[過去ログ] 京ポンでモバイルしよう (490レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205
(1): 05/01/11 21:37:16 ID:w5+FP+BA(1)調 AAS
さっそくの回答
有難うございました
そうどすか
キーボード外付け
出来ませんか
残念
206
(1): 05/01/11 21:56:46 ID:OjfHRexK(1)調 AAS
>>202

色々調べたんだけど、諦めてbitwarpにした
207: 05/01/17 22:05:10 ID:???0 AAS
京ぽんU出ないの?って聞いたら「二月位という話が・・・いや、出ないかも知れませんし・・・」とか言われた。
4月まで待つが、早くホスイ
208: [age] 05/01/18 00:38:31 ID:???0 AAS
>>119>>204-205
外部リンク[html]:www.softclub.co.jp
結局H/PCがいるので意味無いけど。
209: 05/01/19 14:16:57 ID:gjCOalEJ0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.ddipocket.co.jp
外部リンク[html]:www.ddipocket.co.jp
外部リンク[html]:www.ddipocket.co.jp
外部リンク[html]:www.ddipocket.co.jp

AIR EDGE PRO メガプラス無料 ※長期割引対象外
放題:\11,088 ((5800*0.7(年契+AB割で30%引)+6500)*1.05)
ネット25:\5,544 ((5400*0.7(年契+AB割で30%引)+1500)*1.05)

AIR EDGE メガプラス有料(7/Eまでお試し期間無料) ※長期割引対象
4x:\7,938  ((5800*0.7(年契+AB割で30%引)+3500)*1.05) メガプラス\1,050
1x:\4,263  ((5800*0.7(年契+AB割で30%引))*1.05) メガプラス\1,050
ネット25:\3,969  ((5400*0.7(年契+AB割で30%引))*1.05) メガプラス\525

AIR-EDGE PHONE 「高速化サービス」 月額\315(4/Eまでお試し期間無料)
210
(1): 05/01/19 14:21:35 ID:???0 AAS
>>199
シグマリ2あたりと繋げた方がいいと思われ
>>202,206
CS64CFはメーカーが動作確認してる
211
(2): 05/01/20 15:02:38 ID:taUBZi/F0(1)調 AAS
>>210
外付けキーボード諦めた日に
シグマリ3買ってきてしまいました。
まだケーブルが届いていないので
京ぽんには繋げていません。

もしかして
失敗したのか?
212: 05/01/20 17:40:03 ID:???0 AAS
>>211
多分問題なし
213: [あげ] 05/01/20 18:22:00 ID:???0 AAS
C3000とケーブル1本で繋がるんだな
CS64CF必須なのかと思ってた
214: 05/01/20 21:42:30 ID:???0 AAS
>211
シグ3のメーラーで、京ぽんのメール(pdx.ne.jp)を送受信する事はできるぞ。
京ぽん+PRINでの接続が必須だから少々課金は発生するけどね。それでもメールに
使う程度なら月数十円で済んでいる(自分の場合)。キーボード代わりとはいかんけど、
こういう利用法もあるよ、という話。
215: 05/01/21 14:50:41 ID:t4OuLbO70(1)調 AAS
211です
みなさん、アドバイス参考になります。
ありがとう
でもRSオンラインで注文したC7980302033M-01ケーブルが
いまだに届かないんです〜

注文にたのが18日なのに
何故だ何故だ何故なんだ
216
(1): 05/01/21 20:34:50 ID:Z2ewotQu0(1)調 AAS
ケーブル届きました

シグマリ音3と京ぽんを
使っている肩いましたら教えてください

シグマリ音側の京ぽんモデムポートって
必要ですよね?

どこで手に入るのでしょうか

通信設定をした後
通信しようとすると
ポート3が認識しないとのメッセージが出てしまいます

どこか良い情報サイトありますでしょうか
217: 05/01/21 20:42:53 ID:???0 AAS
設定不要、なんか、考えすぎて要らんとこいじってる希ガス。
218: 05/01/21 21:13:46 ID:???0 AAS
>216
正しく接続・認識されていれば、意外かもしれんが「FOMA」という名称の
モデムポートが存在しているはず。それを選択すればOK。
219: 05/01/22 08:23:05 ID:???0 AAS
なぜに専用ケーブルが必要???
220: 05/01/22 08:33:00 ID:mbniipP90(1)調 AAS
やったー
京ぽんで接続できました

ありがとうございました〜

うれし〜〜〜

シグマリ音から2ちゃんしてるよ
221: 05/01/22 09:17:09 ID:???0 AAS
ヒグマさんと京ポソでモバルとCFスロットが空くからいいね〜。
2〜3GBあたりのマイクロドライブかCFメモリーを入れたいところ。
222: [age] 05/01/23 17:39:10 ID:???0 AAS
あげ
223
(2): 05/01/23 18:58:58 ID:YWQkGDp90(1)調 AAS
CFだといろいろ汎用性がないので
携帯やデジカメにも流用できる
1GのminiSDをと
考えています

CFは128Mを入れてあります

シグマリは快適です
224: 05/01/24 05:49:44 ID:???0 AAS
>>223
CFだと汎用性がない、というのが隔世の感だな。
むかしは汎用性があるからとCFに拘って
CFのデジカメ買ったりしてたけどね。
今やSD全盛だもんな。
225: 05/01/24 09:44:17 ID:t5i5c7Y00(1)調 AAS
あっ
間違えた
miniSDは512Mまでしかありませんね

失礼いました
226: 05/02/02 01:34:59 ID:eKdLuXW+0(1)調 AAS
京ぽん新ファームくる〜
227: 05/02/02 02:32:42 ID:???0 AAS
>>223
我が家は、CFばかりであらゆるものに使いまわしますが何か
228
(1): 05/02/02 17:28:22 ID:9G+Z6/WI0(1)調 AAS
京ぽん新ファーム
って?
229: 05/02/02 17:44:47 ID:???0 AAS
>>228
外部リンク[html]:www.kyocera.co.jp
230: 05/02/03 09:21:11 ID:ggQrgkcS0(1)調 AAS
しかし、モバ板にもPDAなんか(゚听)イラネとかぬかす椰子を
見かけるけど、この程度で長くて辛いとか言ってるようじゃ
まだまだPDAの方が遥かに快適だわな。

AH-K3001V 京セラH"/AIR-EDGE PHONEvol.249
2chスレ:phs

[992]非通知さん<>
05/02/03 08:38:20 ID:1e4BjZCj0
次スレテンプレ短めに頼むよ
この端末から見てると長くて辛い

ところで文字入力中にクリアを押すと
もっさりのせいで長押しと認識されてメール全文消えてしまうのは
なんとかならんのかorz
231
(2): 05/02/03 11:24:52 ID:VwnZUa1w0(1)調 AAS
計ポン使ってる奴はバカな貧乏人だろ。
ザウルス760or860+エアエッジが最強。
232: 05/02/03 12:09:02 ID:???0 AAS
>>231
ジョルナダ728を使っていたが
大きさが中途半端
それに、京ポンでもワード、エクセル使えるしね
233
(1): 05/02/03 12:56:33 ID:???0 AAS
俺みたいに京ぽんをモデムとしてだけ使ってる奴っている?
携帯はWIN使ってます。
ほとんどシグマリ3に繋ぐだけだから味ぽんでも良かったかも...
@FREEDはまったく使い物にならなかったから京ぽんにしたけど
PDAで使うぶんには満足度高いねこれは。
234
(1): 05/02/03 13:19:27 ID:???0 AAS
>>231
ザウ使ってる時点で負け組ケテーイ
235: 05/02/03 14:06:40 ID:???0 AAS
>>233
モデムとしてしか使わないのならカード型の方が便利じゃん。
236: 05/02/03 17:17:37 ID:???0 AAS
通話料金安いし、メールは無料だから
ブラウザはほとんど使わない
237: 05/02/03 20:42:26 ID:???0 AAS
モデム+通話専用って使い方している人は
普通にいると思うけど。
238: 05/02/03 22:50:29 ID:???0 AAS
バッテリ付いてるから本体のパワー食わないしな。
239: 05/02/04 00:34:17 ID:???0 AAS
バッテリーなくなっても
シグマリから充電しながら使えるし
シグマリ+京ポンは結構いい組み合わせだな
240: 05/02/04 10:04:12 ID:???0 AAS
>>234
(゜Д゜) ハア??
言い逃げしないでそう思う理由書けよ。
ただの独り言なら書くな。
241: 05/02/04 11:15:59 ID:???0 AAS
モデムとしてSanyoのH-SA3001Vを使っています。
Clieともつながるし、結構いい端末ですよ?

2chも専用ブラウザでさくさく。文字入力や編集もタッチパネルとGraffitiで快適だし・・・
モデム特化型の、BT内蔵H"ほしいですね。京ぽんより。
242: 05/02/04 13:36:50 ID:???0 AAS
SL-C3000買ってからケーブル改造してほとんどモデム専用になってる
音声通話とライトメールもたまに使ってるが
243: 05/02/04 13:51:16 ID:???0 AAS
CFタイプも持ってるんでモデムとして使う事はほとんどないな
立ったまま使うなら単独で使うし机などに置ける状況ならCF使うし
244
(1): 05/02/04 19:55:50 ID:q8qH6lwQ0(1)調 AAS
結局、新ファームは良いのか悪いのか?
245
(1): [ ] 05/02/04 19:57:55 ID:???0 AAS
>>244
やっぱ動作が軽くなったよ
246: 05/02/04 20:21:15 ID:???0 AAS
>>245
サンクス!
247: 05/02/05 03:20:49 ID:???0 AAS
新ファームでメニューが変わってた。
旧で「インターネット」と呼ばれてたのが、「URL入力」になったり、
ブックマークが上の方に来たり操作性が改善されてる。
機能のプロフィール(自身の電番が表示される)に「ウィルコム」と表示
されてるのにはちと感動。カタカナ表記は、間抜けなロゴだ。
248: 05/02/05 20:32:32 ID:???0 AAS
前から思ってたんだけど
「サインアップ」って名前、
「サーバー設定変更」
とかにした方が良くない?

何か別途お金取られるようなイメージ
あるんだけど「サインアップ」って
249
(1): 05/02/06 00:52:29 ID:7wxkZQeeO携(1)調 AAS
どうしたら簡単にPDAと繋げますか?
250: 05/02/06 01:02:03 ID:???0 AAS
USBケーブルを差し込む。
251
(1): 05/02/06 01:13:54 ID:???0 AAS
そろそろBlueToothを搭載してほしいんですがどうでしょう
252: 05/02/06 01:15:16 ID:???0 AAS
>249
詳しくはお持ちのPDAの該当スレッドへどうぞ。
…京ぽんスレでこんな調子でモバ板へ誘導されてたやつがいたが、
あなたですか?
253: 05/02/06 03:58:34 ID:???0 AAS
>>251
青葉厨乙。…なんちて。
俺は京ぽん出た頃は時期尚早と思っていたけれど、確かにそろそろ
真面目に検討しても良い時期が来たかな、という気がする。
とは言え実際に載るとしても京ぽん3くらいかな。来年末辺り?
254
(1): 05/02/09 01:57:05 ID:gXwNAjyP0(1)調 AAS
クリエのNX80Vと何とかつなぐ事ができるみたい。
クリエNXスレに載ってるよ。
255: 05/02/09 10:31:49 ID:???0 AAS
>>254
常識
256: 05/02/10 00:39:29 ID:??? BE AAS
パソコンで書き込めないにだ
257
(1): 05/02/10 01:40:32 ID:???0 AAS
そのIDなんだ?
258: 05/02/10 02:03:45 ID:???0 AAS
>>257
2ch板:be
259: 05/02/10 02:19:43 ID:z1w/gcaQ0(1)調 AAS
京ぽん書き込みずっと出来なかったね、USBパソコンではパソコンの内蔵モデムを
使用停止にしてなかったアフォな漏れw にしてもPRINは2ちゃんにちゃんと書き込みできるようにしとるんかのう?
260: 05/02/10 08:11:06 ID:???0 AAS
書き込みテスト
261: 05/02/10 22:01:04 ID:GkganiV20(1)調 AAS
いま買って帰ってきました
262
(1): 05/02/10 22:06:06 ID:???0 AAS
京ぽん、いいよ。

ファミレスとかでPDAで2chすると周囲の目があるけど、京ぽんなら問題なし。
バッテリーが弱いのが欠点だね。俺はいつもUSB充電できる電池ケース持ち歩いている。
263: 05/02/11 01:48:14 ID:OVLLA4lr0(1)調 AAS
問題は電池だな
264: 05/02/11 01:52:55 ID:???0 AAS
>ファミレスとかでPDAで2chすると周囲の目があるけど

自意識過剰厨乙!
265: 05/02/11 02:23:00 ID:???0 AAS
携帯に電池ケースつないでる方が変態に見えるよ
266: 05/02/11 11:55:47 ID:9lRY12E60(1)調 AAS
京ポンでウェブメールのHotmailは使えるのでしょうか?
どなたかご存知でしたら教えて下さいませ。
267: 05/02/11 12:18:59 ID:Rntd+7Oi0(1)調 AAS
フルスクリーンモードでできるよ

ちと重いけどw
268
(1): 05/02/11 12:23:34 ID:???0 AAS
>>262
PDAの小さい画面の2ch専用ブラウザを盗み見して
こいつ2chやってるよって見抜く香具師の方がキモイだろ
269: 05/02/11 12:24:46 ID:???0 AAS
電池は問題だなぁ。ネットすると2時間くらいしか持たん。
京ぽんのバッテリーが3倍になれば俺的には最強のモバイル2chマシン
270: 05/02/11 12:25:57 ID:???0 AAS
>>268
外で2chやるなら、プライバシーフィルターはデフォでしょ。
271
(4): 05/02/11 12:31:30 ID:???0 AAS
外で2ch、別にフィルターなんぞせず人の目気にせずやってますが、何か。
272
(5): 05/02/11 12:35:19 ID:???0 AAS
>>271
キモイ
273: 05/02/11 12:48:43 ID:???0 AAS
京ポンって、2ch専用ブラウザとかありますか?
用途は地下鉄とかで、スレ数範囲の指定読み込みとかしたいのです。
274: 05/02/11 12:49:11 ID:???0 AAS
>>271
(・∀・)カコイイ!!
275: 05/02/11 14:38:09 ID:???0 AAS
>>271
別にいいんじゃね?

他人の携帯やPDAの画面のぞく方がモラルに問題アリなんだし
テキストベースのページなら何見てるかなんて、パッと見えてもまず分からん。

分かる奴がいれば、そいつだってねらーだよ。それも>>272みたいな陰険な方の。
276: 05/02/11 19:12:22 ID:???0 AAS
>>272
氏ね
277: 05/02/11 22:07:58 ID:???0 AAS
↓そろそろ他人のフリをした>>272の反論が入ります。
278: 05/02/11 22:20:21 ID:???0 AAS
>>271
(・∀・)カコイイ!!
279: 05/02/11 22:34:48 ID:???0 AAS
>>272
キモイ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
280: 05/02/12 01:53:57 ID:???0 AAS
キモイとか思われてると自意識過剰になっている奴がキモイ
281: 05/02/12 06:28:12 ID:???0 AAS
つまり>>272はキモイってこった
282: 05/02/12 12:31:00 ID:???0 AAS
俺はキモヲタだが
いまさら気にするようなことじゃないぞ
犯罪じゃなければ大抵何をやっても許される

それが法治国家だ!

がっはっは
283
(1): 05/02/12 22:59:56 ID:???0 AAS
お前ら電車の優先座席付近ではちゃんと電源切ってますか?
284: 05/02/13 01:29:25 ID:???0 AAS
切ってない。PHSは無問題と理解している。
ただ、説明いちいちしてらんないから使わない。
ドライブモードにしている
285: 05/02/13 02:15:39 ID:???0 AAS
京ぽんが赤くなったぜ
本質的には変わってないぜ〜♪
286: 05/02/13 09:54:54 ID:???0 AAS
>>283
基本的に、優先席付近には近寄らないようにしてる。
287: 05/02/13 12:36:45 ID:???0 AAS
PHSだから電源切んなくても大丈夫だ
288: 05/02/13 19:19:56 ID:WDKug0lm0(1)調 AAS
照明関係全部切って省電力にしたいのだが
キー照明は消す設定はないの?
289: 05/02/14 13:34:11 ID:qSCez7Ka0(1)調 AAS
問題は電池だ
290: 05/02/14 22:54:52 ID:qKYwNvIU0(1)調 AAS
バージョーンーうぷしますた!!
291: 05/02/15 11:06:21 ID:9irxZFbT0(1)調 AAS
毎年4月頃音声端末が出ているわけだが、今年はあまりに京セラのエッジホンがが好調すぎてでなさそうな予感・・・・
みんなはどう思う?
292: 05/02/15 12:45:33 ID:???0 AAS
いい加減、京ポンのスペック限界なんですが・・・・

最近KWINSおFomaが気になってしょうがない・・・・

とりあえずもっさり解消
SD、フルスクリンブラウザ出して欲しい

というか出せ。ウィルコムあぐらかきすぎだろ
京ポンユーザーを大事にしていると受け取れなくも無いが
そろそろいいだろ
293: 05/02/15 14:01:07 ID:???0 AAS
FOMAに乗り換えれば?
そしたら幸せになれるかもよ。

請求書が来るまでは…
294: 05/02/15 18:02:53 ID:s9KjctcU0(1)調 AAS
FOMAももっさりは同じだろ?
ケータイに重い仕事やらせすぎ!
295: [ ] 05/02/15 18:55:53 ID:???0 AAS
外部リンク[html]:www.renesas.com
296: 05/02/15 18:58:07 ID:???0 AAS
「AH-K3001V」開発者インタビュー
外部リンク[html]:k-tai.impress.co.jp

Opera搭載「AH-K3001V」が目指したもの
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
297: 05/02/17 18:37:24 ID:???0 AAS
京ぽんはバッテリーの持ちとメモリーが少ないのが激しく痛い。
後継機はバッテリーの改善と、内部メモリー用量アップと外部メモリーさせるようにして欲しい。
中途半端なカメラはなくしてその分安くしてもらいたい。
298
(1): 05/02/17 21:34:34 ID:???0 AAS
バッテリーとメモリの改善にもコストはかかるので
カメラをなくしても価格は変わらない予感。
299: 05/02/17 21:46:34 ID:???0 AAS
>>298
それでもいい、っていうかそれでいい希ガス
300: 05/02/17 23:55:24 ID:x7roQehi0(1)調 AAS
おれはブログの書きこみに利用するんで
もう少しまともなカメラが欲しいなぁ

はんぱなカレンダーはいらん
301: 05/02/18 00:17:40 ID:???0 AAS
カレンダー付けると価格急上昇なヨカーン
302: 05/02/18 02:00:16 ID:MCEGqJDF0(1)調 AAS
カレンダーはブラウザで動くjava scriptのでかなり使えるぞ。
303: 05/02/18 08:17:14 ID:???0 AAS
カレンダー、自分で休日設定できて赤い字にできたり、逆に日曜祝日の赤い字を
解除できると見やすくていいんだけどなあ。
304: 05/02/18 11:56:28 ID:mUDvdmtq0(1)調 AAS
どなたかgenioE550GとlatocCFu1と京ぽんでネットにつなぐためのドライバーや設定方教えてください。
305: 05/02/18 21:24:18 ID:???0 AAS
便乗質問させてください。

京ぽんでWebカレンダー(スケジューラー)を探してるのですが
1:無料
2:スケジュール書き込める
3:自分で休日設定できて日にちを赤い字にできたり、逆に日曜祝日の赤い字を解除して平日や土曜と同じ色にできる
4:動作が軽い

以上を満たすようなものがあればいいのですがどなたかご存じないでしょうか?
ググり方が悪いのかも知れませんがググってもよくわかりませんでした。
宜しくお願いします。
306: 05/02/19 01:43:44 ID:???0 AAS
 そう言えば高速化サービスって始まっているのですよね?試された方、どんな感じですか?
307: 05/02/19 05:04:10 ID:???0 AAS
京ぽん単体で高速化サービスONにしたら画像関係は速くなって通常に戻せなくなるかも。
ただ、速くなった分画質は落ちまくりなんで綺麗には表示されないよん。
308
(1): 05/02/19 08:16:18 ID:x2huKhxV0(1/2)調 AAS
携帯でスケジュール管理されてるエロイ人達って電話しながらどうやって使ってるの?
御指導下さい。
309: 05/02/19 08:27:14 ID:???0 AAS
高速化サービス、画質は落ちるけど
web comic の吹き出しは充分読めるよ
(最大公約数向けに圧縮パラメータは苦心したんだろうなと思った)
310: 05/02/19 09:07:29 ID:???0 AAS
>>308
2台持ってるんだよ
311: 05/02/19 12:16:54 ID:x2huKhxV0(2/2)調 AAS
2台使うのか〜さすがエロイ人は違うな、勉強になりました。
312
(1): 05/02/19 20:56:58 ID:???0 AAS
PCにバックアップってどうするの?教えてエロイ人。。。
313: 05/02/20 06:22:09 ID:???0 AAS
メモリ?メモリは何も本体に追加しなくともminiSD追加できるようにすれば済む話。
314: 05/02/20 11:28:32 ID:???0 AAS
あかん!
メモリー足らなくて新規メール作成もできんようになった!
自分ええかげんせえよ!>京ぽん
315
(2): 05/02/20 23:38:05 ID:???0 AAS
皆さん、1.7にちゃんとUpdateできてます?どうも
途中で止まって失敗してしまう。

オールリセットは未だ試していませんが。
316
(1): [age] 05/02/21 00:50:48 ID:???0 AAS
>>315
内部データが壊れてんだよ。
オールリセットなんかしないで修理に出したほうがいいよ。
317: 05/02/21 01:03:45 ID:???0 AAS
>315
>皆さん、1.7にちゃんとUpdateできてます?
1.5の頃から失敗続きだったから、今回はカウンターで
やってもらおうと持って行ったら>316氏の書いているように
修理をおすすめされてしまった。ハード的な故障なのか、
ソフト的な不具合なのかよく判らないけど…。他に調子の悪い
部分もあったから、ついでに全部申告して修理に出したよ。
まだしばらくは使う事になりそうだから、スッキリできて
よかった。二週間弱で帰ってきたよ、代替機は久しぶりの
味ぽんだった。
318: 05/02/26 21:12:33 ID:???0 AAS
WILLCOMブランド端末ゲット記念真紀子
319: 05/03/02 07:00:14 ID:vpuf2Rdz0(1)調 AAS
京アラームが50分遅れた。
おかげで遅刻しそうだったぜ・・・。
ファームは1.7です。
320
(1): 05/03/02 09:33:35 ID:???0 AAS
スレ違い&独り言かもしれませんが…

2月から、京ポンの本体新規購入が、のきなみ約2倍の価格になったんですね。

_人 ̄|○ もっと早くから検討しといたらよかった…

Web上には2500円という夢の跡を垣間見るだけにセツナシ
321: 05/03/02 11:06:33 ID:???0 AAS
>>320
股間おっ立てて何言ってるのw
今高いの?

プロバ加入で去年タダで新規したが、快適
322: 05/03/02 15:15:23 ID:CrpOqLF60(1)調 AAS
プロバ加入で去年600円バックで新規したが、快適
機種変
13000円で販売
馬ー
323
(1): 05/03/03 02:46:04 ID:???0 AAS
そろそろ3rdパーティーから
「京ぽん用大容量交換バッテリー(20%upとか)」
が発売されてもいい頃だとは思わんかね?皆の衆。
324: 05/03/03 06:04:02 ID:???0 AAS
外付けがあるから
20%アップごときいらん
325: 05/03/03 11:04:16 ID:???0 AAS
いや、漏れはホスィ
326: 05/03/03 17:19:21 ID:???0 AAS
>>312
AIR EDGE PHONE/H”WILLCOM質問スレ47
2chスレ:phs
327
(1): 05/03/03 19:39:10 ID:???0 AAS
>>323
漏れもホスィ。Full充電して予備に持ち歩けば軽いし入れ替えるだけ。
Mobile PlazaかVis-a-Visに期待!
328: 05/03/03 20:56:47 ID:???0 AAS
>>327
入れ替える度に時計設定し直しますか?
329: 05/03/03 22:09:23 ID:???0 AAS
日時設定は簡単だし、めったにバッテリ切れにはならない。
めったにならないから軽い予備電池がホスィの。
330: 05/03/03 23:48:58 ID:0cnB2OF10(1)調 AAS
昔の携帯ははじめから
標準バッテリーと大容量バッテリー
がついていた
331
(1): 05/03/04 00:09:46 ID:???0 AAS
この携帯のブームって終わったような。
今はeoだな、やっぱり。
安いし安定してるし。
1-
あと 159 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s