[過去ログ] 【音楽】ジミー・ペイジ「レッド・ツェッペリンの新たなライヴ・アルバムを年内にリリースする」 (418レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 2018/02/15(木) 18:54:51.99 ID:4y/UrOzg0(2/2)調 AAS
もはやギタリストじゃなくブート発掘職人だなこれ
117: 2018/02/15(木) 19:04:03.28 ID:iz4ZW0FF0(1)調 AAS
いい曲も沢山あるが駄曲も多い
2だけは認めるが過大評価だろ
神格化しやすい対象ではある
ビートルズも似てるな
118
(1): 2018/02/15(木) 19:12:57.82 ID:n3VXH6I40(1)調 AAS
>>3
仕入じゃなく押収
弱味につけこんで金なんか払やしない
119: 2018/02/15(木) 19:27:54.13 ID:FjPo9Txg0(1)調 AAS
>>115
ホワイトスネイクをわりと精力的にやってる
今年ニューアルバムも出す
120: 2018/02/15(木) 19:35:05.57 ID:fmmna08SO携(1)調 AAS
>>118
自分らのコンサート隠し撮られて売ってるブートレグ金出して買う奴居るか?
121
(1): 2018/02/15(木) 19:37:33.15 ID:hA67ZRK10(1)調 AAS
前に出たライブのやつは、なぜか、レインソングでボーカルが鎧着てた映像が流れてたな。
122: 2018/02/15(木) 19:42:30.76 ID:JtdnDoVP0(1)調 AAS
サマソニでプラントを観たが、確かにでかかった
123: 2018/02/15(木) 19:43:36.07 ID:tplk9mM10(1)調 AAS
>>71
そのメタルバカってお前の脳内にしかいないだろ
124
(1): 2018/02/15(木) 19:46:11.03 ID:gJyuW6bg0(1)調 AAS
>>71
下手というより、メタルっぽくないからじゃないかな
ディープパープルとかと違ってリズムが横ノリ系だし、
他のHR/HMで薄れていったブルースとか黒人音楽の影響が色濃い
125: 2018/02/15(木) 19:48:18.33 ID:XlIGGT9G0(1)調 AAS
>>121
それ多分映画のイメージシーン
126: 2018/02/15(木) 19:51:02.90 ID:ppJXr3nk0(2/2)調 AAS
>>124
別にメタラーに嫌われたっていいじゃん
あんなダサい音楽w
127: 2018/02/15(木) 19:57:05.77 ID:HHoZKbQ/0(1)調 AAS
ライナーノーツは渋谷陽一でお願いします><
128: 2018/02/15(木) 20:02:53.33 ID:9yEswkFv0(1)調 AAS
ジミーペイジは死ぬべきだった
129: 2018/02/15(木) 20:04:22.28 ID:t7n1HaaW0(1)調 AAS
ジミー・ペイジの来日はソープに行く為の口実と思ってる
だからペイジプラントの公演を観に行ってあげた
130: 2018/02/15(木) 20:05:42.42 ID:gzVsnEDR0(1)調 AAS
海賊版がですぎてもう誰も困らないが、これから
新リリースされると、完全コピーのジミー桜井さん
だけは困る。もう勘弁してやれよ。
131: 2018/02/15(木) 20:11:42.84 ID:CfUnH/GW0(1)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
132: 2018/02/15(木) 20:16:26.54 ID:YCZcwq6D0(1)調 AAS
グレタ・ヴァン・フリートが影武者
133: 2018/02/15(木) 20:18:47.18 ID:rp3mjWPy0(1)調 AAS
>>65
ダブルドラムってこと?
すげーな、それ。鬼神雷神か。
134
(2): 2018/02/15(木) 20:19:46.40 ID:UZtDpLMb0(3/4)調 AAS
>>113
ジミーペイジが音楽をクリエイトしたって事はないです
ヨソのバンドの曲を切り貼りツギハギしたって感じですかね
前座のバンドの曲を盗用したり、自宅にメンバー集めて他人の曲を聞かせてちょっと変えてレコーディングなんてのは
ラジオでロバートプラント本人が白状してる事ですしね

昔は許されたけど今ならダメな奴って事です
135: 2018/02/15(木) 20:26:46.78 ID:iGahU+Qq0(1)調 AAS
ツェッペリン管理人のおじいさん
136
(1): 2018/02/15(木) 20:29:09.43 ID:sh0nwiu50(1)調 AAS
>>134
今なら優秀なヒップポップアーティストだろう
サンプリングのセンスが良いんだから
137
(3): 2018/02/15(木) 20:29:46.58 ID:uXD8UB1Q0(1)調 AAS
この人日本人みたいな顔してるよね
白髪になってから特に
138: 2018/02/15(木) 20:32:38.45 ID:w2xiOnfe0(1)調 AAS
ジョンジー「そのアルバム、ボクに印税は入るのかな?またいつものように2人で折半かい?」
139
(1): 2018/02/15(木) 20:35:10.85 ID:Hes6WXon0(1)調 AAS
そんなことよりボンゾが32歳で死んだのが今更ながらビックリだ
32歳って、、小僧やんww
140
(1): 2018/02/15(木) 20:42:50.31 ID:6iWjyDmN0(1)調 AAS
>>137
のっぽさんは日本人です
141: 2018/02/15(木) 21:18:39.20 ID:UZtDpLMb0(4/4)調 AAS
>>136
そうですね、まあ後はフロントマンに見栄えがするロバートプラント持ってきたぐらいかな、功績は

他はそんなに取り柄ないですね、ジミーペイジ個人は
142: 2018/02/15(木) 21:27:17.97 ID:gPqyAdyi0(1)調 AAS
西新宿でかなりの値段で売ってたブートもYouTubeにそこそこUPされてるのかな?
143
(1): 2018/02/15(木) 22:05:11.67 ID:baOY4oxk0(6/7)調 AAS
>>139
ボンゾって20代の頃も40代後半くらいの貫禄があるよなw
144: 2018/02/15(木) 22:08:13.11 ID:NFXGpGH+0(1)調 AAS
>>143
映画で大工仕事してるボンゾはどう見てもアラフィフのおっさんw
145: 2018/02/15(木) 22:21:20.21 ID:4ybSWCiZ0(1/3)調 AAS
>>37
スカスカこそ、至高だろ
146: 2018/02/15(木) 22:22:51.28 ID:4ybSWCiZ0(2/3)調 AAS
>>65
77じゃね?
147: 2018/02/15(木) 22:24:09.03 ID:nDZ1XadJ0(1)調 AAS
俺はもう無理だけどお前らは買ってやれよなww
148: 2018/02/15(木) 22:37:38.98 ID:/Nx/1Ni/0(2/2)調 AAS
カシミールのチューニングはDADGAD
ギターリストじゃなく、リスナーじゃペイジの真価は分からん
ソロはヘタ
149: 2018/02/15(木) 22:45:50.50 ID:rRUGtVnz0(1)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
150: 2018/02/15(木) 22:57:51.65 ID:HtVEsQey0(1)調 AAS
>>134
オリジネイターは売れなくて、なぜゼップは売れたのかなあ?
音楽をクリエイトしたからなんだよな
151: 2018/02/15(木) 23:02:46.29 ID:WxoQ1MWQ0(1)調 AAS
結局、The Song Remains The Same が一番いいんじゃね?
152
(1): 2018/02/15(木) 23:04:06.77 ID:71qWJPXp0(3/3)調 AAS
プラントの分楽器隊頑張ったのか演奏は73年ユーロとかかなりいい
ハイトーン出なくなったプラントも77年はかなりカッコ良く歌えてる
153: 2018/02/15(木) 23:05:58.28 ID:/Q4TecbI0(2/2)調 AAS
おれも77年希望
エディでもバッジホルダーでもいい
デストロイヤーが出たらずっこける
154: 2018/02/15(木) 23:15:45.00 ID:43B2w1BA0(1)調 AAS
79ネブワースも良い
クソ曲と思ってたインジイブニングがめっちゃカッコええ
155: 2018/02/15(木) 23:18:17.98 ID:baOY4oxk0(7/7)調 AAS
79ネブワースをDVDの編集と音で完全版で出すのもいいかもね
79年って選曲もベスト的選曲だし
156: 2018/02/15(木) 23:48:55.34 ID:ZGyHQ+of0(1)調 AAS
>>90
テレビ放送ではベースの音が聞こえなかったんだけどね
157: 2018/02/15(木) 23:56:36.11 ID:QYa8A9L00(1)調 AAS
ジェイソンって狂熱のライブでスティックくるくる回してた赤ちゃん?
158: 2018/02/15(木) 23:56:42.78 ID:4ybSWCiZ0(3/3)調 AAS
79ならコペン二日目を極上SBDでよろしく
159
(1): 2018/02/16(金) 00:30:40.54 ID:SeTplXoE0(1/4)調 AAS
DVDのネブワース久々に聞いたらメッチャ音いいのな
これは完全版のライブアルバムで聞きたい

動画リンク[YouTube]

160: 2018/02/16(金) 00:33:51.58 ID:SeTplXoE0(2/4)調 AAS
>>152
73欧州ツアーカッコいいよな
演奏が何かやたらヘヴィでソリッド

全米ツアーになると何かあんま面白くない大味な演奏になっちゃうんだが
161
(1): 2018/02/16(金) 00:43:22.04 ID:PUnCxUtM0(1)調 AAS
今ツェッペリンとしてライブやってそれをライブ盤としてリリースするなら分かるんだが
昔録ってたのを今さら出してきてもな
162: 2018/02/16(金) 00:44:38.62 ID:cZkVg6bj0(1)調 AAS
>>159
フィジカル、プレゼンス好きだから音がいい後期のライブ盤欲しいでしゅ
163: 2018/02/16(金) 00:56:28.91 ID:VGl3efAm0(1/2)調 AAS
>>161
今のZEPPELIN見たいの?本当に
164: 2018/02/16(金) 01:10:43.28 ID:BbTWu/h60(1)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
165: 6 2018/02/16(金) 04:00:40.29 ID:JhhLNQIj0(1)調 AAS
>>39
あー、どうなんでしょ。
二十何年あの辺りに行ってないから現在の状況が分からない。ごめんね。
166: 2018/02/16(金) 05:08:25.43 ID:cpST8ci10(1/3)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
167
(1): 2018/02/16(金) 05:14:14.09 ID:8gPUjrJM0(1)調 AAS
幻の日本公演来たか!?
濃い!来て!おねがい!
168: 2018/02/16(金) 06:03:46.34 ID:5U5AkgQn0(1)調 AAS
>>3で終ってたw
169: 2018/02/16(金) 06:23:10.74 ID:cpST8ci10(2/3)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
170: 2018/02/16(金) 07:06:07.02 ID:teoFqtMO0(1)調 AAS
ドクター中松だろ?
171: 2018/02/16(金) 07:18:11.00 ID:+dbmhUw00(1)調 AAS
去年末にジミー桜井のライブ観て満足しました。
172: 2018/02/16(金) 07:49:37.28 ID:lDBT19zT0(1/3)調 AAS
90年代は日曜日はほぼ西新宿で輸入盤などを漁ってた
173
(1): 2018/02/16(金) 08:07:37.38 ID:qXzAsPMZ0(1/3)調 AAS
>>71
メタラーは田舎で子供部屋に住んでてお母さんにパンツを
洗ってもらって単純な仕事をしてて、年一回ラウドパークで
上京して憂さ晴らししてるイメージ
(あまり裕福ではないので子孫は残せなさそう)
六本木でのペイジ登壇のボックスセット視聴会に行ったことがあるが
白髪の管理職みたいな客が多かったし、全然ファン層が違うのでは
白髪紳士たちがペイジの撮影OKタイムになったら前に押し寄せて
カメラ小僧みたいにスマホで撮りまくってた
174: 2018/02/16(金) 08:17:37.47 ID:cpST8ci10(3/3)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
175: 2018/02/16(金) 08:40:30.34 ID:TFafQMYN0(1)調 AAS
>>111
お前は学があっても稼ぐ力が無かったら一生こき使われて終わり
自慢にもならんわ
176: 6 2018/02/16(金) 08:45:18.68 ID:ZazTsdc90(1)調 AAS
>>173
「管理職みたいな年代」で思い出したけど、イーグルス再結成後の来日時客席の年齢層が丁度そんな感じの年代で、仕事を無理矢理早抜けしてきたと思しきサラリーマンが山ほど居た。
そんな年代だから早抜けしたって言っても一曲目に間に合わない人も勿論大勢居る訳で、その人らが一曲目ホテル・カリフォルニアだったと知ってそのまま客席にもつかず涙目で帰っていったあの光景が忘れられないw
来た瞬間に肩を落として去っていった人の多かった事多かった事w

全米が泣いたw
177
(3): 2018/02/16(金) 09:14:34.31 ID:BYGK1TB50(1/4)調 AAS
英国に行ったら、zepなんか誰も興味ないから安心しました。
バーやパブでもzepの曲何か全くかからないし、リクエストもない

現地ではロキシーミュージック、シンリジー、バナナラマ、デュラン・デュラン以下の人気でした
178
(2): 2018/02/16(金) 09:24:46.43 ID:lDBT19zT0(2/3)調 AAS
>>177
世代のせいじゃね
ツェッペリンは60代
デュランデュランはアラフィフ
バナナラマは40代
179
(1): 2018/02/16(金) 09:31:06.81 ID:H347GHsf0(1/2)調 AAS
>>178
それらは80年代に脚光を浴びた連中だもんなw
ちょうどその頃ってゼップとかが一番ダサいって思われてた
時代なんだししょうがないわなw
ファッションとかニューウェイブとかで当時ロン毛にジーンズとかが
一番ダサかったw
180: 2018/02/16(金) 09:39:47.06 ID:BfnnQb370(1/5)調 AAS
LAフォーラムの音源かな、
75年のUSツアーラスト音源3日を混ぜるか、
77年6日間、エディとキースムーンを混ぜる?

ブートコレクターには新鮮味の無い話だな、(´・ω・`)
181
(2): 2018/02/16(金) 09:40:42.59 ID:qXzAsPMZ0(2/3)調 AAS
>>177
クイーンのロジャーの娘さんは、大学時代
学生の集まりやパーティーに行ったりすると、みんな
わざとクイーンの曲をかけてきて困らせられたそうだ
(学生だから、通常クラブ系や流行りものがBGM)
182
(2): 2018/02/16(金) 09:44:21.63 ID:BYGK1TB50(2/4)調 AAS
>>181
クイーンはいまでも英国で人気ありますよ、年寄、若い層にも。
ボヘミアンラプソディなんか「俺たちの国歌だ」ってかんじです
183: 2018/02/16(金) 09:50:05.82 ID:OGHjT9ab0(1)調 AAS
洋バンドは、いつの間にか解散して、いつの間にか再結成してるのが多いなw
184: 2018/02/16(金) 09:51:45.19 ID:UG5deVeG0(1)調 AAS
こないだブートで出た71年929の全編ならいいな
あれはどう考えても日本のレコード会社が録音してお蔵入りになった幻のオフィシャル音源だと思う
185: 2018/02/16(金) 10:18:24.41 ID:fczf/Uth0(1)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
186: 2018/02/16(金) 10:19:28.46 ID:lDBT19zT0(3/3)調 AAS
>>181
ロジャー作曲でヒットしたレディオガガとかか
187: 2018/02/16(金) 10:30:28.47 ID:BfnnQb370(2/5)調 AAS
>>182
ZEPPELINとQUEENが若い世代に人気な証拠、( ・`ω・´)
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

188: 2018/02/16(金) 10:53:28.42 ID:qXzAsPMZ0(3/3)調 AAS
>>182
去年、グリーンディがハイドパークでライブしたときも
クイーンがかかって合唱してた
動画リンク[YouTube]

189: 2018/02/16(金) 11:16:56.28 ID:SeTplXoE0(3/4)調 AAS
クイーンとかぶっちゃけ人気取ったら何も残らないしなあのバンド
190: 2018/02/16(金) 11:19:57.43 ID:Qrf7DqOz0(1)調 AAS
クイーンの曲はわかりやすいんでこれからも記憶に残っていくと思うよ
191: 2018/02/16(金) 11:26:21.95 ID:WhuSPWFz0(1)調 AAS
新宿イジメの集大成と言いなおせ
192: 2018/02/16(金) 11:30:52.59 ID:ljcC5NrO0(1/7)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
193
(2): 2018/02/16(金) 11:31:30.43 ID:IWMyLVny0(1)調 AAS
そういえば、ペイジが撮り貯めてた音源があって、それが泥棒に盗まれてタネがもう無いと云う噂があった。
それが本当ならどうなったのだろうか?泥棒が一人で楽しんでいるのだろうか?高値で売っぱらって何処かの富豪が楽しんでいるのか?
194: 2018/02/16(金) 11:54:40.98 ID:xdyC7IC+0(1)調 AAS
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪
195
(2): 2018/02/16(金) 12:07:28.48 ID:H347GHsf0(2/2)調 AAS
ゼップはバンドが現存した時からすでに伝説だったけど
クイーンが持ち上げられるようになったのってフレディーが
死んでからなんだよな
当時は当時の日本の腐女子向けのバンドだったw
今の日本での評価が上がったのってキムタクのドラマで使ったり
とかcmで使うようになってからだよな
恐らく往年のロックファンよりそのころからの影響でファンになった
ような連中の方が多いはず
196
(1): 2018/02/16(金) 12:27:33.88 ID:BfnnQb370(3/5)調 AAS
>>195
後付情報&知識だな。
腐女子が目をつけたのは3枚目あたりまでの話、
日本で注目されたことで本国でも広まった。
ソレに感謝して、レース日にテヲトリアッテを入れてくれた説が有力。
オペラ夜〜レース日で世界的人気になったと思うが。
197: 2018/02/16(金) 12:30:20.99 ID:BfnnQb370(4/5)調 AAS
>>195
追加、
フレディの病気&死で、急にあちゃら方面の人たちまで、盛り上がって、
急に世界的有名なグループ扱いになって、追悼コンサートで、
アクセルと禿が肩組んで歌ってる姿には、ずっとファンだった俺は正直、ドン引きだったがな。
198
(1): 2018/02/16(金) 12:36:27.36 ID:BfnnQb370(5/5)調 AAS
>>193
1988年のソロアルバム「アウトライダー」音源が家から盗まれた事件はあったようだな。
その時もいろいろ盗まれたらしい。実際、アウトライダーのアウトテイクやら、デスウッシュ2アウトテイクや、
ZEP時代のアウトテイクやらが、その頃ブートで発売された時期ともあう。
その後も、ライブ音源はサウンドボードモノがしばしば出てくる。
クオリティが良すぎるサザンプトン大学などは、ジミー本人が流してる説もある。
199: 2018/02/16(金) 12:43:39.43 ID:VGl3efAm0(2/2)調 AAS
LAフォーラムの当たり率は異常
コペンハーゲンのレア曲率も異常
200
(1): 2018/02/16(金) 12:59:04.25 ID:hFiaWsjE0(1/2)調 AAS
>>178
ZEPスレが立つと必ず書き込まれるコピペだからマジレスやめましょうw
201: 2018/02/16(金) 13:09:57.84 ID:hFiaWsjE0(2/2)調 AAS
>>200
書き込まれるじゃなくて貼られるだなw

クイーンが日本で人気が出たときはうろ覚えだがKISSとなぜか比較されてたな
フレディとポールのどちらの胸毛がセクシーかとか
202
(1): 2018/02/16(金) 13:34:30.02 ID:EV4KJtDe0(1)調 AAS
ツェッペリンって、イギリスでは97年の再発まで全くシングルヒット曲がなかったバンドだからな
今じゃ一部のロック好きが教養として知ってるだけなんだろう
>>177も間違いとは言えない
203: 2018/02/16(金) 13:34:39.65 ID:ljcC5NrO0(2/7)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
204: 2018/02/16(金) 14:14:30.66 ID:WqLFOCrI0(1)調 AAS
>>202
イギリスではシングルのリリースはなかったからなぁ
205: 2018/02/16(金) 14:39:08.15 ID:br4i4If10(1)調 AAS
>>167
今後10年にわたって
毎年1作品ライブを発売するとなれば
最後の方には日本公演も出ると思うよ

まぁ頑張って生きて下さい
206
(1): 2018/02/16(金) 14:43:16.87 ID:1DFeL6YS0(1)調 AAS
>>196
Queen discography
外部リンク:en.wikipedia.org

1st UK24位 US83位 日本52位
2nd UK5位 US49位 日本26位
3rd UK2位 US12位 日本23位
4th UK1位 US4位 日本9位

どう見てもイギリス本国の方が日本より先に売れてたし
アメリカですら3rdの時点で日本より売れてたんだが
207: 2018/02/16(金) 15:15:54.16 ID:IpDoQuDB0(1)調 AAS
75年のMSGのブート愛聴してる
208: 2018/02/16(金) 16:02:07.30 ID:72lGL5dR0(1)調 AAS
>>179
俺たちゃあくまでニューウェーブ!よろしく、そこんとこよろしく!
209: 2018/02/16(金) 16:02:37.87 ID:ljcC5NrO0(3/7)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
210: 2018/02/16(金) 16:09:55.65 ID:Zflp+HKf0(1)調 AAS
>>206
昔は順位が低くてもアメリカでは何年もかけてダイアモンドになるからな
211: 2018/02/16(金) 18:05:33.81 ID:mccs57HF0(1)調 AAS
パンクロック台頭の時代にはZepもクイーンもフロイドも時代遅れの化石バンドと揶揄されてたのよな。
でもその時代に出した各バンドのアルバム「プレゼンス」も「世界に捧ぐ」も今でも傑作として聴き継がれてるのが感慨深い。
フロイドの「アニマルズ」はバンド史上最強に攻撃的な作品だし
ストーンズの「女たち」はさすがベテラン余裕綽々って感じだし。
212: 2018/02/16(金) 18:17:26.46 ID:ljcC5NrO0(4/7)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
213: 2018/02/16(金) 18:34:28.88 ID:xgR2z7ZM0(1/2)調 AAS
>>40
それな。日によって調子の良し悪しもあれば、曲によって調子の良し悪しもあるしで、
「昔の音源を若干手直し」程度じゃ済まない音源多いよな。
つべに上がってる音源色々聴いたが、「こりゃオフィシャルリリースは無理だな」って
音源がほとんどだった。
214
(1): 2018/02/16(金) 19:09:52.16 ID:BYGK1TB50(3/4)調 AAS
チャンピオンズリーグの優勝とかでウィーアーザチャンピオンはまあ定番で流れますけど
クイーンの曲にはガツンと振り切れたエネルギーがあるんですね
zepには無いですよね、一曲もそんな曲、時代を超越する曲

zepは何か陰気臭い、ショッパイ曲、出来損ないの曲、中途半端な曲ばかりなんです
215: 2018/02/16(金) 19:18:46.05 ID:xgR2z7ZM0(2/2)調 AAS
>>214
NHL見てたら、プレーが切れた合間に流れる曲にZEPのR&Rもよく使用されてたが。
216: 2018/02/16(金) 19:20:31.45 ID:uPq2NyEl0(1)調 AAS
おいくつでいらしたかしら?
217: 2018/02/16(金) 19:23:38.29 ID:Zgm5PbLA0(1)調 AAS
流石守銭奴w
218
(1): 2018/02/16(金) 19:24:51.78 ID:SeTplXoE0(4/4)調 AAS
大衆にウケればいいってもんじゃないだろ
ピンクフロイドなんてZEP以上に陰気臭いし催しごとで合唱するような曲もないけどクイーンとは評価は比べ物にならない

クイーンなんてカップヌードルやハンバーガーみたいなもんだよ
日本で言ったらB'z?(笑)
219: 2018/02/16(金) 19:29:44.08 ID:ljcC5NrO0(5/7)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
220: 2018/02/16(金) 19:29:45.74 ID:GnsN/+Vd0(1)調 AAS
まだ音源リマスターとかやってんのかよジミー 
moby dickみたいなすっ飛びまくったリフを頼むぜジミー
221: 2018/02/16(金) 19:40:53.14 ID:BYGK1TB50(4/4)調 AAS
>>218
ピンクフロイドやキンクリはアートロックでそういう方向性ですしね
zepは中途半端なんです、何やっても。
だから色んなジャンルの音楽聴いちゃったら、もうzepとかわざわざ聴くシチュエーション、理由が無くなってしまう

それにやっぱり自分が演者側になったらzepとか何か物足りないんです
222: 2018/02/16(金) 22:05:07.27 ID:ljcC5NrO0(6/7)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
223: 2018/02/16(金) 22:08:15.52 ID:dZNK+k1k0(1)調 AAS
ずっと昔の「生」を今頃持ち出されましてもw
224
(1): 2018/02/16(金) 22:15:28.80 ID:n7boeIWf0(1)調 AAS
>>58
>ZEPの出し渋り商法は上手いよ
>ベスト盤もほとんどないし

ベスト盤いくつかあるよ
ほとんど全部似た内容で、そこがつまらん。
225: 2018/02/16(金) 22:17:36.59 ID:ljcC5NrO0(7/7)調 AAS
最近良くボタルシアって目にするから物は試しだし買ってみた!
3日ぐらい使ったけど確かに自然な白さになっていくの実感できた!
口の中も常にスッキリしてていい感じ!ちょっと高級だけど買ってみて正解だった!
226: 2018/02/16(金) 22:19:59.00 ID:CvLD5dmb0(1)調 AAS
>>224
ブリティッシュ・トラディショナル・フォークだけ集めたベスト出せばいいのに
227: 2018/02/16(金) 22:23:05.54 ID:gvA2OxWX0(1)調 AAS
マニーペイジ
228: 2018/02/16(金) 22:25:06.61 ID:BTWcdryU0(1)調 AAS
ZEPのスタジオアルバムは、ゴーダ含めて全部でたったの9枚だからな。
ベストを編集するにも制限強すぎるだろ。
229: 2018/02/16(金) 22:45:20.57 ID:SmhTA4WD0(1)調 AAS
ジミーちゃんやってる?
230: 2018/02/16(金) 22:51:52.34 ID:pbQE5mn80(1)調 AAS
世界三大ジミー
ジミーペイジ
ジミー大西
ジミー左古田
231
(1): 2018/02/16(金) 23:00:01.69 ID:GKJf3RAg0(1)調 AAS
世界三大ペイジ
ジミーペイジ
パティペイジ
銭形平次
232
(1): [ピーターバラカン] 2018/02/16(金) 23:04:22.79 ID:9O1qw8Mj0(1)調 AAS
だからゼペリンだと
何回言えば・・・・
233: 2018/02/16(金) 23:38:34.91 ID:xMQPnJGY0(1)調 AAS
>>193
ペイジが泥棒だろ
234: 2018/02/17(土) 00:49:45.85 ID:YyDxVOsO0(1/3)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
235: 2018/02/17(土) 03:22:04.00 ID:YyDxVOsO0(2/3)調 AAS
ボタルシアには凄い感謝しちゃってます!だって速攻で歯を白くしてくれちゃうんだもん
236: 2018/02/17(土) 03:42:40.67 ID:YyDxVOsO0(3/3)調 AAS
たばこのヤニで歯が真っ黄色だったけど...
ボタルシア使い始めてから10日くらいで、ほとんど気にならなくなった
やっぱ芸能人が普段のケアで使ってるってだけあって効果が速い
237: 2018/02/17(土) 03:44:05.32 ID:A/F6prlO0(1)調 AAS
>>71
Zep本人がメタルなんてアホやと思ってるからW
238: 2018/02/17(土) 03:48:40.97 ID:g/nq1Bpp0(1)調 AAS
リッチーに感化されたか?
239: 2018/02/17(土) 04:00:18.59 ID:DRNECMJB0(1)調 AAS
>>1
>これらが今後10年間にわたってリリースされるだろう

人生最後の大仕事か
240: 2018/02/17(土) 05:09:03.97 ID:X2wwQLA70(1)調 AAS
この人のマスタリングは本にんがガチでやるカラスコ
241
(1): 2018/02/17(土) 06:36:47.80 ID:llJO7MI70(1)調 AA×
>>107

242
(2): 2018/02/17(土) 06:50:21.47 ID:kAgv9Pcx0(1)調 AAS
>>232
ゼペリンはあくまで英語発音
ドイツ語ではツェッの発音がネイティブ
一応英国だからゼペリンでも良いが
1-
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s