[過去ログ]
【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく…★2 [ラッコ★] (278レス)
【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく…★2 [ラッコ★] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
159: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 14:34:45.33 ID:TBx75zHb0 ガキたちに一から野球を教育しないとだめだなこりゃ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/159
160: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 14:41:07.06 ID:UEa/KT7y0 今の中学生は野球どころかスポーツ全般興味無いだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/160
161: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 14:52:36.39 ID:gi0ugqhT0 >>152 大谷のHRボール取ったのも中高年だよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/161
162: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 15:02:37.45 ID:K0+LbUHc0 今のテレビ、視聴率が世間と離れてる実態を表してるね。 若い人はテレビを見ていない。 テレビを置いてある家庭で調査してもダメなんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/162
163: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 15:36:00.20 ID:4gN4FSyR0 あんな長時間見れないぞ流石に http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/163
164: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 15:41:57.44 ID:AiMOUsOR0 Z世代に野球はキツイ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/164
165: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 15:56:00.36 ID:rmZ4Rg+P0 >>151 だから短いTik Tokはたくさん流れてそれ見てるみたいね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/165
166: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 15:56:44.35 ID:uiKmG+4b0 ほんとのこと言わないで。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/166
167: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 16:47:25.88 ID:fIh0G/Ak0 球辞苑見てますって言えばナイツもニッコリよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/167
168: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 16:50:24.60 ID:EqkoYKc80 もっと面白い娯楽なんかいくらでもあるからな。みんながみんな観てると思うなよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/168
169: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 16:56:48.12 ID:D7ZIx0X80 野球好きはほとんどおっさんやから http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/169
170: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 17:13:35.23 ID:U8BbQwcG0 WBCなんて老人しか見てないから まあガキの反応はこんなもんだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/170
171: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 17:22:13.12 ID:cq9+Tyje0 ナイツみたいな寄席場で漫才してるジジくさい奴らじゃ中学生が無反応もわかる これがEXITだったらカネチーわたしもWBCみてたよーってバカウケするだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/171
172: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 17:23:40.19 ID:I9ekCPSt0 正直今時地上波見る人なんて、年齢層も限られてる。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/172
173: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 17:24:23.48 ID:ZW9MrjdC0 趣味の細分化が進んでるのかもな これから目が出る子達はテレビ見ずに努力してる時間帯だしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/173
174: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 20:03:02.76 ID:8ihWGYhX0 盛り上げようとしてるのは無茶苦茶分かるけど 日本開催のわりに観ない層はあえて完全に壁作って観てないっぽいもんな ラグビーやフィギュア大会ならあった、話題に出せばなんとなく通じる状況ってのが無く、熱いか無関心か極端 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/174
175: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 20:07:16.40 ID:8ihWGYhX0 それほど若者にも大人気大興奮なら、いつものスクランブル交差点がさぞ騒動起こしてるはずなのに、聞かないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/175
176: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 20:15:40.27 ID:MZBd2YYp0 >>174 視聴率は物凄く高いのに新たにスターになったのは今のところヌートバーだけだもんな。 大谷とダルビッシュとヌートバーとその他という感じ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/176
177: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 20:27:44.76 ID:Ga4TxTRH0 もう中学生ぐらいになればWBCなんてなんちゃって世界大会だってことぐらい知ってる子は多いと思う。今の中学生はスマホ持ってる子すごく多いしさ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/177
178: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 20:41:16.20 ID:zaqfg28O0 >>177 盛り上がってる大人達は見えないふり、聞こえないふりしてるだけなんかね>なんちゃって世界大会 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/178
179: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 21:09:10.48 ID:U8BbQwcG0 渋谷は焼き豚のNGワードになってる 渋谷と聞くとなぜかイライラすんのよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/179
180: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/17(金) 21:10:55.28 ID:OfP91jNI0 こういので精神の安定保とうとするサッカーファン可哀想…そうだよねサッカーのほうが人気だよね、サッカーほうが凄いもんね… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/180
181: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/17(金) 21:12:05.74 ID:yg8LG7xf0 厨房「(ナイツって誰だよ……)」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/181
182: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 00:37:12.96 ID:DAwAGItp0 おかしいな、ヤホーでは大人気だって……… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/182
183: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 01:28:25.42 ID:PXE6wxjk0 ああ、中田翔は活躍してくれれば許すと言ったクソチームファンのナイツか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/183
184: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 01:32:47.88 ID:1JUja9xf0 騒いでるのトンキンだけちゃうか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/184
185: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 03:40:49.92 ID:vLflP7yW0 >>184 いやトンキンも一般人はそんなに… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/185
186: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 04:32:39.76 ID:KDFEOR8w0 もうテレビの嘘に騙されるのは老人しか居なくなったんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/186
187: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 05:43:02.81 ID:6Y4OwISq0 ここまで馬鹿にされるレジャーは 地球上で豚双六やきうのみね(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/187
188: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 05:45:38.33 ID:6Y4OwISq0 >>179 日本の介護施設の中でしか盛り上がらない ゼンベイ視聴率0.8%(笑)で イタリアではテレビに映してもらえなかった アホ丸出しの不人気ドマイナーレジャーの 豚双六やきう(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/188
189: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 05:47:06.65 ID:pkOt8FjH0 >>164 40代すら話題にしないよ 野球の話し全然してないしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/189
190: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 06:06:25.36 ID:obJ4OnJx0 >>189 さすがに叩きたいからってそれはないわw 見てる人も見てない人も居る http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/190
191: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 06:19:48.41 ID:6Y4OwISq0 >>190 アメリカ人のほぼ全員は見てないけどな(笑) あとイタリアではテレビ中継すらなかったから全員見ていない(笑) 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★3 [ラッコ★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679077831/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/191
192: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 06:21:09.36 ID:EToQsscR0 実際WBCを見てるのはテレビ世代の年寄りだしな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/192
193: 名無しさん@恐縮です [saga] 2023/03/18(土) 06:21:24.13 ID:DzzysX+J0 サカ豚がネガティブキャンペーンに必死すぎて草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/193
194: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 06:25:23.23 ID:7lajh/QP0 >>192 いずれサッカーワールドカップも同じこと言われるようになるってどうして理解できない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/194
195: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 06:26:26.60 ID:It9dPSE50 巨人戦のせいで好きな番組も見れなかった 団塊ジュニアの呪い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/195
196: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 06:56:42.42 ID:WjC6u8Z50 WBCを本当の世界大会だとテレビに勘違いさせられてる奴らが見てるんだろ 只のトレーニングマッチなのに可哀想だよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/196
197: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 07:01:56.34 ID:/dt3HQzi0 今の中学生は韓国の話題以外は興味ないからね 韓国チームの話題なら盛り上がったらしいよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/197
198: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 07:11:16.76 ID:6Y4OwISq0 >>193 現実を直視できない無能基地外やきう豚(笑) 現実なのに捏造だと本気で思い込んでるのは お前が統一マスゴミにカルト洗脳されてるからだけな(笑) 【悲報】イタリアでWBCの地上波放送なし https://number.bunshun.jp/articles/-/856824?page=3 ■WBCの地上波放送がない中でYouTube配信は… >どう見積もっても野球の競技人口はイタリアで5万人にも満たず、WBCの地上波放送はない。3月12日、イタリアがオランダを下して劇的なプールA突破を決めた動画は、連盟のYouTubeチャンネルで配信され1日で1万4000ビューがついた。 >同じタイミングで出されたサッカーのセリエA「ナポリ×アタランタ」のハイライト動画は80万8000ビューだった。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/198
199: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 07:33:59.53 ID:WN+zdtVb0 野球って頭良くないと楽しめない ルールがやたらと難しいし、サッカーみたいに「ボール蹴ってゴールに入れる」 だけでは分からんからな アメリカでの人気が凋落したのもアメリカ人の頭が悪くなったからだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/199
200: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:04:58.40 ID:vzwTD1Ob0 ナイツ「けつなあな!」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/200
201: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:06:17.33 ID:J8nzSQFK0 野球好きな中学生もいるよ ただ、恥ずかしくてカミングアウトできないんだ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/201
202: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:08:21.19 ID:9lP9PkMI0 韓流と一緒やなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/202
203: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:12:56.21 ID:vK20E+CY0 >>199 大量得点差がついて緊張感ない上に頻繁な投手交代ばかりで四時間もダラダラやってるけどずっと頭使って観てるの? 試合時間よりもCM多いし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/203
204: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 08:15:21.37 ID:Cb5jnly00 芸能人は全員WBCを視聴するように強制しとかないと WBCを視聴することも仕事のうちだと思って http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/204
205: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:38:02.92 ID:MUKpI1bj0 コア20ないんだからそうだろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/205
206: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:42:20.41 ID:/XipCK0x0 >>199 野球ってアメリカでも人気落ちてるのか 良い情報ありがとうございます http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/206
207: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 08:43:24.64 ID:OC0m5BAe0 逆に考えれば、普段TVを見ない50代以上に興味を持たせるだけで40%以上の視聴率をたたき出せるんだから、 TV業界はもっと老人向けにシフトするべきだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/207
208: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 09:01:08.44 ID:dhLN1PLl0 >>55 まじかよw 本当にみてるのジジイだけなんだろうな まじスマホすら持ってない層に人気w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/208
209: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 09:02:21.80 ID:dhLN1PLl0 >>207 こわw 若い奴取り込まないと20年後が終わるやん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/209
210: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 09:24:13.95 ID:OC0m5BAe0 >>209 両方やるんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/210
211: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 10:20:54.40 ID:/XipCK0x0 若者はね… サッカーW杯とWBCの渋谷の盛り上がりはなぜ違うのか https://news.yahoo.co.jp/articles/98488eff028bce64a1c117301951293f35987242 「野球はサラリーマンが多く年齢層が多い。サッカーはファンが若年層で学生さんが多い」と話す。確かに、店内にはスーツ姿の人が多い。W杯の際も観戦に訪れたという20代の男性も「野球は年齢層が高い」と話し、八回で帰ってしまった4人組も仕事終わりの会社員。 「学生のファンが多いサッカーは外に出たらもう一回騒ごうとかある。野球は年齢層が上がるので、(次の)盛り上がりもない」と続けた。ファンの年齢層の違いが、要因として有力だ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/211
212: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 10:51:20.44 ID:gdasNf+80 子供はテレビ観ねえからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/212
213: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 10:53:20.07 ID:8uAL89DB0 テレビの視聴率測定器なんて若者の部屋には絶対ないもんな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/213
214: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 10:54:24.28 ID:FrrsgZEa0 >>191 だからなに? 高齢者は見てないとか毎日発狂してたけどそれ書いてる奴らが高齢者だしね まだ新しい大会で徐々に広がればいいよ 40代だって見てたけどね 必死にWBC腐して精神安定させてるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/214
215: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 10:55:31.49 ID:xhWNcEiR0 >>192 ラジコも40越えでアマプラもあるし見てる人もいるよ で、自分も高齢者なのに必死だね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/215
216: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 10:55:58.12 ID:xhWNcEiR0 >>193 渋谷で騒いでなかったとか言い出して馬鹿すぎてw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/216
217: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 11:24:38.64 ID:v3gwbxW50 >>215 アマプラで何人くらいの人達が見てるの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/217
218: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 11:37:28.88 ID:lX+dIMag0 テレビとジジババが盛り上がってるだけ プロ野球開幕したらたまにやる地上波でも視聴率一ケタ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/218
219: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 11:41:28.77 ID:lsKJJYnB0 >>216 騒いでたの? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/219
220: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 11:55:57.28 ID:r2AWNy6A0 >>179 寧ろ煽りに使いまくってるわw 「分割」「シブヤ」「インスタフォロワー数」 これが今サカ豚をイラつかせる三種の神器w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/220
221: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 12:12:50.57 ID:/XipCK0x0 ベスト4なのに渋谷ヒッエヒエで草 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/221
222: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 12:14:00.07 ID:eCGc9IMT0 こういうとこなんだよな なんかテレビの勢いほど世間の熱がないというか… http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/222
223: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 12:17:06.48 ID:S5c9QN7O0 中学生勧誘してたのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/223
224: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 12:55:23.68 ID:izG3snOb0 >>222 【WBC】驚異の61%! プエルトリコで記録されたWBC視聴率に米識者も仰天「これはやばい。正気の沙汰じゃない」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679108827/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/224
225: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 12:55:57.75 ID:GGf/9O6H0 遅くまで起きてたらパパママに怒られるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/225
226: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 13:11:04.77 ID:3bqbTfHi0 >>214 もう5回もやってるのに右肩下がりだろアホ(笑) わーるどしりーず(笑)もガンガン見てるやつ減ってるし もう死滅済みだろアホ(笑) しかもアメリカ開催のオリンピックから永久追放されてるのにアホか(笑) 【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572428673/ 【オリンピック】28年ロス五輪から正式競技にスケボー、スポーツクライミング、サーフィンが承認!野球・ソフトは入らず...★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643970148/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/226
227: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 13:16:02.34 ID:3bqbTfHi0 >>224 プエルトリコって国じゃないって知ってるか?(笑) 破産済みのアメリカの準州で人口300万人で大阪市程度しかないんだよな(笑) 府県じゃなくて市だからな(笑) 【国際】米自治領プエルトリコ「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」、事実上のデフォルトを宣言…金融市場に影響も https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435629751/ プエルトリコ、連邦地裁に破産申請…米自治体で最大の債務7.8兆円、求職難から米本土への移住が絶えず人口急減 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493857186/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/227
228: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 13:24:29.07 ID:uNvN5pyu0 >>199 メジャーリーガーは中南米ばかりだしむしろ逆だろ 野球は自由度の低さが致命的に頭を使う余地を減らしている 単なるルーチンワークの集合体 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/228
229: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 13:44:19.48 ID:PuzEv8Qr0 >>226 2006年に出来たばかりだよ やたら渋谷にあつまらないとか馬鹿まる出しの比較してるサッカーは90年ぐらいの歴史 年寄りが野球は高齢者しか見てない~と暴れてる5ちゃんねる 数字が高くて日の丸背負った戦いが地上波で盛り上がったからって いちいち必死だねw 海外がーデーブがーw 可哀相だわ毎日やることが必死に野球叩くこと あと、プエルトリコは60%だから日本だけじゃない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/229
230: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 13:44:40.37 ID:PuzEv8Qr0 >>186 叩いてる奴も老人w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/230
231: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 13:45:24.20 ID:7vtEt/i10 >>197 気持ち悪いシッシッ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/231
232: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 13:47:40.00 ID:E4cy5CkI0 >>219 アホみたいに渋谷が静かなのはジジババだけだからとか比較してた頭の弱い人達への嫌味でしょw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/232
233: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 13:49:02.59 ID:E4cy5CkI0 >>220 短期決戦で連日延長で負けたら終わりの戦い サッカー持ち出して渋谷に集まらなかったとか馬鹿すぎてw 普通仕事学校があるわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/233
234: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 13:56:47.35 ID:zxREpPlF0 >>229 > 日の丸背負った戦いが だったら国歌斉唱くらいしろよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/234
235: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 14:11:56.83 ID:WmhA7sRp0 >>228 野球好きはそれがわからない ただ次はストレート投げるかな 次はスライダーに山はるかって丁半博打みたいな もんなのに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/235
236: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 14:23:31.91 ID:hfyz8X040 老人ホームなら http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/236
237: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 14:24:46.52 ID:yF+o79hP0 しかし本当に若い子は興味ないんだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/237
238: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 14:36:44.61 ID:w4e2ZhWS0 財産を根こそぎ強奪し 生活保護 ほもそうかちょん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/238
239: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 14:58:11.90 ID:3bqbTfHi0 >>229 もう右肩下がりが止まらなくてなんの発展性もないのにアホお前は(笑) セカイ大会なのに日本のアホのボケ老人以外誰も見ていない(笑) 第一回から今まで全米視聴率1%前後(笑)から 全く変わらないのにこんなもの伸びると洗脳されてる 認知症の後期高齢者のお前(笑) 【野球】Dスペクター「WBCの騒ぎは日本だけ」!アメリカでは視聴率0.8%で驚愕の無関心 大手メディアでは「本気なのは日本だけ」は禁句★8 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679113662/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/239
240: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 14:58:41.76 ID:3bqbTfHi0 >>229 プエルトリコって国じゃないって知ってるか?(笑) 破産済みのアメリカの準州で人口300万人で大阪市程度しかないんだよな(笑) 府県じゃなくて市だからな(笑) 【国際】米自治領プエルトリコ「700億ドル(約8兆6000億円)に上る負債を返済出来ない」、事実上のデフォルトを宣言…金融市場に影響も https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435629751/ プエルトリコ、連邦地裁に破産申請…米自治体で最大の債務7.8兆円、求職難から米本土への移住が絶えず人口急減 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1493857186/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/240
241: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:02:32.77 ID:g8uyakCn0 そもそもるーるもよく知らんやろ、球場にいるファンも似たようなもんだけども http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/241
242: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:35:41.32 ID:H83wgDZv0 確かに話題にしてるのは年寄りだけだったわ 親戚の爺さんがユニ着て遊びに来たときは家族で引いたわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/242
243: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:37:25.39 ID:WpLmpxdG0 >>234 そこかよw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/243
244: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:39:43.21 ID:WpLmpxdG0 >>239 自分も老人のに必死すぎw 頑張ってる選手達は若いし被災地に思いをはせたり頑張ってるわ こんな老人とは真逆の人生 哀れw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/244
245: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:41:08.01 ID:WpLmpxdG0 >>240 日本しか騒いでないってのに反論されて必死w プエルトリコは日本じゃないよ デーブさん記事貼り付けてw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/245
246: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:43:10.33 ID:0gZV2E7W0 >>242 自分だって若くないでしょうに http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/246
247: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 15:48:32.73 ID:gEDMiSxd0 ナイツって彼らと同世代とその上の世代の野球好きにしかウケないネタ結構あるよな お笑いライブで観に来ていた子どもたちぽかーんだったのもある http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/247
248: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 16:09:56.27 ID:zWrZbIOh0 渋谷が冷えてるってことは若者は野球興味ないでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/248
249: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 16:10:08.72 ID:as2fseGd0 >>239 自己紹介おつ 高齢者が野球を叩いてる滑稽 年金生活者がー高齢者がー http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/249
250: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 16:10:49.73 ID:as2fseGd0 >>248 無職? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/250
251: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 16:11:16.42 ID:x5qcjdSd0 年中発狂してる野球ヲタク 今日も発狂 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/251
252: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 16:21:18.33 ID:zWrZbIOh0 焼き豚「ナイツはサカ豚」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/252
253: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 16:27:18.32 ID:IO8qDpAW0 >>251 どう見ても騒いでるは逆ですねえ 数字が出てから発狂しまくり お仲間の年齢層しか見てないと発狂して大変ですねw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/253
254: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 17:35:53.98 ID:oabFe0eB0 かといって浅草の演芸ホール辺りでじじばば相手にネタやってもやっぱり反応なんか大して無かったと思う マスメディアが先導する事を受動的に眺めるってスタイルが染み着いてそう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/254
255: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 17:38:12.25 ID:zWrZbIOh0 渋谷はサッカー 浅草は野球…w http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/255
256: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 17:41:15.97 ID:YPY7/aht0 >>253 どう見ても両方キチガイだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/256
257: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 17:43:13.52 ID:Q5G4YUg10 こいつに興味ないから無反応なんじゃく? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/257
258: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 17:43:18.03 ID:FZMmbw1+0 >>254 http://www.manzaikyokai.org/about/officer/ これでも2人とも漫才協会の役員ですしw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/258
259: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 17:46:54.31 ID:MX5xukAP0 子供なんか野球好きになるわけないだろw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/259
260: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:05:21.95 ID:wNxgR3T80 >>96 王、長島と青春を過ごした世代だな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/260
261: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:12:01.43 ID:iMTKlxZa0 ハチ公前は大騒ぎだったけど何言ってんの? https://video.twimg.com/ext_tw_video/1635099870104264705/pu/vid/576x1022/x9G7mS-gnGwlaBFe.mp4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/261
262: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:18:13.24 ID:OeqO03E50 ナイツは野球ネタさえなければ最高なんだがなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/262
263: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:19:08.27 ID:iMTKlxZa0 >>262 ナイツつまんねえよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/263
264: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:22:09.66 ID:I+x6zuZN0 https://i.imgur.com/F7zF9q1.jpg ローキもサカ豚やん http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/264
265: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 19:29:09.76 ID:avatThOU0 つうかやってる選手たちは普通に仲いいし 互いに違うスポーツをリスペクトしてるからな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/265
266: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 20:39:36.28 ID:fhPGfklY0 自分ところも話題になってないわ やっぱ変じゃなかったんだね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/266
267: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 20:40:40.22 ID:s9R3AWHT0 >>264 いやオシャレでいいじゃん! 野球のアパレルよりかっこいいもん。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/267
268: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 20:43:39.24 ID:byUUqee60 ワールドカップは少しは話題にはなってたな 絶対スペインに負けると思ってたのにまさか勝つとは みたいな感じで http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/268
269: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 20:46:21.46 ID:s9R3AWHT0 若い人はだませません。TwitterのTOP10のツイートの桁が全然違うもん。 野球の視聴率や観客動員も嘘だろうね🤫 もはや戦時中の日本並みの洗脳🫢 ⚽ワールドカップ⚽ 日本対スペイン終わった後のツイート数 1位が110万ツイート 日本のトレンド【2022年12月2日9時】 https://twittrend.jp/time/23424856/2022120209/ ⚾WBC⚾ 日本対イタリア終わった後のツイート数 1位が17万 日本のトレンド【2023年3月16日23時】 https://twittrend.jp/time/23424856/2023031623/ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/269
270: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 21:34:54.56 ID:u7QPGDD40 >>1 おまえ誰だよってことだろう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/270
271: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 22:01:40.35 ID:gHabdrEt0 >>269 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ 消せ消せ消せ 早く!早く消して! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/271
272: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 22:02:57.50 ID:gHabdrEt0 >>264 野球のクソダサユニフォームより良いと思う 若者はサッカーだしね http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/272
273: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 22:05:39.78 ID:tmig2jJk0 鬼滅でも滑ったって言ってたな 素材変えて同じことばっかやってるな相変わらず http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/273
274: 名無しさん@恐縮です [sage] 2023/03/18(土) 22:19:09.43 ID:BZvmDH1N0 そりゃそうだろ笑 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/274
275: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/18(土) 22:26:15.65 ID:3bqbTfHi0 >>249 アホだから豚双六やきうは死滅しませんなんて言い返せないんだよな(笑) 何一つ豚双六の人気が上がってるなんてソースは存在しないもんな(笑) http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/275
276: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/19(日) 18:31:06.67 ID:1TQmzS7u0 中学生が野球を本気でやってる国は少なすぎるからWBCなんて価値はないって言ったら土屋はしどろもどろになるだろうな🤭 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/276
277: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/20(月) 10:39:25.25 ID:Y8YAMqZ10 >>269 うわあ やっぱ若者はサッカーか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/277
278: 名無しさん@恐縮です [] 2023/03/20(月) 10:49:01.62 ID:Meq2eZOK0 今の若い子は野球に全く興味がないからなw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678984957/278
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.688s*