[過去ログ] 【芸能】森口博子、33年ぶりZガンダムとコラボで新曲発売「感慨深い」 (836レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2018/02/18(日) 09:24:57.59 ID:rMave1I80(1)調 AAS
>>326
粘着質キモい
575: 2018/02/18(日) 09:37:27.45 ID:TrPdCxeF0(1)調 AAS
>>347
パチンカスなら引きこもりの方がましなんだよ
チョンに金流れない分
576: 2018/02/18(日) 09:41:08.17 ID:jV95AM7o0(1)調 AAS
おおって思ったのにパチかよ
がっかりだ
577: 2018/02/18(日) 09:41:16.01 ID:hbaNEII80(1)調 AAS
数作前のGジェネの主題歌が良い歌だったな
578: 2018/02/18(日) 09:43:26.12 ID:Q1LpGZKI0(1/3)調 AAS
歌詞をアニメの内容に寄せなくなってアニソンのイメージが変わっていったんだと思う
その曲単体で価値があるものをOPEDに採用しましたって感じの曲が多くなったのがシティハンター以降のような気がする
キャッツアイはバリバリのアニソンだけど曲の作り方とか音は当時流行ってたやつをそっくり採用してる
579: 2018/02/18(日) 09:48:53.61 ID:WPzDWW2v0(1)調 AAS
パチンコマネーは凄いからな
ジョジョもパチンコが出るみたいだから
580: 2018/02/18(日) 09:52:37.52 ID:wtcAgavy0(1)調 AAS
Zガンダムってマジ駄作だよな。大人向けの内容だった初代ガンダムを大人ぶった子どものスタッフがこじらせ政治やシリアスな人間ドラマを頑張って絡めましたって出来映え。
MSのデザインだけが当時突出してた位しか誉める内容がない。
581(2): 2018/02/18(日) 09:58:00.64 ID:46HIzW5+0(1)調 AAS
ジーク・オン事件に遭遇してから、この人のアニメに対するスタンスはあまり信用しないようにしてる
582: 2018/02/18(日) 09:58:25.17 ID:k7ES3RG6O携(1)調 AAS
>>567
いつまで言ってんだよそういうの
583: 2018/02/18(日) 10:08:32.79 ID:2xQLOYzP0(1)調 AAS
パチ嫌いな人も、パチンコフィルター外して曲聴いてほしいな。
昔は非売品の販促グッズとかでしか聴けないことあったけど、最近はCDになったりダウンロード販売してるし。
地獄少女や緋弾のアリアとか、パチンコ用の曲だったのかと、後追いでアニメ見て知った。
584: 2018/02/18(日) 10:12:02.37 ID:BDtH5Cej0(1)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
585: 2018/02/18(日) 10:43:12.13 ID:2fhx0HUi0(2/9)調 AAS
この曲もかなり好きだわ。
森口博子 / 星より先に見つけてあげる - Music Clip Full Ver.
動画リンク[YouTube]
586: 2018/02/18(日) 10:47:40.01 ID:+tbAkbCo0(2/2)調 AAS
ワンパンマンのEDか
いい曲だけど、なぜ森口起用で、しかもこんなしっとり系の歌なのか不思議だったな
587: 2018/02/18(日) 10:50:29.92 ID:FVpy8kfL0(1/3)調 AAS
>>436
1クールで挫折したからその後は漏れ聞く程度のエピでしか知らないわ…
ハマーン様が変な頭飾りつけてたな
588(2): 2018/02/18(日) 10:52:39.32 ID:hhERrHtV0(1)調 AAS
>>505
これな
当時の時代背景を一切無視して粘着してる奴って何歳なんだろな
589: 2018/02/18(日) 10:54:13.01 ID:FVpy8kfL0(2/3)調 AAS
>>481
そうなんだよ
勢いは有るけどZの曲ってもうちょっとしっとりしてた印象だからあまり好きじゃない
590: 2018/02/18(日) 11:05:33.84 ID:1B+BxB6C0(1)調 AAS
>>526
堀江美都子は小学6年生デビュー(アニソン)だから、それは無いだろ。葛藤は大人になってからだと思う。
ハクション大魔王のエンディング聴いて歌手を諦めたオレが言うんだから間違いない。旨過ぎる。
591: 2018/02/18(日) 11:06:38.92 ID:B/peM2j/0(1/3)調 AAS
>>588
ファーストの再放送見てから
ZのOPみて幼児だったけど
オシャレになり過ぎてビビったw
592(1): 2018/02/18(日) 11:06:48.60 ID:eNQn9iMC0(2/5)調 AAS
>>588
森口がガンダムに寄り添い出した時代は、かの「宮崎勤」と「宅八朗」のせいで「アニメ」を見てるってだけで変態or犯罪者扱いされてた時代だったからな。
紅白出場決まったって言っても、ガンダム(オタクのアニメ)の曲は歌わないじゃないかって言われてたぐらい。
あの頃からガンダム大好きって言い切りだした森口に感謝はあっても非難する気はないよね。
593(1): 2018/02/18(日) 11:12:31.95 ID:B/peM2j/0(2/3)調 AAS
>>592
あの時代にアニメ大好きを公言してた
西村知美って結構勇気のいることしてたな
594: 2018/02/18(日) 11:13:14.59 ID:p4D0yZt80(1)調 AAS
>>347
さすがに煙と騒音フラッシュのパチョンコなんかするなら、家にいた方がマシかと
595(1): 2018/02/18(日) 11:15:34.76 ID:9xXPSF+y0(1)調 AAS
Zガンダムの歌って作曲のニールセダカのせいでめんどくさいことになってるんだよな
昔のうちに安く版権買い取っておけばよかったのにな
596(1): 2018/02/18(日) 11:20:25.53 ID:eNQn9iMC0(3/5)調 AAS
>>593
西村知美そのアニメ好き発言で不思議ちゃん扱いされてたよね。
597: 2018/02/18(日) 11:46:10.94 ID:Q1LpGZKI0(2/3)調 AAS
>>581
お前ずっとそればっかりだな
598: 2018/02/18(日) 11:48:21.57 ID:Q1LpGZKI0(3/3)調 AAS
>>595
abemaでは流してたから供託したのかもな
599: 2018/02/18(日) 12:02:39.77 ID:h4CCW/U50(1/3)調 AAS
セミヌードから立ち直
600: 2018/02/18(日) 12:23:35.75 ID:a3LulTheO携(1/2)調 AAS
西村はキッカーズ歌ってたな
601: 2018/02/18(日) 12:29:41.88 ID:zfGzvpsL0(1)調 AAS
>>596
西村知美はこどものおもちゃで
ゲスト声優してたな。
エヴァが話題になってエヴァを特集した
番組にゲストで出て「カオルくーん」と
うれしそうに発言してた。
602(1): 2018/02/18(日) 12:30:37.19 ID:d1gVSF8R0(1/2)調 AAS
西村知美が漫画好きを公言してたのは知ってたけどアニメ好きなんて言ってたっけ?
603: 2018/02/18(日) 12:38:19.72 ID:2fhx0HUi0(3/9)調 AAS
>>581
曲紹介でスピッツのことをスパッツと言い間違えるくらいだからな。
大目に見てやれよ。
604(1): 2018/02/18(日) 12:40:25.91 ID:eNQn9iMC0(4/5)調 AAS
>>602
憧れの人が「(アニメ版)ルパン三世」ってのか本人プロフィールだよ。
605(1): 2018/02/18(日) 12:44:51.73 ID:d1gVSF8R0(2/2)調 AAS
>>604
そうなのか、アニメ好きって聞いたことあるかもしれないけどあまり覚えてないや
うる星やつらについてよく喋ってたのは印象に残ってるんだけども
606(1): 2018/02/18(日) 12:49:09.87 ID:5eWE4s0vO携(3/4)調 AAS
>>605
アニメとマンガはリンクしてるから、そこまで区別せんでも
607: 2018/02/18(日) 12:55:13.40 ID:eNQn9iMC0(5/5)調 AAS
>>606
今と違ってアニメはマンガの延長でしかなかったからねぇ。
境はなかったよね。
前出の本人プロフィールも本人はただ「ルパン三世」って言ってながら、原作マンガを知らないから(アニメ版)ルパン三世になってるんだし。
608: 2018/02/18(日) 13:02:13.24 ID:PPNyqT+M0(1)調 AAS
>>572
アニメーションに合ってるって、そりゃそういう風に作ったから。
609: 2018/02/18(日) 13:04:35.64 ID:x65yXqmA0(1)調 AAS
題字:西村知美
610: 2018/02/18(日) 13:36:59.58 ID:h4CCW/U50(2/3)調 AAS
ジーク・オン
611: 2018/02/18(日) 13:45:35.03 ID:vhfT/F6D0(1)調 AAS
ガンダムの暗黒期って、Vガンダム以降はハゲが放置プレイして
人気出たのがGガンダムだったり、
まったく関係ない人物が作ってる作品だから、
ガンダムそのものが価値が低下してた。
612(1): 2018/02/18(日) 13:47:15.69 ID:OgdVehql0(1/3)調 AAS
ニール セダカだから良かった
それ以外はない
613(1): 2018/02/18(日) 13:53:41.80 ID:SpHBlb1I0(1)調 AAS
この曲もニール・セダカなのか?
80年代までは洋楽のカバー多いよね
614: 2018/02/18(日) 13:53:42.65 ID:hrfnMmfE0(1)調 AAS
笑っていいとものレギュラーだった頃も普通にガンダム歌芸披露してたと思うが
615: 2018/02/18(日) 14:03:34.56 ID:2fhx0HUi0(4/9)調 AAS
いいともではしゃいでる姿と歌ってるときのギャップがすごいよ。
616: 2018/02/18(日) 14:06:04.15 ID:i0hyk92n0(1)調 AAS
紅白で安室がバックダンサーだったんだっけ
617(1): 2018/02/18(日) 14:08:01.46 ID:AP6bSqka0(1)調 AAS
歌うまい。なんでバラエティに軸足置いてんだろ
618: 2018/02/18(日) 14:11:37.59 ID:cpIzyLbU0(1)調 AAS
>>33
こんだけ透明感のある声はなかなかいないな
619(1): 2018/02/18(日) 14:21:32.77 ID:OgdVehql0(2/3)調 AAS
打ち込みリズムが軽快すぎ
ダサい
620: 2018/02/18(日) 14:22:59.10 ID:OgdVehql0(3/3)調 AAS
>>613
曲聞いたらわかるニールセダカみたいな楽曲展開の上手さは微塵も感じない
621(2): 2018/02/18(日) 14:27:34.24 ID:9UruiY+30(1)調 AAS
>>612
作曲がニール・セガタだから再放送では権利関係がややこしくてオープニングとエンディングでは別の曲を流しているって聞いたことある
622: 2018/02/18(日) 14:42:39.02 ID:hWu853xw0(1)調 AAS
>>621
現在はその辺クリアになって配信関係ではオリジナルに戻った。
623: 2018/02/18(日) 14:43:07.96 ID:2fhx0HUi0(5/9)調 AAS
>>617
歌手としてなかなか芽が出なくてリストラされそうになったから。
バラエティに軸足移して人気出なかったら、福岡に帰されて今ごろ普通の主婦になってたかも。
624: 2018/02/18(日) 14:43:19.42 ID:DB7qp5yg0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
625: 2018/02/18(日) 14:45:20.97 ID:TtwqodqZO携(2/2)調 AAS
博子の臭いマンコ舐めたい
626: 2018/02/18(日) 14:45:53.40 ID:OH7NR+hR0(1)調 AAS
誰かまた会場でガンダム質問してやれ
今度はガンダム知識でパーフェクトに答えてくれると予想
627(1): 2018/02/18(日) 14:47:45.53 ID:wcxaMDLF0(1)調 AAS
当時アメリカじゃオワコンだったんだろうけど、それでも
ニールセダってすごいよな。さすがバブル時代w
今だと無理でしょ、こういうの
628: 2018/02/18(日) 14:52:00.54 ID:mzgmw6Uq0(1/2)調 AAS
そこに残った若さ取り出し、の方がすこ
629: [???] 2018/02/18(日) 14:56:10.79 ID:lENxERXS0(1)調 AAS
>>1
「水の星へ愛をこめて」は凄い曲。
「エターナルドリーム」もだったけれど、あの頃のアイドルは(というかバラドルでも)上手いと思う。
音程がピタリとそこにきている。
630: 2018/02/18(日) 15:00:41.81 ID:plC4v7Wg0(1)調 AAS
そろそろヌード写真集出してもいい頃だと思う
631: 2018/02/18(日) 15:14:44.58 ID:y7qTMJCj0(1)調 AAS
>>621
>ニール・セガタ
微妙に藤岡弘、が混じってるぞ
632: 2018/02/18(日) 15:15:24.62 ID:mzgmw6Uq0(2/2)調 AAS
>>505
「アニメの主題歌」を自虐的に考えるってのは、今でもそうだろう
(そうでなくなりつつあるのかもしれないが)、ドラマの主題歌で
ミリオン超えが当たり前の時代では尚更そうだろう。
音楽だけを生業としてるミュージシャンの歌でもアニメの主題歌の歌は
敬遠されがちだし。
ただ、想定外にガンダム人気の寿命が長くて(シリーズが継続したり、
Zの再放送で見る層が入れ替わる為)、結果として主題歌担当したのが
お得だったってだけ。
633: 2018/02/18(日) 15:21:03.39 ID:0GVFupHe0(1/2)調 AAS
オタクって考えを改めることを許さずネチネチ叩き続けるよな
生まれてから思想がブレたことないんだろうか?
634: 2018/02/18(日) 15:22:35.07 ID:zMMg0cGk0(1)調 AAS
しかも長文多いし。
承認欲求が強いんだろ
635: 2018/02/18(日) 15:25:01.90 ID:e8sSkq830(1)調 AAS
パチンコ機「CRフィーバー機動戦士Zガンダム」
636: 2018/02/18(日) 15:53:06.79 ID:nJ1HbF1M0(1)調 AAS
森口と井森はあんまり老け顔じゃないな
637: 2018/02/18(日) 16:18:34.90 ID:ZShGaY8F0(1)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
638: 2018/02/18(日) 16:20:36.30 ID:1RTdAI+g0(1)調 AAS
ウーロンの少年
639(2): 2018/02/18(日) 16:25:00.78 ID:7T4mqy7t0(1)調 AAS
森口がアニソン歌手自虐してバラドルしてたのって2、3年もないでしょ
F91で主題歌歌っていいともで告知までしてたんだから
同じような路線歩んだ山瀬まみにはこういう話がないのは何が違うんだろう
640: 2018/02/18(日) 16:27:48.00 ID:USkrwU5X0(1)調 AAS
新曲「鳥籠の少年」
これが浪川大輔さんだと、『ウーロンの少年』 になるやつですね。
第2弾「鍾乳洞の少年」、『れんにゅうどうの少年』 も期待しています
641: 2018/02/18(日) 16:29:16.32 ID:0GVFupHe0(2/2)調 AAS
>>233
タモリはサムライハート知ってたんかw
642: 2018/02/18(日) 16:36:40.57 ID:5//yA9jOO携(1)調 AAS
ジーク オ〜ン!!
643(2): 2018/02/18(日) 16:55:12.48 ID:FVpy8kfL0(3/3)調 AAS
>>639
山瀬は自虐や自慢以前に
一切触れることが無かったからネタが無いだけじゃないか
コメントするだけ関心がある分、森口の方が良い様な…
644(2): 2018/02/18(日) 17:01:24.84 ID:TaVnGONg0(1)調 AAS
結局エタナールウィンド以降作曲家にかいてもらってスマッシュヒットしたけど、可もなく不可もなくな曲だけで残らず人気あるのはこの曲だけだしな
645: 2018/02/18(日) 17:01:42.75 ID:B/peM2j/0(3/3)調 AAS
>>643
紹介する機会もないし
話すとしてもユーミン松本隆の
デビュー曲メロンのためいきの方だろうからな
646: 2018/02/18(日) 17:12:26.14 ID:2fhx0HUi0(6/9)調 AAS
>>644
25年以上前の曲が今でも人気あるっていうのはすごいことだと思うけどな。
647(3): 2018/02/18(日) 17:16:25.27 ID:Nltui2Zh0(1)調 AAS
>>644
「あなたといた時間」が最高傑作
西脇唯と森口の才能がこれ以上ないくらいにはまった
個人の感想だけど
648: 2018/02/18(日) 17:19:22.58 ID:3hpwyPdVO携(1)調 AAS
ニールセダカか
649: 2018/02/18(日) 17:19:37.84 ID:2fq4wURB0(1)調 AAS
年とって顔がでかくなったな
650: 2018/02/18(日) 17:21:20.24 ID:5fDwfRog0(1)調 AAS
汚名挽回のチャンス!
651: 2018/02/18(日) 17:49:43.15 ID:Qlcs11Va0(1/3)調 AAS
>>647
youtubeでたまに視聴するけど、いいね。
652: 2018/02/18(日) 17:50:18.02 ID:k8KZMSF10(1)調 AAS
>>10はBBA
>>44はホリプロの関係者
>>58>>326は粘着質のハゲ
>>443はキモヲタ
653: 2018/02/18(日) 17:50:38.35 ID:VzPkfYCI0(1)調 AAS
もう一つの未来 が最高なんですけど?
654(1): 2018/02/18(日) 18:06:41.45 ID:qXx3Vl660(1)調 AAS
>>639
山瀬バビは歌が上手いけど歌声が太いロック系だからアイドル路線に乗れなかったと思う
ドラグナーの主題歌好き
655: 2018/02/18(日) 18:21:39.02 ID:Qlcs11Va0(2/3)調 AAS
>>654
ドラグナーは最初のOPが良かった。
個人の感想としては、鮎川麻弥では ドラグナー>Z>エルガイム
656(1): 2018/02/18(日) 18:25:49.88 ID:2fhx0HUi0(7/9)調 AAS
>>647
同意見の人けっこう多いんじゃないかな。
俺も好き。
youtubeでも視聴回数24万超えてる。
あなたといた時間 森口博子
動画リンク[YouTube]
657: 2018/02/18(日) 18:31:57.65 ID:Qlcs11Va0(3/3)調 AAS
>>656
一般知名度が全然ないのが残念だね。
658: 2018/02/18(日) 18:35:20.50 ID:/d765i3o0(1)調 AAS
>>643
まみは一時期ロックをやってた
そっちの方が圧倒的にパンチ効いてた
親指姫とか
659: 2018/02/18(日) 18:40:12.13 ID:5eWE4s0vO携(4/4)調 AAS
>>627
∀のシドミードデザインもあるでよ
660: 2018/02/18(日) 18:46:03.48 ID:iX3uxNHX0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
661: 2018/02/18(日) 19:16:42.06 ID:2fhx0HUi0(8/9)調 AAS
エゴサーチしてるらしいけど、ここも見てるのかな。
662(1): 2018/02/18(日) 19:25:34.39 ID:GryIRswa0(1)調 AAS
西村知美はテレビでミンキーモモが子供なのに自動車の運転をしてることを指摘してた
663: 2018/02/18(日) 19:27:23.58 ID:h4CCW/U50(3/3)調 AAS
ジーク・オン!
664: 2018/02/18(日) 19:33:06.94 ID:xZe7a94F0(1)調 AAS
昔は、女性歌手はアニソンを黒歴史扱いしてたものだが
今は美味しいよな。
665: 2018/02/18(日) 19:33:42.95 ID:IoEBnGE80(1/2)調 AAS
>>619
それな
666: 2018/02/18(日) 19:34:36.22 ID:a1Szf6nU0(3/3)調 AAS
>>550
ガンダムもののパチ・スロ台の映像は本家バンナム(サンライズ)が作っている
最初に出た台だけはパチメーカー側が作ったが、その後はバンナムが映像は
ウチらが作ると決めたから
パチメーカーがバンナムに支払う料金は権利と映像制作費の両方を含む
667: 2018/02/18(日) 19:40:21.44 ID:DU8H/li30(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
668: 2018/02/18(日) 19:50:55.00 ID:IoEBnGE80(2/2)調 AAS
>>500
その騒ぎがあった時に、2ちゃんのスレでそれの他の動画をうぷしてたのがいた
ただ体は一緒でも顔は別人だったな
その場面の動画だけ顔が森口似に加工されてんだよ
669(1): 2018/02/18(日) 19:51:54.29 ID:jvEQLDND0(1)調 AAS
Zは今ならコナンの腐女子釣れたら円盤売れるよ
とりあえずアムロと赤い彗星出しとけば
670: 2018/02/18(日) 20:53:01.80 ID:9i8Z6YQ90(1)調 AAS
>>426
これ作詞したの秋元豚だからしゃーない
671: 2018/02/18(日) 21:51:32.39 ID:lSC8dO9C0(2/2)調 AAS
これまで富田靖子は無しかい
672: 2018/02/18(日) 22:01:05.24 ID:/JcwIQIv0(1)調 AAS
>>669
コナンの作者はファーストガンダムの大ファンだから
その二人が出るのはうれしかったみたい
673(1): 2018/02/18(日) 22:04:05.32 ID:bNYoxA4L0(1)調 AAS
>>8
ガンダムもダンバインもボトムズですらパチンコ化されてるよ
パチンコ化されず残ってるのは太陽の牙ダグラムくらいだ
674: 2018/02/18(日) 22:15:24.06 ID:IK73f3jN0(1)調 AAS
>>673
放映前のテレビマガジンかテレビランドに
「太陽の牙ザクティクス」と書いてあったのは
一体何だったんだ
675: 2018/02/18(日) 22:23:44.57 ID:ibNJRcbh0(1)調 AAS
どこかの偉いさんの愛人とかなの?この独身は
676: 2018/02/18(日) 22:53:35.93 ID:xPYf+wLF0(1)調 AAS
Zガンダムのエンディングは実は切り貼りしまくってて、オリジナルを聴いた時は驚いた。
当時から違和感を感じてた理由は、それだったんだなと。
677: 2018/02/18(日) 23:02:27.54 ID:Xg40Kfwf0(1)調 AAS
エロい
パンツ脱がせて乳なめたい
678(1): 2018/02/18(日) 23:20:56.41 ID:/Q2dB6wK0(2/2)調 AAS
>>502
その時代の小学生だがその辺りはテレビシリーズは途絶えていたが
逆シャアやSDガンダム人気でオワコンとかありえないんですけど?
679: 2018/02/18(日) 23:34:08.19 ID:dQIcmWLi0(2/4)調 AAS
SDガンダムも急に人気が出たわけじゃない。
最初はBB戦士とかいうプラモだった。
F91もヒットしなかったから
Gガンダムまで低迷してた。
680: 2018/02/18(日) 23:35:51.41 ID:2fhx0HUi0(9/9)調 AAS
20代の頃と体型が変わってない。
むしろスリムになってるような。
ミニスカも似合ってるし。
681(3): 2018/02/18(日) 23:41:47.17 ID:3cWB9+Ce0(1)調 AAS
意味不明なのが
普通アニメってパチ屋に版権売って焼きなおし映画作るの多いが
Zガンダムは既に10年以上前にパチンコ関係無しにリメイク映画作ってたこと
いったい何の為にどういう目的で誰が金出したんだ?
682: 2018/02/18(日) 23:45:35.29 ID:dQIcmWLi0(3/4)調 AAS
リメイクっつーか
テレビアニメ版を切り貼りして
新規で作った部分をわざと古い映像に合わせて
映画館で公開するという中途半端な奴だけど
683(1): 2018/02/18(日) 23:45:40.55 ID:bMl6cRB10(3/3)調 AAS
>>678
子供はSDで盛り上がっただろうけど大人はSDは無い
ZZが微妙な評価で逆シャアで少し盛り返したもののファースト三部作ほどではない
ポケ戦 F91 0083全てマニア止まり
Vガンからの復活TVシリーズも一般受けは皆無
とうとう初の完全打ち切りまで出た
SEED 00と腐受けというあさっての方向へ行き、その後は迷走
シャア再登場のオリジンも盛り上がってるとはとても言えない
オワコンとは言わんが斜め上方向に行ってる
684: 2018/02/18(日) 23:49:15.74 ID:dQIcmWLi0(4/4)調 AAS
ZZが明るい路線になったのもZがヒットしなかったから
685(2): 2018/02/18(日) 23:53:10.57 ID:EmYcDqUd0(1)調 AAS
シャワーシーン流出したよな昔
マン毛モロの
686: 2018/02/18(日) 23:54:16.15 ID:LvQ9IJ8n0(2/2)調 AAS
>>681
Z20周年を建前にUCの足がかりだろ
687: 2018/02/18(日) 23:57:33.86 ID:a3LulTheO携(2/2)調 AAS
SDガンダムのビデオはアホみたいな内容だったがアムロやらシャアやら大体はオリジナルの声優だったな
688: 2018/02/18(日) 23:58:40.25 ID:6JCEijhY0(1)調 AAS
>>681
1年戦争ものが、もうプラモが飽和状態だったから、
次はZを展開しようとしたんじゃないの?
Advanced of Zとかも同時期にやってたし
ただ・・・・・Zじゃダメだったんだよね
689: 2018/02/19(月) 00:17:08.32 ID:cIAYwDfm0(1)調 AAS
Zと言えばニールセダカの曲で、
リメイクやゲームで別の曲が使われてると
その時点でテンションが下がる。
劇場版はGACKTだったかな。
690: 2018/02/19(月) 00:18:38.45 ID:S3Lpuetp0(1)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
691: 2018/02/19(月) 01:32:18.79 ID:3mzdTXJyO携(1)調 AAS
>>681
バンダイが金出した。再編集で安くプラモの宣伝の為だよ
692: 2018/02/19(月) 02:58:04.59 ID:K4lWsJAn0(1)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
693: 2018/02/19(月) 03:21:41.75 ID:UsGSU1i40(1)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
694: 2018/02/19(月) 08:17:33.65 ID:nEMqu1FE0(1)調 AAS
BSでアニソン番組のMCやってるけど意外にアニメ知ってるのと歌がうまいので好感度上がったわ
695: 2018/02/19(月) 08:19:29.47 ID:FpGIHW3LO携(1)調 AAS
ほんと歌は上手いよな
生で聴いた事あるけど鳥肌立ったわ
696(1): 2018/02/19(月) 09:07:56.28 ID:Z1/0QREvO携(1)調 AAS
>>1
昔は「私のデビュー曲なんてガンダムだったんですよー」ってdisってたのに、アニソンが市民権を得たらすっかり手のひら返したなw
697: 2018/02/19(月) 09:57:58.14 ID:CzVZRGav0(1)調 AAS
>>662
今は自動運転が現実のものとなりつつあるから
そういったものがアニメにも反映され
キャラの行動半径も広がってきた感じ
ビートレスなんか高校生が自由に車乗り回してるし
698: 2018/02/19(月) 10:03:23.54 ID:+LFU70AN0(1)調 AAS
えーっ!?森口博子33歳ぐらいだと思ってた(嘘)
699: 2018/02/19(月) 12:31:34.85 ID:Ge3DgiRe0(1)調 AAS
>>683
初の打ち切りってファースト…
700: 2018/02/19(月) 13:05:17.34 ID:ImI5E0Ny0(1)調 AAS
光るハゲの中 諦めてる あなたがいる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s