[過去ログ] 【野球】競技人口減…少年野球指導者が抱く危機感 野球全盛は今や昔「打ってから三塁に走る子も」 [ニーニーφ★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2023/02/24(金) 09:56:56.41 ID:aTLzQjBn0(2/3)調 AAS
明日の侍ジャパン強化試合がAbemaで中継されるんだよね
視聴者数がちゃんと発表されるかどうかに注目だわー
972: 2023/02/24(金) 09:59:02.07 ID:uIIiddVq0(1/4)調 AAS
>>967
サッカーの落ちこぼれがやきうでは大活躍できるのに
その逆が全くないのってなんで?
やきうがクッソ簡単だからじゃね?
973: 2023/02/24(金) 09:59:10.25 ID:3TWLyRys0(4/8)調 AAS
>>967
うん、やってないよね、お前
974(1): 2023/02/24(金) 10:01:21.64 ID:59JN3DGJ0(4/6)調 AAS
野球ファンって頭悪いから論破するのもイージーだな
他のスポーツどころか野球すら理解してない
975: 2023/02/24(金) 10:01:26.54 ID:uIIiddVq0(2/4)調 AAS
サッカーファン「バスケはすげーよなガチのフィジカルエリート」
バスケファン「サッカーは足でボールを扱うからかなり難しい」
サッカーファン、バスケファン「太った豚が単純な動作の繰り返ししてるだけのあれは退屈すぎてつまらない」
976(1): 2023/02/24(金) 10:03:24.55 ID:HGbjYY5U0(5/6)調 AAS
>>961
最適なポジションなんてフィールド上にいたらわからんよ
エスパーじゃあるまいし
977: 2023/02/24(金) 10:03:47.34 ID:3TWLyRys0(5/8)調 AAS
バスケはスプリントはきついけど、フィジカルコンタクトはサッカーよりは遥かにマシなんだよな。
即ファールに繋がりやすいし、累積で不利にされやすいし。
978: 2023/02/24(金) 10:04:29.21 ID:3TWLyRys0(6/8)調 AAS
>>976
それお前が何も考えてない馬鹿なだけだろ
979(2): 2023/02/24(金) 10:04:50.01 ID:aTLzQjBn0(3/3)調 AAS
>>974
こちらの主張を理解できる知能がないから厄介なんだよ
980: 2023/02/24(金) 10:06:39.49 ID:uIIiddVq0(3/4)調 AAS
>>979
ほんとこれだと思う
自分がリアルで出会った「頭悪いなこの人…」ってのを10倍くらいにしたのがやきうファンて感じ
981: 2023/02/24(金) 10:07:26.28 ID:Rzva5cjf0(2/2)調 AAS
このコピペ思い出した
・焼き豚をFWで使うと…
頭ではオフサイドを理解しているつもりでも、DFラインを見て
ポジショニング出来ないから馬鹿みたいにオフサイドを取られる
・焼き豚を中盤で使うと…
やたら攻撃時に前へ行ってしまい、相手ボールになっても戻って
守備しないから相手に自由にスペースを与えて攻撃される
・焼き豚をDFで使うと…
焼豚が1人入るとDFライン全体で動くことが出来なくなるから
ラインが崩壊、守備が破綻して簡単にラインの裏をとられてシュートを打たれてしまう
結論として、馬鹿な焼き豚を1人放り込むだけでチームが崩壊する
982(9): 2023/02/24(金) 10:08:02.57 ID:HGbjYY5U0(6/6)調 AAS
>>968
野球はまず胸元に目掛けて投げる基礎キャッチボールの段階で難しいんよ
983: 2023/02/24(金) 10:09:29.92 ID:3TWLyRys0(7/8)調 AAS
>>982
そんな低次元のレベルで騙られても…
984: 2023/02/24(金) 10:09:33.64 ID:rjBLvv/30(1)調 AAS
>>979
一行目しか読まないから
こっちの話が伝わってないレスが多い
985: 2023/02/24(金) 10:09:49.61 ID:8soWlJSh0(2/2)調 AAS
>>982
んなもんちょっと練習したら誰でもできるやろ…w
986: 2023/02/24(金) 10:10:08.75 ID:uIIiddVq0(4/4)調 AAS
>>982
誰にも邪魔されないでそんな単純作業ができないなら
相手から邪魔されまくって難しいことをしないといけないサッカーやバスケは豚には無理だわな
987: 2023/02/24(金) 10:10:30.00 ID:6/na/vQ+0(5/5)調 AAS
>>982
サッカーだって相手の足元に正確にパスしたり長目のキックで通したりするのはすぐには出来んぞ
枠内にシュート打つのも同じ
トラップも最初はボヨーン
お前経験者じゃないだろ
988: 2023/02/24(金) 10:10:49.16 ID:IjbSZCMP0(1)調 AAS
>>982
運動音痴のデブ豚には何ができるんだ?
989: 2023/02/24(金) 10:10:57.35 ID:iMIIWGYQ0(2/2)調 AAS
競技人口に3億人以上の差があるけど
どうする気だ?
990: 2023/02/24(金) 10:11:32.05 ID:z36glij50(1)調 AAS
>>982
ちょっと釣り針デカくなりすぎてねーか?
……………釣りだよな?
991: 2023/02/24(金) 10:11:43.83 ID:3TWLyRys0(8/8)調 AAS
>>982
お前には簡単なサークルパス一つも出来ないだろうな
992: 2023/02/24(金) 10:11:54.68 ID:59JN3DGJ0(5/6)調 AAS
>>982
見ろよ
この低レベルな返し
野球未経験の俺ですら
キャッチボールなんてそれなりの距離でも容易にバシバシキメてたわ
993: 2023/02/24(金) 10:12:56.96 ID:KkO5hWGW0(1/2)調 AAS
>>982
やきうは未経験だが余裕だぞ?
バスケ部だったからかな?
てか文化部でも普通にやれてたと思うけど
994(2): 2023/02/24(金) 10:13:01.61 ID:APXoUFxL0(1)調 AAS
野球はボール小さいから
子どもにやらせるのは怖いねん
サッカーボールも当たったら痛いし、足は蹴られるし、顔に当たって泣く子はいるんだけど
野球ボールのが痛そう
995: 2023/02/24(金) 10:14:08.10 ID:KkO5hWGW0(2/2)調 AAS
>>994
やきうやらせるのは頭を使わない馬鹿な子になるのが怖い
996: 2023/02/24(金) 10:14:48.10 ID:59JN3DGJ0(6/6)調 AAS
>>994
野球 心臓震盪でググってみ
痛いどころか結構子供死んでますよ
997: 2023/02/24(金) 10:15:12.80 ID:E2AfElr30(1)調 AAS
小さい子のサッカーは試合中に転んで泣いて、コーチが抱っこして外に出すってのをよくみる
若いコーチに抱っこされてかわいいのよ
998: 2023/02/24(金) 10:16:32.66 ID:omqb8wxT0(1)調 AAS
焼豚にサッカーやらせたら小学生より動けないだろうな
どう動いたらいいかとか考える力が全くないもんな
999: 2023/02/24(金) 10:16:42.01 ID:/ICxlNdF0(2/2)調 AAS
野球衰退で日本が浄化されて行く気分
1000: 2023/02/24(金) 10:17:02.21 ID:9QtwG8sT0(1)調 AAS
やき豚を見てるとなぜやきうが死んでるのかよく分かる
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 29分 33秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.371s*