sYr1DM2q0(1)調 AAS
2chだろw
300: 2014/08/23(土) 20:37:58.38 ID:SobbuPFS0(1)調 AAS
サーバでもやらない限りいらない筈だけど。
301
(1): 2014/08/23(土) 21:01:51.78 ID:Ri+wYIOa0(1/3)調 AAS
DTIの詐欺行為の証拠メール

2013年8月2日 ServersMan SIM LTE 100 移行に関するQ&A
平素よりDTIをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
7月19日にServersMan SIM LTE 100への移行をご案内後、ユーザーの皆様から大
変ご好評をいただくと共に、いくつかのお問い合わせをいただいております。
SIMがお手元に届く前に、お問い合わせの多いものにつきまして、Q&Aを作成致し
ました。 皆様が安心してServersMan SIM LTE 100をご利用いただけますよう努めて参りま
すので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

Q.配布されるIPアドレスは、グローバルIPアドレスですか?
A.ServersMan SIM LTE 100では、プライベートIPアドレスでのご提供となります。
通常のご利用であれば、今までと変わらずにご利用いただけるだけでなく、外部
からの攻撃などにも耐性が強化されております。オンラインで通信しながら進行
するゲームなど、一部のアプリケーションが影響を受ける可能性がありますが、
その場合は、グローバルIPアドレスオプションをご利用いただけます。

Q.グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことは可能ですか?
A.固定グローバルIPアドレス(月額525円)を8月中旬より提供する予定です。
ServersMan SIM 3G 100をご契約いただいていたお客様には、最大2年間(2015年7
月末まで)無料で提供致します。
外部からの攻撃を受けたり、ポートスキャンニングを受けるリスクが高まりま
すので、固定グローバルIPアドレスを利用される際は、十分なセキュリティ対策
をご準備のうえ、8月中旬以降にMyDTIよりお申し込みください。

ー略ー

ご不明な点がございましたら、弊社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
今後ともDTIをご愛顧賜れますようよろしくお願いします。
302
(1): 2014/08/23(土) 21:02:29.59 ID:Ri+wYIOa0(2/3)調 AAS
>>301
LTE SIM交換前に公式に約束しているのでこのメールの部分を指摘して旧SIMで対応を
迫れば2013年12月まで延長の扱いにしていた。(旧SIMを返却済の場合は中古の旧SIMを送付)

DTIの社内の事情で固定グローバルIPアドレスの8月中旬対応が大幅に遅れていると認め
その後、2013年12月末に一方的に旧SIMの通信を停止させた。
しかし遅れている固定グローバルIPアドレスの対応は未だに履行されず現在まで放置していた。

DTIの公式ツイッター Twitterリンク:DTI_official にて
契約者が指摘したところ二転三転した下記の回答

※GIP=グローバルIPアドレス

【契約者】
2014年7月7日
#dti QT : @kenya_ta: @DTI_official 確認します。
とめた≒GIPオプションの提供を断念は御社の公式見解ですか?

【DTI_official】
2014年7月8日
正式には、他を優先させているため、
提供時期未定で保留しているというところのようです。
断念はしていない・・・と申しておりました。

【DTI_official】
2014年7月13日
現在は提供の予定はございません。大変申し訳ございません

以上がDTIの悪質な詐欺行為の証拠です。
DTIは明らかに適格性に欠ける悪質な電気通信事業者
303: 2014/08/23(土) 21:03:09.71 ID:Ri+wYIOa0(3/3)調 AAS
>>302
3GのSIMはグローバルIPアドレス
↓ DTIの一方的な改定
LTEのSIMはプライベートIPアドレス

契約者に不利益がでるのでDTIは
一方的な改定の前にさらに釣りで
固定グローバルIPアドレスを2年間無料で
付与すると確約してだました詐欺事件

契約者の不利益は最低でも
12,840円に相当する

525円の2年分(14年4月からは540円)
(525×8)+(540×16)=12,840円

DTIに強く苦情を入れた契約者には裏対応で
初期費用3150円を返却している事実もある
304: 2014/08/23(土) 22:49:52.64 ID:Z7B5Q5Fi0(1/2)調 AAS
GIP君も必死やなぁw
305: 2014/08/23(土) 23:04:06.56 ID:YNAoFIcT0(1)調 AAS
詐欺DTI工作員が必死だな(笑)
306
(1): 2014/08/23(土) 23:06:58.25 ID:41eRuLTP0(2/2)調 AAS
グローバルIPって必要なの?
307: 2014/08/23(土) 23:08:47.80 ID:Z7B5Q5Fi0(2/2)調 AAS
>>306
粘着するほどの必要性はないよ。
ほんとに必要ならワンコイン回線じゃなくてもっとちゃんとお金をかけた回線を使うはず。
308: 2014/08/24(日) 00:00:16.34 ID:KY1yzVxa0(1/2)調 AAS
ハイハイ 次の詐欺DTI社員どうぞ(笑)
309
(1): 2014/08/24(日) 00:13:01.19 ID:KgX79nrQi(1/3)調 AAS
ソフトバンクが圏外のエリアの補完のために契約している者です。250kbpsがワンコインで使えるなんて夢のようです。とても快適です。ユーザーが増えると混みあって遅くなると聞いていますが、これ以上の宣伝はやめてほしいです。
310: 2014/08/24(日) 00:21:51.85 ID:KY1yzVxa0(2/2)調 AAS
ハイハイ 次の詐欺DTI社員どうぞ(笑)
311: 2014/08/24(日) 00:51:34.09 ID:BzvsXPWm0(1)調 AAS
元々ServersManって端末のサーバ化が始まりじゃなかったっけ?
312: 2014/08/24(日) 01:38:45.74 ID:IgeyOAO50(1/2)調 AAS
それでこんな名前だったのか
313: 2014/08/24(日) 02:34:13.03 ID:r1NY1J/w0(1/2)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これが現実
1日50MB〜 (変動)で 24時過ぎに 0kbps!
通信遮断 0kbps 規制 発動! 1日目突入!
最大6日間規制で使いものにならない!
DTI ワンコイン 507円 SIM
外部リンク:www.speedtest.net
テスト実施日: 2014/08/24 2:29
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 0.26 Mbps
ping: 51 ミリ秒
314
(3): 2014/08/24(日) 02:37:17.63 ID:r1NY1J/w0(2/2)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これが現実
1日50MB〜 (変動)で 24時過ぎに 0kbps!
通信遮断 0kbps 規制 発動! 1日目突入!
最大6日間規制で使いものにならない!
DTI ワンコイン 507円 SIM
画像リンク

テスト実施日: 2014/08/24 2:29
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 0.26 Mbps
ping: 51 ミリ秒
315: 2014/08/24(日) 03:14:12.57 ID:IgeyOAO50(2/2)調 AAS
>>314
だから場所はどこなんだよ
場所を書かないと無意味だって言ってんだろか
316: 2014/08/24(日) 03:30:29.20 ID:TvDRBibS0(1)調 AAS
バカは無意味な書込みするな
317: 2014/08/24(日) 05:54:21.88 ID:sPCGwnT90(1/2)調 AAS
>>314
これ、嘘だよ。3GではこんなにPingは速くない。
318: 2014/08/24(日) 05:56:53.74 ID:sPCGwnT90(2/2)調 AAS
>>314
ちなみに、前回位かは、3Gでのぼり2Mbps出てるスクシュ貼ってた。理論的に有り得ない。
319
(1): 2014/08/24(日) 05:59:17.58 ID:+7PQopPK0(1)調 AAS
こんな時間に詐欺DTI社員が必死だな(笑)
DTI=FreeBit=U-NEXT=ワイヤレスゲート
320
(1): 2014/08/24(日) 07:48:12.75 ID:ueHrLXjQ0(1)調 AAS
>>319
あなたを雇ってる企業、団体に言いたいのは
役に立たないチープなレスの繰り返しは逆効果である
消費者が知りたいのは真実だ
321
(1): 2014/08/24(日) 08:00:30.36 ID:euiJj+sw0(1)調 AAS
docomoのインフラ使ってるんだから
どうせ同じ性能ってことなんだろうけど、
3G専用機使えないワイヤレスゲートが
DTIと同じわけないじゃん。
322
(1): 2014/08/24(日) 08:45:22.32 ID:EC7ytVJZ0(1)調 AAS
DTIからU-NEXTやらに回線卸してるから質が悪いのはDTIと同じという話だけど、
これらの業者はDTIから回線買ってるってだけの話で、別にDTIのサービスがベースって訳じゃないよね?プランもDTIのそれとは全く異なる訳だし。
規制かけるのがDTIと同じ様に具体的な基準が公式非公開だったり0kbpsに限りなく近い速度なら弁護しようが無いけど。
323
(1): 2014/08/24(日) 09:42:01.91 ID:gRRwvNRW0(1)調 AAS
>>320
>>321
>>322
ハイハイ 次のDTI社員どうぞ(笑)
324: 2014/08/24(日) 10:25:23.94 ID:n/j5XSf10(1)調 AAS
>>323
ひまなバカ発見!
お母さんを悲しませないように立ち直れよ
325: 2014/08/24(日) 10:36:40.00 ID:nHUKg4Rr0(1)調 AAS
このまえなんか 調整し忘れて DOWN0でUP2Mだったしな
捏造するにしても ばかまるだし 
2ちゃんはどうしても リアル誰もかまってくれないのが 書き込み反応あると 嬉しくて粘着するからねぇ
326: 2014/08/24(日) 11:12:54.33 ID:bdCz5iVe0(1)調 AAS
ぽんきちの立ち直りてw
327: 2014/08/24(日) 12:08:26.43 ID:ifmCYOPP0(1)調 AAS
日曜日も詐欺DTI社員が必死だな(笑)
DTI=FreeBit=U-NEXT=ワイヤレスゲート
328: 2014/08/24(日) 12:15:44.07 ID:ogg8QvNQ0(1)調 AAS

更にコミュ障だから 反論は毎回同じコピペ
329: 2014/08/24(日) 12:23:43.50 ID:wBPCvaGE0(1)調 AAS
ワイヤレスゲート乗り換える人居る?
330
(1): 2014/08/24(日) 12:48:59.86 ID:N2IIF0wh0(1)調 AAS
アホやwww

それww規制やないwww
違反行為の利用停止やwww

お・ま・え・は
学習能力ゼロ厨かww

病院逝けやカスwwwwww
331
(2): 2014/08/24(日) 16:33:02.92 ID:KgX79nrQi(2/3)調 AAS
ソフトバンクのiPhoneを使っていますが圏外時の非常用にDTIを契約している者です。3GSIMの時から契約していますが、毎日快適に使えています。ワンコインでここまで快適だとiijやocnを契約するメリットが何一つ見当たりません。できればこれ以上の宣伝はやめてほしいです。
332: 2014/08/24(日) 17:07:12.37 ID:/daHF0E/0(1)調 AAS
>>309
>>331
幼稚な詐欺DTI社員が必死だな(笑)
DTI=FreeBit=U-NEXT=ワイヤレスゲート
333: 2014/08/24(日) 17:25:17.14 ID:MO+9+e660(1/3)調 AAS
社員かどうかは知らんけど
擁護厨の頭の悪さはガチ

>>331がマジだと想定しても
禿をメインに有難がってる時点でアホ
つうか詐欺に騙され易いんだろうな
334: 2014/08/24(日) 17:33:26.77 ID:EFG/+E240(1/2)調 AAS
禿に騙されるアホも更に幼稚なお前には騙されないだろ
マルチやっても品性がない、下品な文は隠せてないから、嫌悪感を与える
335
(1): 2014/08/24(日) 17:47:01.65 ID:MO+9+e660(2/3)調 AAS
いやいや、批判厨(除50MBスピテス厨)の書き込み内容の方が的確だよ
336
(1): 2014/08/24(日) 17:55:28.81 ID:2YuNdM9t0(1)調 AAS
>>335
証明できる?
337: 2014/08/24(日) 17:58:54.71 ID:EFG/+E240(2/2)調 AAS
工作社員を連呼してるやつは病気じゃないかと思うんだがな…
338: 2014/08/24(日) 18:02:29.64 ID:MO+9+e660(3/3)調 AAS
>>336
ROMればわかるさ
339: 2014/08/24(日) 18:49:53.95 ID:KgX79nrQi(3/3)調 AAS
どうしてもソフトバンクだと圏外エリアがあるのでそんな時にDTIは重宝してます。ワンコイン以上のパフォーマンスをサービス開始以来発揮し続けているなといつも関心しています。多くの人に使って実感してほしいです。でもこれ以上増えてほしくない。慟哭
340: 2014/08/24(日) 19:04:49.77 ID:VuzTc/uv0(1)調 AAS
どうやら10kbpsが500円以上の価値らしい
341
(1): 2014/08/24(日) 19:37:26.68 ID:y9js0JDu0(1/3)調 AAS
DTIの詐欺行為の証拠メール

2013年8月2日 ServersMan SIM LTE 100 移行に関するQ&A
平素よりDTIをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
7月19日にServersMan SIM LTE 100への移行をご案内後、ユーザーの皆様から大
変ご好評をいただくと共に、いくつかのお問い合わせをいただいております。
SIMがお手元に届く前に、お問い合わせの多いものにつきまして、Q&Aを作成致し
ました。 皆様が安心してServersMan SIM LTE 100をご利用いただけますよう努めて参りま
すので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。

Q.配布されるIPアドレスは、グローバルIPアドレスですか?
A.ServersMan SIM LTE 100では、プライベートIPアドレスでのご提供となります。
通常のご利用であれば、今までと変わらずにご利用いただけるだけでなく、外部
からの攻撃などにも耐性が強化されております。オンラインで通信しながら進行
するゲームなど、一部のアプリケーションが影響を受ける可能性がありますが、
その場合は、グローバルIPアドレスオプションをご利用いただけます。

Q.グローバルIPアドレスを割り当ててもらうことは可能ですか?
A.固定グローバルIPアドレス(月額525円)を8月中旬より提供する予定です。
ServersMan SIM 3G 100をご契約いただいていたお客様には、最大2年間(2015年7
月末まで)無料で提供致します。
外部からの攻撃を受けたり、ポートスキャンニングを受けるリスクが高まりま
すので、固定グローバルIPアドレスを利用される際は、十分なセキュリティ対策
をご準備のうえ、8月中旬以降にMyDTIよりお申し込みください。

ー略ー

ご不明な点がございましたら、弊社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
今後ともDTIをご愛顧賜れますようよろしくお願いします。
342
(1): 2014/08/24(日) 19:38:14.33 ID:y9js0JDu0(2/3)調 AAS
>>341
LTE SIM交換前に公式に約束しているのでこのメールの部分を指摘して旧SIMで対応を
迫れば2013年12月まで延長の扱いにしていた。(旧SIMを返却済の場合は中古の旧SIMを送付)

DTIの社内の事情で固定グローバルIPアドレスの8月中旬対応が大幅に遅れていると認め
その後、2013年12月末に一方的に旧SIMの通信を停止させた。
しかし遅れている固定グローバルIPアドレスの対応は未だに履行されず現在まで放置していた。

DTIの公式ツイッター Twitterリンク:DTI_official にて
契約者が指摘したところ二転三転した下記の回答

※GIP=グローバルIPアドレス

【契約者】
2014年7月7日
#dti QT : @kenya_ta: @DTI_official 確認します。
とめた≒GIPオプションの提供を断念は御社の公式見解ですか?

【DTI_official】
2014年7月8日
正式には、他を優先させているため、
提供時期未定で保留しているというところのようです。
断念はしていない・・・と申しておりました。

【DTI_official】
2014年7月13日
現在は提供の予定はございません。大変申し訳ございません

以上がDTIの悪質な詐欺行為の証拠です。
DTIは明らかに適格性に欠ける悪質な電気通信事業者
343: 2014/08/24(日) 19:38:41.35 ID:y9js0JDu0(3/3)調 AAS
>>342
3GのSIMはグローバルIPアドレス
↓ DTIの一方的な改定
LTEのSIMはプライベートIPアドレス

契約者に不利益がでるのでDTIは
一方的な改定の前にさらに釣りで
固定グローバルIPアドレスを2年間無料で
付与すると確約してだました詐欺事件

契約者の不利益は最低でも
12,840円に相当する

525円の2年分(14年4月からは540円)
(525×8)+(540×16)=12,840円

DTIに強く苦情を入れた契約者には裏対応で
初期費用3150円を返却している事実もある
344: 2014/08/24(日) 19:38:57.23 ID:stunPucZ0(1)調 AAS
ID:KgX79nrQi

あんまり宣伝するなよ
カツカツ経営が成り立つ位の契約者数で良いねんから
345: 2014/08/24(日) 19:45:21.32 ID:1K6WiCcY0(1)調 AA×

346
(1): 2014/08/24(日) 23:17:05.11 ID:zGtOOfJa0(1)調 AAS
証拠という捏造ワロタ
347: 2014/08/24(日) 23:48:24.40 ID:NRZJ5cCS0(1)調 AAS
>>346
何かにつけて捏造か
嘘で固めた詐欺師
ペテン師 いかさま師
石田 くやしのうww
348: 2014/08/25(月) 02:53:08.11 ID:d7wAqkCS0(1)調 AAS
DTIいいじゃん
批判が多いけど増速されてから快適すぐる♪
349: 2014/08/25(月) 04:20:15.30 ID:4ZmaBgmv0(1)調 AAS
全く問題ない
1日15円と考えたらめちゃ安い
350: 2014/08/25(月) 05:46:48.34 ID:jpaCvd9s0(1)調 AAS
ワイヤレスゲートWi-Fi+LTE SIMカードの重要事項

■回線はDTI(FreeBit)のMVNE(OEM)
■強制画像圧縮劣化処理あり
■プライベートIPアドレス使用
■クレカ決済不能時は無連絡で即時強制解約
■プラン変更不可(3240円でSIMを再購入)
■通信量無制限は詐欺表示 帯域制限あり
■速度切替可能 ←New(仕様変更)
■高速容量の翌月への繰越不可
■3G専用端末では使えない(LTE専用SIM)
■Wi-FiはSIMを挿入した端末のみ使用可能
 (専用アプリでSIMチェック、モバイルルーター不可)
351
(1): 2014/08/25(月) 07:17:56.45 ID:TO4dyziei(1)調 AAS
ソフトバンクの圏外時に使用している者です。ワンコインで全国中で使えるなんて夢のようです。昨日はWi-Fi経由でviberoutのお世話になりました。取引先にいつもの携帯番号で不安を与えない。それができるのもDTIのおかげなのです。
352: 2014/08/25(月) 08:03:38.98 ID:zBAC3Uk+0(1)調 AAS
自演と捏造の日々
憐れw
353: 2014/08/25(月) 08:58:08.08 ID:p9aSU/cj0(1)調 AAS
>>351
たくさんユーザーが増えて遅くなるとイイね
354: 2014/08/25(月) 09:29:47.64 ID:SFtlk1bL0(1)調 AAS
石田のストーカーアスペ廃人がまたやらかしたのか?
355: 2014/08/25(月) 09:35:30.44 ID:7QqI16zg0(1)調 AAS
ご注意ください!
ご注意ください!

☆解約阻止のため規制緩和中☆

ご注意ください!
ご注意ください!
356: 2014/08/25(月) 10:10:20.45 ID:lNz0NyJv0(1)調 AAS
規制がないとはいわんが、解約阻止の時期的な規制緩和なんてなかろうに。
あるといってるやつはちゃんと根拠を示してくれよ。
357: 2014/08/25(月) 12:07:05.81 ID:1+WycSxZ0(1)調 AAS
妄言厨わろた
358: 2014/08/25(月) 12:59:04.79 ID:fRIX656C0(1/2)調 AAS
排水口の場所を教えてやろう
359: 2014/08/25(月) 14:38:44.90 ID:WuEcpR5Ii(1)調 AAS
初期費用無料キャンペーン始まったら教えてください
360: 2014/08/25(月) 14:48:55.08 ID:miMkL5EH0(1)調 AAS
うん 一度もやってないわww
361: 2014/08/25(月) 16:34:39.81 ID:fRIX656C0(2/2)調 AAS
排水口の場所を教えてやろう
362
(1): 2014/08/25(月) 17:09:20.00 ID:AadmgyU/0(1)調 AAS
アルミと極薄テープで昼も快適でした。
発見した人ありがとうです。
363
(2): 2014/08/25(月) 20:14:01.50 ID:XZNtxZsqi(1)調 AAS
ソフトバンク圏外時の予備にDTIを契約している者です。日本中で使えるワンコインSIM。これ以上何を望みますか?
外部リンク:news.livedoor.com
364: 2014/08/25(月) 21:06:26.75 ID:LuKZ9EPV0(1)調 AAS
>>362
残念だけど
みみずく閉鎖したもんな
おれは薄シートで鬼ぃねな
365: 2014/08/25(月) 21:34:17.20 ID:fQeEvJKH0(1)調 AAS
>>363
俺はワンコインに拘らないから、上位プランを希望してる。
他社に移らないのは、意外にDTIのIP電話が実用的だから。
366
(1): 2014/08/25(月) 21:34:20.52 ID:RBnqTuPU0(1)調 AAS
ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカードの重要事項
(2014年8月25日18:42改訂)

■回線はDTI(FreeBit)のMVNE(OEM)
■強制画像圧縮劣化処理あり
■プライベートIPアドレス使用
■クレカ決済不能時は無連絡で即時強制解約
■プラン変更不可(3240円でSIMを再購入)
■通信量無制限は詐欺表示 帯域制限あり
■速度切替可能 ←New(仕様変更)
■高速容量の翌月への繰越不可
■3G専用端末使用可能 ←New(仕様変更)
■Wi-FiはSIMを挿入した端末のみ使用可能
 (専用アプリでSIMチェック、モバイルルーター不可)
367: 2014/08/26(火) 01:14:56.34 ID:CxTXrGhT0(1)調 AAS
>>366
■クレカ決済不能時は無連絡で即時強制解約

この条項は一方的に消費者の不利益となり
消費者契約法の違反と一方的な事業者保護は
電気通信事業法に違反する。

通常は事業者が消費者へ連絡後、一定の期間を
経たうえで解約するのが適切な対応。

なんらかの要因でクレカ決済が不能になることは
珍しいことではない。

例:
クレカ会社の都合でカード番号が変更後、
突然、WGが即時強制解約し通信不能に陥り
消費者がWGに確認したところ契約の復帰は無理
再度SIMを3240円で購入して再契約しろとのこと
368: 2014/08/26(火) 02:32:44.32 ID:GOMjUS/w0(1)調 AAS
■ワイヤレスゲート=DTI(FreeBit)である根拠■

ワイヤレスゲートの公式見解の内容と符合するMVNOはDTI(FreeBit)のみである
のでMVNO回線の提供元(MVNE)はDTI(FreeBit)であることは明らかである。
(符合する他のMVNO事業者は存在しない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワイヤレスゲートの公式見解(通信速度・通信容量について)FAQ よくあるご質問
速度制限(帯域制限)をしていますか?
外部リンク:www.wirelessgate.co.jp

お客様間の公平性を確保するため、以下が確認できた場合には250Kbps以下に
速度を制限するか、使用制限をさせていただく場合があります。
 
■動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション等、帯域を継続的かつ
大量に占有する通信手段を用いて行われるデータ通信
■他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間かつ大容量のダウンロード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DTI(FreeBit)のご注意事項(規約) ※●→の部分が完全に一致している。

■通信の制御について

外部リンク[html]:dream.jp
通信が著しくふくそうするときは、通信時間または特定の地域の通信の利用を制御することがあります。
ワイヤレスデータ通信サービスを円滑に提供するため、●→動画再生やファイル交換(P2P)アプリケーション
など、
●→帯域を継続的かつ大量に占有する通信手段を用いて行われるデータ通信
について速度や通信量を制御することがあります。
通信について、その通信時間が一定時間を超えるとき、またはその通信容量が
一定容量を超えるときは、その通信を制御することがあります。
●→他のお客様のご利用に影響を与えるような短期間かつ大容量のダウンロード
は公平なサービス提供のため、一時的に制御させていただく場合があります。
369
(1): 2014/08/26(火) 04:20:50.84 ID:ueza5mdo0(1/2)調 AAS
イードは25日、「格安SIMアワード2014」の調査結果を発表した
コストパフォーマンス部門では、「ServersMan SIM」が最優秀獲得となった
外部リンク:news.livedoor.com
370: 2014/08/26(火) 05:08:40.86 ID:sfp151X60(1)調 AAS
>>369
悪徳部門では、「ServersMan SIM」が最悪徳獲得となった
371
(1): 2014/08/26(火) 05:44:39.24 ID:6CPYJGnn0(1)調 AAS
1年使ってbiglobeはWGより1ヶ月140円高いだけで
高速容量が1GB使えてWGと同等のWi-Fiも使える
WGの品質に失望して短期間に解約すると高リスク

WG   483円 初期費用3240円
biglobe 975円 初期費用  0円
初期費用、ユニバ、税を含んだ月額
      WG    biglobe
3ヶ月=1,563円  650円
6ヶ月=1,023円  812円
 1年= 753円  893円
 2年= 597円  934円

※biglobe 初期費用無料中8月31日まで
外部リンク:join.biglobe.ne.jp
SIM受取の翌日月が無料月になるので
ゆうパックを不在にして8月31日以降に
受け取れば9月分が無料になる
372: 2014/08/26(火) 06:10:52.12 ID:IEIFLsRz0(1)調 AAS
>>371
WGの正体が露呈するまで1、2ヶ月くらいは要する。
975円だけでbiglobeを2ヶ月使えるので(1ヶ月488円)
WGの品質を様子も見るのが得策(DTIも1ヶ月後、激遅)
373
(5): 2014/08/26(火) 06:42:26.71 ID:BHeIe5IN0(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これが現実
1日50MB〜 (変動)で 24時過ぎに 0kbps!
しかも驚きのアップ、ダウン両方が0kbps!
通信遮断 0kbps 規制 発動! 3日目突入!
最大6日間規制で使いものにならない!
DTI ワンコイン 507円 SIM
画像リンク

テスト実施日: 2014/08/26 6:37
ダウンロード: 0.00 Mbps
アップロード: 0.00 Mbps
ping: 49 ミリ秒
374: 2014/08/26(火) 06:48:56.98 ID:+UlbR9bC0(1)調 AAS
ううむ、上りも遮断とは。おぬしなかなかやりのやり手じゃのう
まるで学校で煙草吸って注意され、その後もなにかと目をつけられてる人みたいだ
375: 2014/08/26(火) 08:13:20.50 ID:2+j7bNT60(1)調 AAS
遮断は50てことはないよ。80位かな
ただ300あたりにもう一段階あるらしく
72時間規制もあるみたいです。
この値段なら上出来ですが。
376: 2014/08/26(火) 08:31:11.90 ID:ALxdAkwX0(1)調 AAS
ワイヤレスゲートはSIM未返却違約金ないんだな
ヤッパリDTIは異常
377
(1): 2014/08/26(火) 09:22:13.47 ID:DxxbewZU0(1)調 AAS
>>373
なんでそんなに使えない状況が続いているのに解約しないんだ?
マゾなのか?
378: 2014/08/26(火) 10:13:07.31 ID:UZkS+vv80(1)調 AAS
>>373
なんでping値だけがやたらはやいんだろ?
379
(1): 2014/08/26(火) 10:41:53.89 ID:yYJRj7mN0(1)調 AAS
裏でなんかダウンロードしてるだけだろ
380: 2014/08/26(火) 11:12:12.45 ID:g0fddHgB0(1/3)調 AAS
>>363
毎日、加工したネタをあちこちのスレに貼ってるこいつは真面目に病気だろうと思う…
381
(1): 2014/08/26(火) 11:53:57.71 ID:F3TN3U/i0(1/5)調 AAS
月末の解約阻止のために規制が緩和されてるとか、6日連続規制されてるとか、矛盾してないか?
382
(1): 2014/08/26(火) 12:03:33.63 ID:ssTyBDQD0(1/2)調 AAS
>>377
それだけ詐欺DTIに騙されたからだろ
DTIの実態を暴露して被害者撲滅に貢献

>>379
>>381
醜いDTI社員の工作乙
383: 2014/08/26(火) 12:07:10.07 ID:F3TN3U/i0(2/5)調 AAS
>>382
自分で言ってることに無理があるのに気づけよ…
384
(1): 2014/08/26(火) 12:10:19.95 ID:F3TN3U/i0(3/5)調 AAS
規制の報告してくれるのはいいけど、
1 月間データ使用量
2 直近3日のデータ使用量
3 場所や時間を揃えてのスピードテスト
くらいはやってくれないと、DTIがひどいのか、単に無茶な使い方や測り方をしてるだけか、わからんよ。
今の様子だとただの嵐。
385
(1): 2014/08/26(火) 12:13:06.28 ID:ssTyBDQD0(2/2)調 AAS
>>384
なら自分で使ってやればいい(笑)
1-
あと 616 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s