[過去ログ] 【高校野球】しゃく熱の甲子園 日中の試合で足つる選手が続出… 兵庫県内は熱中症警戒アラート 担架で運ばれる選手も★2 [冬月記者★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: 2024/08/15(木) 08:57:52.52 ID:p6Jf9J430(1)調 AAS
足をつるとか根性なさすぎじゃないか?
気合入れていけや!
735: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/08/15(木) 08:59:00.21 ID:EClrtVNn0(1)調 AAS
>>20
それが起こった時も批判するより球児を助けろ、とか言いそう
736
(1): 2024/08/15(木) 09:00:22.64 ID:j+iJe7MY0(36/38)調 AAS
>>733
で試合のコンサドーレは?甲子園は同じ野球だから阪神貸してくれてるけどサッカーは野球のためにやめてくれるの?
しかもあんなコンクリートの上に芝置いたスタジアムにやらせるとかそっちのほうが虐待だろうが
やるならエスコンだよ
有り得ないけどな
737: 2024/08/15(木) 09:00:58.57 ID:EgakVASZ0(1)調 AAS
焼き豚は今やってる試合そっちのけでレスバしてるのが草
738
(1): 2024/08/15(木) 09:01:57.34 ID:tB8uKrAx0(29/31)調 AAS
>>736
もうコンサドーレ使ってないんだろ
よくしらんが
利用するやついないんだから余裕でできる
739: 2024/08/15(木) 09:02:54.97 ID:j+iJe7MY0(37/38)調 AAS
>>738
全然使ってるけど
よくその程度の知識で札幌ドームでやれとか言えたよな
740: 2024/08/15(木) 09:03:30.07 ID:BTIQoKDn0(1)調 AAS
生徒がつぶれようとドミニカしかやらねえマイナースポーツだから
どうでもいいんだろう。
741
(1): 2024/08/15(木) 09:04:20.14 ID:tB8uKrAx0(30/31)調 AAS
外部リンク:www.consadole-sapporo.jp

使ってませんが?
8月のどの試合で使ってるか言ってみろ
742: 警備員[Lv.9] 2024/08/15(木) 09:05:10.47 ID:VShiXNtr0(1)調 AAS




743: 2024/08/15(木) 09:05:46.72 ID:sRpS9av20(3/5)調 AAS
甲子園の問題はプレイヤーじゃなくて
観衆の方や
応援団、ブラス、その他生徒は結局高校生で学校側が最大限ケアしてくれるからさほど心配ない
内野、アルプス上段ゆくゆくは外野席まで屋根の設置は急務やで
744
(1): 2024/08/15(木) 09:06:16.77 ID:j+iJe7MY0(38/38)調 AAS
>>741
お前さまず8月16日に札幌ドームでやるじゃねーか
それくらい調べろよ
外部リンク:soccer.yahoo.co.jp
745: 2024/08/15(木) 09:06:30.81 ID:P8gnrqt60(1/2)調 AAS
>>732
これが老害甲子園馬鹿かw
746: 2024/08/15(木) 09:10:31.73 ID:tB8uKrAx0(31/31)調 AAS
>>744
悪いねネーミング途中で変わったからか
Sコンと併用にすればだな
747: 2024/08/15(木) 09:11:54.36 ID:b8Sx04HI0(1)調 AAS
死んでもいいと思ってるんだろ
748: 2024/08/15(木) 09:12:48.48 ID:I8qRilLX0(1/2)調 AAS
可哀想過ぎる後遺症出たらどうすんのこれ
749: 2024/08/15(木) 09:13:22.97 ID:YDZEGcYZ0(1)調 AAS
霞ヶ浦の野手がつるっておかしいだろw
あのヒョロヒョロ投手が完封してるのにw

しかし朝早くからやって、客も多いなw
8時からかw
750: 2024/08/15(木) 09:13:39.21 ID:I8qRilLX0(2/2)調 AAS
岸田は日本人なんて全員死ねば良いと思ってるからな

岸田の宝は外人だし
751
(1): 2024/08/15(木) 09:14:55.43 ID:Rs8td58f0(1)調 AAS
同じ関西で朝7時に1時間実家の畑仕事やるだけで超汗だくになるのに
この暑い中野球やってるってやばいわ
ピッチャーと防具つけてるキャッチャーすごすぎる
それを涼しいところから見てる高野連
752
(1): 2024/08/15(木) 09:16:22.74 ID:sqg0Uhde0(1)調 AAS
もう何を言っても聞いてくれないので
ほっとくしかない
753: 2024/08/15(木) 09:16:48.14 ID:fwnGjFfa0(1/2)調 AAS
野球とか栄養学浸透してなさそうだしな
未だにドンブリメシ三杯ノルマとかやってそう
754: 2024/08/15(木) 09:16:57.80 ID:GG4RZqPa0(1)調 AAS
しゃく熱って言葉は昔からよく使われてたから今の暑さに対して使うと生易しく感じる
755: 2024/08/15(木) 09:17:58.00 ID:9TQFR1HV0(1)調 AAS
こんな古臭い昭和のスポーツはやめにしろよ。競技人口も減ってるし世界的に人気がまったくないスポーツなんだから
756: 2024/08/15(木) 09:18:26.89 ID:sRpS9av20(4/5)調 AAS
>>752
そうお前ら外野の意見は全くもって必要ない
結論グダグダいうな
嫌なら見るなカス
757: 2024/08/15(木) 09:23:07.39 ID:TWdYnEeK0(1)調 AAS
Die甲子園
758: 2024/08/15(木) 09:24:57.28 ID:zaQkU6+a0(1)調 AAS
足ツル選手✨
759: 2024/08/15(木) 09:28:33.91 ID:XkUdTuR/0(1)調 AAS
死人が出ないと変わらんのだろうな
760: ころころ 2024/08/15(木) 09:29:02.23 ID:vrYQn2Gm0(1)調 AAS
梅干し食えや
761: 2024/08/15(木) 09:33:35.26 ID:vQ/gLXsJ0(1)調 AAS
ここで文句言ってるのも、実際なくなれば寂しがるの多そうだな。
762: 2024/08/15(木) 09:35:54.18 ID:sptwe2lA0(1)調 AAS
>>751
年寄りは畑仕事でバタバタ死んでるもんな…

どこもかしこも「外出やスポーツは避けて」の大合唱なのに、ここだけは治外法権…

子供たちは大人のやることに従うしか無えんだよ…
死人が多数出るまで絶対にやめられない
日本独特の特攻精神は今も変わらず😭

何が終戦じゃボケ!!!!
ほんっといい加減にしろと言いたい🤮
763
(1): 2024/08/15(木) 09:36:16.60 ID:BCfB+vkr0(3/4)調 AAS
>>685
それな
ビルの反射熱もないし昔と変わらないと思う
764: 2024/08/15(木) 09:39:08.83 ID:ALJ4DKnZ0(1)調 AAS
夏の風物詩や!!!
765
(1): 2024/08/15(木) 09:42:57.23 ID:ALmZg3fy0(1)調 AAS
>>763
文脈から
今はもっと高いよねって話だろ
766: 2024/08/15(木) 09:46:05.65 ID:hEAv5fve0(1)調 AAS
もう甲子園にこだわる必要もないだろ
ドームに甲子園の土持ち帰り用に置いとくぐらいでいい
767: 2024/08/15(木) 09:48:05.26 ID:5JFa8j220(1/12)調 AAS
気候が変わってしまったんだから、選手の健康を考え、球場をドームにするのが当然だろ。
うなぎのタレの継ぎ足しみたいに甲子園球場にこだわり、選手の生命を脅かしていいのか?
高野連、朝日新聞社は昭和ジジイの巣窟か。
大会名だけ遺せばいいだろ。
768: 2024/08/15(木) 09:48:46.40 ID:0uEaxPVH0(1)調 AAS
日射病って言ってた時代と同じ感覚でいちゃ駄目だな
769: 2024/08/15(木) 09:53:24.96 ID:HvU2i4nr0(1)調 AAS
春だけやればいいじやん
ブサヨ新聞同士
別々に開催する必要無いだろ
770: 2024/08/15(木) 09:54:46.78 ID:AvGI+eeK0(1)調 AAS
文部科学省が禁止と言わないとやめることはないわ
夏休みの学生の大会や部活を含め屋外活動全部禁止にならないとな
771: 2024/08/15(木) 09:58:06.28 ID:F87ii8Kw0(1)調 AAS
観客もやばいだろ。対策しろ。
772: 2024/08/15(木) 09:58:59.22 ID:5JFa8j220(2/12)調 AAS
例えがよくないが、大災害で甲子園球場がなくなっても甲子園球場にこだわり、今の地に球場を建て夏の大会を開催するのか。
建て物には寿命があり、いつかは解体しないとならない。
耐震性が担保できなくなるからな。
773
(1): 2024/08/15(木) 10:00:17.10 ID:waxeEA7W0(1)調 AAS
わりかしマジで札幌ドームにしたほうがいいんじゃないかと思うがなあ
九州とかあそこらへんは移動が大変だというのはあるが
774
(1): 2024/08/15(木) 10:04:39.37 ID:pF7J5pgX0(1)調 AAS
>>773
まあ余計なお世話なんだよね
選手に聞いたら甲子園がいいみたいだからどうしようもない
775: 2024/08/15(木) 10:07:48.23 ID:5JFa8j220(3/12)調 AAS
死人が出たら高野連と朝日新聞が責任をとるならやれば。
世間には選手の健康を考えろという意見もかなりある。
776: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/08/15(木) 10:10:58.96 ID:4g1A77450(2/2)調 AAS
>>774
健康の問題に選手の意見なんて関係ないだろ
どんな判断基準だよ
777: 2024/08/15(木) 10:11:40.80 ID:BCfB+vkr0(4/4)調 AAS
>>765
だから何度だよ
馬鹿か
778: 2024/08/15(木) 10:12:58.23 ID:qzIK9Qku0(1)調 AAS
日本上空には巨大なアッザムがふわふわ浮いてるからな。
779: 2024/08/15(木) 10:13:34.79 ID:Dht0inbi0(1)調 AAS
第一試合から超満員ワロタ
780: 2024/08/15(木) 10:13:38.08 ID:J/SNW5X/0(1)調 AAS
ベンチを冷房で冷やして攻撃時にクールダウンすればまだ持つでしょ
781: 2024/08/15(木) 10:14:37.35 ID:a1S26U/X0(1)調 AAS
冷房の効いた部屋でビールを飲みながら甲子園児が悶え苦しむ様を堪能する日本の夏

え?酷い?天下のNHKと朝日新聞のお墨付きだよ?
782: 2024/08/15(木) 10:18:06.90 ID:I4wPVTuI0(1/4)調 AAS
甲子園に出てない高校は朝から晩まで練習してるよ
783: 2024/08/15(木) 10:20:03.67 ID:GjFC5NFO0(1)調 AAS
>>35
何年か前に試合が引き延ばされすぎて審判がノックアウトした試合あったよな
784: 2024/08/15(木) 10:22:30.24 ID:9RlbVb9i0(1/4)調 AAS
>>1
球児は普段から暑いとこで鍛えてるから大丈夫とか
球児が真夏の炎天下の甲子園でやりたいとか言ってるんでしょ?
じゃーしょうがないわ
785: 2024/08/15(木) 10:23:04.59 ID:sQrxKozA0(1)調 AAS
足がつるのは冷やすからやがな
786: 2024/08/15(木) 10:24:06.48 ID:84SRED860(1)調 AAS
甲子園有識者は高校生はドームのない太陽のしたで日焼けしまくって泥だらけになって傷だらけになって熱中症や脱水症状になってやる高校野球しか認めないもんね
己は冷房の効いた部屋で冷たいもん飲みながら陰部触って見てるクソが
787
(2): 2024/08/15(木) 10:25:35.72 ID:I4wPVTuI0(2/4)調 AAS
ほぼ全てのスポーツが夏休みに全国大会してるよな
高校野球の地方予選は7月下旬~8月上旬
甲子園にだけ文句つけるのは野球も選手の健康も興味ないけどたまたまテレビで見て暑そうって思っただけの人やろうね
788: 2024/08/15(木) 10:30:08.96 ID:mnobDtgX0(1/6)調 AAS
運動音痴の部外者「高校生がかわいそう」
選手宣誓「甲子園でやりたい」
789: 2024/08/15(木) 10:32:30.18 ID:+EDeQbcY0(1/3)調 AAS
夏の甲子園開催は限界
甲子園開催を望んでいるのは兵庫土人だけ
790
(1): 2024/08/15(木) 10:37:08.29 ID:A0p3zwGw0(1/2)調 AAS
>>787
スポーツやらない陰キャどもがたまたま仕入れた情報に乗っかってるだけ
この炎天下に無理して甲子園でやる必要もないのは俺もわかるが、それは他のスポーツ(インターハイ等)にも言及しろやとは思う
791
(1): 2024/08/15(木) 10:42:45.02 ID:VB4fzSb20(1)調 AAS
誰か冷やし野球考えろよ
792: 2024/08/15(木) 10:46:49.07 ID:d+oI3lmn0(1)調 AAS
午後の部とかなんだったんだ
結局1日4試合に戻ってるが
793: 警備員[Lv.8] 2024/08/15(木) 10:48:08.91 ID:4JvTScqC0(1)調 AAS
無理矢理にでも甲子園でするからだろ
京セラドームでしとけ
794
(3): 2024/08/15(木) 10:48:23.00 ID:+EDeQbcY0(2/3)調 AAS
>>790
そうやって他競技に責任転嫁するから野球ファンは嫌われんだよ
インターハイのほとんどの競技は屋内、屋外でも30分~60分で試合が終わる
サッカーですら35分ハーフで10分のインターバルを設けてる
今日の甲子園1試合目でも8時スタートで10時過ぎまでやってる
2時間以上も灼熱炎天下のプレーなんて鬼畜の所業
甲子園開催を望んでいるのは兵庫土人のみ
795: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/15(木) 10:49:16.41 ID:C3qbUpUJ0(1)調 AAS
視聴者が見たがっているのは暑い中ストイックな坊主頭が頑張ったり泣きながら土集める絵だからな
クーラー効いたドームで茶葉頭が調子こいたパフォーマンスとかし出したら多分甲子園人気終わる
796: 2024/08/15(木) 10:49:45.66 ID:5JFa8j220(4/12)調 AAS
>>791
それはいいな。
ゲレンデでやるのか。

冷やし野球 始めました!
797
(1): 2024/08/15(木) 10:52:03.51 ID:mnobDtgX0(2/6)調 AAS
>>794
サッカー、ラグビー、バスケと野球
どっちが体力使うかアホでもわかるだろ
アホ未満のお前にはわからんかwww
798: [!donguri] 2024/08/15(木) 10:56:10.84 ID:+NhpA0pb0(1/3)調 AAS
q
799
(2): 2024/08/15(木) 10:57:49.07 ID:+EDeQbcY0(3/3)調 AAS
>>797
野球はレジャーであると自ら認めるのか
いっぱい草を生やすやつはアホを主張してるようなものだから気を付けた方がいいぞ
ちなみに今年度のインターハイでサッカーから熱中症と報告を受けたのは1人
バスケはなし

お前は頭が悪いからすぐに反論破される
もう寝とけ、兵庫土人
800: 2024/08/15(木) 10:58:06.03 ID:U3D2gWKf0(1/2)調 AAS
軽井沢あたりに球場建てろよ
801: [!donguri] 2024/08/15(木) 11:00:00.21 ID:+NhpA0pb0(2/3)調 AAS
>>699
殆ど35度くらいの甲子園と比べたらめっちゃ涼しいじゃんw
35度以下の日ばっかりで30度以下の日が3つもある
37度の日は過去を照らし合わせても超レアなんだな
802: 2024/08/15(木) 11:00:55.01 ID:Iut73YEg0(1)調 AAS
主催やテレビの都合のために犠牲になる高校生
名誉だの思い出だの洗脳して

ねこの国(´・ω・`)
803
(1): 2024/08/15(木) 11:01:18.56 ID:TvA3A09D0(3/8)調 AAS
>>794
屋内競技で短時間だから大丈夫って言う根拠のない意見はどこから来るんだよw
804: 2024/08/15(木) 11:01:29.18 ID:mnobDtgX0(3/6)調 AAS
>>799
頭悪すぎだなww
サッカー、バスケですら大丈夫ならなんで野球を中止すんだよwww
805: 2024/08/15(木) 11:01:56.00 ID:F3TRQdni0(1)調 AAS
やりたくてやってるんだからほっとけ
何人死のうが構わん
806: 2024/08/15(木) 11:03:19.93 ID:sRpS9av20(5/5)調 AAS
イエーイ甲子園いっぱーい
満員御礼
サカ豚負けー
807: 2024/08/15(木) 11:03:20.79 ID:A0p3zwGw0(2/2)調 AAS
>>794
俺はむしろサッカーファンやで
サッカーだってこの時期過酷な環境でやってんだからそっちも考慮して改革すすめてやってよってだけの話だ
808: 2024/08/15(木) 11:04:09.84 ID:I4wPVTuI0(3/4)調 AAS
サッカーなんか1試合で何人も足つってるよな
あれ見て死人が出るかもって思うの?
809: 2024/08/15(木) 11:05:03.38 ID:HYpMhRsr0(1)調 AAS
クーリングタイム後に足攣る子が多いな
冷やしすぎないようにやり方変えるかやめた方がいいんじゃね
810: 2024/08/15(木) 11:06:14.23 ID:I4wPVTuI0(4/4)調 AAS
>>799
甲子園擁護派はたかが野球くらいで何いってんだ?って人達だろ
811
(1): 2024/08/15(木) 11:06:26.70 ID:5JFa8j220(5/12)調 AAS
熱中症になる条件は、高い気温、高い湿度、強い日射し。

昭和や平成初期に比べてすべて高くなっているんだから、熱中症になる選手が増えるのは当たり前。
昔の感覚でいる高野連と朝日新聞は馬鹿揃いなのか?
まだ精神力だ、伝統だとかを大事にしているのか。
科学の時代に何をやってんだか。
死人が出てから対応か?
812
(1): 2024/08/15(木) 11:11:39.78 ID:mnobDtgX0(4/6)調 AAS
スポーツやったことないような奴には無理矢理やらされてる虐待にうつるみたい
現実は暑い暑いと言いながらテニスやランニングをしているジジババは山ほどいる
813
(1): 2024/08/15(木) 11:12:46.22 ID:AWl6yX+U0(2/4)調 AAS
選手は意外と夏の暑さが気持ちいい〜とか言って不快感ないのかもな
814: 2024/08/15(木) 11:13:56.36 ID:9RlbVb9i0(2/4)調 AAS
>>813
洗脳済だよ
815: 2024/08/15(木) 11:14:04.30 ID:E2Pqmvxf0(1/2)調 AAS
お偉いさん方のいる席も野外でいいんじゃないか
お年寄りだからすぐ死んじゃうかもだが
お年寄りなお偉いさんがしねば風通しもよくなる
816: 2024/08/15(木) 11:15:41.59 ID:IuT5yar80(1)調 AAS
高校やきうは児童虐待
相変わらず投手に負担かけまくりだし早く中止しろよ
817: 2024/08/15(木) 11:16:03.35 ID:AWl6yX+U0(3/4)調 AAS
しかし今やってる岡山のピッチャーは1回目から滝のような汗だな
818: 2024/08/15(木) 11:16:03.73 ID:E2Pqmvxf0(2/2)調 AAS
あと阪神タイガースは日程譲ってやれよ
阪神より高校野球のが人気なんだろが
8月いっぱい高校野球で甲子園使ってええやろが
819: 2024/08/15(木) 11:17:59.92 ID:P8gnrqt60(2/2)調 AAS
1回戦から準々決勝まで京セラドームでやって
準決勝を早朝から決勝をナイターで甲子園でやればいい
820: 2024/08/15(木) 11:18:59.69 ID:NjYqFtUT0(1/2)調 AAS
9月半ばまで夏休み伸ばせば良いんだよ
んで8月28日くらいから開幕すれば良い
たかが15日分の授業のカリキュラム減らしたところで大差ない
821
(1): 2024/08/15(木) 11:22:03.20 ID:mFPyuVaI0(1)調 AAS
すぐそばの京セラドームでやれば?
822: 警備員[Lv.5] 2024/08/15(木) 11:23:07.56 ID:ooWYC4/40(1)調 AAS
>>2
サッカーやってる人間はそんな貧弱では無い
823
(2): 2024/08/15(木) 11:23:20.37 ID:5JFa8j220(6/12)調 AAS
>>812
やったことがあるが、俺が高校野球をやっていた時代は、湿度が今ほど高くなかった。
今は日射しも半端なく強い。
長時間、外で運動していたら熱中症になるよ。
824: 2024/08/15(木) 11:25:16.34 ID:/Avh7eq50(1)調 AAS
NHK「不要な外出や運動は控えてください(但し,高校野球は除く)」
825: ハンター[Lv.103][苗]:0.58423165 2024/08/15(木) 11:27:28.20 ID:KiRKBdcI0(2/2)調 AAS
>>823
湿度とか日差しねえ
昔は水なんて飲めませんでしたけどw
笑えますね
826: 2024/08/15(木) 11:31:33.90 ID:NjYqFtUT0(2/2)調 AAS
松坂世代の98年に
39度のとろそうな日♪
と歌ってるんだよね
なので26年前からそれくらいの気温の中でやってるという
827
(1): 2024/08/15(木) 11:32:15.82 ID:mnobDtgX0(5/6)調 AAS
>>823
夏は全員スポーツ禁止にしろってこと?
お前に関係なくね?
828
(1): 2024/08/15(木) 11:33:20.10 ID:Y88l5dnl0(1)調 AAS
>>827
実際そうしたほうがいいんじゃないのと思う
これ以上気温が上がったら

秋にやれよと
829: 2024/08/15(木) 11:35:38.08 ID:Tmc0o0mw0(1)調 AAS
死人が出ても止めないだろうね
寧ろ選手の死を美化しそう
830
(1): 2024/08/15(木) 11:39:38.20 ID:mnobDtgX0(6/6)調 AAS
>>828
スポーツ好きでやってる人がなんで禁止されなきゃだめなの?
831: 2024/08/15(木) 11:41:16.99 ID:TvA3A09D0(4/8)調 AAS
騒げ喚けよジジイども今日も甲子園は平常運転w
832: 2024/08/15(木) 11:45:07.23 ID:WbpOxMF50(2/2)調 AAS
>>811
朝日、高野連「選手がさぁ、100年後も甲子園でやりたいて言うんだよ」
833: 2024/08/15(木) 11:46:26.18 ID:5G38G8sr0(1)調 AAS
>>830
スポーツ自体は禁止してないだろ
ただ安全な時期にやれよと
834: 2024/08/15(木) 11:47:03.73 ID:srV/Y09P0(1)調 AAS
レジャーなんだから
日傘もOKにしてやれよ
835
(1): 2024/08/15(木) 11:47:10.11 ID:+7WUocRU0(1)調 AAS
>>821
開催地を関西縛りにするの不公平じゃないかな
836: 2024/08/15(木) 11:47:12.44 ID:3FSYyb6I0(1)調 AAS
けどそういった様をローマ皇帝みたいな気分で見たいんだろ
球場に見にいく連中って
837
(1): 2024/08/15(木) 11:56:47.19 ID:WTHCaCBg0(1)調 AAS
朝夜2部制にして昼はやりませんって言ってたはずなのにいつの間にかぶっ続けでやっとる…
838: 警備員[Lv.30][苗] 2024/08/15(木) 11:57:16.06 ID:16EWtF6K0(1)調 AAS
少しでも外にいるだけで命の危険感じる中、選手は勿論のこと観客も大変だろうに...
839: 2024/08/15(木) 11:59:35.82 ID:SdAllDnM0(1)調 AAS
とりあえずサカ豚ジジイは臭いから寄ってくんなよ
甲子園はこれから更に人気コンテンツになっていく
お前らの野球叩き30年は無駄に終わったんやで
840: 2024/08/15(木) 12:00:20.19 ID:Hr2gIaSl0(1)調 AAS
日本男児が嘆かわしい!
この程度のことで根を上げるとかそれでも日本男児か!!
大和魂があればこの程度根性で乗り切れる
日本人はパヨクに毒されてここまでひ弱になってしまったか
やはりパヨクは百害あって一利なし!
841: 2024/08/15(木) 12:02:34.10 ID:9RlbVb9i0(3/4)調 AAS
>>835
生徒が望むので甲子園以外無いです
842: 2024/08/15(木) 12:06:00.50 ID:5JFa8j220(7/12)調 AAS
根性で熱中症を克服できるわけないだろ。
843: 2024/08/15(木) 12:06:17.90 ID:8G7Ms5HW0(1)調 AAS
>>837
今大会は初日から3日間だけと言ってたが
844: 2024/08/15(木) 12:07:23.43 ID:BZABALxL0(1)調 AAS
水分をとるといいぞ
845
(1): 2024/08/15(木) 12:08:22.87 ID:4k6uaXJw0(1/4)調 AAS
掛川西vs岡山学芸館という謎試合なのに観客席満員やな
観客から熱中症患者が出ないのが不思議
846: 2024/08/15(木) 12:08:23.84 ID:c6+oXnnh0(1)調 AAS
>>2
94年のワールドカップアメリカ大会はこんな光景多かったな。ドバイは意外にも少なかった感じ
847: 2024/08/15(木) 12:08:52.30 ID:UxyOPLyM0(1)調 AAS
もはや虐待だろ
時期ずらすかなくした方がいい
848: 2024/08/15(木) 12:09:28.66 ID:47rW3rml0(1)調 AAS
しゃくれの甲子園に見えた
849
(2): 2024/08/15(木) 12:10:29.31 ID:YNLG0frt0(1)調 AAS
選手「この先100年も同じようにここ甲子園で続けていけたら…」

女子マネ 甲子園で日本一になる事を見て越境入学

観客 誰に強制される訳でもなく連日超満員

スポーツ未経験の部外者「甲子園やめろ。死人が出たら…」
850: 2024/08/15(木) 12:11:09.94 ID:4k6uaXJw0(2/4)調 AAS
>>849
ほんまなwww
851: 2024/08/15(木) 12:11:31.75 ID:IzQyGYeo0(1/5)調 AAS
>>845
普通に出てると思うけど?

報道されてないことは起きてないと思う人ですか?
852
(1): 2024/08/15(木) 12:12:20.42 ID:5JFa8j220(8/12)調 AAS
>>849
経験者だが、いつか死亡者がでるよ。
熱中症患者を出しているだけでも罪つくり。
853: 2024/08/15(木) 12:12:32.23 ID:A50YqzNz0(1)調 AAS
甲子園でやりたいならやれば良いと思うけど、その割に熱中症対策してないのはどうかと思うわ
854: 2024/08/15(木) 12:13:14.24 ID:4k6uaXJw0(3/4)調 AAS
そういや昨日プロ野球見てたら
マウンドでの話し合いの時にベンチからピッチャーに水持っていって飲んでたな
あんな光景見たことなかったけど今普通なんか
出来ればバケツに水張ってマウンドに集まった選手たちにぶちまけて水浸しにできたら選手たちも喜ぶぞ
855
(1): 2024/08/15(木) 12:13:16.06 ID:S7qStkMt0(1)調 AAS
周りが勝手にやめろーやめさせろー危険だー虐待だーつってるだけで
本人らはやりたいんでしょ?じゃあやらせとけばいいじゃん
外野がいちいち口を挟まんでいい
856: 2024/08/15(木) 12:16:08.34 ID:bXT3DNb50(1)調 AAS
高野連 高校野球は青空の下で野球をやるもの 甲子園ドーム反対
阪神 銀傘延長します 甲子園ドームを作る気ないと宣言
857: 2024/08/15(木) 12:16:42.90 ID:epAx3xO70(1)調 AAS
兵庫県民だけど甲子園じゃないとダメ
高校野球やプロ野球で周辺の宿泊施設、飲食店が潤ってる
高校野球が出て行けば兵庫県は財政破綻する
只でさえ、兵庫県は人口減少数が全都道府県で最大の減少幅
過疎化してしまう
858: 2024/08/15(木) 12:18:55.51 ID:OSmG4ZXC0(1/3)調 AAS
昨日今日急に暑いところで野球始めたわけでもないのに
甲子園来る前からずーっと屋外で練習してんでしょ
単に対策がなってないか その日体調が悪かったってだけじゃん
859
(3): 2024/08/15(木) 12:19:24.57 ID:4k6uaXJw0(4/4)調 AAS
直射日光に長時間照らされてるのでなければ大丈夫だと思うけどな
試合の半分はベンチの日陰にいるわけだし
ずっと野球やってるけど、ベンチのある公式戦で熱中症になるくらいキツかったって記憶ガチで全く無い
中学高校の練習中はずっと直射日光にさらされててキツかったな
860: 2024/08/15(木) 12:19:30.27 ID:bMaxC1v70(1)調 AAS
試合時間の半分は日陰のベンチで休んでるレジャースポーツのくせに
甘えすぎじゃね?
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s