[過去ログ] 【音楽】世界的ギタリストのマーティ・フリードマン「日本には全く飽きない。毎日“有難さ”が溢れてますよ」 (831レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
258
(1): 2018/02/19(月) 23:38:51.04 ID:Lukv8UxJ0(6/9)調 AAS
とある一国の音楽史を、彼一人の吸引力で相当上方に引き上げてきたんだから
アメリカの母国で大金持ちのカリスマとして崇められるより、凄く充実した一生を歩んでいると思う
昨今のスタジオミュージシャンの年収なんて、マーティでさえ一千万円も無理だと思うけどさ
259: 2018/02/19(月) 23:38:51.65 ID:m0V79jZQ0(6/11)調 AAS
>>233
>あと楽器のソロがほぼない分、メロがひとつ多いんだろ

そんな理由はあんま関係ないだろ。
260: 2018/02/19(月) 23:39:57.51 ID:QJsYVJDb0(1)調 AAS
マーティ知っててもメガデス知らん人大多数
261: 2018/02/19(月) 23:40:01.90 ID:m0V79jZQ0(7/11)調 AAS
>>238
>Bメロありきの曲で4分半のJPOPは音楽性が低い。ただコードを羅列してるだけとも言える。

オレに文句いわれてもしょうがないが 何分だから音楽性が低いとかバカバカしい意見だろう・・・
262
(2): 2018/02/19(月) 23:40:20.73 ID:ksDo+0FM0(6/6)調 AAS
>>252
JPOPの方が2部構成が難しいだろ
リズムとメロディーがショボいから成り立たせられないんだろ
263
(1): 2018/02/19(月) 23:40:21.32 ID:h79YUyhx0(1)調 AAS
独創的かつ変態的なメロディラインでメガデスの一時代築いちゃったから
マーティ以後のギターはマーティよりうまくてもパッとしない
264: 2018/02/19(月) 23:40:30.56 ID:NBp0bg1K0(2/4)調 AAS
>>254
それが今も持ち続けてるのがスゴイよ。
よく飽きないよなあ。
海外アーティストは一度は日本に来たがったりするけどさ
これはこれで分かる。
変わって映るんだろうなアメリカ人や欧州の人にとっては。
たしかに古風な京都もあれば、派手なtokyo cityも魅力的だろう。
この極端さが人によってはおもしろいのかもな。
265: 2018/02/19(月) 23:41:29.72 ID:Lukv8UxJ0(7/9)調 AAS
日本ではアニソン文化という、ドデカイ大河が流れているからなー
これほど多種多様でフリーダムなカオスってのは、地球の歴史上でも稀だと思うよ
266: 2018/02/19(月) 23:41:51.52 ID:vsqjIurNO携(1)調 AAS
空耳の英語解説者。
267: 2018/02/19(月) 23:42:16.75 ID:GkKOrEeV0(1)調 AAS
ネトウヨにっこり
268: 2018/02/19(月) 23:42:28.52 ID:nqakr/5X0(6/6)調 AAS
正直バンドから切り離されたメタルギタリストにはなんの魅力もないなぁ
トーンが平板だし、色々弾いたところでまたそれ?て感じ
メガデスに戻れよ
たまに出てきて演歌のメロディ弾いたって面白くないわ
269: 2018/02/19(月) 23:42:32.26 ID:nex3y1PM0(1)調 AAS
はっきり言って布袋の足もとにも及ばないレベル
高見沢に毛が生えたくらい
270: 2018/02/19(月) 23:42:34.54 ID:m0V79jZQ0(8/11)調 AAS
>>262
ショボいかどうかは曲によりけりであって J-POP全部ショボいいわれてもそんなの決め付けにすぎないじゃん
それにおれはJ-POPを擁護してるわけでもないのになにか勘違いしてないか
271
(1): 2018/02/19(月) 23:44:37.25 ID:Lukv8UxJ0(8/9)調 AAS
そういえば、このスレに”もののふ”さんは少ないね
「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』」は、黒歴史なのか
272: 2018/02/19(月) 23:44:44.28 ID:Slcq/r+n0(2/2)調 AAS
>>218
ユダヤ人がこんな格好していいの?
動画リンク[YouTube]

273: 2018/02/19(月) 23:45:26.65 ID:2d/T3X+60(1/5)調 AAS
>>258
>とある一国の音楽史を、彼一人の吸引力で相当上方に引き上げてきたんだから

マーティが日本の音楽史に何かしたか?
マジで何もしてないと思うが
274
(2): 2018/02/19(月) 23:46:06.35 ID:B87oBzrM0(1)調 AAS
結局マーティは、バンド的なもの組んでやって行く気はないんだろうな
275: 2018/02/19(月) 23:46:41.27 ID:JFvdU6X60(3/4)調 AAS
>>246
洋楽ってーと、こんなのも洋楽だよ。うまいと思うけどな。これ邦楽?
動画リンク[YouTube]

276: 2018/02/19(月) 23:46:41.95 ID:E9HeEI5m0(1)調 AAS
>>230
ほんこれやな、迫害されない安心感。
マーティは当然杉原千畝とか熟知してるだろうし、
だからこそ、あの欅坂48のナチス風コスプレにはビビったと思うな。
確か結婚2度目の日本人のチェロ奏者の奥さんとはテレビだかラジオで意気投合したらしいから
今度日フィルのビオラ奏者の知人の師匠の先生に聞いてみよう。
クラシック業界は意外と狭いからな。
277: 2018/02/19(月) 23:47:35.85 ID:7qL+tLip0(6/7)調 AAS
いやおれは、別にパートたくさんある曲嫌いじゃねえけどな
昔は洋楽も構成の複雑な曲も多かったじゃん
むしろ「アルバムのなかの佳曲」みたいなのにそういう重厚長大
って感じの曲あって「洋楽すげえー」「展開のスリリングさが違うわ」って興奮したものだ
転調がかっこいい曲だって80年代までは洋楽のほうが凄かった
278: 2018/02/19(月) 23:48:07.51 ID:59vdVG+3O携(1)調 AAS
洋楽知らんのでこの人の凄さがよくわからない
誰かわかりやすく解説してくれないか?
279: 2018/02/19(月) 23:48:16.75 ID:kR2cYnQ/0(1)調 AAS
>>263
独創的かつ変態的なメロディで落ちていって一度消滅した事実を忘れてはいけない
280: 2018/02/19(月) 23:48:24.47 ID:ZjYYeox90(1)調 AAS
嫁日本人だし
281: 2018/02/19(月) 23:48:27.32 ID:e1Cdx1mw0(1)調 AAS
>>175
この本音、もっと詳しく知りたい
282: 2018/02/19(月) 23:48:36.92 ID:NBp0bg1K0(3/4)調 AAS
>>274
自由にやりたいんじゃないかね。
変にレッテル貼られるよりさ。
アメリカだとどうしてもメガデス時代のものを要求されてしまうんだと思う。
それは本意ではないんだろう。
283: 2018/02/19(月) 23:49:06.74 ID:JFvdU6X60(4/4)調 AAS
>>262
JPOPは三部構成が主体だよ。
284: 2018/02/19(月) 23:49:48.25 ID:2d/T3X+60(2/5)調 AAS
>>274
アイドルアイドルいってるくせに、ガッツリとアイドルをプロデュースする気もないし、
J-POPがやりたくて日本に来たと言ってるわりにソロアルバムはメタル速弾きインストだし
要するにメタル以外をやって化けの皮が剥がれるのがイヤなんだろうな
285: 2018/02/19(月) 23:49:50.24 ID:mD09Wj6m0(1)調 AAS
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
286: 2018/02/19(月) 23:50:17.20 ID:MB5hjkH50(1)調 AAS
ただのホルホル外タレ枠だが、元有名バンドメンバーだけあって需要はなくならないだろうね
287
(5): 2018/02/19(月) 23:50:55.85 ID:Lukv8UxJ0(9/9)調 AAS
英語圏で世界最大の電子掲示板『reddit』アニメ板が選ぶカテゴリー別ベストアニメ2017 [736698877]
外部リンク[html]:kaikore.blogspot.jp
2chスレ:poverty
オープニングテーマ部門(一般)
1 青空のラプソディ(小林さんちのメイドラゴン)
2 The Other Side of the Wall(プリンセス・プリンシパル)
3 動く、動く( 少女終末旅行)
4 今際の死神(昭和元禄落語心中)
5 ピースサイン(僕のヒーローアカデミア)
6 Deal with the devil(賭ケグルイ)
7 dark cherry mystery(終物語)
8 Deep in Abyss(メイドインアビス)
9 フラッグを立てろ(3月のライオン)
10 Don't(笑ゥせぇるすまんNEW)

エンディングテーマ部門(一般)
1 平行線(クズの本懐)
2 More One Night(少女終末旅行)
3 イシュカンコミュニケーション(小林さんちのメイドラゴン)
4 Los! Los! Los!(幼女戦記)
5 煌めく浜辺(宝石の国)
6 Freesia(サクラクエスト)
7 透明な翼(リトルウィッチアカデミア)
8 カフネ(3月のライオン)
9 旅の左手、最果ての右手(メイドインアビス)
10 KIRAMEKI☆ライフライン(URAHARA )

なーかなか味わい深い時代が訪れたモンだよ。まったく♪
288: 2018/02/19(月) 23:51:10.32 ID:cTSk6hal0(3/4)調 AAS
マーティ、Wapaneseになる。
289
(1): 2018/02/19(月) 23:53:36.30 ID:7qL+tLip0(7/7)調 AAS
「日本語ペラペラ」っていうけど、発音は結構おかしくて
「ボク荒らしが大好きだョ!」とか言っててちょっと困惑
290: 2018/02/19(月) 23:54:33.80 ID:2d/T3X+60(3/5)調 AAS
ハワイでの子供時代の演歌との出会いの話は長々とするのに、メガデス時代の話はいつも一瞬で終わらせるよね
291: 2018/02/19(月) 23:54:44.92 ID:cTSk6hal0(4/4)調 AAS
メガデス時代のマーティファンは失望しているの?
292: 2018/02/19(月) 23:54:56.68 ID:m0V79jZQ0(9/11)調 AAS
>>289
英語できりゃそういうの困惑せず理解できるw
293
(1): 2018/02/19(月) 23:55:36.57 ID:NBp0bg1K0(4/4)調 AAS
あとな…
日本が気に入って住んでしまったギタリストはマーテーが初めてではなく
ポール・レイモンドもいるざんすよ。
確かポールも日本人と結婚したと思ったが。
今はどうなってるか知らん。
294
(1): 2018/02/19(月) 23:56:59.99 ID:2d/T3X+60(4/5)調 AAS
>>293
MR.BIGのポールギルバートも日本に住んでるはず
295: 2018/02/19(月) 23:57:12.52 ID:3O+Dh8hL0(1)調 AAS
大作のファン?
296: 2018/02/19(月) 23:57:28.22 ID:GUdFS1ey0(1)調 AAS
空耳アワードに出て
タモリ「マーティはこれ英語と日本語のどちらに聞こえるの?」
マーティ「完全に日本語でしょう」
って毎回言ってる人か
297
(2): 2018/02/19(月) 23:57:58.29 ID:Crw4OAMk0(2/2)調 AAS
タモリ倶楽部で笑えるのは完全に日本人メンタル
298
(1): 2018/02/19(月) 23:58:30.66 ID:D8A/DGka0(1)調 AAS
この人、B'z評価したりしてるんでしょ
299: 2018/02/19(月) 23:58:45.64 ID:bTKV0LdN0(1)調 AAS
>>3
ビジネス
300: 2018/02/19(月) 23:59:22.16 ID:2d/T3X+60(5/5)調 AAS
>>297
理解してないけど適当に周りに合わせて笑っているのが多いと思う
301: 2018/02/19(月) 23:59:22.28 ID:m0V79jZQ0(10/11)調 AAS
>>297
でも、意味わからなくてもわかったフリするのがうまくなったって言ってたぞw
302: 2018/02/19(月) 23:59:37.43 ID:m0V79jZQ0(11/11)調 AAS
意味わからなくても空気読むのクソうまいんだろうなぁ。
303: 2018/02/20(火) 00:00:11.90 ID:dTE2azah0(1)調 AAS
>>129

フランスの褌で相撲取ってるのと同じだからなw
304: 2018/02/20(火) 00:00:29.78 ID:55qccCd60(1)調 AAS
女癖のほうは少しはまともになったのか?
305: 2018/02/20(火) 00:00:40.89 ID:spMhMcC20(1/6)調 AAS
>>294
そうなん初耳。
メタル畑じゃないけど今は亡きデヴィット・ボウイも一時期日本に住んでいたよな。
306
(1): 2018/02/20(火) 00:02:58.91 ID:N8naIB4t0(1/4)調 AAS
このスレで洋楽の通ぶってる長文書きは、>>287の20曲を、全部聴いてみな

今の日本の音楽界は、世界の頂点に居るんだよ

マーティが愛したこの多様性。つくづく素晴らしいと思う
307
(1): 2018/02/20(火) 00:07:08.04 ID:o6lNU9RV0(1)調 AAS
>>227
たまにYouTubeで見るけど
いつ見ても面白い
308: 2018/02/20(火) 00:08:37.94 ID:spMhMcC20(2/6)調 AAS
マーテーは老けないし年とらんなあ。
309: 2018/02/20(火) 00:08:58.11 ID:b2Lu6QF70(1/2)調 AAS
メガデスのマーティはほんとかっこよかった
310
(2): 2018/02/20(火) 00:09:40.04 ID:xtJ7TBZI0(1)調 AAS
ポール・ロジャースの嫁は日本人だったっけ?
キースエマーソンの伴侶も、フレディーマーキュリーの恋人も(男)
>>306
一位きいて、あと、聴く気なくした。邦楽でももっとましなのたくさんしってるわ
311: 2018/02/20(火) 00:10:51.67 ID:qn6I8qhu0(1/3)調 AAS
>>139
AKBは大好き、特にヘビー・ローテーションは嫉妬したらしい。
宇多田は嫌い、というかR&B全般が嫌い。でも才能は認めてる。
最も好きなのは、華原朋美、松浦亜弥、上原絢香

マーティのおかげで松浦亜弥の良さに気づいたから感謝してる
間違いなかう史上最強アイドルだわ
312
(1): 2018/02/20(火) 00:12:42.31 ID:No/64UFi0(1)調 AAS
金あってカルチャーもすきなら日本は最高だろ
こんな便利で安全な国は絶対にない
313: 2018/02/20(火) 00:14:44.62 ID:CoRuPi5q0(1)調 AAS
この人、たしかカミさんが日本人だったと思うけど、子供はいるのかな?
314: 2018/02/20(火) 00:14:57.76 ID:Ak0T7ogY0(1)調 AAS
>>3

外国人からみたら

まだ日本は良いんだよ

日本人がマイナス思考なだけ
315: 2018/02/20(火) 00:15:15.34 ID:spMhMcC20(3/6)調 AAS
>>312
いかにも。
日本人のオレらには現実的にはあんまり
ピンとこないんだろうけどな。
316
(1): 2018/02/20(火) 00:18:30.69 ID:psSnS0iF0(1)調 AAS
マーティをちょっと有名でギターが上手なおっちゃん程度にしか思っていないNHK
317: 2018/02/20(火) 00:18:39.30 ID:jNHMXGPp0(1)調 AAS
>>1
無理やり日本褒めるのも大変だなw
318: 2018/02/20(火) 00:19:33.80 ID:qn6I8qhu0(2/3)調 AAS
>>316
ま、間違ってない
欧米コンプレックスを無視すればね
319
(1): 2018/02/20(火) 00:22:15.59 ID:d31hSQ+E0(1)調 AAS
マーティと言えばカコフォニーと思ってしまうな
ジェイソンベッカーとの交流はないのかな
320
(1): 2018/02/20(火) 00:24:55.16 ID:XYFA3JF/0(1/5)調 AAS
ムスにB'zのLiar Liar聴かせてこういうのがやりたいと言って
ドン引きさせた人
321
(1): 2018/02/20(火) 00:26:05.46 ID:cGJblUWi0(1)調 AAS
>>298
B'zみたいなのやりたい!って言ってメガデスでもめた
322
(1): 2018/02/20(火) 00:27:50.66 ID:XYFA3JF/0(2/5)調 AAS
パチンコ蒼天の拳 battle scarsは名曲
323: 2018/02/20(火) 00:29:09.05 ID:Difgxzlx0(1)調 AAS
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
324: 2018/02/20(火) 00:29:51.51 ID:/LPfmLws0(1/3)調 AAS
今洋楽で洋楽らしい良さもありつつ
何かJPOP的な良さがあるのはキンブラだな
たぶん結構JPOP聴いてるわこの人
はっきり自分で言ってるのはコーネリアスとかくらいだが
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

325: 2018/02/20(火) 00:32:45.23 ID:spMhMcC20(4/6)調 AAS
でもな・・・
これだけは忘れないでくれ。
マーテーは東日本大震災のチャリティーでメガデス時代の貴重なギターを
オークションにかけたんだぜ。
これには感謝以外のなにものもないよ。
326: 2018/02/20(火) 00:33:02.78 ID:fMPuZjAC0(1/5)調 AAS
マーティ好きだしギターも好きだけどメガデスは1〜四枚目だな
売れたのはそこからでもマーティ前が重要だった
>>319
去年ラジオのメタル三昧だか出た時話してたが病院に会いに行ってるらしいよ
327
(1): 2018/02/20(火) 00:34:25.58 ID:N8naIB4t0(2/4)調 AAS
>>310
www
これだから老害は・・・
「20曲聴いてみろ」ってちゃんと意味を籠めていたんだけどな
これが「今」の北米人の嗜好なんだよ
「昔」の知識なんてパクリ朝鮮人に喰わせてしまえ。そこに進歩はない
328
(1): 2018/02/20(火) 00:34:26.29 ID:D8us7aND0(1)調 AAS
>>320
その一方でマーティーも「セックス、ドラッグ、ロックンロール」を地で逝くムスの
ワイルド過ぎる所業に嫌気が差したと言ってたから、どの道一緒にやってくのは無理だったw
329
(1): 2018/02/20(火) 00:34:54.56 ID:chk/a/M80(1)調 AAS
>>208
それ日本の話じゃないじゃんw
日本の技術の殆どは法整備待ち。
次世代エネルギー覇権も実質日本待ちで単独でまわせる国は無い。
真っ先に無くなるのは韓国。
330: 2018/02/20(火) 00:35:07.74 ID:qtmNsc360(1)調 AAS
ごめん、ヘルシェイク矢野の事考えてた。
331: 2018/02/20(火) 00:37:29.95 ID:wlXzvoHk0(1)調 AAS
メタリカよりメガデスだわな
332: 2018/02/20(火) 00:37:37.24 ID:q8KT565L0(1)調 AAS
>>321
まじか
知らなんだ
333: 2018/02/20(火) 00:39:03.34 ID:XYFA3JF/0(3/5)調 AAS
>>328
音楽的にもriskまでいっちゃったしね
マーティーのせいとは言わないけどあれはメガデスで
やるべきではなかった
334: 2018/02/20(火) 00:39:43.40 ID:fMPuZjAC0(2/5)調 AAS
そういやメタル三昧でもメガデスキャリアは一切シャットアウトだったわwアナも話振らなかった
リスナーのハガキでトルネードのソロ最高ですてのは読んでたけど
335
(1): 2018/02/20(火) 00:40:13.75 ID:2hVBwOle0(1/2)調 AAS
また、下痢が媚びてきたか。
俺のマーティに変な仕事させんなよ。
空耳とかに出てるくらいの緩い感じでいいんだよ
336: 2018/02/20(火) 00:41:14.39 ID:2hVBwOle0(2/2)調 AAS
ロックフジヤマは毎週見てた
337: 2018/02/20(火) 00:41:27.20 ID:9eq7+VeH0(1)調 AAS
>>52
あいつらが一番の嫌韓だから
338: 2018/02/20(火) 00:41:53.24 ID:XYFA3JF/0(4/5)調 AAS
ユースアネイジアのメイキングビデオの日本盤特典
マーティーさんがPV撮影現場を日本語で探索
VHSひっぱり出してたまに見たくなる
339
(1): 2018/02/20(火) 00:42:33.67 ID:kB2ISzYB0(1/5)調 AAS
>>327
北米人のな。
ビルボードでどれだけいったんだ?
340: 2018/02/20(火) 00:43:12.49 ID:spMhMcC20(5/6)調 AAS
>>335
hahaha!!
なんとなく同意できるわ言ってることにwww
341: 2018/02/20(火) 00:43:41.14 ID:/6vDkPrT0(1)調 AAS
ビジネスメタルギタリスト
342: 2018/02/20(火) 00:45:30.14 ID:8/FJojrg0(1)調 AAS
伊藤政則「芽が出いず」
343
(1): 2018/02/20(火) 00:45:53.99 ID:3n8ZTZMW0(1)調 AAS
本当に世界的なの?
344: 2018/02/20(火) 00:48:14.50 ID:qn6I8qhu0(3/3)調 AA×

345
(1): 2018/02/20(火) 00:48:42.97 ID:XYFA3JF/0(5/5)調 AAS
BS朝日のアイドル番組のナレーション(出演も)してたのには
たまげた
346
(1): 2018/02/20(火) 00:50:16.23 ID:spMhMcC20(6/6)調 AAS
>>345
なんか映画にも出てたぞ。
キョンキョンが出てた映画かな。
チラミしかしなかったけど。
347: 2018/02/20(火) 00:51:51.82 ID:pVsnde5p0(1)調 AAS
>>343
メガデスは世界的といっていいかな
ただメガデス=デイヴ・ムステインだしマーティはメガデスファン以外もう忘れてる
348: 2018/02/20(火) 00:52:01.29 ID:YvMWdJeo0(1)調 AAS
>>12
日本で生きてると悪い意味で生に飽きが来るからな。
生きてること自体がミラクルな外国だと、まず生きてるだけで丸儲けなんだよね。
死ぬやつは馬鹿、死ぬことは損ってのが世界の常識だけど、日本はその常識からちょっと外れてるのが日本らしさでもあり、日本の悪い感性でもあり。
349: 2018/02/20(火) 01:00:04.62 ID:5xyAuC+o0(1)調 AAS
>>26
マクフライ家の出来損ないのか?
350
(2): 2018/02/20(火) 01:00:33.57 ID:pHMZOw5I0(1/2)調 AAS
昔ファンレター送ったら返事くれたよ
短い文章だったし字も汚かったけど、日本語だった
気さくだし律儀で良い人だよ
351
(3): 2018/02/20(火) 01:07:07.46 ID:N8naIB4t0(3/4)調 AAS
>>339
ビルボードなんて、日本のアニソンはユダヤ人から追放されているんだから載る訳がないよ
とにかく>>287を再録しておく
団塊世代の脳ミソは、この20曲を全部聴いて、リロードしておいた方が良い
総じて、歌詞に人生観のメッセージ性を籠めている楽曲が、圧倒的に強い

外部リンク[html]:kaikore.blogspot.jp
オープニングテーマ部門(一般)
1 青空のラプソディ(小林さんちのメイドラゴン)
2 The Other Side of the Wall(プリンセス・プリンシパル)
3 動く、動く( 少女終末旅行)
4 今際の死神(昭和元禄落語心中)
5 ピースサイン(僕のヒーローアカデミア)
6 Deal with the devil(賭ケグルイ)
7 dark cherry mystery(終物語)
8 Deep in Abyss(メイドインアビス)
9 フラッグを立てろ(3月のライオン)
10 Don't(笑ゥせぇるすまんNEW)

エンディングテーマ部門(一般)
1 平行線(クズの本懐)
2 More One Night(少女終末旅行)
3 イシュカンコミュニケーション(小林さんちのメイドラゴン)
4 Los! Los! Los!(幼女戦記)
5 煌めく浜辺(宝石の国)
6 Freesia(サクラクエスト)
7 透明な翼(リトルウィッチアカデミア)
8 カフネ(3月のライオン)
9 旅の左手、最果ての右手(メイドインアビス)
10 KIRAMEKI☆ライフライン(URAHARA )
352
(1): 2018/02/20(火) 01:09:45.21 ID:pHMZOw5I0(2/2)調 AAS
>>346
デトロイトメタルシティに出てたよ
353: 2018/02/20(火) 01:10:47.29 ID:yDLpziPxO携(1)調 AAS
さすがマーティわかってるなあ
354: 2018/02/20(火) 01:11:02.38 ID:fMPuZjAC0(3/5)調 AAS
Tornado of soulsのソロのかっこよさは世界的と言っていい
その前曲Lucretiaのソロはもっと好き。後半大佐だけど
355: 2018/02/20(火) 01:13:47.99 ID:2DBnogIr0(1)調 AAS
世界的なへヴィメタルバンドに在籍していたことがあるギタリストだが
世界的なギタリストではない
356: 2018/02/20(火) 01:14:07.78 ID:05diZBbG0(1)調 AAS
日本人は「俺ギター弾いてるぜー」って振り回しすぎ
あれ恰好悪い
357: 路地裏ギタリスト ◆18ON7i0b26 2018/02/20(火) 01:14:55.71 ID:qeHEfv+O0(1)調 AAS
おーい、マーティ、このスレ見て嬉ションしてるんだろwww
母国にいたら、ユダ→メノナイト、アーミッシュ、ロマ、ジプシー扱いだったから少しは居心心地いいんだろうなw
だかしかし、この日本もオリンピック前に東京都直下地震で壊滅するから今のうちに奥さん連れて避難した方がいいぜw
あんたらのヨハネ黙示録通りやからなww
358: 2018/02/20(火) 01:18:12.96 ID:02UtHQri0(1)調 AAS
空耳解説にマーティがいると説得力高いんだよな
ホルモンは氏ね
359
(2): 2018/02/20(火) 01:27:26.14 ID:iyH3ynZa0(1)調 AAS
>>12
その自殺者は海外に出たことがあるのかね
リップサービスもあるだろうけど外国人がそう言ってくれて、しかも本当にずっと住んでくれてるんだから
360: 2018/02/20(火) 01:30:01.40 ID:0aNGm5srO携(1)調 AAS
緑黄野菜ふりかけのCM出てる外人と見間違った
361: 2018/02/20(火) 01:34:37.95 ID:5yCvhXa20(1)調 AAS
マーティ、地下地底レベルのアイドルまで掘ってるのはビビる
362: 2018/02/20(火) 01:38:03.73 ID:gL+yVuAQ0(1)調 AAS
エルヴィスのファンってのはなんかわかるなあ
俺も最近よくエルヴィス聞くんでね

現在ロックの時代が終わりつつあっても
エルヴィスはロック以外のものも面白いんで
興味深く聞ける
363: 2018/02/20(火) 01:41:24.56 ID:sLxtWG8T0(1)調 AAS
そりゃマーティは白人だしどこでもチヤホヤされてさぞ居心地いいだろう
お客様なら天国なのが日本
364
(1): 2018/02/20(火) 01:46:26.37 ID:/y5gGByGO携(1)調 AAS
>>322
分かってるな
365: 2018/02/20(火) 01:51:30.63 ID:1kagJt4t0(1)調 AAS
マーティ、普通に能力高いしな。
音楽はもちろんだけど、それ以外のことの。

この人になら仕事頼みたくなるよ。
366: 2018/02/20(火) 01:54:04.70 ID:LR9qC8zf0(1)調 AAS
List of notable Jews in Japan (excerpts)

? Julie Dreyfus
?Peter Frankl, Hungarian mathematician
?Martin "Marty" Adam Friedman, rock guitarist
? Dave Spector
?Peter Barakan, Patrilineal Jew
?Steven Seagal, Patrilineal Jew

外部リンク:www.kosherdelight.com
367: 2018/02/20(火) 02:09:03.18 ID:MmBukw+v0(1)調 AAS
なんか最近読モの子とかが使ってる『㐅ガキュア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜
368: 2018/02/20(火) 02:14:52.98 ID:wcynUTMu0(1)調 AAS
なおキコですら再現不可能なtornadoのソロは今でも余裕で弾ける模様
動画リンク[YouTube]

369
(1): 2018/02/20(火) 02:17:02.29 ID:2M40mj0p0(1)調 AAS
>>350
そういう人間臭くて古典的手法は
ネット社会全盛の今でも通用するし人を測るリトマスだな

オレもテレビで放送された事のある某空手家に
手紙送ったらサインくれたわ

貰った手紙とサインは無くしちゃったし
あたなのファンです!って設定小学生の女の子フリした
文面でファンレターだしたら余裕でゲットできた
すんません嘘ついて今はハゲおっさんアラフォーだけどな
370: 2018/02/20(火) 02:27:46.02 ID:RwTxCa16O携(1)調 AAS
>>369
なんでそんなひねくれた事するのか
そんなだからハゲるんだよ
371: 2018/02/20(火) 02:38:12.02 ID:zYhZY34E0(1)調 AAS
>>350
LILIKOってジョーイテンペストに手紙送って文通してたらしい
372: 2018/02/20(火) 02:48:29.04 ID:4co5Eb560(1)調 AAS
>>1 外国に暮らすってこういうことなんだよなあ。
こちらこそ有難いわ。
373: 2018/02/20(火) 02:54:31.23 ID:ChQeqXFr0(1)調 AAS
日本が先進的だったのは
もう過去の話だろ
せいぜい携帯市場がiPhoneに駆逐される前の時代
374: 2018/02/20(火) 03:07:31.39 ID:zUFeUdwL0(1)調 AAS
独学で日本語マスターする外国人はかなりの変わり者だろう
375: 2018/02/20(火) 03:44:36.31 ID:5u/Fu1vH0(1)調 AAS
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
376
(2): 2018/02/20(火) 04:44:25.46 ID:vADTbCcf0(1)調 AAS
日本が大嫌いなはずなのに日本に住み続けてる外国人の方がよっぽど変だよ
377
(1): 2018/02/20(火) 04:52:06.21 ID:zvmt1OUW0(1)調 AAS
こんな奴が世界的なわけないだろ
そもそも誰だよ
378: 2018/02/20(火) 05:05:42.36 ID:BYTUjkmC0(1)調 AAS
>>376
大嫌いだけど儲かるから日本に来るって外人はいっぱいいた
儲かるけど嫌いだから日本に来ないって人はほんの一握り
379: 2018/02/20(火) 05:16:09.02 ID:kB2ISzYB0(2/5)調 AAS
>>351
アニメ板のランキングが北米人のスタンダードってか?

おまけにユダヤ陰謀論とか。本気でいってないよな?
380
(1): 2018/02/20(火) 05:18:42.70 ID:/SM88uES0(1/2)調 AAS
>>376
ピーナとかそうじゃん
381: 2018/02/20(火) 05:26:08.60 ID:6oe4cymy0(1)調 AAS
手に職もあるし白人だし良い奴なんだろうし商売も上手いしそら楽しいだろうな
382: 2018/02/20(火) 05:27:10.95 ID:5WoRm4K70(1)調 AAS
普通に㐅ガキュアめっちゃ良いんだけど♪すごい歯が白くなってるwやっぱり自分で試さなきゃ本当の効果ってわからないよね〜
383
(1): 2018/02/20(火) 05:36:55.81 ID:kB2ISzYB0(3/5)調 AAS
>>380
ピーナは日本が好きだろw
384: 2018/02/20(火) 07:00:14.00 ID:g3wSYHjm0(1)調 AAS
はいはい
ニッボンスゴイ!ニッボンスゴイ!
サスガセカイダイサンイノケイザイタイコクデス!
1-
あと 447 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.409s