[過去ログ] 【平昌五輪】カーリング日本男子 “格上”米国を圧倒し3勝目! スキップ両角友が好ショット連発 (503レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95(2): 2018/02/18(日) 12:00:02.89 ID:AZtvQTeH0(1/5)調 AAS
>>68
試合前にスキップ同士がハウスに向かって石を投げて
中央に近い方が後攻らしい
しかしそのシーンが放送されることはいまだにない
154(1): 2018/02/18(日) 12:29:28.55 ID:AZtvQTeH0(2/5)調 AAS
>>74
あれ、これ見ると先行後攻はジャンケン又はコイントスで決めるって書いてあるね
これはオリンピックや世界選手権でもそうなのか?
181(2): 2018/02/18(日) 12:39:25.27 ID:AZtvQTeH0(3/5)調 AAS
>>163
そか。ありがとう。
たぶん交互に投げるにしても先に投げた方のストーンを外してから
後のストーンを投げるんだと思うけど
どちらの方が近かったってどうやって判定するの?
てか、この先後を決める時でも後攻が有利じゃね?
214(1): 2018/02/18(日) 12:50:24.47 ID:AZtvQTeH0(4/5)調 AAS
>>192
>>199
ありがとう
壁からの距離をレーザーで計測して決めるということでいいのかな?
お互いに同時に投げてる感じ?
259: 2018/02/18(日) 13:05:10.58 ID:AZtvQTeH0(5/5)調 AAS
>>232
ありがとう
壁からの距離ではなく、やはりハウスの中心に近い方ということですかね
これも係員が立つ位置やハンディの高さで距離が変わる気がするけど、
ちゃんと決められているんかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.855s*